クーポンはこちら

検索キーワード: 夫婦 | 結果 29 件 | 検索時間 0.058752 秒 

    • 募集いろいろ / 病院・クリニック
    • 2024年05月13日(月)
    びびなび ニューヨーク

    エッグドナー募集しています。謝礼金$8,000〜$20,000。交通費も別途支給。

    エッグドナー募集しています。
    謝礼金$8,000〜$20,000〜。
    (交通費、遠方に行かれる際の食費やホテル代も別途お支払いいたします。)

    20歳から29歳までの心身ともに健康な女性で、
    タバコを吸わない方、朝のスケジュールがフレキシブルな方を募集しております。

    本社はパサデナ(カリフォルニア州)ですが、クリニックは全米にございます。
    遠方にお住いの方は、交通費やホテル代、食事代等すべてこちらで負担致します。
    (遠方に行けない方は、ご自宅周辺のクリニック希望でご登録いただけます。)

    *遠方からお越しの場合は、2回来ていただくことになります。
    1回目はスクリーニングに1日、2回目は採卵のために5〜10日ほどになります。
    (日本からお越しの場合は、2回目の採卵時は2週間程度の滞在になります。)

    ジェネシス・グループは、世界中の不妊で悩むご夫婦のために
    卵子提供や代理母出産を10年以上サポートしているエージェンシーです。
    専門の医師や弁護士と提携しており、万全にサポートさせていただけるよう
    態勢を整えております。
    またニューヨークの州保険局のライセンスを保有している、
    トップクラスのエージェンシーです。

    弊社では、守秘義務を守り
    ご登録情報は弊社、クリニック以外の第三者に漏れることは
    一切ございませんので、ご安心ください。

    ご協力してくださるという方は、
    弊社ホームページの申し込みフォームに
    ご記入をお願いいたします →https://ja.genesissurrogacy.com/egg-donor-application
    後日、連絡させていただきます。

    ご質問などありましたら、いつでもお気軽にどうぞ。

    お子様を望まれているご夫婦のために、
    どうかご協力をお願い致します。


    *将来のために卵子凍結をしたいとお考えの方に、
    無料でできる、ご自身のための卵子凍結プログラムもございます。
    詳しくは卵子凍結プログラムのページをご覧ください。

    • 知って得する / 専門サービス
    • 2024年05月09日(木)
    びびなび ニューヨーク

    愛を深める秘訣: より充実した性生活と親密さの向上ガイド

    夫婦関係の考える上で、性生活は切っても切り離せない重要なテーマです。

    これは単なる身体的な喜びを超え、二人の絆を深める手段ともいえます。このコラムでは、どのようにして性生活を充実させ、親密さを高めることができるのかについてお伝えします。

    <まずはコミュニケーションから>

    親密さを高める最初のステップは、オープンなコミュニケーションです。恥ずかしさを乗り越え、性的な欲求や好みについて話し合うことが大切です。

    とはいっても、なかなかこれをストレートにできる夫婦は少ないのではないでしょうか。特に女性は、「恥ずかしい」と感じてしまったり、抵抗感を感じる人も多いでしょう。

    そのため、まずは性生活以外でも相手の意見を尊重し、自分の感情を正直に伝えることから始めるのはどうでしょうか。この過程は、互いを理解し、より深い信頼関係を築くための基盤となります。

    <新しいことに挑戦する>

    日常生活のルーティンから抜け出し、ベッドルームで新しいことに挑戦してみましょう。

    何も特別な道具を使ったり、とんでもないことをする必要はありません。例えば、少し着る物を変えてみる、少しだけ匂いのあるボディ―クリームをつけてみる、そんなことで構いません。

    小さな変化が新鮮さをもたらし、親密さを高めることができます。

    <感謝と愛情の表現を忘れずに>

    性的な関係だけでなく、日々の生活の中で相手への感謝と愛情を表現しましょう。小さな愛情表現やサプライズ、感謝の言葉は、親密さを高めるのに効果的です。愛を表現することで、パートナーとの絆を日々強化することができます。

    当たり前ですが、日常生活でつんけんしているのに、夜になるといきなり甘い声を出されても相手は戸惑うばかりです。

    <定期的な「私たちの時間」を確保する>

    忙しい日常から抜け出し、二人だけの特別な時間を確保しましょう。デートや週末の小旅行は、親密さを高める絶好の機会です。このような時間を通じて、日常のストレスから解放され、お互いに集中することができます。

    性の問題は、夫婦関係を良くも悪くもする大きなキーファクターと言えます。しかしながら、何となく避けてとおってしまう話題でもあります。

    そんな時はぜひまずは専門的な第三者にご相談いただければと思います。

    びびなび見た!でお試しLINE電話相談を10分間無料延長!

    • 知って得する / 専門サービス
    • 2024年05月08日(水)
    びびなび ニューヨーク

    共に歩む喜び: 強固な夫婦関係を築く5ステップ

    パートナーシップという言葉を聞いたことがある人も多いと思うのですが、パートナーシップとは、ただ一緒に時間を過ごせばいいというものではなく、二人が共に成長し、互いに支え合いながら歩む長い旅です。

    言い換えると、同じ人と別れることなくいい関係を築き続ける、一生添い遂げるということは簡単ではありません。

    このコラムでは、パートナーと末永くいい関係を築くためのポイントをお伝えします。

    <共通の目標を設定する>

    夫婦として共通の目標を持つことは、絆を深める素晴らしい方法です。それは、家を買うこと、子どもの教育、趣味の共有まで様々です。

    共通の目標は、二人で一緒に取り組むものであり、成功を共に喜び、挑戦に立ち向かう力となります。

    <お互いの成長をサポートする>

    パートナーの個人的な成長を応援することは、関係を強化します。それは、新しいスキルを学ぶこと、キャリアの進展、あるいは趣味の追求かもしれません。お互いの夢や目標に対するサポートは、絆を深め、相互の尊敬を育みます。

    ただ、あまりに自分の学びの時間を優先させすぎるとか、そのことによって家族にひずみが出ては元も子もありません。そんな場合はしっかりと話し合いましょう。

    <コミュニケーションの質を高める>

    深いレベルでのコミュニケーションは、関係の基盤を強化します。日々の出来事だけでなく、感情、希望、夢、そして恐れについても話し合いましょう。このような会話は、互いの理解を深め、より強い絆を築くのに役立ちます。

    <日常のルーティンを特別なものに変える>

    日々の生活の中で、小さな瞬間を大切にしましょう。共に料理をしたり、一緒に散歩をするなど、日常のルーティンを二人で共有する時間を作ることが重要です。これらの瞬間は、関係に喜びと満足感をもたらします。

    簡単に言ってしまうと、非日常を演出するということになります。

    <定期的に「私たちの時間」を設ける>

    忙しい日常から抜け出し、定期的に二人だけの時間を設けましょう。デートを設定するか、週末の小旅行を楽しむなど、特別な時間を作ることが大切です。このような時間は、関係をリフレッシュし、愛を再確認する機会となります。

    特に、お子さんがいるご夫婦は、意図的にこうした時間を作ることが大切です。

    強固なパートナーシップは、一晩で築かれるものではありません。それは、日々の小さな努力と共有の瞬間から生まれます。

    しかし、頭では理解していても実行に移すのが難しかったり、自分はそのつもりなのに相手がのってきてくれない、そんなこともあるかもしれません。
    当センターでは、離婚だけでなく夫婦関係改善のためのカウンセリングも行っております。
    おひとりで悩まず、お気軽にご相談ください。

    https://rikon-terrace.com/counseling

    びびなび見た!でお試しLINE電話相談を10分間無料延長!

    • 募集いろいろ / 病院・クリニック
    • 2022年04月15日(金)
    びびなび サンディエゴ

    エッグドナー募集しています。謝礼金$8,000〜$15,000。交通費も別途支給。

    エッグドナー募集しています。
    謝礼金$8,000〜$15,000〜。
    (交通費、遠方に行かれる際の食費やホテル代も別途お支払いいたします。)

    20歳から29歳までの心身ともに健康な女性で、
    タバコを吸わない方を募集しております。

    本社はパサデナ(カリフォルニア州)ですが、
    全米に提携病院がたくさんございます。
    遠方にお住いの方は、交通費やホテル代、食事代等すべてこちらで負担致します。
    (遠方に行けない方は、ご自宅周辺のクリニックを選択して頂けます。)

    *遠方からお越しの場合は、2回来ていただくことになります。
    1回目はスクリーニングに1日、2回目は採卵のために5〜10日ほどになります。
    (日本からお越しの場合は、2回目の採卵時は2週間程度の滞在になります。)


    ジェネシス・グループは、世界中の不妊で悩むご夫婦のために
    卵子提供や代理母出産を10年以上サポートしているエージェンシーです。
    専門の医師や弁護士と提携しており、万全にサポートさせていただけるよう
    態勢を整えております。
    またニューヨークの州保険局のライセンスを保有している、
    トップクラスのエージェンシーです。


    弊社では、守秘義務を守り
    ご登録情報は弊社、クリニック以外の第三者に漏れることは
    一切ございませんので、ご安心ください。


    ご協力してくださるという方は、
    弊社ホームページの申し込みフォームに
    ご記入をお願いいたします →https://ja.genesissurrogacy.com/egg-donor-application
    後日、連絡させていただきます。

    ご質問などありましたら、いつでもお気軽にどうぞ。

    お子様を望まれているご夫婦のために、
    どうかご協力をお願い致します。


    *将来のために卵子凍結をしたいとお考えの方に、
    無料でできる、ご自身のための卵子凍結プログラムもございます。
    詳しくは卵子凍結プログラムのページをご覧ください。

    • 募集いろいろ / 病院・クリニック
    • 2019年03月08日(金)
    びびなび ロサンゼルス

    卵子提供にご協力いただける方募集中です。

    不妊で悩まれているご夫婦のために、卵子提供にご協力頂ける方々を募集しております。卵子提供にご協力いただいた方には謝礼金をお支払い致します。

    ジェネシス・グループは、世界中の不妊で悩むご夫婦のために卵子提供や代理母出産を10年以上サポートをしているエージェンシーで、拠点は米国ロサンゼルスになります。以下の応募条件を満たしている方でしたら、どなたでも応募できますのでご興味のある方は是非ご連絡ください。

    ドナー様の学歴等により謝礼金は変動しますが、ドナー様によっては$50,000~の謝礼金が支払われる場合もあります。最低でも$8,000~の謝礼金をお支払いいたします。

    *応募資格

    ・18歳から29歳までの心身ともに健康な方
    ・お煙草、ドラッグを使用しない方
    ・毎月生理が正常に来ている方(避妊薬や避妊具を使用している方はお知らせください)
    ・早朝にお医者様の検査へ行っていただける方
    ・スケジュールがある程度フレキシブルで、他の州へトラベル可能な方(5日間~10日間)

    本社はパサデナ(カリフォルニア州)ですが、アメリカ国内であれば交通費、ホテル代、食事代等すべて負担致します。

    学生ビザでアメリカに滞在をしている方でも、問題なく卵子提供にご協力いただけます。ドナー採用が決まってから採卵が終わるまで最低でも3ヶ月はかかる予定ですので、滞在期間の確認をさせていただきます。


    ・エッグドナーになるまでの流れ

    弊社ホームページにあるエッグドナー申し込みフォーム→genesiseggdonation.com(右のプルダウンから日本語を選択できます)
    にご登録していただき、後日面接させて頂きます。
    健康状態やドナー登録に必要な内容をいくつか確認させていただきます。
    ドナー採用が決まるまでの期間は、1日~数ヶ月と状況により変動があります。

    ・採卵後の体への影響について

    全く何もない人から、生理痛のような痛みや風邪を引いた時のような症状が出る方もいらっしゃり、個人差があります。
    一番重い症状は、めったにないことですが腹水がたまることがあります。しかしこれらはいずれも短期(最大で2週間)で回復します。
    その後の生理、妊娠、出産への影響はありません。

    ご興味のある方はお気軽にお問い合わせください。

    ご協力をお願い致します。

    • 募集いろいろ / 病院・クリニック
    • 2019年03月08日(金)
    びびなび ニューヨーク

    卵子提供ドナーを募集しています!

    不妊で悩まれているご夫婦のために、卵子提供にご協力頂ける方々を募集しております。卵子提供にご協力いただいた方には謝礼金をお支払い致します。

    ジェネシス・グループは、世界中の不妊で悩むご夫婦のために卵子提供や代理母出産を10年以上サポートをしているエージェンシーで、拠点は米国ロサンゼルスになります。以下の応募条件を満たしている方でしたら、どなたでも応募できますのでご興味のある方は是非ご連絡ください。

    ドナー様の学歴などにより謝礼金額は変動しますが、$50,000~$100,000の謝礼金が支払われる場合もあります。

    *応募資格

    ・18歳から29歳までの心身ともに健康な方
    ・お煙草、ドラッグを使用しない方
    ・毎月生理が正常に来ている方(避妊薬や避妊具を使用している方はお知らせください)
    ・早朝にお医者様の検査へ行っていただける方
    ・スケジュールがある程度フレキシブルで、他の州へトラベル可能な方(5日間~10日間)

    本社はパサデナ(カリフォルニア州)ですが、アメリカ国内であれば交通費、ホテル代、食事代等すべて負担致します。

    学生ビザでアメリカに滞在をしている方でも問題なく卵子提供にご協力いただけます。ただ、ドナー採用が決まってから採卵が終わるまで最低でも3ヶ月はかかる予定ですので、滞在期間の確認をさせていただきます。


    ・エッグドナーになるまでの流れ

    弊社ホームページにあるエッグドナー申し込みフォーム→genesiseggdonation.com(右のプルダウンから日本語を選択できます)
    にご登録していただき、後日面接させて頂きます。
    健康状態やドナー登録に必要な内容をいくつか確認させていただきます。
    ドナー採用が決まるまでの期間は、1日~数ヶ月と状況により変動があります。

    ・採卵後の体への影響について

    全く何もない人から、生理痛のような痛みや風邪を引いた時のような症状が出る方もいらっしゃり、個人差があります。
    一番重い症状は、めったにないことですが腹水がたまることがあります。しかしこれらはいずれも短期(最大で2週間)で回復します。
    その後の生理、妊娠、出産への影響はありません。

    ご興味のある方はお気軽にお問い合わせください。

    ご協力をお願い致します。

    • 募集いろいろ / 病院・クリニック
    • 2019年03月01日(金)
    びびなび ロサンゼルス

    卵子提供にご協力いただける方募集中です。

    不妊で悩まれているご夫婦のために、卵子提供にご協力頂ける方々を募集しております。卵子提供にご協力いただいた方には謝礼金をお支払い致します。

    ジェネシス・グループは、世界中の不妊で悩むご夫婦のために卵子提供や代理母出産を10年以上サポートをしているエージェンシーで、拠点は米国ロサンゼルスになります。以下の応募条件を満たしている方でしたら、どなたでも応募できますのでご興味のある方は是非ご連絡ください。

    ドナー様の学歴等により謝礼金は変動しますが、ドナー様によっては$50,000~の謝礼金が支払われる場合もあります。最低でも$8,000~の謝礼金をお支払いいたします。

    *応募資格

    ・18歳から29歳までの心身ともに健康な方
    ・お煙草、ドラッグを使用しない方
    ・毎月生理が正常に来ている方(避妊薬や避妊具を使用している方はお知らせください)
    ・早朝にお医者様の検査へ行っていただける方
    ・スケジュールがある程度フレキシブルで、他の州へトラベル可能な方(5日間~10日間)

    本社はパサデナ(カリフォルニア州)ですが、アメリカ国内であれば交通費、ホテル代、食事代等すべて負担致します。

    学生ビザでアメリカに滞在をしている方でも、問題なく卵子提供にご協力いただけます。ドナー採用が決まってから採卵が終わるまで最低でも3ヶ月はかかる予定ですので、滞在期間の確認をさせていただきます。


    ・エッグドナーになるまでの流れ

    弊社ホームページにあるエッグドナー申し込みフォーム→genesiseggdonation.com(右のプルダウンから日本語を選択できます)
    にご登録していただき、後日面接させて頂きます。
    健康状態やドナー登録に必要な内容をいくつか確認させていただきます。
    ドナー採用が決まるまでの期間は、1日~数ヶ月と状況により変動があります。

    ・採卵後の体への影響について

    全く何もない人から、生理痛のような痛みや風邪を引いた時のような症状が出る方もいらっしゃり、個人差があります。
    一番重い症状は、めったにないことですが腹水がたまることがあります。しかしこれらはいずれも短期(最大で2週間)で回復します。
    その後の生理、妊娠、出産への影響はありません。

    ご興味のある方はお気軽にお問い合わせください。

    ご協力をお願い致します。

    • 募集いろいろ / 病院・クリニック
    • 2019年03月01日(金)
    びびなび ハワイ

    卵子提供にご協力いただける方募集中です。

    不妊で悩まれているご夫婦のために、卵子提供にご協力頂ける方々を募集しております。卵子提供にご協力いただいた方には謝礼金をお支払い致します。

    ジェネシス・グループは、世界中の不妊で悩むご夫婦のために卵子提供や代理母出産を10年以上サポートをしているエージェンシーで、拠点は米国ロサンゼルスになります。以下の応募条件を満たしている方でしたら、どなたでも応募できますのでご興味のある方は是非ご連絡ください。

    謝礼金額はドナー様の学歴等により変動しますが、最低でも$8,000~お支払いいたします。ドナー様によっては$50,000~支払われる方もいらっしゃいます。

    *応募資格

    ・18歳から29歳までの心身ともに健康な方
    ・お煙草、ドラッグを使用しない方
    ・毎月生理が正常に来ている方(避妊薬や避妊具を使用している方はお知らせください)
    ・2年制、4年制大学に通っている方、卒業をしている方
    ・スケジュールがある程度フレキシブルで、他の州へトラベル可能な方(5日間~10日間)

    本社はパサデナ(カリフォルニア州)ですが、アメリカ国内であれば交通費、ホテル代、食事代等すべて負担致します。

    学生ビザでアメリカに滞在をしている方でも、問題なく卵子提供にご協力いただけます。
    ドナー採用が決まってから採卵が終わるまで最低でも3ヶ月はかかる予定ですので、滞在期間の確認をさせていただきます。

    ・エッグドナーになるまでの流れ

    弊社ホームページにあるエッグドナー申し込みフォーム→genesiseggdonation.com(右のプルダウンから日本語を選択できます)
    にご登録していただき、後日面接させて頂きます。
    健康状態やドナー登録に必要な内容をいくつか確認させていただきます。
    ドナー採用が決まるまでの期間は、1日~数ヶ月と状況により変動があります。

    *Genesis Groupではドナー紹介プログラムも実施中です。
    ドナー資格の条件に外れ卵子提供ができない方でもドナー希望者をご紹介いただけます。
    ご紹介料は$300~$3,000です。詳しくはお問い合わせください。

    ご協力をお願い致します。

    • 募集いろいろ / 病院・クリニック
    • 2019年03月01日(金)
    びびなび ニューヨーク

    卵子提供ドナーを募集しています!

    不妊で悩まれているご夫婦のために、卵子提供にご協力頂ける方々を募集しております。卵子提供にご協力いただいた方には謝礼金をお支払い致します。

    ジェネシス・グループは、世界中の不妊で悩むご夫婦のために卵子提供や代理母出産を10年以上サポートをしているエージェンシーで、拠点は米国ロサンゼルスになります。以下の応募条件を満たしている方でしたら、どなたでも応募できますのでご興味のある方は是非ご連絡ください。

    ドナー様の学歴などにより謝礼金額は変動しますが、$50,000~$100,000の謝礼金が支払われる場合もあります。

    *応募資格

    ・18歳から29歳までの心身ともに健康な方
    ・お煙草、ドラッグを使用しない方
    ・毎月生理が正常に来ている方(避妊薬や避妊具を使用している方はお知らせください)
    ・早朝にお医者様の検査へ行っていただける方
    ・スケジュールがある程度フレキシブルで、他の州へトラベル可能な方(5日間~10日間)

    本社はパサデナ(カリフォルニア州)ですが、アメリカ国内であれば交通費、ホテル代、食事代等すべて負担致します。

    学生ビザでアメリカに滞在をしている方でも問題なく卵子提供にご協力いただけます。ただ、ドナー採用が決まってから採卵が終わるまで最低でも3ヶ月はかかる予定ですので、滞在期間の確認をさせていただきます。


    ・エッグドナーになるまでの流れ

    弊社ホームページにあるエッグドナー申し込みフォーム→genesiseggdonation.com(右のプルダウンから日本語を選択できます)
    にご登録していただき、後日面接させて頂きます。
    健康状態やドナー登録に必要な内容をいくつか確認させていただきます。
    ドナー採用が決まるまでの期間は、1日~数ヶ月と状況により変動があります。

    ・採卵後の体への影響について

    全く何もない人から、生理痛のような痛みや風邪を引いた時のような症状が出る方もいらっしゃり、個人差があります。
    一番重い症状は、めったにないことですが腹水がたまることがあります。しかしこれらはいずれも短期(最大で2週間)で回復します。
    その後の生理、妊娠、出産への影響はありません。

    ご興味のある方はお気軽にお問い合わせください。

    ご協力をお願い致します。