前の画像へ
次の画像へ
前の画像へ
次の画像へ
前の画像へ
次の画像へ
前の画像へ
次の画像へ
前の画像へ
次の画像へ
前の画像へ
次の画像へ
前の画像へ
次の画像へ
前の画像へ
次の画像へ
前の画像へ
次の画像へ
前の画像へ
次の画像へ
前の画像へ
次の画像へ
前の画像へ
次の画像へ

メディア・ニュース / プレスリリース

サンパウロ ピザ & ワイン: イタリアとブラジルのフュージョンピザのお店がワイキキにオープン!

グランドオープンは6月1日、ブレッシング後、先着30名様に$40ギフト券プレゼント


(ハワイ州ホノルル市)- イタリアとブラジルの魅力的な味覚の融合を提供する新しいレストランコンセプト、サンパウロ ピザ & ワインが、ホノルルにオープンしました。1月12日以来、アラモアナ通りにあった元アウトバック・ステーキハウスの場所を占めるサンパウロは、情熱的なシェフのチームが率いる、ユニークで楽しいイタリアン・ブラジリアン ピザ フュージョン体験をハワイにもたらします。このシェフたちは、両方の料理のエキスパートです。


情熱あふれるオーナー

「イタリアからの移民と伝統はブラジルで強く、人口のかなりの部分がイタリア系です」と、サンパウロ ピザ & ワインのオーナー兼創設者であるアンドレ・モラエス氏は語ります。「ハワイに住んで14年になりますが、このおいしい文化の融合を地元コミュニティと共有することが私の夢でした。」 2014年にブラジルからアサイを直接仕入れて人気のトロピカル トライブ アサイボウル専門店をオープンさせたモラエス氏は、最新事業でも本物の食材と文化探究への情熱を注いでいます。

新鮮で高品質な食材を使用した本格的なピザ

サンパウロ・ピザ & ワインは、イタリアとブラジルから直接仕入れた新鮮で高品質の食材にこだわっています。メニューは、イタリアの定番とユニークなブラジリアン・アレンジを組み合わせたさまざまなピザが自慢です。モッツァレラチーズ、カチョカヴァロチーズ、ゴルゴンゾラ ドルチェ、パルミジャーノ レッジャーノの贅沢な組み合わせが特徴のイタリアン フォー チーズ ピザや、クリーミーなブラジル産チーズを使ったブラジル風のカトゥピリー ピザをご堪能ください。

他にも、ゴルゴンゾラ ドルチェを使ったツナ ドルチェ、ハチミツとブリーチーズのピザ、ドライトマトとルッコラのピザなどの人気メニューがあります。肉好きの方は、スモーキーなブラジルソーセージを使ったカラブレーザ パウリスタナや、イタリアンペパロニを味わえます。サンパウロでは、チョコレート、ピスタチオ、さらにはバナナとシナモンを使ったピザなど、魅力的なデザートピザも提供しています。ピザ以外にも、アペタイザーとしてコシーニャ(揚げたドウボール)やポレンタなどのブラジル料理を提供しています。


活気あふれる雰囲気とライブミュージック

サンパウロ ピザ & ワインでは、活気があり居心地の良い雰囲気をお楽しみいただけます。毎晩午後6時からはライブミュージックも演奏されます。現在は毎日午後4時から午後10時までディナー営業を行っていますが、9月~10月頃にはブランチメニューの開始を予定しています。テイクアウトとオンライン予約は www.sanpaolopizzeria.com から可能です。

グランドオープン記念セレモニー

6月1日のグランドオープンを記念して、午後4時からハワイの伝統的なブレッシングセレモニーを行い、その後、最初の30人のお客様には次回のご来店に使える40ドルのギフト カードをプレゼントします。

サンパウロ ピザ & ワインについて

サンパウロ ピザ & ワインは、イタリアとブラジルの味が融合したユニークなコンセプトレストラン。新鮮で高品質な食材と文化探究への情熱を持つアンドレ・モラエス氏によって設立されたサンパウロは、ブラジル料理におけるイタリアの影響の強さをフィーチャー。さらに風味と食感を向上させるため、ピザ生地は48-72時間発酵。さまざまなピザ、前菜、さらにはデザートピザまで揃ったメニューを持つサンパウロは、楽しくて意外性のある食体験を提供する。

料理チームを率いるのは、一人はイタリア人シェフ、もう一人はブラジル人シェフの情熱的な2人のシェフ。興味深いことに、イタリア人シェフは現在イタリアに戻り、権威あるピザコンペティションに出場して、世界舞台で彼の技術を披露している。さまざまなピザ、前菜、さらにはデザートピザまで揃ったメニューを持つサンパウロは、楽しくて意外性のある食体験を提供している。

サンパウロ ピザ & ワインの詳細とそのメニューについては、公式サイト www.sanpaolopizzeria.com をご覧いただくか、Instagram (@sanpaolo_pizzaandwine) をフォローしてください。

[お問い合わせ先]
  • 登録日 : 2024/05/22
  • 掲載日 : 2024/05/22
  • 変更日 : 2024/05/22
  • 総閲覧数 : 144人
Web Access No.1858269