Mostrar todos empezando con los mas recientes

1.
Vivinavi Los Angeles
まさかトランプが勝つとは思わなかった。(5kview/141res)
Chat Gratis Hoy 08:29
2.
Vivinavi Los Angeles
携帯会社(2kview/9res)
Chat Gratis Hoy 08:14
3.
Vivinavi Los Angeles
語学学校(350view/10res)
Preocupaciones / Consulta Hoy 07:53
4.
Vivinavi Los Angeles
独り言Plus(431kview/3952res)
Chat Gratis Ayer 15:53
5.
Vivinavi Los Angeles
ロサンゼルスでの御神籤について質問(63view/3res)
Pregunta Ayer 12:03
6.
Vivinavi Los Angeles
これは詐欺メールでしょうか・・・・(366view/13res)
Pregunta 2025/01/03 20:44
7.
Vivinavi Hawai
ハンディマン(562view/2res)
Pregunta 2025/01/03 19:07
8.
Vivinavi Los Angeles
日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(863kview/4339res)
Chat Gratis 2025/01/02 20:18
9.
Vivinavi Hawai
ハワイでレストラン経営経験のある方(616view/4res)
Preocupaciones / Consulta 2025/01/02 17:07
10.
Vivinavi Los Angeles
祖父、祖母、父のかって住んでいた場所を探しています。(995view/31res)
Preocupaciones / Consulta 2025/01/01 10:05
Tema

Vivinavi Los Angeles
ビザサポートって?

Chat Gratis
#1
  • seaso
  • 2016/09/20 22:33

よく求人募集でビザサポートしますって出てますけど
このビザサポートってHとかの各種ビザの事ですかね?
それともGCのサポートって事ですかね?

#2
  • 匿名希望
  • 2016/09/21 (Wed) 09:53
  • Informe

H、GC、両方ともビザですが

#3
  • OKOK
  • 2016/09/21 (Wed) 15:01
  • Informe

GCはビザとは言わないでしょ

#4

いう人は言う。って事。

#5
  • 耐道
  • 2016/09/21 (Wed) 16:49
  • Informe

普通に考えるとGCのことではないでしょうか。

#6
  • 匿名希望
  • 2016/09/21 (Wed) 18:13
  • Informe

#3
言いますよ

#7
  • OKOK
  • 2016/09/21 (Wed) 19:22
  • Informe

言いませんよ

#9
  • NOT OK
  • 2016/09/21 (Wed) 19:29
  • Informe

# 7

GC=Permanent Visa

#10
  • Reila 911
  • 2016/09/21 (Wed) 19:36
  • Informe

GC Means A green card is a document showing evidence of your lawful permanent resident status in the United States. When you become a permanent resident, you
get green card, not Permanent Visa....

#11
  • Reila 911
  • 2016/09/21 (Wed) 19:45
  • Informe

昔のカードの色がGreenで今はちがいます
カードにちゃんとpermanent residentと書いてあるけど。。。

#12
  • NOT OK
  • 2016/09/21 (Wed) 21:08
  • Informe

immigration & visas;
permanent visa, short for PERMANENT residency VISA (green card),or
PERMANENT Residency Immigrant VISA (Green Card)

#13
  • NOT OK
  • 2016/09/21 (Wed) 21:44
  • Informe

Reila ってちょっと頭おかしいのとちゃうか?
昔のカードはGreenで今は違う、って、そんなことを問題にしているのではないだろ?
またカードにpermanent residentと書いてあるけど、って、それは単に「永住者」と
書いてあるので、カードの名称(名前)ではないだろ。何考えているんだ、こいつ。

#14
  • Reila 911
  • 2016/09/21 (Wed) 22:58
  • Informe

You are the idiot not me my green card never expired
anyone who apply after 1980 they need to renew every 10 years
my green card is green would you like to see it stupid

#15
  • NOT OK
  • 2016/09/21 (Wed) 23:14
  • Informe

Dementia Reila
誰がそんなことを知りたがっている?
ほんとに頭がおかしいReila婆さん!

#16
  • berrygo
  • 2016/09/21 (Wed) 23:19
  • Informe

求人募集とかで出てるビザサポートはHのことじゃないですかね。
いきなりグリーンカードサポートしてくれる会社なんてそう見つからないでしょ。
昔はあったらしいけど。

#17
  • 耐道
  • 2016/09/22 (Thu) 08:39
  • Informe

ビザサポートはHのことじゃないですかね。
そこで働くためのビザということですね。

でもやめたら不法滞在になるし
経歴などは照明しなくても大丈夫なんでしょうか。

#18
  • ドリー無
  • 2016/09/22 (Thu) 08:53
  • Informe

HかEのことだと思いますよ。

#19
  • seaso
  • 2016/09/22 (Thu) 09:22
  • Informe

HなどからGCのサポートってあるんですかね?

#20
  • 匿名希望
  • 2016/09/22 (Thu) 09:50
  • Informe

#7
GC持ちが1年くらいアメリカから離れてると剥奪されるの知ってる?ビザだからなのよ。
ったく、頑固で頭悪いと友達出来ないよ。

履歴書だした本人のステータスと希望によるわけで本人次第でしょ。どっちがベストか分からんし。
広告だしてる会社からしれみればHサポート出来るのならBでもGCでも出来るだろうし、両方ともビザだからどちらでもいいわけで。

#21
  • 耐道
  • 2016/09/22 (Thu) 10:07
  • Informe

GC持ちが1年くらいアメリカから離れてると剥奪されるの知ってる?ビザだからなのよ。
ったく、頑固で頭悪いと友達出来ないよ。
ビザサポートはGCのことなんですか。
HかEのことだと思いますよ。と書き込みがあるようだし。

#22
  • ぎゅぎゅ
  • 2016/09/22 (Thu) 10:27
  • Informe

H1BからGCのサポートするケースはあると思います。
ただ、GCが取れたと同時にお世話になった会社を辞める人が多いので(苦笑)、それでもサポートするほどの人材なのかというところでしょう。

#23
  • AH20
  • 2016/09/22 (Thu) 21:38
  • Informe

就職活動のときにHのサポートはするがGCはできないと言われました。

#24
  • OKOK
  • 2016/09/22 (Thu) 21:41
  • Informe

「ビザサポートします」はHの事ですよ。
会社に聞いてみれば?

#25
  • 耐道
  • 2016/09/25 (Sun) 08:19
  • Informe



職務内容がプロフェッショナル 
原則として学士号以上の学位が必要です。
ただし、短大卒業プラス最低6年間の専門職に従事していた経験があれば取得可能な場合があります。

ビザを取得できる職種が限られている。会計、コンピュ-ター、理系、ファイナンス関連職は有利。
反対にプロフェッショナルと認められない職種、例えばタクシーの運転手、肉体労働者、
ファーストフード店の店員、一般事務職、受付等の職種にはH-1Bビザは発給されない。

E-1ビザ(Trader)の場合、アメリカ‐日本間の取引が「相当量」ないとビザが発給されません。

規定が書かれていたが求人募集でビザサポートしますって言われても
釣られて働いたにはいいが何年か経って該当しないからビザは取れません。では
無駄な時間を過ごすことになる。

#26
  • 勿忘草
  • 2016/09/25 (Sun) 08:31
  • Informe

>GC持ちが1年くらいアメリカから離れてると剥奪されるの知ってる?

Re-entryPermitを出していけば、最初の2年間は問題ありません。

#27
  • 匿名希望
  • 2016/09/25 (Sun) 13:19
  • Informe

じゃ、2年後は??

#28
  • 勿忘草
  • 2016/09/25 (Sun) 16:36
  • Informe


知りたきゃ、自分で調べろ屁理屈男!

#29
  • 耐道
  • 2016/09/26 (Mon) 08:24
  • Informe



十人十色といいましょうか。

いろんな人間がいて社会が成り立っています。

#30

じゃ、2年後は??

延長するなら延長申請と指紋採取しに帰ってくるだけですよ。2年、2年、1年の最大5年までです。

今の日系の会社はビザサポートで若い人材をくいものにしてるだけの様に見えます。オススメは日本に帰って頑張って駐在で戻ってくる事。待遇はいいし補助も出るし、期間限定ではあるが知識と経験を活かせばアメリカに残る道は駐在からでもいくらでもある。アメリカにいる腐った日本人の奴隷になる必要はないと思いますw 将来を担う若い日本人を無駄にしないでほしいな。

#31
  • 耐道
  • 2016/09/28 (Wed) 08:34
  • Informe



私の知り合いにいましたよ。
語学留学でロサンゼルスに滞在し日本に帰り
前に勤めていた会社に挨拶に行き採用され
日本車のイリノイ州のパーツ工場に行った友達が。
車はレジェンドを貸与されていた。

#32

#31さん

それでいいと思います。現地法人で約束を取り付けてアメリカに戻ってくる契約をすればいいだけです。ただでさえ今は日本人が少なくて大変みたいですから、そういった交渉は昔より出来ると思います。

#33
  • OKOK
  • 2016/09/28 (Wed) 21:39
  • Informe


えっ、ちがうでしょ。
日本で就職したが語学留学のため退社。
語学留学が終わり日本に帰って前に勤めていた会社に戻り
今度は駐在としてイリノイに赴任。

ホンダの工場に駐在として行ってたのかな。

#35

え?何が違うかよくわかりませんが?
語学とアメリカでの生活経験をした後、前の会社に挨拶行った時にそれをかわれて駐在としてアメリカに再度来れたのですよね。その方は日本での社会人経験が有り尚且つ留学後も同業種に戻り駐在として渡米であればアメリカに住みたい留学生はお手本にしたいところです。
では例えば社会経験の無い今の留学生達がアメリカの学校を卒業した後どの様にすればアメリカに残れるか?私の答えは一旦日本に帰れですよ。

#36
  • 耐道
  • 2016/09/29 (Thu) 08:11
  • Informe



そういうことです。

前に勤めていた会社に戻ったのかはわかりませんし知る必要もないですから。

ホンダ車のパーツを製造している会社です。

#37
  • 匿名希望
  • 2016/09/30 (Fri) 23:03
  • Informe


そんな、留学経験あるだけで駐在のオファーが来るわけも無く。
駐在一人出すだけでどんだけお金かかるか知らないのかな?

#38
  • 耐道
  • 2016/10/01 (Sat) 00:54
  • Informe



みなさん大手を狙っているから中小企業は見向きもしないのでしょう。

#39
  • 耐道
  • 2016/10/01 (Sat) 08:53
  • Informe

駐在一人出すだけでどんだけお金かかるか知らないのかな?

車のパーツを作って自動車メーカーに収めている会社は町工場のような企業が多いのです。
そういうところでは募集しても人は来てくれないのです。

#40
  • OKOK
  • 2016/10/01 (Sat) 11:19
  • Informe

#35の旅人さん

>私の知り合いにいましたよ。
語学留学でロサンゼルスに滞在し日本に帰り
前に勤めていた会社に挨拶に行き採用され
日本車のイリノイ州のパーツ工場に行った友達が。
車はレジェンドを貸与されていた。

>それでいいと思います。現地法人で約束を取り付けてアメリカに戻ってくる契約をすればいいだけです。ただでさえ今は日本人が少なくて大変みたいですから、そういった交渉は昔より出来ると思います。

この解釈が違うのでは?と言ってるだけです。

#41
  • OKOK
  • 2016/10/01 (Sat) 11:22
  • Informe

#37の匿名希望さん

>そんな、留学経験あるだけで駐在のオファーが来るわけも無く。
駐在一人出すだけでどんだけお金かかるか知らないのかな?

それは会社によってわからないよ。
今は大手だけじゃなくて中堅企業だって飲食企業だって駐在を出してる時代。

Plazo para rellenar “  ビザサポートって?   ”   ha sido vencido.
Crear nuevo tema si desea continuar con el mismo tema.