「ペット・動物」を表示中

1.
びびなび サンフランシスコ
熱帯魚の飼育 日本との違い(275view/1res)
ペット・動物 2025/06/09 22:33
2.
びびなび ロサンゼルス
ロサンゼルスでオススメの24時間対応の動物病院(4kview/29res)
ペット・動物 2025/05/16 07:15
3.
びびなび シリコンバレー
熱帯魚の飼育 日本との違い(114view/0res)
ペット・動物 2025/05/07 04:47
4.
びびなび ヒューストン
仔猫の里親探し(894view/0res)
ペット・動物 2024/11/22 22:20
5.
びびなび ハワイ
犬を日本に連れて行く(2kview/9res)
ペット・動物 2024/11/03 12:31
6.
びびなび ロサンゼルス
猫のペットホテル又はペットシッターを利用された方、教えてください。(19kview/31res)
ペット・動物 2024/09/22 22:25
7.
びびなび ハワイ
動物病院(日本語OK)おすすめ(1kview/4res)
ペット・動物 2024/04/25 19:42
8.
びびなび ハワイ
犬を預けるところ(8kview/15res)
ペット・動物 2024/04/07 22:04
9.
びびなび ハワイ
動物好きが落ちる罠にご注意!(2kview/3res)
ペット・動物 2024/04/01 16:25
10.
びびなび ハワイ
モルモットの里親探し(1kview/1res)
ペット・動物 2024/04/01 16:19
トピック

びびなび サンフランシスコ
熱帯魚の飼育 日本との違い

ペット・動物
#1
  • るび
  • mail
  • 2025/05/07 04:55

アメリカで熱帯魚を飼育されていらっしゃる方。
以下情報お持ちでしたらアドバイス頂けませんでしょうか。

・カルキ抜きなど、コンディショナーは何を使われているのかご教示頂けませんでしょうか。
 日本では水道水にエーハイム 4 in 1を入れて使用しておりました。
 アメリカは硬水でシリコンバレーの水は飲めないことはないとよく聞くのですが、関東では硬水と聞きますしイメージがいまいち掴めないです。

・冬場は水槽用ヒーターを設置すると思うのですが、日本のものをそのまま使って良いのでしょうか。
 現地で調達した方が宜しいでしょうか。

・アクアショップはPetsmartはヒットしたのですが他にもあるのでしょうか。

#2

多くの方からご協力を頂きましたおかげで無事日本からコリドラスを連れてきました。
パロアルトの生活が落ち着いてきましたので情報共有がてら。

・水道水は味がそこまで日本と変わらなかったです。(日本でも水道水をそのまま飲んでいたもので)
 カルキ抜きは日本から持ってきた4in1がまだ残っているので入れています。
 バクテリア剤はこちらで購入したTOPFINのbiological clearnerを使用しています。

・ろ過装置のエーハイム2213は、ろ材を捨てて別送品で空輸。

・ろ材、ホース、水槽はAmazonで購入。
 水槽はスターターセットを購入したので、エーハイムが届くまでろ過装置を繋ぎで使えて助かりました。
(コリドラスパンダがエーハイムに替えてからようやく生き残るようになったので、エーハイムはマスト用品でした。届くまでよく持ったなぁと思います)

・バケツはDollar Treeで購入しました。バケツが本当に見あたらない気がします。


日本ではキョーリンのビタクリンアカムシを食べさせていたのですが、こちらで購入したアカムシを全く食べてくれず他のものを探しています。
アカムシはみんな同じものだと思っていたのですが味が違うのでしょうかね。
今は日本から持ってきたコリビッツを食べさせています。
コリドラスのお勧めフードの情報をお持ちでしたら、是非ご教示お願い申し上げます。

“ 熱帯魚の飼育 日本との違い ” に書き込む

コメントフォーム
ユーザ名
[確認]
メールアドレス
利用規約 (必ずお読み下さい)
  • 書き込む
トピック

びびなび ロサンゼルス
ロサンゼルスでオススメの24時間対応の動物病院

ペット・動物
#1
  • LA
  • mail
  • 2025/01/14 22:01

ロサンゼルスにある
オススメの24時間対応の動物病院はありますか?

#25
  • 田舎君
  • 2025/01/17 (Fri) 12:58
  • 報告

動物病院は初めてなので相場がわかりませんでした。
人間の病院代は保険がないと高額請求されるとか、犬に保険が無いことがごちゃまぜになり、払わないとクレジットが悪くなるとか考えてしまい支払い時は頭が正しく動いていませんでした。
おかげで日本へ行こうと貯めていたお金をごっそり薄ら笑いの方々に持っていかれました。 貯金とか無い状況でしたら違う行動になったかも知れません。因みに犬は元気です。

#27

犬の歯のクリーニングは高いですよ。麻酔やなんかで、ほっておくと内臓も悪くしますよ。
結局治療を受けたのだから、支払いも発生します。
それ程高額とは思いませんけど、、、。

#28

まず、診察代がかかります。
救急病院だとその病院でも値段設定が変わってきますが、$135〜300とかがスタート金額です。そかで、診察され、次に検査と治療費の説明がされます。普通だと事細かに明細が出され同意して、その場で支払わないと次の治療や検査をしてもらえません。😢
歯の治療やクリーニングだと大体安くて$150〜300かと。もし歯石が溜まりすぎててばい菌が歯から歯茎に侵入する場合は色々な病気を引き起こしますが、うちの子の場合は、皮膚を突き破り目の下の頬から膿が出てきました。1度目の病院で信じられなくて…セカンドオピニオンを聞きに違うところへ連れて行くとやはり同じで次の日の早朝すぐに緊急手術を受けその際に麻酔してるからちょうどいいと歯のクリーニングもしてもらってきました。トータルで$700くらいでしたよ。1件目はでの見積もりは$1500〜2000だったのでやはり病院によって違うと思います!本当にぼったくりの病院で腕もそんなにないところも沢山あるので、愛犬の為に評判良くて実際行っても信頼できるかかりつけ医を見つけておくが安心ですよね。私はOC在住なので、ロサンゼルスからだとちょっと遠いですかな?もしそれでも知りたいと思われましたら、直接ご連絡ください。
私の、愛犬の目の専門医はVenturaで毎回2時間かけて通ってます笑😆腕と評判と値段設定が親切なので♡

#29

歯のクリーンアップと耳の治療で最初の見積もり1500ドルなら妥当だと思いますが、実際に支払われた4300ドルは高いですね。
見積もり以外の請求は、了承していなければ支払い拒否できると思います。
マンハッタンビーチの動物病院だとの事で、やっぱり場所的に高額なのかな?

#30
  • 田舎君
  • 2025/05/16 (Fri) 07:15
  • 報告

花花様とのメール交換で教えて頂いた動物病院に行ってきました。全部説明すると長いので要点を報告します。治療内容は結構深刻でが、予想していた治療代の半分以下でした(予想$2800で実際$1200)(多分マンハッタンビーチの動物病院は$5000かもしれません)。スタッフの対応は完璧です。レントゲン検査結果後に治療開始の関係で2回通わなくてはならないところ無理を言って1回で済ませてもらいました。見積もりをしっかり見せて頂き了解してから治療開始。請求書を見ると複数の項目で100%割引があり、合計$130割引きされてました。感動したのは爪をきれいに切ってくださいました(治療代には含まれてません)。花花様、とても良い動物病院を紹介して頂きありがとうございます。

“ ロサンゼルスでオススメの24時間対応の動物病院 ” に書き込む

コメントフォーム
ユーザ名
[確認]
メールアドレス
利用規約 (必ずお読み下さい)
  • 書き込む
トピック

びびなび シリコンバレー
熱帯魚の飼育 日本との違い

ペット・動物
#1
  • るび
  • mail
  • 2025/05/07 04:47

アメリカで熱帯魚を飼育されていらっしゃる方。
以下情報お持ちでしたらアドバイス頂けませんでしょうか。

・カルキ抜きなど、コンディショナーは何を使われているのかご教示頂けませんでしょうか。
 日本では水道水にエーハイム 4 in 1を入れて使用しておりました。
 アメリカは硬水でシリコンバレーの水は飲めないことはないとよく聞くのですが、関東では硬水と聞きますしイメージがいまいち掴めないです。

・冬場は水槽用ヒーターを設置すると思うのですが、日本のものをそのまま使って良いのでしょうか。
 現地で調達した方が宜しいでしょうか。

・アクアショップはPetsmartはヒットしたのですが他にもあるのでしょうか。

“ 熱帯魚の飼育 日本との違い ” に書き込む

コメントフォーム
ユーザ名
[確認]
メールアドレス
利用規約 (必ずお読み下さい)
  • 書き込む
トピック

びびなび ヒューストン
仔猫の里親探し

ペット・動物
#1
  • Naomi
  • mail
  • 2024/11/22 07:27

誰か仔猫が欲しい方はいらっしゃいませんか?
推定2-3ヶ月の野良猫でとても愛らしい子です。
それかテキサスで野良猫を保護してくれる団体を知っていたら教えてください。

“ 仔猫の里親探し ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

びびなび ハワイ
犬を日本に連れて行く

ペット・動物
#1
  • DukieBoy808
  • mail
  • 2024/10/30 13:02

今回4週間の長期休暇があるので日本に犬を連れて行きます。書類や検査は全て終わったのですが、ここで質問があります。動物病院で検査等の費用が思った以上に掛かったのですが、犬を日本に連れて行かれたことのある方は皆さんどれくらい掛かったのでしょうか?

狂犬病予防接種1回目 $145
狂犬病予防接種2回目 $59
血液検査 $460
渡航前健康診断 $450

この血液検査と健康費用診断で$900弱掛かったのですがこれって普通ですか?

教えていただけたら幸いです。
ちなみに行った動物病院は Aina Haina Vet Clinicです。
宜しくお願いします。

#2
  • min
  • 2024/10/30 (Wed) 18:38
  • 報告

こんにちは

コロナ前(2019年)に犬を連れて帰国した時の記録を見てみました。

狂犬病ワクチン 1回目 $19(保険適応)
狂犬病ワクチン 2回目 $19(保険適応)
健康診断(採血、抗体検査、初診料など) $450
血液検査 $523

総合計 $1050 でした。

私はアラモアナの山側のクリニックでお世話になりました。
これを見ると、ほぼ同じ位の金額ですね。

#7

しばらく前ですが 愛犬と日本とハワイを何度か行き来していました。お値段的には妥当かと思います。
#3、#4、#5さん トピ主さんの質問のサポートになる回答ではなくご自身の意見を主張されたければ他の場所でしたらいかがですか? そんなこと聞きたいためにスレッド立てた訳では無いはずです。

#8

Momomoさんに同意です。
ほぼ妥当jなお値段かと思います。

#10

大丈夫とは思いますが、ハワイに連れ帰ってくる時の
手順もお調べ済みですよね?詳しくはないですが
何か準備はしなくちゃいけないと聞いたことがあるので。

“ 犬を日本に連れて行く ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

びびなび ロサンゼルス
猫のペットホテル又はペットシッターを利用された方、教えてください。

ペット・動物
#1
  • トラ
  • mail
  • 2024/07/19 14:09

はじめまして。12歳の雄猫(キジトラ)と日本から引っ越しをしてきてました。シニア猫ですが長時間のフライトにも何とか耐えて、体調不良も起こさずに過ごしています。
今後、家族で3日間程度旅行に行く計画の話が出ました。時期は未定です。
日本でもペットホテルなどは利用したことがなく、他の家族が自宅にいたので面倒を見てもらえましたがアメリカではそうは行かない状況です。
そこで、家族で猫がいらっしゃる方で数日から2週間程度、旅行や一時帰国で不在にされる方でペットホテルやシッターさんを利用された方の体験談や何かアドバイスを頂けると助かりますのでよろしくお願い申し上げます。

#27
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2024/09/22 (Sun) 09:11
  • 報告



文章にはどんな裏があるかいろんな角度からチェックしないと。

#28
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2024/09/22 (Sun) 11:10
  • 報告

寒くなった来て猫ちゃんが元気になってきた。

毛皮を身に着けているので寒いくらいが元気ある。

元気祝にすきやきを食べてもらおう。

#29
  • アラシのおとっつぁん
  • 2024/09/22 (Sun) 11:51
  • 報告

24

でもつれたならユーザー名をわざわざ変えて書き込まなくても
なりすましであらしているのかい

#30
  • アラシのおとっつぁん
  • 2024/09/22 (Sun) 11:51
  • 報告

28

ほらみろ。
エアコンケチっているから猫を病気にしたね。

#31
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2024/09/22 (Sun) 12:41
  • 報告



何の病気かも分かんないのに病気と言われてもね〜

人間でも暑い日が続くと夏バテ起こすだろう。

でも次から次へと名前変えてでてくるね。
世界中に嵐を巻き起こすくらいの気持ちを持たないと信用なくすよ。

“ 猫のペットホテル又はペットシッターを利用された方、教えてください。 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

びびなび ハワイ
動物病院(日本語OK)おすすめ

ペット・動物
#1
  • mmm
  • mail
  • 2024/04/19 01:06

ハワイに移住してから初めての予防接種に行く予定ですが、英語が苦手なので日本語での対応、できれば良心的なお値段の病院があれば教えて頂きたいのと、混合ワクチンの相場も教えて頂けたら幸いです。よろしくお願い致します。

#2

カポレイにあるKapolei pet hospital には日本人の獣医がいます。
ワイキキ近辺にもいたと思いますが私が知っているのはカポレイだけです。
良心的な値段がいくらなのか分からないのでお答え出来ません、悪しからず。
うちが行っているのはVCAでケアクラブに入っているので予防接種とかはフリーなので
相場は分かりません。(病院がやっている保険みたいな物)

#4
  • KZOO聴いてます
  • mail
  • 2024/04/25 (Thu) 02:38
  • 報告

確かAina Haina Pet Hospital は院長先生が日本人だった
と思います。以前ラジオに出ていたのを聴きました。

“ 動物病院(日本語OK)おすすめ ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

びびなび ハワイ
犬を預けるところ

ペット・動物
#1
  • わんわん
  • mail
  • 2024/03/14 19:19

日本に旅行中に犬を預けるところを探しています。うちの犬は他の犬とは仲良く出来ずシャイです。どこか良いところがあれば教えて欲しいです。よろしくお願いします。

#11
  • わんわん
  • 2024/04/02 (Tue) 01:03
  • 報告

みなさん、ありがとうございます。
参考になります。引き続き体験談もありましたら教えてください。よろしくお願いします。

#13
  • Bull.co
  • 2024/04/03 (Wed) 16:00
  • 報告

私はRoverで2日預かってもらいました。私が見つけた方はとても親切に犬を見てくれたのでとてもありがたかったです。相性もあるのでいいなと思う人に問い合わせしてみたらどうですか?しっかりしたサイトだと感じたので個人的に預けるよりは安心だと感じました。

#14

ありがとうございます😊

#15

多頭飼いしています。いつもAnimal clinicです。裏におトイレができるヤードがあって、1日に数回出してくれて安心ですよ。ドクターも手術がめちゃくちゃ上手いですよ。お勧めです。

#16

ありがとうございます。どちらのアニマルクリニックか教えていただくことは可能ですか?

“ 犬を預けるところ ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

びびなび ハワイ
動物好きが落ちる罠にご注意!

ペット・動物
#1
  • Be careful
  • mail
  • 2024/03/30 17:33

最近日本からついに「ハワイに上陸」
してしまった動物触れ合い系カフェ。

マーケティングのうまさで
動物好きには魅力的で「触りたい」

と触れ合いのできる場所につい行ってしまいます。

(カイムキにある猫カフェは保護ベースですから
是非応援してください。)

それ以外の「老後どうなるかもわからない動物」
を売りとしている動物カフェは
人間に搾取される対象です。

本当の動物好きでしたら
是非、今も人手不足のヒューメインソサエティで
ボランティアして触れ合って下さい🙇🏻‍♀️

もうこれ以上この島に可哀想な
パピーミルや不要な殺処分を減らしたいと
思いませんか😭🐾🐈🐕

あなたの様な優しい心の持ち主にありがとう。
シェアしてこの島を守りましょう!

#2
  • さてさて
  • 2024/03/31 (Sun) 00:30
  • 報告

わたしも同じ意見です。
猫と触れ合いたかったら、ぜひ、カパフルかワイアラエの猫カフェに行って欲しいですよね。
アダプトできないとしても、お客さんとして行くことで支援になると思います。

#3
  • スカーレット
  • 2024/03/31 (Sun) 15:22
  • 報告

私も同意します!
日系の某動物触れ合い系カフェがオープンした時、保護ベースになると思っていたのでとてもがっかりしました。私の日本の家族は各自全員動物を飼っているのですが、全員ペットショップで購入しています。動物愛護意識の低い人達が一定数いるうちはこういうビジネスも無くならないのだろうと思います。動物をただ可愛いからとぬいぐるみのように物扱いする文化にはうんざりです。

#4
  • モル好き
  • 2024/04/01 (Mon) 16:25
  • 報告

ニャンコちゃんに餌をあげている団体の方たちもいますよね?
そんな方々に賛同しても良いかもです。
確かKZOO ラジオのアナウンサー、キョウコさんが
ボランティアで動いてるはずです。
詳しくはラジオ局の問い合わせからお聞きになったらどうでしょう。

“ 動物好きが落ちる罠にご注意! ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

びびなび ハワイ
モルモットの里親探し

ペット・動物
#1
  • suzukids
  • mail
  • 2024/03/17 04:19

とてもとても可愛いモルモット2匹です。家族のようにフレンドリーで良い子たちです。私自身の病気、治療のため日本へ帰国しなければいけなくなりました。離れたくありませんが、日本には連れていけない種類です。どうか心優しい里親さんが見つかれば…と願いながら投稿します。どなたか、可愛がって頂ける方いらっしゃいましたらご連絡をください。どうぞよろしくお願いします。

#2

引き受けて差し上げたい所ですが、
私にも2匹のモルモットがおりキャパが有りません。
一度、ヒューメイン・ソサエティへ連れて行き、
そこから養子を取る人もいるはずです。
実際、私も現在の2匹や過去の子もそこからですし。
同じモルお仲間として、
2匹が最後まで過ごせる
良いお家が見つかる事をお祈りしてます。

お気をつけてお帰り下さいね。

“ モルモットの里親探し ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。