Mostrando [Chat Gratis]

1.
Vivinavi Los Angeles
独り言Plus(482kview/4088res)
Chat Gratis Hoy 14:08
2.
Vivinavi Los Angeles
量り売り(1kview/68res)
Chat Gratis Ayer 21:51
3.
Vivinavi Los Angeles
日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(966kview/4415res)
Chat Gratis Ayer 19:13
4.
Vivinavi Los Angeles
高齢者の方集まりましょう!!(374kview/872res)
Chat Gratis Ayer 07:03
5.
Vivinavi Hawai
Montessori Community Schoolのお受験事情(1kview/11res)
Chat Gratis 2025/02/13 14:40
6.
Vivinavi Los Angeles
まさかトランプが勝つとは思わなかった。(13kview/233res)
Chat Gratis 2025/02/13 11:27
7.
Vivinavi Los Angeles
民主党(バイデン)政権の4年間?(3kview/54res)
Chat Gratis 2025/02/06 08:41
8.
Vivinavi Los Angeles
2025ロスファイア(4kview/79res)
Chat Gratis 2025/01/28 09:11
9.
Vivinavi Los Angeles
携帯会社(4kview/18res)
Chat Gratis 2025/01/27 20:52
10.
Vivinavi Los Angeles
ウッサムッ(329kview/610res)
Chat Gratis 2025/01/11 23:46
Tema

Vivinavi Los Angeles
独り言Plus

Chat Gratis
#1

また消えた?

#4077
  • 足湯したいけど
  • 2025/02/14 (Fri) 22:20
  • Informe

4068 寒さ対策と思ってたけど健康にも良さげですね〜!老化なのか足が冷えに冷えて怖いくらいです。いつもタブに腰掛けて足湯のバケツに熱めのお湯をシャワーで入れてるんですけど終わった後そのバケツを乾かす→片付けるが面倒で。

#4078
  • スマホ
  • 2025/02/15 (Sat) 06:58
  • Informe

スマホは英語仕様なんですけど日本語は読めるんです。昨日からインスタの日本語コメントが一瞬日本語ですぐに勝手に英語になります。
ググっても言語を日本語にするやり方しか出なくて困ってます。日本語仕様にすると慣れていなくて日本語がわからなくて使えません。仕様は英語のまま、日本語は訳さずそのまま読みたいんです。誰か教えて下さい。お願いします。

#4080
  • 決明子
  • 2025/02/15 (Sat) 08:57
  • Informe

自分のスマホも英語仕様なんですけど日本語は読めますよ。
language & regionで英語・日本語に設定していれば

#4081
  • 橋本
  • 2025/02/15 (Sat) 17:36
  • Informe

たまご、たまごが命みたいですね?
私目はたまごは1回かうと2カ月冷蔵庫にあります、たしかに業者さんはたまごがないとたいへんですが?

#4084

決明子さん、うえにも書いたんですけど日本語は読めます。問題はそれではありません。日本語が勝手に英語になるんです。インスタのみの現象です。

Rellenar “  独り言Plus   ”  

Formulario de Comentarios
Nombre de usuario
[Confirmar]
Dirección de correo electrónico
Términos de Uso (必ずお読み下さい)
  • Introducir
Tema

Vivinavi Los Angeles
量り売り

Chat Gratis
#1
  • 量り売り
  • Correo
  • 2025/02/04 17:53

東京セントラルの量り売りが好きです!
夕食のおかずに買うことがあります。
が、今日ふと思ったのですが、
容器の重さはマイナスされているのでしょうか?

以前、他のお店でお魚を買った時、
高いお刺身だったので、あれ?と思い重さを量ったとき、
魚の下に引いてある水を吸い取る物が重さに含まれていたことがあります。水を含んで重くなっていました。

#61
  • 🌈
  • 2025/02/13 (Thu) 20:10
  • Informe

東京セントラルは容器の種類では引いてないでしょう。

ニジヤさんは、容器の重さを引いてるから、0,5って具体的な数字を教えてくださったのでしょう。

教えてください、東京セントラルさん!!!

#63
  • TKK
  • 2025/02/14 (Fri) 04:03
  • Informe

61

普通に考えて容器によって重さが変わるでしょ。
引いてないって決めつけるのはおかしいのでは。

#64
  • 🌈
  • 2025/02/14 (Fri) 07:42
  • Informe

そうですね、決めつけはよくないですね。
訂正します。

#67

今日PCH東京セントラルに行って、Best buyの隣りだという事に気付きました。今まで夜に人の車で来ていたのでよく見えていなくて勘違いしてました。すみません。
それから量り売りの内容が本店とはだいぶ違って、揚げ物が多かったです。
容器については急いでいたので聞けませんでした。

#69

Bristol Farmsも量り売りの容器代引いているそうです。tear offしてるって言われました。
でもやはりそれ以上詳しい事は聞けませんでした。

Rellenar “  量り売り   ”  

Formulario de Comentarios
Nombre de usuario
[Confirmar]
Dirección de correo electrónico
Términos de Uso (必ずお読み下さい)
  • Introducir
Tema

Vivinavi Los Angeles
日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ

Chat Gratis
#1
  • 倍金萬
  • Correo
  • 2018/02/14 11:44

海を渡ってここロサンジェルに来られた方はロスと日本との行き来に
関し常に何かを気にかけていると思います。

もし何か言いたいこと、質問等があればドンドン書き込んでください。
私も間口を大きくして「何にか」を書いてみます。

例:
皆さんは日本へ帰国したときどのような手段で電話をしていますか。

飛行機内の席はどの場所が好みですか。Aisle or Window、前方、後方、

どのエアラインの食事がおいしいと思うか。

地方へはどの交通手段を使うか。

など、など、

#4401
  • 4390へ
  • 2025/01/27 (Mon) 06:24
  • Informe

梅干しってすっごい面倒なんだよ!作り方と手間一回ググってみなよ。

#4404

祖母が作った50年物の梅干しがある。大事にして時々ちょこっと
食べるけどmlのすごくしょっぱい。

#4405
  • 故事
  • 2025/01/27 (Mon) 13:53
  • Informe

言うは易く行うは難し

#4406
  • 4402
  • 2025/01/27 (Mon) 22:16
  • Informe

じゃあ作ったらいいよ。私は面倒臭すぎてできない。消毒したりちまちまとヘタみたいなの取ったり、本当に大変。

#4412
  • うっかり
  • 2025/02/08 (Sat) 22:21
  • Informe

うっかりこの夏のチケットを買い忘れました。
いつもブラックフライデーで買っていたんですが、去年から色々あって頭から抜けてしまっていて慌てて調べたらLAX→SFO→羽田→地元が一番安いようです。いつも羽田経由だけなので子連れで不安です。

もう少し待てばまた違うチケット出ますかね?もうこれから上がる一方ですか?

Rellenar “  日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ   ”  

Formulario de Comentarios
Nombre de usuario
[Confirmar]
Dirección de correo electrónico
Términos de Uso (必ずお読み下さい)
  • Introducir
Tema

Vivinavi Los Angeles
高齢者の方集まりましょう!!

Chat Gratis
#1
  • シニア65
  • 2023/09/23 09:56

LAに住んでいる日系の高齢者の方ってどのくらいいるのでしょう。交流広場ご利用の高齢者にとって憩いの場になれば幸いです。参加資格は65〜と考えてます。

#868

先日の健康診断で BMI が以下のように出た。

Weight: 117 lbs

Height: 5' 6"

Your Body Mass Index is 18.9. This is considered normal.

だそうな。

#869

これも”懐かしイイイイ”

The Beatles - Twist & Shout - Performed Live On The Ed Sullivan Show 2/23/64


https://www.youtube.com/watch?v=b-VAxGJdJeQ

#870
  • trg
  • 2024/12/28 (Sat) 18:16
  • Informe

久しぶりにビビナビを開けたら、こんな高齢者向きのコーナーもあるのですね。楽しく読ませていただいております。

#872
  • trg
  • 2025/02/15 (Sat) 23:19
  • Informe

Super Senior向きのコーナーがあってうれしい。

#873

参加したいと思います。どのように参加したらよいのですか。

Rellenar “  高齢者の方集まりましょう!!   ”  

Formulario de Comentarios
Nombre de usuario
[Confirmar]
Dirección de correo electrónico
Términos de Uso (必ずお読み下さい)
  • Introducir
Tema

Vivinavi Hawai
Montessori Community Schoolのお受験事情

Chat Gratis
#1
  • お受験ママ
  • Correo
  • 2025/02/02 11:36

昨年5月にベイエリアからハワイに引越してきて長男が現在3歳半、次男が1歳半の子供がいます。
子供が産まれる前からモンテッソーリの教育に関心があり、調べていたところマキキ地区にある
Montessori Community Schoolが素晴らしい学校だと聞きました。イオラニ校やプナホウ校へのFeeding Schoolで
毎年95%以上がイオラニ校かプナホウ校へ行くと拝見しました。
こちらのサイトでも数件トピックがあがっていてMontessori Community Schoolに入学するのはとても難関だと承知しております。
長男をキンダーから、次男をプリから入れたいのですが、お受験準備はどのような事をしたら良いのでしょうか。
現在、通われている御子息にどのような教育、お受験準備をされたのかご教授いただけないでしょうか。
学校側に問い合わせをさせて頂いたのですが入学倍率がかなり高いようで恐縮しております。

2人の息子もこのままハワイに最短でも10年は在住する予定なのでイオラニ校やプナホウ校に後々入れたらと願っており
Montessori Community Schoolを希望しております。もう1校ハナハウオリ校という学校もFeeding Schoolだと聞きましたが
Family Connectionや働いているなどの何かConnectionがないと入れないと聞き、全くハワイにはConnectionがないので諦めております。
プリやキンダーお受験された方、情報ございましたらご教授のほどよろしくお願いいたします。

#8

息子が3rdまで通ってました。今年4th からプナホウに移りました。毎年4thから何人か移ってます。プリスクールはすごい応募者数みたいです。キンダーはプリスクールの子達がそのまま殆ど行くのでまたまた狭き門だと思います。ファミリー層は富裕層が多く、ご両親お医者様の家族が物凄く多いです。通っている子供達も落ち着きがある子、集中力や洞察力がある子が多いです。class 2024の子達もほぼ全員プナホウに行きました。学ぶ環境としては子供達が落ち着いて、しっかり学べる環境です。プナホウ、イオラニを検討されているなら学校が子供達をそのレベルまで全員あげてくれます。落ちこぼれが出ない学校です。ご参考になれば…

#9

現在、息子がプリに通ってます。入ってびっくりしたのは朝子供をdrop offする時、ドクターの服を着てる人がいっぱいいた事に最初はびっくりしました。
色んな病院のドクターがいるそうです。とにかくドクター服の人が朝はいっぱいです。車にイオラニやプナホウのステッカーが貼ってある車も見かけるので兄弟がイオラニやプナホウに通っている子が多いのでしょう。専業主婦のママさんが多いです。

#10

ドクターのご家庭の子が多いんですねー!
うちの子供には合わなくて2.3年で他校に移ったと話していた
2人ともまさにドクターでした。
現在ミドルでイオラニ、プナホウに通っていらっしゃるので
彼らはそのままモンテッソーリにしても転校してもどのみち希望校に行けたのでしょうね。
我が家は現在ドキドキの通知待ちです。

#11

今ミドルならかなり前にMCSに通ってたんですね。
その頃はまだ今のように難関校ではなかったんじゃないでしょうか。
コロナからかなり難しくなりました。学校側が卒業後の進学校を公表し始めて、90%以上がプナホウイオラニに行く事を知ったからでしょうね。
長女がMCSエレメンタリー卒業しプナホウにいます。次女は2年前にMCS卒業しましたが長女と同じプナホウではなく彼女はイオラニを選び現在通っています。
三女が今MCSプリにいますが、長女次女の時とは違いかなりの倍率でプリ、キンダーは入学難関校です。
3箇所の送迎かなり時間掛かりますが、長女、次女ともに自分の行きたい学校を本人が自分自身をよく分析し決めたので尊重しております。
そして自分自身をよく知る、自分で自分の道を決められる力をつけてくれて、学力もTutorなしで高いレベルに常に上げ続けてくれた先生達に感謝しても足りないです。入学難関だと思いますが、モンテッソーリの教育法をよくご理解されてapplicationを記載されることが鍵だと思います。健闘を祈ってます。

#12

うちも長男が2歳では不合格だったので今回3歳で再度プリスクールMontessori community school にapplyして結果待ちです!
どうかどうか入れますように!

Rellenar “  Montessori Community Schoolのお受験事情   ”  

Formulario de Comentarios
Nombre de usuario
[Confirmar]
Dirección de correo electrónico
Términos de Uso (必ずお読み下さい)
  • Introducir
Tema

Vivinavi Los Angeles
まさかトランプが勝つとは思わなかった。

Chat Gratis
#1
  • bakudan
  • Correo
  • 2024/11/06 13:26

また、悪夢が再開すると思うと、ぞ~とする。要するに、この国は、白人の白人による白人の為の国ってことかな。早く殺される前に、日本に帰る。アメリカには、もう何も期待しない。

#228
  • 猪口令糖
  • 2025/02/02 (Sun) 08:59
  • Informe

中国、韓国、フィリッピン、インドもアメリカには人口が多いが
中国人は全米で500万人位いるらしい

#231
  • そうだ
  • 2025/02/03 (Mon) 12:40
  • Informe

メラニア夫人がマスメディアに偽りを勝手に言われ続けたので、訴訟したら、900ミリオンで勝利したらしい。 トランプをこき下ろす為にメラニアからも相手にされていないとか酷い事を平気で言っていたらしい。 ABCはマスメディアの中で一番、トランプを卑下していたから丁度いいお仕置き。

#232
  • TRUMP2025
  • 2025/02/13 (Thu) 09:10
  • Informe

過去に犯罪歴のある永住権の保持者も強制送還の対象になっている 飲酒で捕まったことのある人も対象だとか
まぁ、GCもビザだからしょうがないか 日本人だって容赦ないだろう

#233
  • え?
  • 2025/02/13 (Thu) 10:10
  • Informe

飲酒運転とかFelonyじゃないの?Felony犯しても永住権キープできる方がびっくり‼️

#234
  • TRUMP2025
  • 2025/02/13 (Thu) 11:27
  • Informe

そういえば、昔、ウーバーとかが普及する以前の時代はHビザの大企業駐在員さんたち、キャバクラで飲んで飲酒で捕まってたよね
パトカーがキャバクラのそばで隠れて待機してて、良い車選んで捕まえてたよ
でも別にビザは問題無かったかな  会社から呑んだら乗るな 捕まったら帰国って御触れが出てたけどね

Rellenar “  まさかトランプが勝つとは思わなかった。   ”  

Formulario de Comentarios
Nombre de usuario
[Confirmar]
Dirección de correo electrónico
Términos de Uso (必ずお読み下さい)
  • Introducir
Tema

Vivinavi Los Angeles
民主党(バイデン)政権の4年間?

Chat Gratis
#1
  • アメリカの進路?
  • Correo
  • 2025/01/21 11:04

特にカリフォルニア、ニューヨークの姿は末期状態?
インフレ、治安悪化、ホームレス問題は目を覆いたい様、
彼らの政治がいかに異常であったのか、今我々の前にむき出しになった。

さて、今後はどんな進路を辿るのか?
ロスの山火事問題、今の州知事では????

#44
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2025/02/04 (Tue) 15:38
  • Informe



ロサンゼルスダウンタウンのブロードウエイはいつの間にかメキシコ人街になってしまった。

#45
  • 0ではないと❓
  • 2025/02/04 (Tue) 17:37
  • Informe

ブロードウェイ周辺なんか、かつてはお洒落で立派な街であったであろう佇まいながら、薄汚れて、実際に並んでいるのは安物のメキシコ人の店ばかり。かつては栄えたであろう街も、見る影もありませんが、そもそもLos Angelesってスペイン語で「天使たち」って意味だって知ってた?(Losはスペイン語の定冠詞)San Francisco, San Diego, Los Alamos, Las Vegas, Santa MonicaなどSan (Santa)やLos、Lasがつく地名はすべてスペイン語由来。少し位ぐらいは自分のない脳みそうごかしなよ、
爺さん!。

#47
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2025/02/05 (Wed) 08:21
  • Informe

カリフォルニア州は元メキシコ領ならスペイン語の地名が多いのは当然。

#52
  • TRUMP2025
  • 2025/02/05 (Wed) 21:13
  • Informe

トランプ氏、トランスジェンダーの女子競技参加を禁止する大統領令 IOCに変更要求も
当たり前に戻った感じ

#55
  • 紅夜叉
  • 2025/02/06 (Thu) 08:41
  • Informe

1848年2月に調印されたグアダルーペ・イダルゴ条約で米墨戦争は終わった。
この条約で、アメリカ合衆国はメキシコに1,825万ドルを払うことに同意し、
メキシコはカリフォルニアを正式にアメリカ合衆国に割譲、
アメリカとメキシコの間の国境が初めて引かれた。

Rellenar “  民主党(バイデン)政権の4年間?   ”  

Formulario de Comentarios
Nombre de usuario
[Confirmar]
Dirección de correo electrónico
Términos de Uso (必ずお読み下さい)
  • Introducir
Tema

Vivinavi Los Angeles
2025ロスファイア

Chat Gratis
#1
  • LA fire 2025
  • Correo
  • 2025/01/09 11:46

とんでもない被害があるが、この被害から日本人を救済のサイトあれば教えてください。

WLA, Pasadena方面にも日本人は多数住んでいたのでは?

#60
  • もっともだ
  • 2025/01/22 (Wed) 12:36
  • Informe

山火事、収まるどころか増えてるじゃん

#68
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2025/01/25 (Sat) 17:24
  • Informe

トランプ大統領が火事で被害があったエリアを訪れた時に
州知事が援助を受けれるように懇願したようだ。

火事のためカリフォルニア州知事が連邦政府に援助を受けるための
2つの条件を出したようだ。

1、有権者ID法(選挙投票には有権者が必ずIDを出してチェック)

2、貯水池を作る(今回の火事では貯水池に水がなかった)

このやりとりを全米に流した。

#69
  • そうだ
  • 2025/01/25 (Sat) 20:39
  • Informe

環境保護を異常に推奨していた州知事がロサンゼルスを廃墟にしてしまったのには苦笑。 

選挙の投票にID提示を要求してはいけないなんて政策を出す州知事って、頭がおかしいとしか言いようがないが、民主党支持者は洗脳されているから、こんな州知事を当選させて、自分の自宅を燃やされても、洗脳からは目が覚めないんだよね。 援助をしないトランプが悪いと言っているのには、非常に疲れる。

#79
  • もっともだ
  • 2025/01/27 (Mon) 12:45
  • Informe

アルタデナのEaton Fireの火事の発端がビデオで証拠が出てきた
やはり、高圧送電線の火花が山に燃え移ったのがバッチリ映っている
しかし、まぁ毎年高圧送電線が原因で山火事が発生してるのに何も対応してないってどーよ

#80
  • そうだ
  • 2025/01/28 (Tue) 09:11
  • Informe

トランプが今回の大統領選挙の演説の時に、ロサンゼルスのブッシュを刈り取らないとダメだと言っていたよね。 

自宅にあるブッシュも刈り取らないと火災保険に入れなくて、その刈り取り代金を節約した為に火災保険に入れず、自宅を失った人達がいるよね。。。 火災保険会社の方が状況をよく察していて、保険金も2倍にした所、州知事は、保険金の上限を州民の為に安く設定したので、保険会社はカリフォルニア州から出て行ってしまったよね。

Rellenar “  2025ロスファイア   ”  

Formulario de Comentarios
Nombre de usuario
[Confirmar]
Dirección de correo electrónico
Términos de Uso (必ずお読み下さい)
  • Introducir
Tema

Vivinavi Los Angeles
携帯会社

Chat Gratis
#1
  • 香奈
  • Correo
  • 2024/10/05 14:23

皆さんどこの携帯通信会社を使っていますか?
いい悪いありましたら教えてください。

#15
  • ppcm926
  • 2025/01/05 (Sun) 18:57
  • Informe

#13様、#14様も情報有難うございました!

#16
  • DSHONOLULU
  • 2025/01/15 (Wed) 23:38
  • Informe

僕は、ホノルル在住ですが。

2つの携帯電話を使用してます。

1つは、Airtalkと言う会社です。これは、政府からの支援で、月々$9.95Planまで無料と
言うプログラムです。

2つ目は、US Mobileです。これは、Airtalkの携帯電話がActivateされるまで時間が掛かったので、
中継ぎの予定で契約しました。初めて契約したら30日間無料と言うPlanでその後、解約予定
でしたが、結局、2つあった方が良いので、US Mobileの一番安いPlanの月々$10と契約を
しました。

#17
  • ppcm926
  • 2025/01/19 (Sun) 16:40
  • Informe

#16様も情報有難うございました!
色々な方法があるのですね、勉強になります。

#18
  • 日本で
  • 2025/01/21 (Tue) 10:10
  • Informe

毎年夏に日本へ長期里帰りするときに日本国内の電話が困る。今回子供が学校に行っていたので学校からの連絡がすごい困った。実家の電話番号あげたけど出先だったら電話に出られないし。みなさんどうしてます?

私がポケットWi-Fiを持ち歩いたんですけど、ライン以外での連絡ができないから不便すぎて。お店に電話もかけれず(方法があるのかもわからない)浦島太郎状態でした。

アメリカから日本に電話することはないけど日本国内で使うな〜と思います。

#19
  • MacS
  • 2025/01/27 (Mon) 20:52
  • Informe

ラインができるなら、e-mailもできますね。 電話はできないんですか? 無制限使用で2週間、下記で成田受け取り、成田返却ですが、予約したほうがいいですか?  それとも、予約なしがいいですか? アドバイスお願いします。

税(10%対象) ¥2,196 JPY     小計 ¥21,960 JPY      合計 ¥24,156 JPY

Rellenar “  携帯会社   ”  

Formulario de Comentarios
Nombre de usuario
[Confirmar]
Dirección de correo electrónico
Términos de Uso (必ずお読み下さい)
  • Introducir
Tema

Vivinavi Los Angeles
ウッサムッ

Chat Gratis
#1
  • こめお
  • Correo
  • 2022/12/25 11:14

四国でウッサムッ。
趣味はユーチューブを見る事です。

はい消えた〜。

#598
  • 審判前
  • 2024/08/18 (Sun) 18:40
  • Informe

ボブルヘッドを貰いに航空券を買って行く余裕があるのだから
購入したチケットキャンセルして買い替える、
余裕ある人の行動。

#599
  • 審判
  • 2024/08/18 (Sun) 18:57
  • Informe

そうですか。トピ主は余裕があるんですね。
じゃぁ一件落着ですね。

#602
  • 審判
  • 2024/08/28 (Wed) 01:49
  • Informe

終わったか?

#610
  • 船上のメリークリスマス
  • 2024/12/20 (Fri) 21:26
  • Informe

おっ、と。
それはですね-:-趣味だからです
ウッサムッだろ?
やっぱりそうだろ?
あれ? なにこれ?

#611
  • ナイス
  • 2025/01/11 (Sat) 23:46
  • Informe

だから フォード Kamaro なんだよ。
ウッサムッ

Rellenar “  ウッサムッ   ”  

Formulario de Comentarios
Nombre de usuario
[Confirmar]
Dirección de correo electrónico
Términos de Uso (必ずお読み下さい)
  • Introducir