Mostrar todos empezando con los mas recientes

11401.
Vivinavi Los Angeles
グリーンカード結果(1kview/7res)
Chat Gratis 2015/06/10 08:58
11402.
Vivinavi Los Angeles
水道の水が臭くて困っています(2kview/10res)
Preocupaciones / Consulta 2015/06/08 15:43
11403.
Vivinavi Los Angeles
不法滞在者(2kview/13res)
Chat Gratis 2015/06/08 15:34
11404.
Vivinavi Los Angeles
short term auto insurance(852view/0res)
Preocupaciones / Consulta 2015/06/08 15:04
11405.
Vivinavi Hawai
ワイキキのタロット占い師って、信用できますか?(12kview/17res)
Chat Gratis 2015/06/08 09:59
11406.
Vivinavi Hawai
ハワイから春スキーおすすめ(3kview/5res)
Chat Gratis 2015/06/08 09:55
11407.
Vivinavi Los Angeles
車のナンバー変更時におけるタイトル(662view/0res)
Preocupaciones / Consulta 2015/06/08 08:42
11408.
Vivinavi Los Angeles
運転免許取得について(1kview/0res)
Preocupaciones / Consulta 2015/06/08 08:39
11409.
Vivinavi Los Angeles
携帯のバケーションホールドについて。(1kview/2res)
Preocupaciones / Consulta 2015/06/07 06:48
11410.
Vivinavi Los Angeles
共和党、いい加減にして欲しい(22kview/487res)
Chat Gratis 2015/06/04 18:06
Tema

Vivinavi Los Angeles
グリーンカード結果

Chat Gratis
#1
  • ロサンゼルス2015
  • 2015/05/18 08:34

グリーンカードの抽選結果出ましたね。

私はhas not been selectedだったのですが、
完全に外れたわけではなく、繰り上げ当選の可能性がまだ残っていると聞きました。

繰り上げ当選された方、もしくはお知り合いにいらっしゃる方へ

結果がくつがえったのがわかったのが、補欠結果が出てから最短どれくらだったか教えていただけますか?
また私の周りには繰り上げ当選した人はいないのですが(知り合いは皆初めから当選)、繰り上げ当選した人を知ってる方いらっしゃいますか??

#4

抽選に関しては様々な詐欺が横行していると注意が促されているようですよ。

Diversity Visa Program Scammers Sending Fraudulent Emails and Letters


http://travel.state.gov/content/visas/english/general/fraud.html

#5
  • くれ556
  • 2015/06/04 (Thu) 22:04
  • Informe

この記事が少し気になっていたので、Eビザの件で昨日久しぶりに移民弁護士に会ったので、直接聞いてみたら、まず繰り上げ当選なってものはないとの事です。

しかも今年はどうやらえらく当選詐欺が巧妙になったみたいで、弁護士にも数名から当選したと連絡があったそうですが、詐欺だったようです。

どちらのケースもEメールで当選通知が来たそうですが、メールでの通知は行っていないそうです。なんかprocessing料をイギリスに振り込むよう促しているそうですよ。

urara03さんメールアドレス張ってますけど、そうやってメールアドレス収集してるんじゃないですかね?

ロサンゼルス2015さんとurara03さんは同一人物かな?
いずれにしても皆様お気をつけください。

#6

#5 くれ556さん
鋭いですね。
Urara03と言う人、あちこちでemail貼ってますね。
サイキックトピにまでも。
シッポの見えてる狐さん?

#7

2,3年前だと思うのですが、もう一回抽選を行うので番号は捨てないようにという指示があった年がありました。繰り上げというのはそれのことではないでしょうか?

今年はと言うか、その年以外、そのようなメッセージは見たことがないので、繰上げはないと思います。

#8
  • くれ556
  • 2015/06/10 (Wed) 08:58
  • Informe

BMW5号さん

今日も弁護士に会ったので、Vivinaviに繰り上げ当選のことが掲載されてますよって改めて聞いたら苦笑いでそんなもの聞いた事もないといっていましたよ。

メールで届く当選通知は、かなり精巧なようですが、自分の名前以外入れても当選と出るそうなので、弁護士いわく、自分の名前以外で試したらすぐにわかるといっていました。

お金はイギリスのアメリカ大使館宛に$800送金して下さいという内容のようです。

2.3年前のは申し込んだ一定期間の人だけで抽選が行われた為、再度抽選をやり直すので番号を保管しておいてくださいという内容だったようで、それもこの年だけだったようですよ。

Plazo para rellenar “  グリーンカード結果   ”   ha sido vencido.
Crear nuevo tema si desea continuar con el mismo tema.

Tema

Vivinavi Los Angeles
水道の水が臭くて困っています

Preocupaciones / Consulta
#1
  • yoko2021
  • 2015/06/05 18:25

築50年ぐらいの古いアパートに住んでいます。
昨日まで特に問題はなかったのですが、本日より急にキッチンの水道水が明らかに臭うようになりました。
これまで嗅いだことのないような臭いで表現しにくいのですが、あえて例えるなら金属っぽい匂いと言うか、それにプラスほんのり硫黄?のような臭いと言うか。。

バスルームにある洗面所の水道水は変わらず特に臭わないのですが、なぜかキッチンの水道水だけが臭います。

アパートの管理人に言えばいいじゃないかと思うかもしれませんが、ここの管理人は過去にも他の家の問題(明らかにアパート側の不備)があっても基本動かないんです。

特に今回の問題は臭いと言っても明らかに水道をひねると異臭が漂うわけではなく、水にコップを入れて臭いをかぐと臭いますが、10秒ぐらいすると鼻が慣れてしますのでそこまで臭わなくなります。

人によっては最初のひと嗅ぎでも「臭わないよ!」と言われるかもしれません。

ただ明らかに以前と違いますし、バスルームの水は当たり前ですが全く臭いません。

ここでお聞きしたいのは管理人にどういえばいいとかそういったアドバイスではありませ。続くようなら管理人にもちろん報告するつもりです。

①単純にアメリカでは水道水が臭うということは一時的にもあるのでしょうか?(一過性のもので明日なおっていたらいいのですが、、)

②もしあるとしたら原因は何が考えられるでしょうか?

水回り関係のお仕事されている方や経験者の方に参考意見を聞ければと思い、ご相談しています、よろしくお願いいたします。

#7

近所で水道管の工事があったとか?
または何か水道管かタンクの不備で水質劣化したとか。

お金かかるのでオーナーさんなんてそんな修理に費用掛けたくないのでまず拒否してくるでしょうね。文句があるなら出てけと。だから近所の人にも聞いてみんなでまとめて文句言った方が効果的になるんじゃ

#8

今年に入ってからだったと思いますが、Home Depotのレジの近くに水道水を検査する無料のキットが置いてありましたよ。
小さいボトルに水を入れてLADWPに送付するものだったと思います。まだあれば、それを試してみても良いかもしれませんね。

#9
  • 倍金萬
  • 2015/06/08 (Mon) 15:29
  • Informe

人間の味覚と臭覚ほど当てにならないものはありません。

と、まず前置きを入れておいて、臭覚には人によって個人差が大いに
あります。トピ主さん、水道水の味はどうなんでしょう。味の場合、
比較するものと飲み比べしてみないと判断するのは難しいでしょうけど。

臭い、味とも以前より落ちているなら、やはり水の劣化でしょうね。
その劣化も度合いにより、劣化した場所が違ってきます。微かなら
水道局自体からのものだろうし、極端な場合には自分ちの蛇口に近く
なってからの原因とも取れます。ただその臭いが塩素(クロリン)の
ものであれば、やはり水道局に問題があります。しかしこれは簡単に
解決できません。

また、自分の体調によってもそれらの感覚が敏感だったりそうで
なかったりします。試しにボトルウォーターと水道水で臭いと味の
比較をしてみましょう。正確に判断するにはどちらも同温でなければ
なりません。その比較で明らかに水道水の方が悪い場合で、飲料と
して耐えられない場合は、浄水器を付けなければなりませんね。

#10
  • 倍金萬
  • 2015/06/08 (Mon) 15:41
  • Informe

浄水器の話になると、これまた皆さんの信ずるモノにより、いろいろな
意見が飛び出し、場合によっては収拾がつかなくなることもあります。

とにかく、水道水はそのままでは大なり小なり臭いがします。

この場はトピ主さんがその臭いに耐えられるか耐えられないかで次の
判断をしましょうや。消極的ですいません。

#11
  • 倍金萬
  • 2015/06/08 (Mon) 15:43
  • Informe

臭覚より嗅覚のが適切な言葉かな。

Plazo para rellenar “  水道の水が臭くて困っています   ”   ha sido vencido.
Crear nuevo tema si desea continuar con el mismo tema.

Tema

Vivinavi Los Angeles
不法滞在者

Chat Gratis
#1
  • kaijidayo
  • 2015/06/03 20:57

はじめまして。
知り合いに不法滞在者がいて、彼女がグリーンカード持ちらしく安心しているのですが。
不法滞在者とグリーンカード持ちの人が結婚してもグリーンカードはもらえるのでしょうか??

#10
  • kaijidayo
  • 2015/06/07 (Sun) 06:48
  • Informe

みなさん、有難うございます。
実は彼女ってのは私でした。
変わりに調べたのですがよく解らなかったのでここで聞いてみました。

やはり、色々な意見があるようですね。

〉無関係さん
条件ってなんでしょうか??

〉カルパッチョさん
時間掛かるって意見も見ました。

〉風とライアンさん
日系人収容所ですか

〉$2000?さん
どういうことでしょう?

〉411さん
条件とは何でしょうか??

〉たこ助さん
そういう意見も聞きます。

#11

2週間ほど前に友人が日系の弁護士に話しにいって言われたので間違いありません。
あなたが市民権を取って彼と結婚してあげるか恩赦を待つのみです。あなたに日本国籍を捨てる覚悟があるほど彼の事が大切かどうかです。

#12
  • 無関係
  • 2015/06/08 (Mon) 12:59
  • Informe

ごめん、GC所持者じゃなくて市民だと勘違いしてた。

#13

主さん、この件はコロコロ変わるのでちゃんと専門家に聞いた方がいいですよ。自分がやった時は、誰かも書いてたようにGCからも申請は可能だが時間がある程度かかるので俺が市民権を取ってからの方が早いので、とすすめられ市民権をとってから妻のGC申請をしました。自分のGCをゲットするのは大変でしたが、結婚でのGC申請は簡単でしたよ。結婚でのGC申請条件は:結婚しよう!と思ってる人には普通にクリア出来る条件ですので心配する事ではありません。こればかりはやる事だけやってなるようにしかなりませんので余計な心配はしないで2人で前進して下さい!

#14

不法滞在の方が市民権保持者との婚姻は半年くらいで仮GC可能だと思いますが、GC保持者の方とのGC申請は取得できるまで一旦国外に出ないといけないと聞いた事があります。時間かかるようですよ。婚姻に関してですのでその他ではGC取れるくらい受け皿の有るスポンサーを見つけるかでしょうか。

Plazo para rellenar “  不法滞在者   ”   ha sido vencido.
Crear nuevo tema si desea continuar con el mismo tema.

Tema

Vivinavi Los Angeles
short term auto insurance

Preocupaciones / Consulta
#1
  • しお3
  • 2015/06/08 15:04

日本から友達が来て、1ヶ月ほど滞在するのですが、車を貸そうと思っていますが、
短期のインシュランスなどは、国際免許で加入できるのでしょうか?
又、今、自分が加入しているインシュランスの会社には、Short termがないらしいので、2重でインシュランスに加入できるかどうか。
ご存知の方、いらっしゃっいますか?

Plazo para rellenar “  short term auto insurance   ”   ha sido vencido.
Crear nuevo tema si desea continuar con el mismo tema.

Tema

Vivinavi Hawai
ワイキキのタロット占い師って、信用できますか?

Chat Gratis
#1
  • ミイちゃん
  • 2014/04/04 15:18

しばらく前(2、3ヶ月前?)の事ですが、友人の紹介で、恋愛相談ってことでワイキキの占い師の女性を訪ねました。一時間でチップコミで$120くらい払わされました。それは良いのですが、古い高層マンションの玄関ホールで待ち合わせ。自宅と言う部屋にエレベーターで昇っていき、そこで占いしてもらいました。占ったタロットカードの意味を細かく教えてくれたんで、それは良かったんですが、恋愛の事意外に、私の知人のレストラン経営者の悪口を言い始めたので、「え?」ちょっと待って? と成りました。この女占い師、信用できますかね?

#13

今まで他の占い師さん数人に見てもらった事がありますが、一人として個人情報を聞かれる事がありませんでしたので、正直、この方の質問攻撃にはビックリでした。
ハワイの日本人コミュニティーはとても狭く、誰かしら繋がっているので、この方がバラしたことも噂が回れば信用をなくし、仕事が出来なくなるでしょう。

#15

占いに来る方本当に信じて来てるのに気の毒だと思います。あの方を知る人はよくわかると思います。

#16
  • 紅夜叉
  • 2015/05/12 (Tue) 07:43
  • Informe

以前日本のテレビに出ていた占い師がハワイで殺された。の
ニュースを見たことがあります。
他人の予知は分かるのに自分に起こることを予知できないのも
不思議です。

#17

占いにもマニュアルってあるのです。
ほとんど言う事にはお決まりのパターンがあります。特に本物でない自称占い師としてお金に目がない占い師。どうせ見ていただくならせっかくハワイまで来るのですから、日本人でない方がいいのでは?ハワイに有名で本物の日本人占い師はおりません。
いるとしたら自ら商売にはしておらない方だと思います。
雑誌に載ってる殆どの占い師は自分でお金を払って載せているので。商売のためのビジネスワードなのです。
幼少のころから霊感がなどがいい例です。さらにお客が気持ちよく
帰るように、夢を持たせる事しか言いません。そして殆どの事は2分の1の確率で当たります。2分の1です。占いに来る人は、恋愛、仕事お金、人間関係が90パーセントですから、その時点で年齢など考慮して考えただけで殆ど普通の人でもわかります。
そして、怖いことにお客様のプライバシーの秘密厳守もしていません。
ハワイに住んでいる人にとっては恐ろしいことです。狭い世界なので彼女のおかげで、精神が病んで病院に行かれた方もいらっしゃいます。

霊感がある方すべてが,高次元とつながっているわけではないのです。
その方は狸の霊がついているのかもしれません。
それより、霊感なくても占い師はできるのです。

#18
  • infoster
  • 2015/06/08 (Mon) 09:59
  • Informe

観光地にいる占い師は信用できないと思います。本物の占い師や、ヒーラーに詳しい人は日本ではクリスタルレイ・ヒロコさんですね。たずねてみると良いでしょう。

Plazo para rellenar “  ワイキキのタロット占い師って、信用できますか?   ”   ha sido vencido.
Crear nuevo tema si desea continuar con el mismo tema.

Tema

Vivinavi Hawai
ハワイから春スキーおすすめ

Chat Gratis
#1
  • ski from hawaii
  • 2015/04/09 07:16

来年の子供の学校の春休みを利用して、家族でスキー旅行を計画中です。美味しい食事と温泉も楽しみたいので、行先は日本が希望です。

いまのところ北海道のルスツ、ニセコ、キロロを考えておりますが、小学生の子供連れでしたら、この3か所でしたらどこがおすすめでしょうか。または北海道でなくてもよいので、ほかに空港からアクセスのよいスキー場でおすすめがございましたら教えてください。

あとホノルル~北海道行きの直行便がなかなか見つからないのですが、行きはやはり仙台経由か、羽田で乗り換えるしかないのでしょうか?

#2
  • ムーチョロコモコ
  • 2015/06/01 (Mon) 15:26
  • Informe

話のタネにハワイでのスキーは?

#3

マウナケアもハレアカラも、何度か行ったことがありますが、高山病になり頭が割れるように痛かったです。リフトなどもありませんし、いずれの山も子供は登頂できませんので、ハワイでのスキーは考えておりません。

調べたところ、北海道のスキー場は、春でも氷点下まで気温が下がるようなので、本土のスキー場にしょうかと考え始めています。

ひき続き、おすすめのスキー場、宿、プランなどございましたら宜しくお願いします。日程は1週間~10日を予定しております。

#4

すみません。

「本土」ではなく、「本州」の打ち間違いです。行先はあくまで日本ということで計画中です。宜しくお願いします。

#6
  • infoster
  • 2015/06/08 (Mon) 09:55
  • Informe

春スキーが出来るところはGWで終了ですね。一応、来年のご参考に。

本州なら白馬八方尾根はどうでしょう。本州は雪質が最高だと思います。東京から新幹線で長野まで1時間20分です。特急バスで乗鞍も行けます。

ただし、お子様とご一緒なら東京駅から近いスキー場でよいかと思われます。リンク先をご参考に。

https://www.rankingschare.jp/rank/ubdtlxdczx

Plazo para rellenar “  ハワイから春スキーおすすめ   ”   ha sido vencido.
Crear nuevo tema si desea continuar con el mismo tema.

Tema

Vivinavi Los Angeles
車のナンバー変更時におけるタイトル

Preocupaciones / Consulta
#1
  • tohrukun
  • 2015/06/08 08:42

車のナンバーを変更したことがあります。特にその後PinkSlipが送られては来ていませんが良いのでしょうか?今手元にあるものには当然古いナンバーが記載されています。今後の車の売却で問題になるでしょうか?タイトルを更新しなければならない場合は、どの書類を提出すればいいのでしょうか?

Plazo para rellenar “  車のナンバー変更時におけるタイトル   ”   ha sido vencido.
Crear nuevo tema si desea continuar con el mismo tema.

Tema

Vivinavi Los Angeles
運転免許取得について

Preocupaciones / Consulta
#1
  • よう5034
  • Correo
  • 2015/06/08 08:39

アズサに住んでいます。筆記試験は合格しまして次はいよいよ運転なんですがアズサの近くで日本人のドライビングスクールなどはありますか?教えて下さい。

Plazo para rellenar “  運転免許取得について   ”   ha sido vencido.
Crear nuevo tema si desea continuar con el mismo tema.

Tema

Vivinavi Los Angeles
携帯のバケーションホールドについて。

Preocupaciones / Consulta
#1
  • いるか07
  • 2015/06/04 09:37

夏休みで2ヶ月日本に戻るのですが、低料金でホールドができると聞きました。
どなたか詳しく知ってらっしゃたら、教えて頂きたいと思い、書かせて頂きました。
AT&TでiPhoneを使っています。宜しくお願い致します。

#2
  • 倍金萬
  • 2015/06/04 (Thu) 16:54
  • Informe

at&t cell phone vacation hold

でググったら詳しい説明が出ていましたよ。

#3
  • Limonada
  • 2015/06/07 (Sun) 06:48
  • Informe

私も先日2ヶ月ほど国外に滞在予定だったので、AT&Tでバケーションホールドを頼みました。電話に出た人がバケーションホールドのことを知らなかったみたいで、帰国後チェックしたら普段と同じ料金でした。

電話してその旨を話すと結局普段の1/3以下の料金にしてくれましたよ。でもいくらになるかはプランによっても違うんじゃないでしょうか?

Plazo para rellenar “  携帯のバケーションホールドについて。   ”   ha sido vencido.
Crear nuevo tema si desea continuar con el mismo tema.

Tema

Vivinavi Los Angeles
共和党、いい加減にして欲しい

Chat Gratis
#1
  • 傍観だけでは終われなくなった3
  • 2013/10/13 14:15

統計史上、過去最低の支持率になった共和党、今彼らがやっていることをみれば、不支持率の高さはごく当然なのですが、本当にいい加減にして欲しい。。

政府機関の閉鎖、デフォルト危機、議員たちは自身の保身のためなら、国民の不利益も全く関係ないというスタンフも、実に彼ららしいというか、相変わらずだが、それでも一部の共和党支持者は、これでも何の思慮もなく、オバマバッシングを元気にしているのをみると、むしろ哀れにすら思える。きっと自分たちが支持しているものの実態が何か、まるで見えていないのでしょう。

ちなみに政府機関の閉鎖によって、食品の安全性を検査する機関が閉鎖されているらしく、今、特に生野菜や魚介系は要注意らしいので、皆さん気をつけましょう。

でも確かに政治って、理解するのは難しいです。ちょっと前のシリア問題なんて、世論的にも不評だった戦争に対して、何のためにオバマはあのスタンスをとっていたのか、正直、あの時点では全く理解できなかった。ただ今なら、意図は結果論から何となく分かるけどね。

#484
  • 傍観だけでは終われなくなった3
  • 2014/12/12 (Fri) 16:45
  • Informe

さて、私は#476で既にトドメとして書きましたが、予想通り未だに続いていますよね。なぜこうなるのか、理由は簡単です。

これまでも私は、詰んだ話をしてきたのですが、つんどくさんは論破されたことにならないよう、その都度、ベースの話の設定を都合よく変えてしまうのです。
勿論、解釈の相違の訂正なら別に構わないのですが、このように通してみると、明らかにそうではないことが、よく分かります。
その場しのぎでは誤魔化せても、矛盾がいくつも露呈してくるからです。

例えばすごく分かり易い例が、「所得格差の件」です。

>所得格差拡大を示すだけならどちらでもいいわけです。(#479)
>「格差拡大なら分散(統計量)とか(で見ないと厳しい)ですよね。」(#380, #382)
完全な矛盾の証拠として指摘すると、

>この時点ではジニは出ていません。(#481)

しかし、#411でも以下のように書いているわけです。(ジニの既出の後でも)
>#376のグラフを「所得格差拡大を示すグラフ」と#409で書きましたよ。私は、足し算ではない演算を持ち出さないと所得格差拡大を示せない、と言っているだけです。

つまり、ジニ云々と全く関係ない次元で、「格差拡大なら分散(統計量)とか(で見ないと厳しい)」ということを書き続けていたわけです。
更に私は、一度も分散 or ジニのどちらを見るべきというようなことは話題にもしていません。ジニの話題を出した後の文脈を見ても明らかです。

つんどくさん、この大量の書き込みをまともに読んでいる人が当事者以外にいないからといって、嘘はダメですよ。

#481の他の件でも、勿論いくらでもおかしいところを指摘できますが、つんどくの設定変更癖で、ループしかしないことが分かっているので
付き合いきれないと言ったのです。redsocksさん、お分かり頂けましたでしょうか?

#485
  • つんどく♂
  • 2014/12/12 (Fri) 17:23
  • Informe

#484 名前:傍観だけでは終われなくなった3 さん

そんな嘘つくわけないですよ。巻尺とものさしはモノとしては【違う】、でも長さを測るという意味では【同じ】ということです。この【違う】と【同じ】は矛盾でも嘘でもありません。
#481(▲α)で終わってるんです。

#486
  • マモル
  • 2014/12/14 (Sun) 06:37
  • Informe

傍観、終わりじゃねえのか。クドクドとしつこいなあ。

#487
  • kuji
  • 2014/12/14 (Sun) 08:33
  • Informe

マモル、お前が終われよ!

#488
  • 傍観だけでは終われなくなった3
  • 2015/06/04 (Thu) 18:06
  • Informe

トピの書き込み期限切れを防ぐための単なるメンテで~す。
また半年くらい放置するので、テキトーに無視してくださいね。

しかし、テキサス州の共和党支持者の1/3は、オバマがテキサスに攻めてくると本気で信じているらしい。凄いよね、色んな意味で。。
ちょっと前だったか、「裕福ではない人々が、共和党に票を入れる理由のトップ5」が挙げられていた記事を見たけど、
2位にFox Newsが入ってたのは、正に核心を突いとるわ。笑)

Plazo para rellenar “  共和党、いい加減にして欲しい   ”   ha sido vencido.
Crear nuevo tema si desea continuar con el mismo tema.