Show all from recent

1.
Vivinavi Hawai
ハワイにほぼ友達がいません(1kview/13res)
Preocupaciones / Consulta Ayer 22:35
2.
Vivinavi Hawai
Channel-Jについて(8kview/69res)
Pregunta Ayer 22:25
3.
Vivinavi Hawai
さよなら TV JAPAN(1kview/10res)
Entertainment Ayer 22:23
4.
Vivinavi Hawai
Montessori Community Schoolの進学率について(2kview/23res)
Pregunta Ayer 20:03
5.
Vivinavi Los Angeles
ウッサムッ(103kview/497res)
Chat Gratis Ayer 18:23
6.
Vivinavi Los Angeles
保育園(171view/7res)
Aprender Ayer 17:51
7.
Vivinavi Los Angeles
日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(150view/7res)
Pregunta Ayer 16:03
8.
Vivinavi Los Angeles
日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(365kview/4272res)
Chat Gratis 2024/05/31 23:17
9.
Vivinavi Los Angeles
日本のコストコで買える電子ピアノについて(335view/1res)
Pregunta 2024/05/31 13:20
10.
Vivinavi Nueva York
投資(16view/0res)
Pregunta 2024/05/31 03:43
Topic

Vivinavi Hawai
ビザ帯同の高校生の日本帰国

Trabajador Extranjero
#1
  • カイ
  • mail
  • 2020/10/25 23:59

現在駐在員としてハワイに住んでいますが、コロナの影響で日本に帰国せざるを得ない状況にあります。
子どもが来年に高校卒業予定なんですが、どうしてもそれまで滞在できそうにありません。
学年の途中で子どもを連れて帰国した方がいらしたら、その体験をお聞かせ頂けませんでしょうか?
今の学校と相談したり、日本の高校に編入したり…自分なりに調べていますがこの緊急事態での事例がみつかりません。
どんな選択をできるか最善を尽くしたいです。
どうかお知恵を貸してください。

#4
  • KUMIHASHI
  • 2020/10/27 (Tue) 00:08
  • Report

私のお友達も似た状況でした。
こちらに残ってる限り学校には通えるしこちらで卒業証書をもらう方が何かと良い結果になるみたいす。とにかくアメリカは卒業のデイプロマが何でも必要なので、
結局のところ
お友達は彼女だけ残って卒業させて
それから全部プロセスさせました。

#5
  • カイ
  • 2020/10/27 (Tue) 00:34
  • Report

KUMIHASHIさん
ご返信ありがとうございます。
我が子は進学の予定はないのですが、せめて高校卒という学歴を残してあげたいところです。
60日を超えると違法滞在の記録が残ってしまいますので、再入国やビザ取得、ひいてはグリーンカード審査に影響があるのではと思っています。
なかなか難しいですね…

#6

カイさん、

アメリカではホームスクーリングやオンラインスクールがありますが、ハワイ政府の教育機関にアポイントを取って、ビザや高校卒業間近である事情を話してどんな解決策があるのか情報収集してみてはいかがでしょうか?

一から勉強し直して日本の高卒資格試験を受けるのはお子様にはしんどく可哀想だと思うので、日本からオンライン授業を受けることが出来る情報があるといいですが。

連絡先:
http://www.hawaiipublicschools.org/ConnectWithUs/Pages/Home.aspx

私の友人はインターナショナルスクールに編入し卒業しましたが授業料が高いそうです。又、卒業後の日本の大学枠にも制限があるようで、アメリカの大学に進みました。

#7
  • カイ
  • 2020/10/27 (Tue) 17:44
  • Report

sunsetさん

ご返信ありがとうございます。
なるほど、オンラインスクールですか。
インターナショナルスクールはちょっと厳しいか…と思っていたので参考になります。
URLまで載せてくださりとても助かりました。問い合わせてみます!

#8
  • maysuga
  • 2020/10/28 (Wed) 06:39
  • Report

カイさん、
お困りですね。残り少しなので、できればハワイで卒業させてあげたいですね。

以下、ハワイに滞在する方法がどうしてもなくて帰国しなければいけない時の参考にしてください。
私は昨年の今頃までハワイに滞在していました。1年間だけのJ1での滞在でしたが、娘を連れて滞在していました。
娘は、日本でちょうど中2ー中3だったのですが、ハワイでは3ヶ月だけhigh schoolに行っていました。
日本では中高一貫校だったのですが、入学前に色々と調べて、一応復学できるところを選んだので問題はなかったのですが、中学を決めるまでは色々と調べました。
日本の高校は、公立校でも編入制度があるとのこと。ただ、残りの年数がどうなるのかは不明です。聞くところによると、1学年下に編入することが多いようですが、学校によってはhigh schoolの成績証明の内容によっては、そのままの学年に編入できるかもしれないようです。
そのあたりの情報に詳しいと思われるのが、
https://www.joes.or.jp
海外子女教育振興財団です。
一度ご相談されてみたらいかがでしょうか。

Posting period for “ ビザ帯同の高校生の日本帰国 ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.