Show all from recent

32321.
Vivinavi Los Angeles
偽造IDカードについて(11kview/9res)
Free talk 2004/07/29 15:47
32322.
Vivinavi Los Angeles
HMO(650view/6res)
Problem / Need advice 2004/07/29 12:04
32323.
Vivinavi Los Angeles
Hair Sutdio Alphaってどこ?(372view/0res)
Problem / Need advice 2004/07/29 11:53
32324.
Vivinavi Los Angeles
ドーナツの種類(563view/3res)
Free talk 2004/07/29 09:42
32325.
Vivinavi Los Angeles
語学学校 LASC(371view/0res)
Problem / Need advice 2004/07/29 09:42
32326.
Vivinavi Los Angeles
中古車について教えてぇ!!(616view/5res)
Problem / Need advice 2004/07/29 09:42
32327.
Vivinavi Aichi
HPの宣伝方法(4kview/1res)
Free talk 2004/07/29 08:44
32328.
Vivinavi Los Angeles
錦○旅行でのバス旅行(750view/4res)
Free talk 2004/07/28 12:33
32329.
Vivinavi Los Angeles
フェニアックの帽子(568view/1res)
Free talk 2004/07/28 09:53
32330.
Vivinavi Los Angeles
翻訳ソフト バビロン(539view/0res)
Free talk 2004/07/28 09:03
Topic

Vivinavi Los Angeles
偽造IDカードについて

Free talk
#1
  • Nineteen
  • 2004/02/27 06:19

21歳になるのが待てなくて、違法と知っていて、最近偽造IDカードを造りました。CAのIDカードの偽造品で、本物に近いのですが、よくよく見ると、違う点が何か所かあります。プロの人がよく見ればすぐわかるような違いです。せっかく作ったので、クラブに行く時に使いたいのですが、もし、検査するときにばれてしまったらどうなるのか知っていますか?クラブに入れてもらえないだけでしょうか?検査するときはどこを中心に見ていますか?もし、情報があったら教えてください。

#6
  • アゼク
  • 2004/02/27 (Fri) 19:48
  • Report

こんなものに手を染めると悪い癖がついちゃうからやめたほうがいいよ。
アーニーさんもいってるようにばれたら店側にも迷惑がかかる。
昔とくらべてチェックは厳しくなってるしこれからももっと厳しくなると思うからやめたほうがいいよ。

#8

私も16の時にフェイクID作ったんですけど、クラブでは一度も何も言われませんでした。向こうも気付いている時もあると思いますが、あんまり気にしてないと思います。やっぱり女の子とかクラブにいっぱい入れといた方が、向こうのビジネスになるし。ただし、リッチなバーでカクテルを買おうとした時は、バレて、買えません。っといっても、持ってるいるだけでも、違反なので、気を付けてください。以上。

#7

場所によっては平気なところもあるよ。もちろん作った時にscanできるってやつにしたなら、結構どこでも使えるね。自分は結構質の良いモノを作ってもらえたので2年間ばれずに済んだよ。ちなみに、Pierでは絶対取り上げられるから気をつけてね!!2年間使って、最後にそこで取り上げられました。本当はいけない事だから仕方ないんだけどね。取り上げられても別に大したことにはならないし、あんまり心配しなくていいと思うよ!!Scanはいかん!

#9

フェイクID、皆どこで手に入れるんですか?教えてください。

#10
  • candiiravaa
  • 2004/07/29 (Thu) 15:47
  • Report

私のいくとこでは、スキャンしてるから、ばれるよ〜やめたほがいいよ〜〜

Posting period for “ 偽造IDカードについて ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.

Topic

Vivinavi Los Angeles
HMO

Problem / Need advice
#1
  • endot
  • 2004/07/28 08:56

現在PPOの保険に加入していますが、過去の病歴のせいで、家族三人で月700ドルと相場よりかなり高いプレミアムを払っています。現在、比較的健康なので、HMOに変えよう検討しています。どなたか、保険料の相場、デメリット(好きな医者を選べないくらいは知ってますが)など、教えてください。

#3
  • ゆみぴょん
  • 2004/07/28 (Wed) 23:16
  • Report

会社でカバーしないんですか?

現在100%カバーのHMOですけど170ドルくらいだったような・・・。
私一人分ですが。

医者はブックレットの中から好きなのが選べていつでも替えれます。
デメリットというほどのことはありませんよ。

#5

そんなの保険会社に聞けば。

#4

え?医療保険に入るのに病歴の申請ってあるのですか?
我が家はカイザーで夫婦子供二人で月800ドルですが(会社負担あり)、病歴について聞かれたこともありませんしコーペイは5ドルのみ。出産もカバーされました。
日本語を話す人も事前に予約をすれば用意してくれます(時には電話になります)。
全米どこのカイザーもカバーしてくれるので旅先でも安心ですよ。子供のチェックアップもレターをくれますので注射もれの心配もありません。

#6
  • Kate san
  • 2004/07/29 (Thu) 11:28
  • Report

医療保険は、病歴が理由で保険料が高くなるということはないと思います。(生命保険は病歴が関係ある)
もし、まだ過去にした病気のCheck Upなどで医師・病院に通うことがあるのであれば、同じ保険をもっていることをお薦めします。Medical Historyを取り寄せたり、新しい医師に病気のことを細かく説明するのは意外と大変ですよ。それに、HMOのみ扱う医師の中には医師として疑いたくなるような人もいて、必要な検査のリクエストを渋る人がいます。少なくとも私はそれを理由にHMO医師を却下したことがあります。でも、私の地域ではある種の専門医としてその人だけで、結局他の専門医を訪ねるため遠いところまで行くはめに。
健康な時はあまり医師にかかることなくそれほど不便を感じませんが、病気をまだ引きずっている時はHMOは不便だと、”私は”思いました。日本語をしゃべれる先生も少ないし。

#7
  • sed
  • 2004/07/29 (Thu) 12:04
  • Report

子供が小さいうちはHMOも悪くないよ。信頼できる先生を見つけるのは大変だけど、一度見つかってしまえば帰る必要はないわけだし。会社の保険なら同僚に聞いてみるとか手を尽くしましょう。

赤ん坊は予防注射を打たないといけないけど、HMOならカバーされるしね。プランにもよるだろうけど、PPOだと一本$100くらいするらしい。

Posting period for “ HMO ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.

Topic

Vivinavi Los Angeles
Hair Sutdio Alphaってどこ?

Problem / Need advice
#1
  • Sonia
  • 2004/07/29 11:53

Hair Sutdio Alphaの場所を知っていらっしゃる方がいたら教えてください。

Posting period for “ Hair Sutdio Alphaってどこ? ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.

Topic

Vivinavi Los Angeles
ドーナツの種類

Free talk
#1
  • アップルフリッター
  • 2004/07/27 00:16

ドーナツ好きな私ですが、ドーナツ屋さんに行ってもドーナツの名前が書いていないので名前がイマイチわかりません。知っているのはApple Flitterとフレンチクルーラーくらいです。あとはどんな名前のドーナツがありますか?教えてください。

#2
  • ゆみぴょん
  • 2004/07/27 (Tue) 23:26
  • Report

バターミルク、メープル、ツイスト・・・。
あとは?


つか、ドーナツは太ります・・・。

#3
  • ビアードパパ!
  • 2004/07/28 (Wed) 09:03
  • Report
  • Delete

ドーナツじゃなくてすみません。
あのビアードパパはカリフォルニアにも出店するのでしょうか。ドーナツはあまくておいしいのがないのでクリームパフのおいしいビアードパパが早くこないか待ち遠しいです。
数ヶ月前にNYにオープンしたのは知っていますが今後はどうなんでしょうね。どなたかご存知ありませんか?

#4
  • ビアードパパ大好き!
  • 2004/07/29 (Thu) 09:42
  • Report
  • Delete

あそこのシュクリーム、絶品だよね!日本に帰るとたらふく食べています。是非ロスに出店して欲しい!!
どころでドーナッツ、クリスピークリーム、初めて食べたときはあのホワホワ感に感動したけど。安いといえどもダズンはたべれまい。なんでも日本のドーナツに比べるとアメリカは約7倍の砂糖を使用しているんだとか・・・・恐ろしいカロリーが。
ああ、ミスドよ。どうか来てくれ。

Posting period for “ ドーナツの種類 ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.

Topic

Vivinavi Los Angeles
語学学校 LASC

Problem / Need advice
#1
  • ゆうたろうです
  • 2004/07/29 09:42

9月から語学学校へ通いたいのですが、安くてできるだけ日本人が少ない所が希望です。LASC候補に上げているのですが・・
誰かダウンタウンのLASCについて知っている方情報ください!!
通っている方、通っていた方いませんか?お願いします。

Posting period for “ 語学学校 LASC ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.

Topic

Vivinavi Los Angeles
中古車について教えてぇ!!

Problem / Need advice
#1
  • TIARA
  • 2004/07/14 16:34

10月頃に中古車を買おうと思ってます。友達に聞いたところ、トヨタならトヨタの中古車販売のディーラーから少し高いけど買った方がいいとアドバイスをもらいました。やっぱり、広告とかによく載ってる中古車販売とかで買うと壊れやすいとかありますか??中古車をこっちで買ったことある人、何か情報ください!!

#2
  • wrex
  • 2004/07/14 (Wed) 19:40
  • Report

この間中古車二台買いました。
TIARAさんはトヨタを買いたいんですか?中古車なら日本車が壊れにくいから、いいって聞きますね。ディーラーから買うならちゃんと信用のあるところがいいです。ディーラーは基本的に自分にもっと利益が出るようにお客にすすめてきます。僕の行ったところを例にあげれば、保証はつくという契約で購入寸前までいったのに、契約書に保証なしと書いてあったりしたことがあります。もちろん買わなかったですが・・・あと、事故車を隠して売るところも少なくはないみたいですね。

僕は結局韓国人経営のディーラーで買ったのですが、約1月良い車の情報を待って買いました。値段は仕入れ価格で決まるみたいなので、そのディーラーが比較的に安価で仕入れたものを買うのが一番得でしょう。
高いからと言って、良い車だとは限りません。相場より多少安くて良い車も結構出回ってます。さすがに競争率は高いですが、ディーラーからの情報を待っていれば必ず手に入ります。

故障については、日本車以外の車とか10万マイルをすぎてる車は故障しやすいみたいです。
買うときには契約内容をはっきりさせてから、車が問題ないのを確認してからのほうがいいです。
ただ、故障が少なく、日本車でっていう条件だと、最低でも4500ドルはかかると思いますが・・・

それと、http://www.edmunds.com/
こういったサイトを使うとその車の中古の相場(マイレージ別)で探せたり、その探してる車の評価がわかります。絶対に参考になるので見ておいたほうがいいです。

それではがんばって。

#4

ピンクを見させてもらう。
それで事故車確認はできる。
カーヒストリーの枠が何もなしならOK.だめならSALVAGED(事故車)などの記載有。あとはインターネットなどで適当に車について勉強。KBB.COMも使う。もし、車に知識がないならメカニックにたのんで買う前に見てもらう。たしか一回$60ほど。予算が少ないなら個人売買。安いディーラーし車いい車すくなし。最後に車に詳しくないのであれば車購入は運。

#5

最近 びびなびの個人売買で業者らしい奴が 安く買い叩いて
また このびびなびで二倍以上の値段で売りにだしてるよ

みんな 気をつけようぜ!

#6
  • 個人売買で泣いた男
  • 2004/07/29 (Thu) 09:42
  • Report
  • Delete

車屋で買った方が安心ですよ!。整備もしてあるし、何かと相談にも乗ってくれるし。
僕は個人売買で車を買って次の日にオイルが全部漏れていたという経験が有るんですが、修理工場に持って行ったら亀裂をテープで張っていただけって言われちゃいましたよ!。
知識が無いと個人売買では騙されたりしますからね!。修理代やらでなにかとお金がかかりましたし・・・。

Posting period for “ 中古車について教えてぇ!! ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.

Topic

Vivinavi Aichi
HPの宣伝方法

Free talk
#1
  • saburo
  • mail
  • 2004/06/06 17:55

HPを新しく作りました

名古屋・愛知県内の人に広げていきたい
と思っています
何かいいアイデアないでしょうか?

よろしくお願いします

#2
  • まぼろし探偵
  • 2004/07/29 (Thu) 08:44
  • Report

ホームページのアドレス教えてください!それを見ないことにはなんとも言えませんでしょうがァ〜。

Posting period for “ HPの宣伝方法 ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.

Topic

Vivinavi Los Angeles
錦○旅行でのバス旅行

Free talk
#1
  • konyG
  • 2004/07/26 02:16

日系の新聞に広告が載っている
錦○旅行でのバス旅行に参加された方いますか?結構安いので心配なんですが・・、感想等教えてもらえればうれしいです。

#2
  • 波平の妻
  • 2004/07/26 (Mon) 10:39
  • Report

あのですね。この会社は多分中国系の旅行会社だと思いますよ。
去年の話なんですが、しちめんどくさい手続きが大っ嫌いで旅行はツアーに
限る!という若いわりにはズボラな夫婦なんです。
それで去年、棒日系旅行会社に申し込んだイエローストーンツアーは確か
800ドル近かった。

その後、日系のフリー雑誌にのってたちっちゃい広告にはイエローストーン

なんとマウン・トラッシュモアも行って200ドルも安い!! なんでぇ〜〜??日系のそれより2日も多いのに…
というわけで電話で聞いたら中国人の旅行会社でした。
で、亭主に聞いたら別にどこの国の旅行会社のでもOKだよの返事。
私は私で200ドルも安い!しかもマウント・ラッシュモアまで行ってこの値段…
だけど回りは中国人(これは差別的な意味ではないです)

結局、安い!という魅力に勝てなかった。ものは試しに行ってみよう!と申し込みました。
で、その結果!大大大正解でした!中国の民は暖かかった^^ ガイドさんもとても
親切で説明も英語と中国語(マンダリン?)で話してくれました。
驚いたことに私達のほかに日本人家族がいて彼等は中国ツアーのリピーターでした!

というわけでとても楽しい旅でした^^

#3
  • マリリン
  • 2004/07/26 (Mon) 12:20
  • Report

 私の友達もこの会社のツアーに参加したことがあったけど(ラスベガス・ツアー)、安いわりにはホテルも悪くなくてよかったって言ってたな〜。なんかね、ツアーに参加する合計の人数によって、値段が少し変わってくるらしいよ。自分が参加したときに、たくさんの人が参加していたら、そのぶん少し安くなるとか・・・。

#4

早速のお返事ありがとうございます。
ツアー旅行は、ここ最近してないので少々団体行動が少々心配ですが、この会社悪くなさそうで安心しました。私は東海岸を回るツアーに参加しようと思ってるのですが、自由時間なんかについてご存知の方があれば、お教えください。よろしくお願いします。

#5
  • 波平の妻
  • 2004/07/28 (Wed) 12:33
  • Report

自由時間って個人で買い物とかレストランとかの意味ですか?
それだったら、どこに行くかによって違うじゃないかなぁ?
例えば、私が行ったイエローストーンとマウント・ラッシュモアは思いっきり
自然の中なので自由な時間といっても夕食を終えたあとまわりのみやげ物屋に行くくらいでした。
日系のツアーで行ったサンタ・フェはかなり自由時間があってよかったですけど、
これは日系だからですね。中国系はめいっぱいまわってくれるんですよねぇ

でも東海岸へいくってことはNYかな? でしたら個人的に行きたいレストランとか
ショップめぐりもしたいでしょうから、それなりに自由時間はあるんじゃないですか?

私はなんでかNYだけはゆーっくり見たくて個人旅行しましたけど。
昼は2階建ての赤いバス(アップルだったと思う)に乗ってNY市をざーっと
まわってあとは行きたいとこへ^^ 地下鉄のって見たかったけど、
NYはタクシーがてんこ盛りにあるとこなので移動はタクシーばっかりでしたけどね。
ナイアガラだけは日系の現地ツアーに参加しましたが、ワシントンDCも自分達で
歩きまわりました! よかったですよ〜 NYは大好きでマイルがたまったので
またNYに行こうと思ってます^^

で、どうだったか感想聞かせてくださいね。 行ってらっしゃ〜い。楽しい旅を^^

Posting period for “ 錦○旅行でのバス旅行 ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.

Topic

Vivinavi Los Angeles
フェニアックの帽子

Free talk
#1
  • Cap
  • 2004/07/28 09:03

J.マ−ティンがデザインしている、フェニアックの帽子を購入できる店を探しています。
どなたかご存じの方、どこに行けば手に入るか教えて下さい。

#2
  • Mariah_Bramon
  • 2004/07/28 (Wed) 09:53
  • Report

Melrose + Fairfaxんとこに店があるよ。
フェ二アックは帽子作ってたかは定かじゃないけど

DefJam AIちゃんがウーフィン最新号で着てたレイカースのリメイクキャミのブランドもそこで売ってるね
同じブランドのドレスをあゆが密かにお買い上げしたっていうのは裏情報。
詳しい住所は名前でググるとでてくるよ!

Posting period for “ フェニアックの帽子 ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.

Topic

Vivinavi Los Angeles
翻訳ソフト バビロン

Free talk
#1
  • Babylon
  • 2004/07/28 09:03

バビロンを購入された方、良かったこと悪かったことなど教えていただけますか?1ヶ月試してみて、気に入ったので買おうと思うのですが、$80とちょっと高めなのでもう少し考えてからにしようと思います。

もしバビロン以外で、使い勝手がいい無料翻訳ソフトをご存知でしたらそちらの方も教えてください。

Posting period for “ 翻訳ソフト バビロン ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.