Show all from recent

32291.
Vivinavi Los Angeles
ラインストーンの買える場所(586view/4res)
Free talk 2004/08/04 20:26
32292.
Vivinavi Los Angeles
ブライダルエステ(899view/0res)
Problem / Need advice 2004/08/04 10:25
32293.
Vivinavi Los Angeles
日本への送金(319view/0res)
Free talk 2004/08/04 00:27
32294.
Vivinavi Los Angeles
中古車販売店(567view/0res)
Free talk 2004/08/04 00:27
32295.
Vivinavi Los Angeles
英語で仕事していて困ったこと?(670view/2res)
Problem / Need advice 2004/08/04 00:27
32296.
Vivinavi Los Angeles
足のマッサージ(641view/5res)
Free talk 2004/08/03 09:01
32297.
Vivinavi Los Angeles
日本への国際電話について(322view/0res)
Free talk 2004/08/03 09:01
32298.
Vivinavi Los Angeles
腸内洗浄と浣腸?(1kview/12res)
Problem / Need advice 2004/08/03 09:01
32299.
Vivinavi Los Angeles
どこか歯医者知りません。(342view/0res)
Problem / Need advice 2004/08/03 09:01
32300.
Vivinavi Los Angeles
入国審査その2(728view/4res)
Problem / Need advice 2004/08/03 09:01
Topic

Vivinavi Los Angeles
ラインストーンの買える場所

Free talk
#1
  • emily69
  • 2004/08/03 09:01

できれば、スワロフスキーのがいいのですが、どこか安くでラインストーンが買える店を知っている方がいらしたら、ぜひ教えていただきたいです!!よろしくお願いします!!

#2
  • mikay
  • 2004/08/04 (Wed) 13:08
  • Report

一瞬、スライ・ストーンのことかと思っちゃった。失礼。

#3
  • POMKO
  • 2004/08/04 (Wed) 15:56
  • Report

ダウンタウンのビーズディストリクトに安く売ってるよ。
道の名前がいまいちわからないんだけどね、、、、。
フラワーディストリクトと同じ道だよ。
フラワーディストリクトは有名だから検索すればすぐ場所出てくると思います。

ビーズやでも安いところとたかーいところがあるから見比べたほうが良いよ。同じものでま全然値段が違うから要注意です。

#4
  • emily69
  • 2004/08/04 (Wed) 16:58
  • Report

POMKOさん、どうもありがとうございました。さっそく、探していってみたいと思います。趣味でネイルアートを始めたのですが、個人的にやっているのでなかなかこういう情報が入ってこなかったのですが、すごく助かりました(^_^)/

#5
  • ゆみぴょん
  • 2004/08/04 (Wed) 20:26
  • Report

ネイルのラインストーンだったら99セントストアにも置いてない?
あとドラッグストアにもあると思うよ。

Posting period for “ ラインストーンの買える場所 ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.

Topic

Vivinavi Los Angeles
ブライダルエステ

Problem / Need advice
#1
  • kagami
  • 2004/08/04 10:25

LA/OC内でブライダルエステをしてくれるお店を探しています。
日系を希望しているのですが、ご存知の方、行かれた事のある方、どんな感じだったか等、教えていただけますか?

Posting period for “ ブライダルエステ ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.

Topic

Vivinavi Los Angeles
日本への送金

Free talk
#1
  • CTX
  • 2004/08/04 00:27

ここ(アメリカ)から日本へ$$でも円でもいいのですが、安く送金出来る方法は・・・? 今まで日本からの送金はCITIBANKでしてましたが、こっちからどなたか送っている方、良い方法はないですか? 銀行だと手数料がかなりするので避けたいのですが。

Posting period for “ 日本への送金 ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.

Topic

Vivinavi Los Angeles
中古車販売店

Free talk
#1
  • お勧めの中古車販売店
  • 2004/08/04 00:27

車を買い換えたいのですが、どこかお勧めの中古車販売店はありますか?

Posting period for “ 中古車販売店 ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.

Topic

Vivinavi Los Angeles
英語で仕事していて困ったこと?

Problem / Need advice
#1
  • dreamer
  • 2004/08/01 22:07

英語で仕事していて困ったことってありませんか?誰かに電話をしても電話が次から次へとたらいまわしにされたり、1時間も2時間もずっとホールドのままだったり?請求書が届いてチェックしてみるとまったく関係のないものが請求されていることはしょっちゅうおきるし。。。日本よりは数倍も労力のいることばかりがやたらと多くて政府の規制も変なところでとっても厳しかったりして、いったいシュワちゃんは本当に日本が好きなのだろうか疑ってしまうことが多いような気がします。英語力の問題だけなのでしょうか?皆さんの困ったこととうまい解決方法があったのならちょっとここでお互いに教えあいませんか?

#2

最初に電話に出た人には、「これこれについての質問なんですけど」から始めるようにしている。
最初から「実は昨日ビルが届いたんだけど、私はこんなの買ってないのに----」なんて全部話すと、他の人に電話を回されてまた同じ事をいうハメになるから。
まずは「ビルについて質問があります」とだけ言えば担当の人にすぐ回してくれる。
そして、担当の人の名前は必ず書いておく。
そうすれば次に電話するときに「ooさんお願いします」って言えばオペレーターもooの名前を知ってるってことは重要な客かな、って態度も変わるし、イチイチ名前とナンバーも聞かれない。

あとは、会話を自分のペースに持って行く。
相手が色々言う前に自分の言いたいことを全部言う。
これで相手も自分の言ったことにだけ反応して余計なことは言わなくなる。
ところで、シュワちゃんのこと、言いたいことがよくわからないのですが?

#4

オペレーター。
Receptionist/Operatorって人が電話を最初に出るのでその人にいきなり話し初めてもOperatorにとっちゃぶっちゃけ「あぁーまただよ・・」って思われちゃうかも(笑)担当でもない話をされてもさっぱりだし。
だから一番いいのは書きっこにもあるように「○○について質問があるのですが」で、それで転送されて、誰も電話にでなかったらまたかけなおして「○○以外に**について話できる人いませんか?」って聞くといいですよ。でも、「○○さんお願いします」と言って名前を出してもコロッと態度が変わるかどうかは知りませんが(笑)。Customer Service系の仕事してるひとならClientが名前を知っていいても不自然じゃないし、すごく大事なお偉いさんなら直接DirectLineにかけてると思うよ。それか秘書とかが電話にでるはず。相手がどういう人かでコロッと態度が変わるのって日本人のオフィスだと思います。その変がいかにも超ジャパニーズ。

#3

1時間も2時間もホールドでまってたり、、って、、そんな律儀に待ってたんですか?、、、ある意味惚れそうです。。よかったら私の嫁になりませんか???
冗談はさておき、仕事でもプライベートで銀行やどこぞに電話するときは、相手のペース(相手のサービスを期待して、待つ、信じる)は結構トラブルの元のような気がします。相手に自分の望むことを”させる”くらいの知識と気持ちで望むことが大切かと。どうよ?

Posting period for “ 英語で仕事していて困ったこと? ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.

Topic

Vivinavi Los Angeles
足のマッサージ

Free talk
#1
  • Maipome
  • 2004/03/22 00:41

リフレクソロジーや足のマッサージをしてくれるお店を知ってる方いませんか?知ってる方がいたら、場所や値段も書いていただければうれしいです!やはりKorean townなどのスパが良いでしょうか?

#2
  • ゆみぴょん
  • 2004/07/29 (Thu) 20:24
  • Report

古〜いトピを引っ張り出してきてマジレスします。

足のマッサージは整体に通ってついでにやってもらってます。
足がパンパンになってもリンパ系マッサージとかしてもらっていいかんじ。

もっとお手軽なのはベトナム人経営のネイルサロンでペディキュアをやってもらって追加料金で足のマッサージもしてもらう。
フットバス、気持ちいいっす〜。
ペディキュアが大体10ドルくらいで、マッサージ追加は5〜10ドルくらい?

コリアタウンのスパはみんな裸ですよ。
老いも若きも。
お風呂につかった後、裸で台に寝て、水をバッシャーってかけられて背中とかゴシゴシゴシー!!ってやられて思わず悲鳴が出ます。
足の裏もぐいぐいぐいぐい〜!!ってやられてこちらも悲鳴が・・・。
でもいろいろやって合計で80ドルくらいだったかな・・・。
安いよね。

でもネイルサロンにしてもコリアンスパにしても特定の場所、おすすめって特にないです。
乱暴な店員さんが多いんで「もうこんな店こねえ〜」って思って固定客にはなってませーん。

足裏マッサージは多分アルハンブラあたりで30分30ドルくらいであるはず。
別に安くもない普通だけど魅力です。

#3
  • ゆみぴょん
  • 2004/07/29 (Thu) 20:30
  • Report

そうそう、整体の値段は通常60ドルくらいです。
でもアメリプランだっけ?月11ドルの保険みたいなやつ。あれ使ったらかなり安くなるらしい。

エステはチップもいるし、整体なら医者だからいい!しかも保険きいて20ドルくらいのところもあるし絶対得!!

・・・って私も整体工作員みたくなってしもーた。

#4

ゆみぴょんさん
>>でもアメリプランだっけ?月11ドルの保険みたいなやつ。あれ使ったらかなり安くなるらしい。

もしよろしければその、保険???の情報もう少し詳しく教えていただけませんか? 
お願いします。

#5
  • ゆみぴょん
  • 2004/07/30 (Fri) 23:55
  • Report

アメリプラン、実はうちの会社、メディカルはつくけどデンタルオプティカルがないんで結構前に買って放置したままだったの・・・。

でもカイロが30%〜50%オフになって、デンタルも歯のホワイトニングもカバーする歯医者もあるらしいです。

詳しいことはわからないのでwww.ameriplanusa.comをどうぞ。

使い放題らしいので、使い方によってはお得かも。

#6

便乗させてください。パロスバーデスあたりに、メチャメチャ痛いけど名医だと評判のところがあると聞きました。どなたかご存知でしょうか。

Posting period for “ 足のマッサージ ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.

Topic

Vivinavi Los Angeles
日本への国際電話について

Free talk
#1
  • fisher3号
  • 2004/08/03 09:01

はじめまして。みなさんは日本への
国際電話(特に携帯電話へ)はどの
会社を使っていますか?
Total Call Internationalという
会社のHPで手続きをしようと思ったのですがどうもうまく行きません。
この会社のサービスについて何か知っている方がいれば教えてください。
また、ほかの
サービスを知っている方はお手数ですがお知らせください。よろしくお願いします。

Posting period for “ 日本への国際電話について ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.

Topic

Vivinavi Los Angeles
腸内洗浄と浣腸?

Problem / Need advice
#1
  • クリス
  • 2004/07/31 22:16

腸内洗浄と浣腸?
これってどう違うのでしょう?

経験者の方がいれば、どのくらい効果があるのか教えてください。

#7

うんちが出て来るのが24時間って言うのは、
元々溜まっていたウンが食べたもので押し出されてるんだと思いますよ。
だから食べたものはまたそのあとに押し出されるまで体の中にある。
所でここのサイトが面白かったので乗せてみます。
「gooダイエット」
http://diet.goo.ne.jp/index.html

簡単なエクササイズや食べ物の選び方とか結構面白く書いてあるので、
ちょっとやってみようかなって気になるものもあります!

#6
  • すこぉし・・・
  • 2004/08/02 (Mon) 01:25
  • Report
  • Delete

クマさんが正解だと思います。
食べた物は通常24時間以内に体外へ排泄されるのがいい状態だと良く耳にしますよね。 2,3日も体の中大腸にあると、有毒ガスが発生し、腸壁から吸収され血液にのって前進に巡り各臓器に運ばれるので良くないと聞きます。だからクマサンは最高ですよ。異常なんて、とんでもない。

腸内洗浄は、それだけに頼るのはどうかと思いますが、年に1,2度のメンテナンスとしてするのは良いことだと思います。 

#9
  • クマ
  • 2004/08/02 (Mon) 01:47
  • Report

う〜〜ん、#7さん、文章良く読んで!
内容物を観察しての結果ですので、決してトコロテン方式ではないのですよ!

#10
  • 寝言
  • 2004/08/02 (Mon) 08:04
  • Report

腸内清浄って家庭で出来るものなのですか?
なにやら大掛かりで2〜3時間かかるのかと思っていました。

腸内清浄というか、宿便取りの話になりますが、

超健康って店ありますよね、
あの店で売っている宿便浄化繊維って言う鳥のえさみたいな物を昔下痢気味(慢性)だった頃一袋1〜2ヶ月で飲んだのですが、
それから不思議と下痢症がなおって、快便になりました。
安い一袋なので試してみる価値はあると思いますよ。

どうも私は機械が嫌いで、、怖い、、

#11

moppo さん

日本でCMなどで放送されているのは「カフェコロン」というコーヒー浣腸です。

他だったらネットで「コーヒー浣腸」と検索するとヒットすると思います。

コーヒーを買わないでカルーテル等のキットのみも買えるはずです。

私は愛用してかれこれ4年です。

Posting period for “ 腸内洗浄と浣腸? ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.

Topic

Vivinavi Los Angeles
どこか歯医者知りません。

Problem / Need advice
#1
  • ルパン3世
  • mail
  • 2004/08/03 09:01

最近歯が痛くなってきました。こちらでは治療代が高いと聞きましたがどなたか腕にいい歯医者さん知りませんか?こちらでは保険には入っていないのですがどこかいい保険会社もご存知の方お教えください。

Posting period for “ どこか歯医者知りません。 ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.

Topic

Vivinavi Los Angeles
入国審査その2

Problem / Need advice
#1
  • アップルフリッター
  • 2004/07/31 01:11

先日入国審査について質問したものです。更に知りたいので引き続き教えてください。

テロの後アメリカの入国審査が厳しくなっていると聞きます。ビザなし観光での入国審査の際に審査官に怪しまれて別室送りになったり、入国拒否にあった方(知人でもご本人でも)、その理由を教えて下さい。その基準をご存知な方教えてください。(滞在日数、渡米回数など)

ちなみに私の過去の入国履歴は・・
1990年・・F-1visaで留学1年
1993年・・観光で1週間程滞在(ビザなし)1回
1994年・・観光で1週間程滞在(ビザなし)3回
1995年・・再びF-1visaで留学1年
1996年・・観光で1週間程滞在(ビザなし)1回
1997年・・観光で1週間程滞在(ビザなし)2回
1998年・・観光で1週間程滞在(ビザなし)1回

1998年1月の旅行以降渡米していませんが、
今度久しぶりに観光で1週間程渡米したいのですが、
この程度のアメリカの入国履歴ですと問題なく入国
出来ると思いますか?今回は3歳の子供を連れて行く
予定なのでトラブルは避けたいのです。

#2
  • V6
  • 2004/07/31 (Sat) 07:26
  • Report

まったく問題ないですよ。

毎年ビザなしで10回、つまり1990年からですと140回以上出入国を繰り返しているビジネスマンですが、一度も止められたことはありません。また駐在員の多くは少ない人で年に3−4回行き来するのはザラで過去留学していた人も多いです、また旅行好きの人であれば年1−2回のリピート渡米者は山といますので、あなた程度の少ない旅行歴でしたら心配には及びません。

#3

アップルフリッターさんに質問があります。(答えでなくてすみません)。
'90年と'95年にF1ビザで留学されてらっしゃるようですが、'95年に留学された時はビザの取り直しはされましたか?それとも'90年の時のものですか?あと留学先の学校は同じでしたか?
今、3年前にとったF1ビザでまた留学しようと考えているので、よろしければ教えていただけますか?

#4
  • アップルフリッター
  • 2004/08/02 (Mon) 03:42
  • Report
  • Delete

5年間有効のビザでしたので、90年に取ったビザは切れてしまって、新たにビザをとりなおしました。学校は違いました。参考にならなくてすみません。

#5
  • ちょっと一言
  • 2004/08/02 (Mon) 12:23
  • Report

えっ?何を心配しているのでしょうか?何も問題ないんじゃないですか?
堂々と大手を振って入国してして下さい。
別にアメリカで逮捕歴とかは無いんですよね?
であれば全然だと思いますが。
心配であれば大まかなスケジュール表
や宿泊先の情報等をしっかり提示できる様にしておけばよろしいかと思います。
ビザウェーバー(3ヶ月)での滞在を年2,3回(通常は180日以上だそうです)繰り返していれば当然とめられますが、過去違反履歴も無い健全な旅行者を止めるなどということはいくら厳しくなったとはいえありえないと思いますよ。

#6

SHANさん、有効期限があるF-1をお持ちでしたら、学校からI-20さえゲットすれば大丈夫ですよ。私も同じビザで、2回違う学校に留学してます。(一回日本に帰って。)

Posting period for “ 入国審査その2 ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.