Show all from recent

1.
Vivinavi Hawaii
ワイキキ暮らしの情報交換(1view/0res)
Free talk Today 21:28
2.
Vivinavi Hawaii
Goodbye TV JAPAN(1kview/11res)
Entertainment Today 21:21
3.
Vivinavi Los Angeles
Topic to support Shohei Ohtani(350kview/693res)
Free talk Today 21:16
4.
Vivinavi Los Angeles
Anything and everything related to travel to Japan...(365kview/4276res)
Free talk Today 20:46
5.
Vivinavi Los Angeles
Let's gather the elderly ! !(85kview/655res)
Free talk Today 18:46
6.
Vivinavi Hawaii
Kinder exam cramming and tutoring.(9view/0res)
Problem / Need advice Today 18:10
7.
Vivinavi Los Angeles
nursery school(218view/8res)
Learn / School Today 09:03
8.
Vivinavi Los Angeles
Murmur Plus(111kview/3029res)
Free talk Today 09:02
9.
Vivinavi Hawaii
I have almost no friends in Hawaii.(1kview/13res)
Problem / Need advice Yesterday 22:35
10.
Vivinavi Hawaii
About Channel-J(8kview/69res)
Question Yesterday 22:25
Topic

Vivinavi Los Angeles
不動産ブローカーライセンス

Problem / Need advice
#1
  • cucumber
  • 2005/07/12 13:05

不動産ブローカーライセンスかmortgageのブローカーライセンスをとるにはこちらで大学を出ていなければならないのでしょうか?日本の大学での学士も考慮されるのでしょうか?
どなたかご存知のかたいらっしゃったら教えてください。

#11
  • cucumber
  • 2005/07/14 (Thu) 00:13
  • Report

ももりんごさん、ということは、大卒資格がある場合は8種類のクラスも免除ということでしょうか?すみません、何度も。よろしくお願いします。

#12
  • もんりんご
  • 2005/07/14 (Thu) 02:46
  • Report

cucumberさん、その通りです。
メージャーが何であれバチュラー資格で十分との認識があるようです。
ただ他メージャーで簡単に合格できるかは(?)ですが‥

#13
  • そうそう私も
  • 2005/07/15 (Fri) 15:57
  • Report

cucumberさんへ
私もブローカーライセンスを考えている、RealEstateSalesPerson保持者です。さっきCalifornia Lisenceという通信教育の学校に問い合わせたところ…
- 受験資格として4年生大学を出たこと(または前述の職務暦など)
- でもそれは、大学を出たから=8つのコースを受けなくてもいい、という意味ではない。
- 大学で取得した単位の中で、ブローカー必修科目に代替すると認められる科目があれば、それを認めてもらう。
(つまり、Accountingを取っていたらそれを8つ科目の一つであるRealEstateFinanceが審査の後、免除される
…そんな仕組みでした。
ですので、大学を卒業しているとはいえ8科目全部受けなくてはいけない人もいれば、数科目受講で済む人もいるようです。ご自分で大学卒業時の履修履歴を持って、どれが認められるか聞いて見たらいかがでしょうか?
お互いがんばりましょうね!

#14
  • そうそう私も
  • 2005/07/15 (Fri) 16:06
  • Report

便乗質問で恐縮ですが…私めもブローカーを目指していると書きました。が実はその後の進路は実は漠然としています。ブローカーを目指す方はどんなことをしようとしているのでしょうか?
カリフォルニアで会社を起こし、自分の会社でエージェントとして働いた場合、ブローカーに払う手数料がなくて済みますが、訴訟などがあった場合は全責任を自分が取る…ことになるのですよね。
まだ経験も浅いのでもう少し勉強してから開業に踏み込みたい、と思う場合ブローカーライセンスって、何か役に立つのでしょうか?

#15
  • cucumber
  • 2005/07/15 (Fri) 18:11
  • Report

そうそう私もさん、情報ありがとうございます。お互いかんばりましょうね。
私が思うにはブローカライセンスをもっていると、のちのちはセールスパーソンを使って仕事ができるいうことです。だからやっぱり開業ですよね。でもその前にやっぱり業界を知りたいので、セールスパーソンをどこかの会社でやりたいなと思っています。
がんばりましょう!

Posting period for “ 不動産ブローカーライセンス ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.