最新から全表示

1.
びびなび ハワイ
Channel-Jについて(8kview/68res)
疑問・質問 今日 00:09
2.
びびなび ロサンゼルス
日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(363kview/4272res)
フリートーク 昨日 23:17
3.
びびなび ロサンゼルス
保育園(94view/3res)
学ぶ 昨日 22:36
4.
びびなび ロサンゼルス
日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(91view/4res)
疑問・質問 昨日 21:28
5.
びびなび ロサンゼルス
ウッサムッ(102kview/494res)
フリートーク 昨日 20:27
6.
びびなび ロサンゼルス
日本のコストコで買える電子ピアノについて(305view/1res)
疑問・質問 昨日 13:20
7.
びびなび ニューヨーク
投資(8view/0res)
疑問・質問 昨日 03:43
8.
びびなび ハワイ
ハワイの気になるところ(964view/11res)
その他 昨日 00:46
9.
びびなび ロサンゼルス
独り言Plus(108kview/3028res)
フリートーク 2024/05/30 17:59
10.
びびなび ロサンゼルス
大谷翔平を応援するトピ(346kview/692res)
フリートーク 2024/05/30 14:59
トピック

びびなび ロサンゼルス
VISAについて

お悩み・相談
#1
  • Double G
  • mail
  • 2004/06/17 18:55

はじめまして、こんにちわ。今、VISAの事で悩んでるんですけど、現在OPT
を使って働いているんですが 来年の2月に切れてしまいます。その後に H1Bに申請したかったんですけど、自分は4大じゃなくカレッジ卒なんで難しいと聞きました。というよりもう無理だそうです。だからどうすれば良いのかと思っています。J-1も、F-1を持ってた人にはVISAが下りないと聞きました。他に何か良い方法ないですか?E-VISAや L-VISAも考えましたがE-VISAだと自分の働いてる会社の規模があまり大きくないため難しいだろうといわれました。L-VISAは特に、日本に1年間帰って日本支店の方で働いてからこっちにLでもどってこようかとも考えたのですが、支店との関係もあり難しいです。誰か自分と同じようにカレッジ出での人で同じような状況の方はいませんか?情報交換などしたいです。もしくはVISA等に詳しい方、アドバイス等を頂けるとうれしいです。よろしくお願いします。

#3

私の友達は、F−1からJ−1に変更できましたよ。
カレッジ卒業後、OPTで働き、その後申請して日本に帰って1週間くらいで取れてました。

#2

私は去年の5月にカレッジを卒業して私もOPTで働いています。それが今月の30日で切れてしまいます。J-1をアプライしたのですが却下されてしまいました。残るはF1ビザで半年だけESLの学校に行って半年の間にTOEFLを取って4大に行くしかアメリカに居る方法はないと思います。働くビザほ取れないと思います。

#4
  • Double G
  • 2004/06/20 (Sun) 02:48
  • 報告

こんにちわ。返信ありがとうございます。POODLEさんの友達の人は いつくらいの話ですか?最近ですか?どうしてとれたんでしょうね。。。?不思議です。僕もやりたいんですけどね。。。やっぱり周りからも厳しいときいてます。その友達のこと他に何かわかりませんか?よろしくお願いします。

#5

この間の4月の話ですよ。私も自分自身の話じゃないので、普通に取れないものだとは知りませんでした。その人は、しばらくOPTでプータローをした後、J-1をとる2ヶ月くらい前にきちんと就職し、会社がとってくれたようですよ。たしか面接も、たいした事聞かれなかったといっていましが・・・
こんなのでアドバイスになってればいいんですが。

#6
  • Double G
  • 2004/06/24 (Thu) 01:46
  • 報告

返信ありがとうございます。その人はすごくラッキーだったんですかね?それとも、なんらかしら上手い方法をやったんですかね?ほんとうらやましいです。。会社の規模とかって実際関係してくるんでしょうか?やっぱ大きい会社のほうがなんらかしらの力を持っていてビザが出やすくなるとか。。そこら辺のことについてご存知ではないでしょうか?もし、他にもなにか知ってる事があれば教えてください。。よろしくお願いします。。

“ VISAについて ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。