Show all from recent

1.
Vivinavi Hawaii
I have almost no friends in Hawaii.(1kview/13res)
Problem / Need advice Yesterday 22:35
2.
Vivinavi Hawaii
About Channel-J(8kview/69res)
Question Yesterday 22:25
3.
Vivinavi Hawaii
Goodbye TV JAPAN(1kview/10res)
Entertainment Yesterday 22:23
4.
Vivinavi Hawaii
Montessori Community School's College Enrollment R...(2kview/23res)
Question Yesterday 20:03
5.
Vivinavi Los Angeles
oozam (zzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzz)(103kview/497res)
Free talk Yesterday 18:23
6.
Vivinavi Los Angeles
nursery school(171view/7res)
Learn / School Yesterday 17:51
7.
Vivinavi Los Angeles
I'm not a Japanese citizen, but I would like to re...(150view/7res)
Question Yesterday 16:03
8.
Vivinavi Los Angeles
Anything and everything related to travel to Japan...(365kview/4272res)
Free talk 2024/05/31 23:17
9.
Vivinavi Los Angeles
About electronic pianos available at Costco in Jap...(335view/1res)
Question 2024/05/31 13:20
10.
Vivinavi New York
investment(16view/0res)
Question 2024/05/31 03:43
Topic

Vivinavi Los Angeles
ほったらかし

Problem / Need advice
#1
  • shishishi
  • 2004/05/15 00:43

私の彼氏は、仕事と学校が忙しく、私はほったらかされてます。
学校でもプロジェクトを立ち上げてるとかで、忙しいのは知ってるし、今それをやるべき時期だと彼が考えてるのも分かるんですが。

コミュニケーションも殆ど取れない状態で、ほぼ1ヶ月。
この一ヶ月で会ったのは2回。しかも数時間。
別れたいわけでもないみたいだし、浮気をしているわけでもない。
多分時間が欲しいんだと思うのは理解してるんですが、何だかこの状況をどう扱って良いのか困ってます。
この間会った時も、何かストレスでとても疲れてるようだったので、何も言えず。。。

私も別れる気はないのですが、コミュニケーションがあんまりにも取れないので、困ってます。
コミュニケーション無かったら、付き合ってる意味無いじゃんってのが正直な気持ちです。

いいアドバイスないでしょうか?

#10
  • shishishi
  • 2004/05/15 (Sat) 14:12
  • Report

色々書き込みありがとうございます。

会えないのが問題なのではなくて、コミュニケーションが十分取れないのが問題なんです。
電話とかチャットとか。
せっかくチャンスがあっても、少ししか話せない。
だから、邪魔するのも悪いかなと思って、私も控えめになり。
多忙さと疲れから、余裕が無いんじゃないかと想像します。
さっき話したら、「今はこんな状況だけど、私達の関係がうまく行くことを祈っている」と言うものの、
コミュニケーションが十分に取れてないことすら気付いてなかったというのを知り、ちょっと愕然としました。

>ぐっどらっくさん。
目には目を。歯には歯を。作戦ですね。
そうしたい所なんですけどね。
八つ当たりっぽいことで、彼氏との関係を悪化させたくない というのが正直な気持ちです。
多分、私がやられたら、関係を諦めるだろうから。。。
次回の喧嘩のときのオプションにとっておきます。

>SM男 さん。
そうしたいところです。あ、ご飯作りの話ですよ。
ただ、まぁ色々と事情がありまして、現状、お互いの家には上がれないのです。
(不倫とかではありません。家主の希望と都合により)
料理作って食べてた頃が懐かしいなぁ。
そういうなんでもないことって重要なんですよね、ホント。

>おやなんださん。暇人さん。

ちょっと傷つきました。
少なくとも、私はこの状況をどう乗り越えたもんだか悩んでます。

おっしゃる意味は良くわかります。
私もここに至るまで散々悩んだ結果、相手の状況を受け入れて、待とうと思いました。
関係はこうやって少しずつ築いていくものなんだろう と。

相手の状況は理解してる積りです。
彼の頑張りは尊敬できるし、上手く行って欲しいとも思っているし、出来れば関係を続けたいと思っています。
ただ、コミュニケーションが皆無に近いけど続いてる関係 というのが良くわからないんです。
どうやって保って行ったら良いのかも分からない。
喧嘩してるわけでもないし。
気付いたら自然消滅 というのも嫌だし、かといって、当然何か足掻いて邪魔したくない。
彼とそういうことを話し合おうにも、コミュニケーションを十分に取れる時間がない。

何か、長期戦って感じ。。。。ふぅ。
どうなるんだか。

#11
  • ming_ming
  • 2004/05/15 (Sat) 14:22
  • Report

コミュニケーションが十分にとれないってのかちょっと?なんだけど、時間的に?言葉的に?
彼もshishishiさんとの関係を一応前向きに考えていることだし、少しほっておいたら?時々、「調子どお?」くらいのメールを送る程度とか。
会話の内容も相手のことを伺うだけじゃなくて、自分は何をしているのか、何をしたのか、何をやろうとしているのかとか。

でも、長期戦が嫌なら別れるってのもオプションとしてあるよね。

#12
  • shishishi
  • 2004/05/15 (Sat) 14:51
  • Report

>ming_mingさん
どうもありがとう。

コミュニケーションが十分に取れていないってのは、時間的なものが大きいです。
話せる時間があんまりないので、話したいことがあっても、話せない。
そんな訳でコミュニケーション不足を感じる というところでしょうか。
私が何やってるのか分かってないだろうと思います。
(別に悪いことはしてないんですが)
それどころじゃないんでしょうけどね。

そうそう、そんなわけで、今度ダンスを始める予定です。
自分の興味を広げつつ、過ごしていようと思います。

はっきり言って、私がいくら悩んでもどうも状況は変わらないようなので、
どかっと座って待ってないと駄目みたいですね。
そうは思うけど、時々考えちゃうんです。(ちっちゃいな、私)

>おやなんださん。暇人さん。

傷ついたと書いたものの、ご意見には感謝してます。
ありがとうございます。

まぁやっぱり流れに身を任せてみるってのが良いのかな。自分の事やりながら。

#13
  • おやなんだ
  • 2004/05/15 (Sat) 15:38
  • Report

私も何かに集中してしまうと、彼女のことをほったらかしにしてしまう性格で、しかもそれがうまく行っていればいいのですが、うまく行っていない時に彼女から電話が来たり、食事に誘われたりするとだんだん「うざったく」なってきて、そのうちに「だー!」と爆発してしまいます。ですから私の彼女は、私が自分のやりたいことに集中しているときは、「ほっておいて」くれます。それが私にとって、一番うれしいものです。

そして、待っていられるのもPUSHされているみたいで嫌なので、彼女は自分の友達と遊びに行ったり、自分の趣味に打ち込んでいたりしてくれていると、もっとうれしいですね。

そのうち自分のやっていることがひと段落して、「あー会いたいなぁ」と思ったときにコンタクトすると「今●●しているので後でね」と冷たく仕打ちされ、自分の愚かさに気が付きます。。。。

そんなもんですよ、男女関係なんてね。

ほっておくのも、愛情ですよ、Shishishiさん。

でも、別の女性に目が集中しているときは、うまく手綱を引いてあげてください。

#14
  • おやなんだ
  • 2004/05/15 (Sat) 15:41
  • Report

あ、ちなみにそんな時でも、メールはしっかり読んでいるものです。返事は当然書きませんけどね。追い込むようなメール(何で会ってくれないの?とか、話す時間を作って欲しい、とか)よりも、日々の他愛もないメールを送り続けてみてください。

Posting period for “ ほったらかし ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.