Info Type
View Option
Sort by Category
Show all from recent
1. | Vivinavi Los Angeles Christmas Gifts for Mourning(11view/0res) |
Question | Today 17:26 |
---|---|---|---|
2. | Vivinavi Hawaii handyman(38view/0res) |
Question | Today 16:36 |
3. | Vivinavi Los Angeles I am looking for a place where my grandfather, gra...(473view/26res) |
Problem / Need advice | Today 11:38 |
4. | Vivinavi Los Angeles We're looking for.(67view/1res) |
Fun | Today 09:37 |
5. | Vivinavi Los Angeles US BANK(38view/2res) |
Problem / Need advice | Today 09:28 |
6. | Vivinavi Los Angeles Difference between citizenship and permanent resid...(2kview/62res) |
Question | Today 09:08 |
7. | Vivinavi Los Angeles AT&T Fiver(199view/6res) |
IT / Technology | Today 08:21 |
8. | Vivinavi Los Angeles Palos Verdes I want to live in Palos Verdes.(3kview/47res) |
Housing | Today 08:20 |
9. | Vivinavi Los Angeles Murmur Plus(400kview/3855res) |
Free talk | Today 08:16 |
10. | Vivinavi Orange County Remittance to Japan $ 250,000(981view/4res) |
Problem / Need advice | Yesterday 20:04 |
Vivinavi Los AngelesVISAが送り返されてきた!!!
- #1
-
- どうしょ!!!!!!
- 2002/12/17 21:37
スプリングセメスターからSMCに行く予定で、I−20もとりよせてVISAもアプライして準備万端だったのに、ぬわんと、I−20にかいてある名前が間違っているといって、書類全部送り返されちまったよ。1月13日に向こうに行くつもりだったのに、今からI−20取り寄せて、VISAを再度申請するまでに少なくとも5日はかかるだろうし。このままじゃ無理だよな?しかも1月28日までにアメリカ入りできない奴は全て無効だとよ!!!!!!オレの人生どうなるんだぁあああああああ!みなさん、1月26日くらいまでにVISAとれると思いますか???助けてください。。。
- #7
-
もうひとつの手段としては、これも難しいと思うのですが、Bビザ(観光ビザ)の申請です。
I-20が間に合わない時の、常套手段で、こちらに来てから学校を探したい人がよくとる手段でもあり。
入国の時には、管理官に事情を説明すればOK。I-20をこちらで直接手に入れてから、ビザのステータスの変更の申請をします。
しかし元々Bビザはなかなか発行してもらえないのと、テロ以降、もっと発行が厳しくなったそうなので、I-20を待ってぎりぎりでFビザを申請するか、却下覚悟でBビザ申請するか、難しいところかも。。
でもちゃんとした理由がわかるレターや、書類(間違ったI-20のコピーやアパートなどの書類)を添付すれば、Bビザも何とかなる気もするんですが。。もちろん無責任なこと言えませんが。
ちなみにテロ前はビザ申請して10日間ほどで送られてきましたが、噂によると今は出してからFビザでも3週間掛かる人もいるそうで。。
なんとも難しい決断です。。でも一応、法律的にはこういう方法もある、ということで。。
- #8
-
Bビザでの入国はお薦めできません。
もし、仮にBビザで入国できたとして、で、BをFに変更してもらうのに相当時間がかかってます。変更時は学校に行けますが、で、もし、却下されてしまったら 出国しないといけなくなります。
だから、今からまず、学校に連絡して早急にI-20の再発行を受け、で、即、ビザ申請をすれば ぎりぎり間に合うでしょう。
私が始めて学生としてアメリカに来たとき、Fビザの発行は即日発行でした。申請して4時間以内に発行されました。それに比べて最近は厳しいなーと、感じます。
- #11
-
みなさん、うんこちゃんとしてますか?僕も同じ問題で悩みましたが、うんこしてるときに再発行してもらうのが良いと気づき、そうしました。ちゃんとうんこしましょう。ちなみに友人がBビザからF1に変更するのに2年半かかりました。。。その友人は便秘ぎみです。
- #13
-
またまたカキコありがとう。。。ああ、Bで入ってFに変更??それはお勧めできないの??俺、一応BVISAなら申請しなくても持ってるんだよね。だからもし、その方法を使うとしたら、それが最適だね。でも、どうしたらいいんだぁ???何人かはコヨーテさんの意見に反対だぁああ。本当にそれをして2年半かかった友人がいるのですか?MR11! それか、Bヴィサでアメリカに入国してアメリカにいる間に、パスポートと必要書類全て日本の家族にアメリカ大使館に送ってもらうというのは??どちらにしても、ややこしい。。。しかも、却下された時の事を考えると恐ろしい。ああ、俺ってやっぱSMCにはむいてないのかな?実は去年入学予定だったのに、あぷらいした書類が紛失してしまって、入学許可はおろかも知らずにデッドラインが普通に過ぎてゆき。今度はこれでまた入学できるかわからない程の危機。3週間あれば大丈夫と皆様は思いますか?それか思い切ってUCLAにでも9月からあぷらいしようかなと。。。一応TOEFL560あるんですが、UCLAいくらいるんですか?ああ、VISAのお答えもまだまだ募集中です☆
- #14
-
もうひとつ質問、international officeのおばはんがクラスなどをレジスターするデッドラインが28日でそれ以降に来る学生はスプリングセメはあきらめろと言っていたんですが、もし27日ぎりぎりとか着いたとしても、クラスとか取りたいのは残ってるわけ??
- #15
-
さっき、早速オフィスに電話したら結構いいおばはんだったよ、あいつ。今日EMSで送ってくれるだとよ。それにオレが不安でVISAは間に合うだろうかと聞いたところ、ああ、当たり前じゃないのだって。本当かなあ
- #16
-
前にも言ったとおり、Bビザでの入国はお勧めできません。私の知り合いはBからFにアメリカで変更手続きしたけど、結局 いつまで経っても変更できず、最終的には帰国しました。また、LAの語学学校のスタッフが、その方法はリスクが大きすぎるので、お薦めしないといってました。
レジストぎりぎりだと、残ってるクラスがあまりないかもね。
Bでは入国しないように。リスクが大きすぎます。今の移民法では時間がかかり過ぎるので。もし、却下されたらそれで、審査終了 そして、退去しないといけなくなります。
学生ビザで入国するように。
- #17
-
あんまりBvisa入国は勧めないなぁ。。。移民局もテロ以降厳しくなっているからなぁ。Visa変更に関して厳しくなっているんだよ。本当はSMCオフィスの人に事情を説明して一筆書いてもらったのをvisa申請時に添えるが一番だが、書かないだろうなぁ。きちんとしたSMCのレターヘッドにOfficial signature(ちゃんとした肩書きの人)、自分達の2回によるミスで”どおしよ”の申請が遅れたって書いて貰う。 もしくは、Fvisa再申請時にSMCのデッドラインを説明をする手紙を添えて、発行を早めてもらうかだな。
レジストレーションぎりぎりだと履修したいクラスはあまり残っていないだろうな。その分、不利だぜ。でも、Semester半年だと思って我慢するしかないだろう。
Fvisa入国が基本的にはお勧め。それ以外は皆が書いていたようにリスクが大きすぎる。UCLAへのトランスファーにはTOEFL600ぐらいあった方がいいんじゃないか?
- #18
-
やっぱりBVISAは無理だよな・じゃあ、I−20待ってVISA申請するしかないか。1月28日以前につくようにね。クラスもまあ、ハン学期だけ頑張ってみるかぁ。あ、SMCのデッドライン説明する紙かいたら、領事館は発行早めてくれるのかなぁ?よく領事館の紙なんかにお客さまの都合でVISA申請を早める事はできませんとか書いてるジャン??
- #19
-
再発行じゃないけどI-20は2週間くらいで、VISAはテロ後の9/20頃だしたけど1週間くらいで届きました。
私も日本で全て手続きしてきたけど、実際こっちにきてみると、デッドライン過ぎてからアプライとかしてる子も結構いましたよ。。
最悪日本にも分校のある語学学校(ELSとか)でこの辺の学校に1週間とか通う手続きすればI-20もすぐ発行してもらえるし、ビザ申請も手伝ってくれるみたい。
業者通してたらよっぽどの事が無い限りちゃんと受理されるっぽいし。
授業のエンロールに関しては日本からでもネットや電話でできるし、当日クラッシュしても大丈夫だと思うよ。
最低12単位はとにかくうめなきゃだから、必要な科目がとれるとは限らないけど。。
数学・英語のクラスをとらないなら最初の授業に出席できるようにアメリカ来ても平気らしいよ〜
ギリまで諦めないで頑張れ〜〜〜!!!
- #20
-
SMC生さん親切にありがとう。じゃあ、勇気出してがんばります。たぶんI−20はあさってくらいに来ると思うんだけど、ちょう領事館ははその頃から4日間連休に入るらしいのだ・連休の際はやはり直接書類持っていくのは無理なのかな?郵送だけかな?てゆうかSMC生さんのVISAは1週間で届いたの??最高だね。業者とかに頼んだの?
- #21
-
1日みなかっただけでここのカキコって凄いですね・・・読んでないのみてたらよーやくここまでたどり着きました(笑)
ビザの申請は郵送にしたから直で行く方法はわからないや・・・学校決めから全て特に業者とか通してないよ。 自分で手続きしたから、業者に比べて時間はかかったかもだけど、お金はセーブできたしいい経験になったと思う。
1月に来る予定だったって事は春セメからはいるって事だよね? 28日までに来いってのはプレイスメントテストとかオリエンテーションの為らしいよ。 テスト受けないと英語と数学のレベルが分からないから授業も登録できないけど、他ので12単位ちゃんととってれば問題ないみたい。 だからなんで授業始まるギリまでこれないのか連絡をしておけば、その2月半ばにきても大丈夫でしょう。ってカウンセラーの話でした。
でもうちのカウンセラーって人によって言う事違うし、当てにならないってもっぱらの噂なんだよね。 とりあえずそーゆー風に言ってる人もいたから、その連休中に郵送しちゃってもありだし、連休明けに直で行ってもいいし、やれるだけやってみたら?
- #22
-
??I-20は記載されている入学予定日を過ぎると、無効になってしまって、入国できないよ??
ちなみにテロの直後はまだ早かったです。時間が掛かり始めたのは最近の話らしいですよ。
大使館はテロの後はもう面接一切やってないみたいけど、領事館はどうなのかな?
- #23
-
>??I-20は記載されている入学予定日を過ぎると、無効になってしまって、入国できないよ??
しらなかった・・・最初1ヶ月くらい語学学校行ってたんですけど、そこのI-20にはもしその予定日に来れなくても、何日(次のセッションの開始日)までは有効です。って書いてありましたよ!
何するにも早め早めの方が安心って事ですかね?!
- #24
-
I-20は基本的に、入学予定日を過ぎたら無効。
学校側から特記事項で、こういう場合は容赦する、みたいのが書いてあればOKだけど、なければだめだよ。
- #25
-
またまたありがとう。みんな。いっつっもチェックしてる甲斐があったよ。連休明けまでに郵送する予定だけど、今はただVISAを28日前までに取れる事を祈るだけだ。でもさぁ、もし25日とかに来ても、飛行機のチケットとかってすぐ取れるのかなぁ?大丈夫だよね?
あと、I−20には入学予定日ってのはなくて、この学生はこの日までにアメリカに来る方がいいですっぽい事が書いてあって、それが28日だった。でもさぁ、もし領事館にSMCのオフィサーの早くVISA申請してくれ的な手紙を書いてもらったら、早くやってくれんのかな?あと、mさんのゆう次のセッションの最終日が28日なんすよ。てゆう事はやっぱ28日までに取れなかったら、次セメまで待たなきゃいけねえって事だよね?ちなみ面接は領事館もやってないらしいっす。どうしyyyyyyyyyyっよおおお!!本当に最悪だぁ。三週間かかったとしても1月中旬にはできるよねえええ??誰か慰めてくれ。
- #26
-
??I-20のNo5の項目を読んでごらん。。not later thanの後に日付が入っているはず。。それが入学予定日だよ。それから遅れると基本的に入国できない。
飛行機の件はシーズンオフだから大丈夫じゃないかな。
Posting period for “ VISAが送り返されてきた!!! ” has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.
- Find local business with Town Guide
-
- A "Museum of Encounters and the Five Sen...
-
Oita Prefecture is warm, scenic, and rich in natural beauty, and has a soft, gentle prefectural character. Oita Prefecture has accepted and absorbed different cultures from Asia and the West, blending...
+81-97-533-4500大分県立美術館
-
- The only aquarium in Tochigi Prefecture ...
-
Nakagawa Aquarium was built to introduce the nature and culture of the Yamizo area in northern Tochigi Prefecture. The aquarium introduces visitors to Naka River, a clear stream that represents Tochig...
+81-287-98-3055栃木県なかがわ水遊園
-
- We are one of the largest photo studios ...
-
Wedding Photography ・ Coming-of-Age Photography ・ Shichi-Go-San (Seven-Five-Three-Three) Photography ・ For Omiya-San (Shrine Visit) Photography, visit Kisarazu Sharaku-Kan We offer a wide variety of ...
+81-438-23-2525写楽館
-
- Suginami Animation Museum, a place to en...
-
The Suginami Animation Museum is the first facility of its kind in Japan where people of all ages can enjoy learning, experiencing, and understanding Japanese animation as a whole in a systematic way....
+81-3-3396-1510杉並アニメーションミュージアム
-
- Alai Alliance Personnel has over 20 year...
-
Hawaii Recruiting ・ When it comes to Temp Staffing, Alliance Personnel is the leading bilingual recruitment agency in Hawaii with more than 20 years of experience. We are a local company with the larg...
+1 (808) 521-4300Alliance Personnel Inc.
-
- Professional teachers with 30 years of e...
-
I want to help you, somewhere on this earth." More than 30 years have passed since I started my career as a private school teacher. Thanks to the wonderful students I have taught, I have been able to...
+81-584-32-4990オンラインプロ家庭教師「匠takumi」
-
- AUBE Hair, which operates more than 200 ...
-
AUBE Hair, which operates more than 200 salons worldwide including Japan, opened a salon in Los Angeles ★ We provide high quality services and techniques. We will propose the perfect hairstyle for yo...
+1 (424) 268-8510AUBE Hair Los Angeles
-
- JVTA Los Angeles, January 2025 ! ] Caree...
-
JVTA Los Angeles is now accepting students for classes starting 1/7/2025 ! First, please contact us for more information in a free individual consultation. Trial classes are $ 656 ~ available ✨
+1 (310) 316-3121Japan Visualmedia Translation Academy / 日本映像翻訳アカデミー
-
- 0 minutes waiting time ! Car rental in H...
-
0 minutes waiting time ! Car rental in Hawaii run by Japanese. We will come to the designated location at the designated time for return, so no extra time is required. To ensure that everyone has a pl...
+1 (808) 253-1344STAR Rent A Car / スターレンタカー
-
- The Towada Museum of Contemporary Art is...
-
The permanent exhibition, which features 38 permanently installed works that can only be seen here in Towada, is composed of commissioned works by 33 internationally renowned artists, including Yayoi ...
+81-176-20-1127十和田市現代美術館
-
- We have been providing total support for...
-
In 1976, after graduating from California State University, I moved to the U.S. alone from Japan and started my own car sales ・ export business. We provide all car related services to expatriates, t...
+1 (714) 236-2000Jimmy Auto Imports
-
- We provide childcare in both Japanese an...
-
Through daily childcare, we nurture a mindset of being in touch with nature and caring for things and living creatures. We strive to nurture children who love to learn by guiding them to see, hear, to...
+1 (310) 325-8536Education Link Bilingual pre-school
-
- Why don't you get beauty and health with...
-
HEC Medical ・ Clinic is a laser treatment clinic. The clinic is known for being the first in Hawaii to introduce a laser for dry eye treatment and has the latest laser equipment from the United States...
+1 (808) 888-0110HEC メディカル・クリニック HEC Medical Clinic
-
- Washington, DC ・ Virginia ・ Maryland ・ C...
-
For those who have left Japan and are living in the U.S., the most worrisome and important thing is the health of themselves and their families. Located in New Jersey, our clinic offers a full range o...
+1 (201) 581-8553Hibari Family Medical
-
- ★ Piano Classes in Torrance ★ Teacher wh...
-
Piano lessons to bring out your child's talent ♪ Don't you think it's boring to just read music and play the piano ? We look forward to hearing from you first. 2 minutes from Rolling Hills Plaza ! ...
+1 (310) 702-4355Kayo Piano Lesson