表示形式
表示切替
カテゴリ別に表示
戻る
最新から全表示
1. | びびなび ロサンゼルス 喪中のクリスマスギフト(11view/0res) |
疑問・質問 | 今日 17:26 |
---|---|---|---|
2. | びびなび ハワイ ハンディマン(36view/0res) |
疑問・質問 | 今日 16:36 |
3. | びびなび ロサンゼルス 祖父、祖母、父のかって住んでいた場所を探しています。(473view/26res) |
お悩み・相談 | 今日 11:38 |
4. | びびなび ロサンゼルス 探しています(67view/1res) |
遊び | 今日 09:37 |
5. | びびなび ロサンゼルス US BANK(38view/2res) |
お悩み・相談 | 今日 09:28 |
6. | びびなび ロサンゼルス 市民権と永住権の違い(2kview/62res) |
疑問・質問 | 今日 09:08 |
7. | びびなび ロサンゼルス AT&T Fiver(199view/6res) |
IT・テクノロジー | 今日 08:21 |
8. | びびなび ロサンゼルス Palos Verdes パロスバーデスに住みたい(3kview/47res) |
住まい | 今日 08:20 |
9. | びびなび ロサンゼルス 独り言Plus(400kview/3855res) |
フリートーク | 今日 08:16 |
10. | びびなび オレンジカウンティー 日本への送金 $250,000(981view/4res) |
お悩み・相談 | 昨日 20:04 |
びびなび ロサンゼルス子持ち男性との恋愛
- #1
-
- lip silicour
- 2013/03/08 14:34
アメリカでたくさんの男性とデートしましたが、なかなかいいなあと思える人には会えませんでした。そして、数年前に、日本に一時帰国した際に、友人宅のパーティーで43歳子持ち男性と出会い、メール交換が始まりました。
奥さんとは4年前に死別、現在、高校生(男子)と中学生(女子)のお子さんがいます。
アメリカ人のようなダイレクトな愛情表現はありませんが、彼も私に好意を寄せてくれているのが文面の端はしから伝わってきます。
年に数回の日本帰国の際には必ず会ってデートします。が、身体の関係に踏み切る決心がつきません。セックスしてしまえばきっと離れたくないと思ってしまうからです。
私は将来、日本に帰ることには問題ありません。ですが彼に子供がいることに抵抗?があります。私は彼より年上の過去ありで子供はいません。
子ずれの男性(または女性)と結婚、再婚された方で、お子さんとの関係に苦労した経験や問題点、そしてその事をどうに克服されたのかお聞かせください。
- #2
-
- はいどうぞ,,,
- 2013/03/08 (Fri) 15:37
- 報告
子供のこともですが、死別の場合は思い出が美化されて
良いことしか、思い出さないからそっちのほうも
大変ですよ。死んだ人にやきもちやいても仕方ないけど、
何かと比べられます。
- #4
-
まず、あなたがまだ子供を生める若い方なら、いくら相手が若くても、
コブ付きより、ほかの男性がいいと思いますが、たぶん、あなたは40代後半・・
男性の中身をよく見極めることが大事だと思います。
子供がいることがネックになっているようでしたら、何か問題にぶつかったとき、、
正直 難しい気がします。
その男性のことを心から信頼できて、好きという感情があるなら
子供はいずれ自立するものと考えて、頑張ってもいいと思います。
亡くなった奥様に焼きもちの気持ちが少しでもあるなら
やめたほうがいいでしょう。。。
彼と再婚することは、一生 仏壇がある生活になるんですから・・
それを超えるのは、「愛」しかないですね。
ごめんなさい。
あなたは、彼とは無理のような気がします。
- #3
-
ちょうど多感な時期のお子様ですから、
結婚は彼らが大学に入ってからでいいのではないですか?
それと、お子様のいないあなたにはわからないことだと思いますが、
彼は奥様と死に別れ、男手ひとりでお子さんたちを精一杯育ててきたはずです。彼らの幸せを守ることがこの彼の喜びです。
お子さんを何より大切に思う気持ちを持っていて当たり前なんです。
それに比べてトピ主さんは自分のことばかりが心配なようで・・・
辛口で申し訳ありませんが、あなたには難しいのではないでしょうか。
この彼を本当に愛していれば、彼が大切に思っているお子さんたちに対して「抵抗感」など湧くわけがありません。
- #5
-
>年に数回の日本帰国の際には必ず会ってデートします。が、身体の関係に踏み切る決心がつきません。セックスしてしまえばきっと離れたくないと思ってしまうからです。
する必要はありません。
日本に行けば会えるなら日本に行く楽しみが増える。
まあ結婚は子供が独立してからでも遅くない。
- #7
-
- ぶんぶん丸
- 2013/03/09 (Sat) 19:24
- 報告
男性の意見だけど、別に再婚前提で付き合ってもいいんじゃないの?
ほかの男を探せとか意見もあるけど、40代、50代以降の男性でシングルのままでいる人って大概はその本人に問題があって結婚できなかったか、結婚生活自体に向かないタイプでしょ。それなりの経済力があって性格も信頼できる結婚相手向けのシングルの中年男性なんて滅多にいないよ。そのなかで配偶者との死別でシングルに戻った男性ってのはこういっちゃなんだが数少ない優良物件でしょう。
相手のお子さんもさ、中学・高校生だったらある程度の大人の事情は説明すればわかるでしょう。不倫や浮気じゃなくて死別してしばらくたってからの再婚だったらちゃんとした子供だったら理解してくれると思うよ。いくら子供でも親の人生をそこまで束縛するのはどうかと思う。だって中学の子供が大人になるまで再婚NGだったらこの男性も50代になるまで異性と付き合えないってことじゃん。
トピ主さん、そこまで相手の男性が気に入っていて真剣に結婚について考えたいなら次に帰国した際にはデートだけじゃなくて彼の子供も誘って食事会して、反応を探ってきたら?
- #6
-
- Yummy Yummy
- 2013/03/09 (Sat) 19:44
- 報告
私が高校生のときに、父が浮気して、母のことがすごく可哀想に思えて、それまで大好きだった父を軽蔑しました。
トピさんの相手には奥さんはいないようですが、お父さんに好きな女性が現れたと知ったら子供は傷つくかもね。。
トピさんに子供がいないなら、子供のいない男性を捜した方がいいのでは?
男は星の数ほどいるのだから、何も悪い条件の男と関わらなくてもいいと思います。
今時の40代女性は見かけも気持ちも若い方が多いから、いくらでも子供のいない独身の男性とご縁があると思います。
世の中には子供が無くても幸せな夫婦f生活を送っている夫婦はたくさんいます。子供がいるから別れられない仮面夫婦のほうが悲劇です。
何も他人の子供に悩まされる必要はないですよ。
女磨いて、新しい人を捜してください。頑張ってください。
- #9
-
>年に数回の日本帰国の際には必ず会ってデートします。が、身体の関係に踏み切る決心がつきません。セックスしてしまえばきっと離れたくないと思ってしまうからです。
デートだけならまだましだが何を考えているのでしょうかね。
- #8
-
- 暇つぶし
- 2013/03/10 (Sun) 10:56
- 報告
確かに、40代以降の独身は、男性も女性も一癖ある人が多いきがする。
離婚経験者も色んな事情があるから一概に難ありとは言わないけど、バツ2なんて輩は間違いなく人間性に問題ありだから、関わらないほうがいいよ。
そういった意味では、死別の男性(女性は)は、人間性では優良物件かも知れないけど、子持ちは結婚条件的には決して優良物件ではないです。
結婚相手として、子持ちシングルに抵抗を覚えるのは当然なんじゃない? 特に自分のほうに子供がいない人なら。
私は30代婚活中で、40代前半ならバツ1でも結婚相手の候補として視野に入れますが、子供がいないことが大前提。死別で性格良くても子連れ男性は選びません。
だって、結婚相手との相性だけではなく、子供達との相性も考慮しなくちゃならないなんて憂鬱だもの。
トピ主も、まだエッチもしてないみたいだから、付き合い始めたばかりで深い関係にはなっていないようだし、相手との相性と条件の間で検討中なんでしょう?
結婚は人生の大きな選択、40代ならまだ人生半分ある訳で、結婚して旦那が先に死んだ後でも、その子供達とは付き合っていかなければならない訳で、誰がそんな面倒くさいことを好き好んでしますか?自分の子供ならともかく、他人の子との義理の付き合いなら、まだ1人のほうがいいです。悪いことはいわないからやめておいた方がいいと思います。
- #11
-
20代・30代の女性が43歳子持ち男性に対して「条件が悪い」というのはわかります。
でもトピ主は40代後半(予想)の過去あり(バツイチってことですか?)女性ですよ。
彼女に子どもがいないってだけで彼女のほうが上から目線なんですか? 笑
日本の結婚相談所などにいけば、彼女の紹介されるのは50代から60代の収入のよくない子持ち男性のみです。40代の独身男性など紹介すらされないですよ。
アメリカにいると感覚がおかしくなるのはわかりますが、
もう少し日本での現実を理解したほうがいいです。
トピ主からしたら、その彼と結婚できればラッキーなほうでは?
- #12
-
- 氷室狂い
- 2013/03/11 (Mon) 13:24
- 報告
#11は40代バツあり女を敵にまわしたな。。www
- #13
-
お子さんがいないので、相手に子供がいることに抵抗がある気持ちって普通じゃないですか?
シングルマザーでさえ自分に子供がいても、男性で子供がいる人はパスって人は多いですよ。
トビさんは既に子供のことで抵抗感があるので、できればほかの人にしたほうがよいかもしれません。
彼はこれからも子供と一生つながりがありますので、それが気にならない女性でないと難しいと思います。
知人で奥さんと死別、再婚された人がいますが、子供は既にいい年齢なのに、未だにその知人のところに長期間泊まったりして、新しい奥さんは色々大変です。
おまけに、その知人には多少の財産があるので、その点でも色々複雑です。
その男性と、もし結婚などを考えているのなら、よほどの覚悟と努力が必要だとおもいますが、それでもトビさんが一緒にいたい、がんばってみよう、
と思われるのならGood Luck、応援してます!
- #14
-
- 昭和の母
- 2013/03/11 (Mon) 17:25
- 報告
>20代・30代の女性が43歳子持ち男性に対して「条件が悪い」というのはわかります。
>でもトピ主は40代後半(予想)の過去あり(バツイチってことですか?)女性ですよ。
相手の男性も、あんな条件の悪い女性はやめときなさい、と言われているかもしれない
ですね。お二人は条件的に相応だと思います。
もちろん条件的にもっと上を求めるのも悪いことではありませんけど、毎年歳を取り、
待てば待つほど条件が悪くなりますよね。
- #15
-
バツ2で子なしの方が、死別やバツイチの子持ちよりは条件がまだ良いように思うのは私だけ?
自分に子供がいない場合は難しいよね。
- #17
-
子持ち男性を避ける本音は財産をその子どもと分けたくないってことでしょ。女の方がその点は冷酷かも。
大した愛情もないようだし、お付き合いしてもいないのだから、子どもとの関係性なんて心配する必要は今ないでしょう。
- #18
-
その男性の立場に立って考えてみてください。
その彼はきちんと結婚して働いて家庭を守ってきた人です。
奥さんが亡くなって、さらに大変になったでしょうが、男手ひとりでふたりの子どもを守っていらっしゃるわけで・・・。
「アメリカでたくさんの男性とデートした」という過去あり訳ありそうな(行き遅れか長期不倫か離婚か知らないけど)更年期のおばさんに、その大切な子どもたちをなぜ悪条件のひとつかのように言われなければいけないのでしょうか。
何の罪もない子どもたちがかわいそうです。
どちらがよりまっとうな人生を送ってきたかを考えたら、だんぜんこの彼のほうなのではないですか?
- #19
-
#18さんに同意や。
このトピ主ええおばはんなのに自分の幸せだけ考えとる時点で、その男性との結婚を口にする資格は無い。そんな性格やから四十後半まで独り寂しくロスなんかにおるんやろな。
好きな人に子供が居ったら、その子達も含めて全部愛する事が一番大切や。その人を好きという事はその人の過去を全部受け入れることや。それが愛ってもんやないけ?それと覚悟が必要や。
子供達とは必ずぶつかる時が来るからな。
トピ主はまず人を愛することから勉強した方がええな。
- #20
-
- lip silicour
- 2013/03/14 (Thu) 01:06
- 報告
トピ主です。たくさんのご意見ありがとうございます。
結局は条件と、条件の駆け引きなんでしょうかね?
どなたかが言っていましたが、
>>彼はこれからも子供と一生つながりがありますので、それが気にならない女性でないと難しいと思います。
この一言に尽きる気がしてきました。
理屈ではなく(子達も含めて全部愛する事が一番大切といったような)、気になるものは気になってしまうのですよ・・
同じ条件でも、仮に彼がすごい貧乏でも夢を持っている人なら気にならないし、彼に前科があっても真剣に私を愛してくれるなら気にならない。なぜなら目の前の彼が好きになれそうな人だから。。(まだ愛しているわけではありません。。)でも、子供がいることで、自分とは相容れない何かを感じます。
私は彼より3歳年上の46歳です。過去があろうと、無かろうと、自分の幸せだけ考えて、生涯のパートナーを探すことが悪いことだとは思っていません。だって、私には子供がいないのですから、自分の幸せを最優先に考えるのは当たり前のことですよね?
私には親の気持ちはわかりません。あるのは女の気持ちだけですから。
彼も私に子供達の母親役を求めてはいないようです。
子供のいない私に親の気持ちがわからないように、子供のいる男性には私の孤独感はわからない気がします。そもそも男女愛も求める感情に、母性(父性)が介入する理屈もよくわかりません。やはり、多くの方のアドバイスのように、シングルはシングル同士のほうがうまくいき気がしてきました。
彼は人間的にバランスの取れた良い性格で、男性の魅力もあります。
これもどなたかが言っていたと思いますが家庭を維持できていて、不幸にも死別された方は人間的にも成熟した、優良物件(失礼ないい方だったら申し訳ありません)ですね。
離婚した私のような人間は、やはりどこかに欠陥がある不良品なのかもしれません。
#19さんが言うように、覚悟がある人でないと、彼のような条件つき方は愛せないのでしょうね。。
- #21
-
トピ主さんの言うこと、良く判りますし、皆さんの意見も凄く感銘します。
例えば、子持ちで無かったとしても、離婚歴があり、その前の奥さんがどういう人かを知ってしまったり、例えば自分との共通点が幾つかあったり、出身地とか住んでいるところがご近所だったり、そんな関連性をみてしまうと、急に相手に対して嫌悪感を感じたり寒気がしてしまったりしませんか?
終わった事だし、愛はここにある。私は彼を愛してる。それがあったとしても、過去に嫉妬してしまったり、時には彼を汚らわしく感じてしまったり。
乗り越えるのは大変なこと。自分の心との葛藤が常にあって、その葛藤をもマネージ出来る強さを持っていく事が大事な気がします。それは、愛だけでは無く、強さなのかもしれません。
でも、それと同時に、相手もその葛藤を抱えさせてしまっている事を察する余裕と優しさと配慮、相手を大事にする思いがあってこそだと思います。
- #22
-
- 子持ち未亡人
- 2013/03/14 (Thu) 13:19
- 報告
主さん、人を好きになるのに覚悟なんて必要ないですよ。
覚悟が要求されるような人なら、苦労するに決まってるからやめておいたほうが無難です。
主さんは、例えで貧乏の壁も、前科などの経歴の壁も気にならないけど、子持ちの壁はとても気になるってことですから、主さんにとって、パートナー選びの条件として、子供の有無はプライオリティーが高いんです。
結婚相手に求める条件は人によって違います。
年齢が絶対に若くなくてはだめな人、絶対に高収入でなくてはだめな人、高学歴でインテリジェントでなくては嫌な人、タバコは絶対吸わない人、などなど。
その人にとっては絶対に譲れない(超えられない壁)があるものです。
婚活サイトで、子なしが重要項目になっている人は男女とも(特に男性に多い)います。
主さんは自分に子供がいないのだから、こだわってしまうのは当たり前です。
あまり自分の事を欠陥人間とかって思わなくてもいいと思います。
頑張って、新しい独身(子なし)男性を見つけてください。
- #23
-
トピ主さんの考えに賛成です。
女も男も自分の子は可愛くて宝なんですよね。
だけど他人の子は別ですよね。
まして子供のいない人には家族になるというだけでも違和感はあって当然だと思います。
トピさんがシングルマザーだったらまた違ったかもしれませんね。
- #24
-
このトピをずっと興味深く拝見させていただいてました。
自分の幸せだけを考えて生涯のパートナーを選ぶ、ということは心の奥底に「結婚とは相手に自分を幸せにしてもらうこと」という依存心があるのですね。
そのような考えて幸せになれるのかどうか、今までの経験で学びはなかったのですか?
子どもがいるとかいないとかの次元ではないですね。
ご自分の幸せだけが大事なら誰とも結婚をしないのが身のためです。
ひとりでも十分に楽しいし、幸せなはずです。
お相手の男性とは精神的な成長という意味での格差が大きいと感じました。
- #25
-
こんにちは。はじめまして。私は1年前に再婚をしました。私には10歳の娘が居ります。アメリカ人の主人には二人の高校生の息子が居ります。
彼が好きだから、彼は私を大切にしてくれるから、息子さんたちが居ても何ら問題は無い。そう思って、結婚に踏み切りました。
が、実際結婚をして、やはり大変です。息子さんたちは大変良い子でありますが、娘に色々と当たるのです。毎日娘は泣いています。たとえば、今日有った出来事ですが、さっさと犬の散歩に行け。といって娘のお尻を蹴飛ばしました。泣くことばかりです。主人は全く聞く耳を持ちません。
やはり我が子が一番なのでしょう。息子の言うことばかりを聞きます。最近では、主人と息子達だけでDinnerに行きます。私と娘は家で食べるのです。そんな毎日に嫌気をさしています。正直もうここを出て行きたいです。
愚痴になってしまいました。すみません。
- #26
-
- Rusty
- 2013/03/14 (Thu) 19:17
- 報告
自分の子供と同様に他人の子供に愛情をそそぐこと自体、無理だと思うけどなぁ。もし結婚した後自分の子供ができたら、それこそたいへんなんじゃない。
子供にとっても血のつながっていない親はいらないと思うけど。
そもそも、子供を作った後に離婚する人多すぎ。
- #27
-
- 子持ち未亡人
- 2013/03/14 (Thu) 19:27
- 報告
主さんの言う、自分の幸せだけ考えて、生涯のパートナーを探す、ということは、自己中心的な自分だけの幸せ(幸せにしてもらいたいという依存心から来る利害)があっての発言ではないと思います。現に貧乏な相手でも確かな愛があれば耐えられる的な事を言っていますし。
主さんはパートナー選びは男と女の性の次元であって、子供や家族という単位ではないと思っているのでしょう。子供のいない独身の方がそう考えるのは当然ですよ。
私も子供のいない独身男性と話をしていて、スタンスの違いを感じる時があります。
相手は100%の女の性を求めてきますが、こちらは半分は女性、半分は母性なのですから。
>>お相手の男性とは精神的な成長という意味での格差が大きいと感じました。
必ずしも子供がいるから精神的成熟度が高いとはいえませんが、親になる過程で物の見方や感じ方が広がる傾向はあります。でも、あくまで個人の資質によるところが大きいと思います。
だから、主さんの恋愛に対する精神的な部分がどうのこうのではなく、まさに子どもがいるとかいないとかの次元からくる、恋愛に求めるものの違いがあるような気がします。漠然とした表現ですが・・
- #28
-
- Merci
- 2013/03/14 (Thu) 19:52
- 報告
>#25 mam39さん、
娘さんがあまりにかわいそうで出てきました。
バクさんへの相談では、
>私は子連れで、ボーイフレンドのお家に転がり込みました。
とありますので、再婚はされておらず、経済的なことが要因で
彼氏の家に来たのですね。
で、彼氏の息子達は高校にも行かず、
>娘のお尻を蹴飛ばしました。
娘さんに暴力を振るっている、って、なぜこんなことを許しているの?
娘さんを守れるのはあなただけなんですよ。
お願いですから息子達にもっとひどいこと(たとえば性的虐待とか)
をされない前にこの家を出てください。
親子2人、貧しくても平和な暮らしをしましょうよ。
- #29
-
>彼が好きだから、彼は私を大切にしてくれるから、息子さんたちが居ても何ら問題は無い。そう思って、結婚に踏み切りました。
思って結婚と現実は違う。
- #30
-
- marshmallow2
- 2013/03/15 (Fri) 14:12
- 報告
>息子さんたちは大変良い子でありますが、娘に色々と当たるのです。毎日娘は泣いています。
夫は暴力をふるいますが、普段はやさしいんです、みたいに言う典型的なダメンズワーカー女。
母親より女でいることを選ぶタイプ。
- #32
-
#30 あなたにそんなこと言われる筋合いは有りません。ひどいですね、あなたは。一切何も言わないで。
#28さん、ありがとうございます。仰るとおりなんです。私は頭を冷やし今一度考えました。ここを出ることで娘とも話し合いをしました。近く出ます。ありがとうございました。’
- #31
-
#27, 子持ち未亡人さん
冷静な見解にほぼ同意いたします。
私たちはトピ主さんのことも彼のこともよく知らないですから、
彼女がどういう意味で「自分の幸せだけを考える」とおっしゃったのかはわかりません。
もしかしたら過去の関係で自分の幸せを「考えなさすぎた」ためにいろいろとご苦労があったかもしれません。
私も、必ずしも子供がいるから精神的成熟度が高いとは思っていません。子どもがいてもいなくても人それぞれですよね。
ただ、人を条件で測ったり、彼の子どもをネガティブな条件としてとらえることは「女としての気持ち」からと言われると違和感あります。独身女性の誰もが条件を先に見て男性と付き合うのではありません。子持ちの男性と結婚する初婚の女性だっていますから。
そして子どもがいなくても母性のある女性もたくさんいます。
- #33
-
Mam39さん、
娘様とお二人が出て行って住むだけの収入はありますか?
Mam39さんの事情がよくわからないので、何ともいえませんが。よく聞く話で、連れ子の女の子が中学生くらいになると、そのお世話になっている(住んでいる)家庭で、殴られたり、蹴られたり、性的な虐待を受けるのが通常ですよね。
現在の家庭を出て行っても、あなたが経済的に自立していなければ、また、他の感じのよさそうな男の人の家にころがりこんで、あなたの娘さんは、殴られたり、けられたり、暴行されたりの繰り返しになりますよね。
- #34
-
>#30 あなたにそんなこと言われる筋合いは有りません。ひどいですね、
同情してくれる書き込みは良くて、同情してくれない書き込みはひどいのですか。
- #35
-
- 経験者2
- 2013/03/17 (Sun) 10:23
- 報告
名前:宍戸さん
痛いとこつかれるとそうなるのよ。
- #36
-
- marshmallow2
- 2013/03/17 (Sun) 10:53
- 報告
>あなたの娘さんは、殴られたり、けられたり、暴行されたりの繰り返しになりますよね。
近所の人か誰かが気をきかせて警察に通報すれば、暴力ふるっている息子どもはおろかこのばか母も娘に虐待を許している罪に問われるんだが。
娘は児童保護施設に保護されるだろうから、その方が安全だ。
- #37
-
- kuji
- 2013/03/17 (Sun) 15:09
- 報告
警察に相談しましょう。
住所も公表しましょう。
“ 子持ち男性との恋愛 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。
- お店を検索するなら『タウンガイド』
-
- 市原でイタリアンランチ・バルをお探しなら炭火イタリアンCILOへ!アットホームな...
-
市原でイタリアンランチ・バルをお探しなら炭火イタリアンCILOへ!アットホームな店内で家族や友人と厳選されたお肉とイタリアンをお楽しみください🍖🐟パーティーにもご利用いただけます!
+81-436-26-6121炭火×イタリアン CILO チロ
-
- 1992年創設、全米最大の日本人 サッカーチーム。サッカーをまだ本格的にしたい、...
-
毎週土曜の朝、East River Parkで爽やかに汗を流し、シーズン中は土曜日又は日曜日に日本を代表してCOSMOPOLITAN SOCCER LEAGUE 2nd Divisionで世界を相手に戦います。様々なスキル、経験、性別、年齢のプレーヤーが集まり爽やかな汗を流す。何故かその居心地の良さに皆、土曜日の早朝から集まってワイワイとボールを蹴る。そしてシーズン中は、NY近辺で最も大きく歴史と...
FC Japan NYC
-
- 郵便中興の恩人と言われる坂野鉄次郎の業績を紹介しています。
-
郵便中興の恩人と言われる坂野鉄次郎の業績を紹介しています。郵便関係の法令改正や制定を成し遂げただけではなく、電気事業や鉄道事業でも活躍したほか、公私にわたり郷土の発展のため力を尽くしてきた業績を紹介しています。
+81-86-294-5851坂野記念館
-
- トンネルをくぐれば、プランテーション時代へタイムスリップ。当時の生活の様子がわか...
-
プランテーション時代を再現した歴史博物館のプランテーションビレッジ。当時の移民の生活の様子が、各民族ごとに再現されています。是非ご来場ください。
+1 (808) 677-0110ハワイプランテーションビレッジ
-
- お子様の「できた!」を増やしてみませんか?支援を必要とする小学生~高校生までのお...
-
発達が緩やかなお子さまの成長を見守りながら、社会性が身につくようにサポートしているniconicoしおみ教室です。施設では、季節の行事や自由活動などできたが増えるきっかけとなるような活動を行い自尊心や自己肯定感の向上できるように努めています。
+81-438-25-8181niconicoしおみ教室
-
- アーバインにて日本語サッカーアカデミーを開校します!
-
アーバインの皆様こんにちは!ロサンゼルス日本語サッカーアカデミーです⚽️ 9月28日(土)から、日本語補習校の放課後にサッカーを通じて楽しく日本語を学べる場を提供いたします!詳細は以下をご覧ください。🔹日本語サッカー詳細🔹【実施日】9月28日から毎週土曜日【時間】13:30〜14:30【会場】Orange County Great Park【対象】全性別、4歳〜12歳【費用】20ドル/回【お支払い...
+1 (858) 342-7644Los Angeles Japanese Soccer Academy
-
- 「野性のイルカに会いたい!」そんな夢をかなえます。野生のイルカやカメ、マンタと出...
-
ハワイの大自然が’私たちの学びの場で、その中で助け合いながらたくましく生きる野生のイルカたちが先生です。ツアー参加者は受講生として「人としての大切なもの」を学んでいただけます。多くの人の夢でもある「野生のイルカやマンタと泳ぐ」貴重な体験で、人生が変わるような感動を味わってください。皆様のご参加を海とイルカが大好きスタッフが待っています!
+1 (808) 636-8440イルカ大学・イルカ中学・カメ大学・マンタ大学
-
- ハワイ旅行が何倍も楽しくなる!貸切チャーターからバーベキューまでハワイに行くなら...
-
私たちハワイアンツアーズは、お客様のハワイ旅行が最高の思い出に残るお手伝いをいたします。【空港送迎】お客様専用車で空港までお迎えに伺います。【貸切チャーター】ハワイを知り尽くした日本人運転手が様々な場所をご案内いたします。【ゴルフプラン】ハワイで優雅にコースを回ることができます。【オプショナルツアー】ショッピングやクルージングなどご案内いたします。
+1 (808) 308-2700Yoshi Hawaiian Tours
-
- アーバインにある歯科医院です。一般歯科、小児歯科、神経治療や口腔外科、歯周治療、...
-
定期検診から神経治療まで、患者様の歯を守る治療をしています。アーバインにある歯科医院です。一般歯科、小児歯科、神経治療や口腔外科、歯周治療、歯列矯正/インビザライン、顎関節症、インプラントや美容歯科に関するご相談もお任せください。
+1 (949) 733-3647Glenn T. Yanagi, D.D.S. / Yanagi Dental Office
-
- 一般歯科から審美歯科までトーランスの織田歯科。スタッフは全員日本語を話します。ホ...
-
トーランスの織田歯科では、一般歯科、小児歯科、審美治療の治療を受け付けております。お子様の乳歯から、日本で受けた治療の再治療なども承っております。日本語でお気軽にお問い合わせください。織田歯科では、以下の治療を承っています。◆一般歯科◆審美歯科◆ホワイトニング◆小児歯科◆義歯 /ウェルデンツ◆神経治療◆見えない歯列矯正インビザライン◆口腔外科◆インプラント患者さんのことを第一に考え、痛みの少ない、...
+1 (310) 326-8661織田歯科医院
-
- Nail & Eyelash専門店 日本人スタッフが丁寧に仕上げます
-
日本人スタッフによる VIANGE SPA Nail & Eyelash専門店 OPENジェルネイルは日本製のジェルを使用している為、爪に優しく安心。アメリカで、お気に入りのネイルサロンを見つけられない方、現地のサロンに不安がある方、最新のアートを楽しみたい方など、一人一人に合ったNailを経験豊富なネイリストがご提案させて頂きます。まつ毛エクステは、最も自然なまつ毛に近い最高級のセーブルを使用。...
+1 (408) 320-4940VIANGE SPA NAIL&EYELASH
-
- ハニービーはお子様の自立心と社会性を伸ばし、自己肯定感を高めるお声掛けで毎日のび...
-
☆アーバインにある知育デイケア☆数値化できない「非認知能力」の育成に重きを置き、思いやり・自己表現力・切磋琢磨する力を伸ばします。言語発達遅滞(言葉の遅れ)対策・バイリンガル対策・発音練習カリキュラムあり!脳の発達を促すファインモータースキルを使ったアクティビティが盛りだくさん!Instagram→@honeybee328daycareアーバインにある日系デイケア/保育園☆親子で楽しみながら絆を深...
+1 (310) 801-2517Honey Bee Learning Center
-
- 日本クリニックでは日本語での総合医療、精神科の診療(オンライン含む)を行っていま...
-
日本クリニックは日本人の方、特に英語の苦手な方に日本語で医療サービスを行っています。日本出身のナースプラクティショナーによって丁寧に日本語での医療サービス、お薬の処方、検査や専門医への推薦などが受けられます。アメリカ医療関係での通訳・サポート / 電話での医療サポート / 保険/費用のサポート
+1 (702) 994-7267Nippon Clinic
-
- 長年の信頼と実績。保障付きの新車や中古車が安心してお安く買えるディーラーです。学...
-
当社では、新車の全車種と、きめ細かく整備された、2.3年落ちの中古車を沢山揃え、皆様をお待ちしております。***新着情報:クレジットヒストリーがなくてSocial Security Numberのない学生様、頭金を多少いれれば、ローンが組めます。詳細は、お気軽にご連絡ください。
+1 (213) 422-6085I Auto Sales Inc.
-
- LAに2000年に設立された 国際結婚マッチメーキングサービスです。今年こそ結婚...
-
私自身がアメリカで経験した、国際結婚、国際離婚、そして国際再婚から学んだ事を踏まえて、Miwako's Asian Connctionの会員の皆様が幸せな結婚、そして幸せな人生を送れるように、きめ細やかなサポートをし続けていきたいと思っています。現在の会員数は約500人の小さな手作りのマッチメーカーです。
+1 (310) 927-8304Miwako's Asian Connection