最新から全表示

1.
びびなび ロサンゼルス
大谷翔平を応援するトピ(374kview/697res)
フリートーク 今日 07:13
2.
びびなび ロサンゼルス
ウッサムッ(115kview/520res)
フリートーク 今日 06:23
3.
びびなび ロサンゼルス
日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(1kview/126res)
疑問・質問 今日 04:32
4.
びびなび ハワイ
ワイキキ暮らしの情報交換(2kview/34res)
フリートーク 今日 02:02
5.
びびなび ロサンゼルス
質問(125view/6res)
その他 昨日 16:26
6.
びびなび ハワイ
家族ベースの永住権(401view/8res)
ビザ関連 昨日 15:43
7.
びびなび ロサンゼルス
個人売買(120kview/606res)
フリートーク 昨日 15:20
8.
びびなび ハワイ
ハワイの気になるところ(2kview/16res)
その他 昨日 15:18
9.
びびなび ロサンゼルス
15歳の娘を初老の男(つまり私)のルームメイトに預けて一ヶ月帰国(7kview/52res)
お悩み・相談 昨日 15:09
10.
びびなび ロサンゼルス
高齢者の方集まりましょう!!(97kview/680res)
フリートーク 昨日 13:57
トピック

びびなび ロサンゼルス
腸内洗浄と浣腸?

お悩み・相談
#1
  • クリス
  • 2004/07/31 22:16

腸内洗浄と浣腸?
これってどう違うのでしょう?

経験者の方がいれば、どのくらい効果があるのか教えてください。

#2
  • クマ
  • 2004/07/31 (Sat) 23:45
  • 報告

・浣腸は便秘の時に固い便を柔らかくするモノ!

・腸内洗浄は基本的に寄生虫や細菌に犯された腸内を洗い流す事!

よって、基本的な意味が違います。
効果って・・・・人によってまちまちなのでヤッパリ経験者に聞いてください。

ちなみに私は軟便なので便秘は30ウン年間生きていて一度しか経験ありませんが、腸内洗浄は東南アジアや中南米でサルモネラや寄生虫に感染された時にしましたが気持ちがいいモノではありませんでした!

#3

宿便を取るという意味では同じでしょうけど・・・よく雑誌では宿便は3キロって言いますが3キロもウンチは溜まってないと思いますよ。1キロはあったとしても残り2キロはうんち予備軍といいますが製造過程中?
口から入ったものが再び外に出るには二、三日かかるってお医者さんいってましたから。
腸内洗浄頼ってばかりだと自分の体もなまるし、すっごく上手なお医者さんにかからないと肛門付近を傷つけたり腸内粘膜も傷つくおそれがあります。栄養は腸(小腸大腸)で吸収されるんです、粘膜は大事にしないと折角いいものたべでも無駄にしますよ。
ヨーグルトや適度な運動、柔軟体操がお勧めです。

#4
  • クリス
  • 2004/08/01 (Sun) 09:57
  • 報告

なるほど、身体に良いとか言ってますがやはり適度な運動・食事といったほうがこれらには勝るのかも知れませんね。
ありがとうございました

#5
  • クマ
  • 2004/08/01 (Sun) 11:55
  • 報告

ウンコの内容物を毎日観察している限り、オイラの場合、24時間以内で出てくるのだが…もしかして異常?

#8

家庭で出来る腸内洗浄のキットを探しているんですが、だれか、商品名知りませんか? 薬局で探してもエネマしか置いてないところが多いので、知ってる人おしえてくださーい。 

ちなみに、食べたものって、大体8時間で胃から消化されるらしいですよ。 それが出るまでの時間はよくわからないけど。。。。。

#7

うんちが出て来るのが24時間って言うのは、
元々溜まっていたウンが食べたもので押し出されてるんだと思いますよ。
だから食べたものはまたそのあとに押し出されるまで体の中にある。
所でここのサイトが面白かったので乗せてみます。
「gooダイエット」
http://diet.goo.ne.jp/index.html

簡単なエクササイズや食べ物の選び方とか結構面白く書いてあるので、
ちょっとやってみようかなって気になるものもあります!

#6
  • すこぉし・・・
  • 2004/08/02 (Mon) 01:25
  • 報告
  • 消去

クマさんが正解だと思います。
食べた物は通常24時間以内に体外へ排泄されるのがいい状態だと良く耳にしますよね。 2,3日も体の中大腸にあると、有毒ガスが発生し、腸壁から吸収され血液にのって前進に巡り各臓器に運ばれるので良くないと聞きます。だからクマサンは最高ですよ。異常なんて、とんでもない。

腸内洗浄は、それだけに頼るのはどうかと思いますが、年に1,2度のメンテナンスとしてするのは良いことだと思います。 

#9
  • クマ
  • 2004/08/02 (Mon) 01:47
  • 報告

う〜〜ん、#7さん、文章良く読んで!
内容物を観察しての結果ですので、決してトコロテン方式ではないのですよ!

#10
  • 寝言
  • 2004/08/02 (Mon) 08:04
  • 報告

腸内清浄って家庭で出来るものなのですか?
なにやら大掛かりで2〜3時間かかるのかと思っていました。

腸内清浄というか、宿便取りの話になりますが、

超健康って店ありますよね、
あの店で売っている宿便浄化繊維って言う鳥のえさみたいな物を昔下痢気味(慢性)だった頃一袋1〜2ヶ月で飲んだのですが、
それから不思議と下痢症がなおって、快便になりました。
安い一袋なので試してみる価値はあると思いますよ。

どうも私は機械が嫌いで、、怖い、、

#11

moppo さん

日本でCMなどで放送されているのは「カフェコロン」というコーヒー浣腸です。

他だったらネットで「コーヒー浣腸」と検索するとヒットすると思います。

コーヒーを買わないでカルーテル等のキットのみも買えるはずです。

私は愛用してかれこれ4年です。

“ 腸内洗浄と浣腸? ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。