最新から全表示

29941.
びびなび ロサンゼルス
陶芸教室(848view/1res)
フリートーク 2005/04/30 16:56
29942.
びびなび ロサンゼルス
日本のプロ野球について熱く語りましょうや!(762view/15res)
フリートーク 2005/04/30 11:18
29943.
びびなび ロサンゼルス
アパートの契約(893view/1res)
お悩み・相談 2005/04/30 08:16
29944.
びびなび ロサンゼルス
貧乏旅行!メキシコ!(918view/6res)
フリートーク 2005/04/30 03:33
29945.
びびなび ロサンゼルス
ニューヨークフィルムアカデミー(1kview/0res)
お悩み・相談 2005/04/30 03:33
29946.
びびなび ロサンゼルス
ファイヤーキング。雑貨ショップ。(5kview/23res)
お悩み・相談 2005/04/30 03:33
29947.
びびなび ロサンゼルス
カーペット、、、。(1kview/1res)
お悩み・相談 2005/04/30 03:33
29948.
びびなび ロサンゼルス
産婦人科探してます。(1kview/0res)
お悩み・相談 2005/04/30 03:33
29949.
びびなび ロサンゼルス
笑いジワ(992view/0res)
フリートーク 2005/04/29 22:17
29950.
びびなび ロサンゼルス
アメリカでの就職について教えてください(2kview/7res)
お悩み・相談 2005/04/29 19:11
トピック

びびなび ロサンゼルス
陶芸教室

フリートーク
#1
  • 陶芸好き
  • 2005/04/30 03:33

LAで陶芸教室を探しています。どなたか知っている方いらっしゃいませんか?

#2
  • fiesta
  • 2005/04/30 (Sat) 16:56
  • 報告

びびサーチで「陶芸」で検索してみて下さい。いっぱい出てきますよ。
新しいトピを作成する前にびびサーチの利用をお勧めします。

“ 陶芸教室 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

びびなび ロサンゼルス
日本のプロ野球について熱く語りましょうや!

フリートーク
#1
  • roseland
  • 2005/04/26 16:29

メジャーも面白いけど、日本のプロ野球もまだまだ捨てたもんじゃない。
プロ野球の話題で盛り上がりましょう。
優勝チーム予想とか。

ちなみに私自身はアンチ巨人なので、最近の低迷ぶりは愉快でたまりません。

#12

なんてったって金本!!!彼の、プロ根性は、すばらしい!

#13
  • ぶんぶん丸
  • 2005/04/29 (Fri) 07:40
  • 報告

おお、楽天が連敗ストップ!

しかも西武・松阪を打ち崩して!松坂かっこわりー。。

#14

楽天に負けたらショックやろなあ。

#15

西鉄ライオンズのファンはいないかね? 古すぎていないでしょうね。
稲尾や中西や豊田のこと語れる人いたら嬉しいけどね。

#16
  • ぶんぶん丸
  • 2005/04/30 (Sat) 11:18
  • 報告

>11

そういや楽天はキーナートGMが解任、そして山下大輔ヘッドコーチと駒田徳広打撃コーチも2軍コーチに降ろされるらしいです。

三木谷オーナー、気持ちはわかるけどあのチーム編成で勝て!ってのが無茶ですよ。。。おまけに岩隈も肩に違和感を感じて途中降板でふんだりけったりだ。

“ 日本のプロ野球について熱く語りましょうや! ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

びびなび ロサンゼルス
アパートの契約

お悩み・相談
#1
  • 契約社会
  • mail
  • 2005/04/30 03:33

現在のアパートを1年契約で借りており、もう少しで半年が経過するのですが、周囲の環境、学校までの距離、車の不調等の理由で、もう別の場所へ引越ししたいと真剣に考えております。
契約書によると、「契約期間内で移動をする場合、期間終了まで支払いを続ける、またはオーナーが認めた他の住民と契約する」必要があります。
お金をあと半年以上払い続けるのはもちろん避けたいですし、他の人を代わりに住ませるのも難しいと思っています。
何方か、1年契約等を上手に解除した事ありませんか。何か情報をお願いします。

#2

私のところは1ヶ月前に通知して
1ヶ月ぶんの家賃をペナルテーとして払います。

“ アパートの契約 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

びびなび ロサンゼルス
貧乏旅行!メキシコ!

フリートーク
#1
  • CHEE1217
  • 2005/04/21 17:13

5月下旬にメキシコシティーを中心に旅をしようと思っています。1週間くらいの予定なのですが、なにぶんメキシコについての知識が皆無なので、もしよろしければ、皆さんの知ってる情報を教えてください!
例えばお勧めユースホステルなど。
*貧乏旅行なので、豪華なホテルなんかはパスさせてください。

#3

ありがとうございます。早速調べてみます。メヒコへは空から入るつもりでいます。

#4
  • そらみみずきん
  • 2005/04/22 (Fri) 06:07
  • 報告

メヒコに空から入る場合、ウワサの税関はご存知ですよね?持ち物の内容ではなくボタンを押して検査するかしないかが決まります。ボタンを押して赤いランプが付いたら荷物を調べられますよ。空港には違法タクシーが客を引っ掛けようとしてうようよいますので、必ずタクシー乗り場から乗って、乗る前に金額を交渉してください。地下鉄でも問題ありませんが、到着した時間が遅い場合はタクシーにされるのがいいと思います。良くも悪くも『地球の歩き方』ぐらいは目を通しておくといいと思います。アミーゴにいけば日本人だらけなので、メヒコの情報はそこでもらえると思います。

#5

 そらみみずきんさん☆
早速歩き方購入しました・・・(高い・・)
ペンションアミーゴ!有名のようですね。歩き方には”少々老朽化もすすんでる”と書いてありますが、まぁ大丈夫でしょう。日本人が多いのであれば、十分現地でも情報得られますね!移動手段なんかは現地で仕入れるつもりです。
やはり、どこに行くにもタクシーは要注意のようですね。メーターチェックなど、基本的なことは頭にしっかり入れておきます。
関税のことは知りませんでした。ボタンって・・(笑)付かないように祈っておきます。

#6

どなたでもよいのですが、一つ質問させてください。
よく、ヨーロッパなどのユースはあまり清潔ではなく、パッカーの皆さんは寝袋持参すると聞くんですが、メキシコはどうなのでしょう!? 予定としては、ペンションアミーゴではなくサンフェルナンド(!?)に予約をしようと思っています。
よろしくお願いします。

#7

San FernandoのHPを見た限り寝袋は必要なさそうです。

“ 貧乏旅行!メキシコ! ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

びびなび ロサンゼルス
ニューヨークフィルムアカデミー

お悩み・相談
#1
  • くりりん様
  • 2005/04/30 03:33

はじめまして!今映像製作学校に行くつもりで色々探しているのですがどなたかユニバーサルスタジオのニューヨークフィルムアカデミーのエディティんグコースへ行った方いましたら、何か情報いただけませんか?よろしくお願いいたします。

“ ニューヨークフィルムアカデミー ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

びびなび ロサンゼルス
ファイヤーキング。雑貨ショップ。

お悩み・相談
#1
  • ナナ。
  • mail
  • 2005/04/12 18:17

アンティークなマグや食器で有名なファイヤーキング等を取り扱っている店を探しています。場所はダウンタウン、ハリウッド、グレンデール、パサディナ近郊だと助かります。専門店でなくてもいいので、情報をお願いします。また、可愛い小物雑貨を扱っているような店をご存知の方も是非、教えて下さい。よろしくお願いします。

#21
  • エリオット
  • 2005/04/29 (Fri) 12:30
  • 報告

Tuesday Morningに売っているやつは復刻版ですよぉ。(Crate & Barrelや、linens& things等でも売ってますが、それらに比べるとかなり安いです。)
コレクティブの人が集めているのはアンティークものですよねぇ。
とはいえさっきとある日本のサイトでみたら復刻版のファイヤーキングがTuesday Morningの値段の5倍の値段で売られていてびっくりです。

#22
  • そらみみずきん
  • 2005/04/29 (Fri) 13:34
  • 報告

Thrift Storeというのは有名なのがサルベーションアーミー運営のものです。イエローページで探すとどこにお店があるか出ていますよ。

#23
  • トーランス 2930
  • 2005/04/29 (Fri) 16:43
  • 報告

Tuesday MorningさんのおっしゃっているFIRE KINGはシールが貼ってあったってことは復刻版ですね。復古版も悪くないけどアンティークものの方が私は可愛い気がする。微妙な色使いがね。東海岸の方がレア物、程度の良いもの沢山あったらしいですよ。今ではバイヤーの方が買い占めちゃっているみたいですが、西よりアドマグとかは沢山あるようですよ。

#24
  • ナナ。
  • 2005/04/29 (Fri) 23:43
  • 報告

やー、なんか奥が深いですねー。実際、初めて書き込みをした時は、ファイヤーキングって知ってる人いるかなーと不安だったんですが、たくさんの情報ありがとうございます。tuesday morningって言葉さえ知らなかったので、いろんな意味で勉強になりました。イエローページにも載ってるとのコトですし、調べて機会があれば行ってみます。

#25

たしかにNYとか東側にはたくさんあるでしょう・・・。何故でしょう。それはバイヤーのひとも日本から年に何回も買いつけするにはAIRチケットも高いでしょう。最近真っ白なマグに絵だけのせて高く売ったりする人もいるから注意ネ。

“ ファイヤーキング。雑貨ショップ。 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

びびなび ロサンゼルス
カーペット、、、。

お悩み・相談
#1
  • キオ
  • 2005/04/29 05:44

新しく越してきたアパートなのですが、以前住んでいた人が、ペットを飼っていて、カーペットがだいぶ汚れています、、、。一度カーペットクリーニングの人を呼んで、キレイにしてもらいたいのですが、どこかお勧めのところがあったら教えていただけるとうれしいです。友人の一人は、怪しげな中東系のところに頼んでしまって、口頭で話したEstimateとはぜんぜん違う金額を請求されてしまったそうです。2BRの相場っていくらくらいなんでしょうか、、、。

#3

そこら辺にあるアメリカのドラッグストアーとかでカーペットクリーニングの機械貸してるよ。
もちろんただじゃないけど業者頼むよりはぜんぜん安いはず。あと洗剤は売ってるから自分で買う。それが一番安上がりなんじゃないかな。

#2
  • it may be too late, but...
  • 2005/04/30 (Sat) 03:33
  • 報告
  • 消去

入居前に、オーナーにカーペットをスティーム・クリーンしてもらうことを要求すべきでしたね。入居者が変わる際には、オーナーがカーペットをプロに頼んでクリーニングしてもらうのは常識ですから。ペットが居たなら、ノミとかが住み着いている可能性もあるし。
今からでも、“臭いがすごいし、ノミとかも居るみたいだから”と言って、オーナーに掛け合ってみたらどうですか?
もし、自腹でしなければならないことになったら、電話帳で大手の業者を頼むことをオススメします。もちろん、書式の見積書を要求したうえで。

“ カーペット、、、。 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

びびなび ロサンゼルス
産婦人科探してます。

お悩み・相談
#1
  • zzzzzzz
  • 2005/04/30 03:33

子作りを計画中の主婦です。
一番肝心な産婦人科を探してます。
ちょっと気が早いかもしれませんが、もしもの時のためにね。
Sherman Oaks 近辺で優しくて誠実な医師を知っている方、情報お待ちしてます。
男性医師、女性医師どちらでも構いません。
日本語が喋れるにこしたことはありませんが、
英語だけでも大丈夫です。
よろしくお願いします。

“ 産婦人科探してます。 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

びびなび ロサンゼルス
笑いジワ

フリートーク
#1
  • Untomokin
  • 2005/04/29 22:17

最近口の横にできる笑いジワが、年のせいか、だんだんとれずに、いつもある小じわに変わってきつつあります。どなたか。シワ取りクリームなど、小じわにすぐきく化粧品をご存知でないでしょうか?

“ 笑いジワ ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

びびなび ロサンゼルス
アメリカでの就職について教えてください

お悩み・相談
#1
  • Chocola
  • 2005/04/28 01:59

こんにちは。アメリカでの就職について質問させてください。日本では学生が在学時に、1年前とか半年前とかに内定をもらったりしますよね?アメリカではどうなんでしょうか?こちらではポストが空いているときに仕事をもらう(日本のアルバイトやパートタイムの仕事のように)、、、というイメージがあるのですが、これは通常正しいですか?例えば3ヶ月後に卒業という人はちょっと早すぎるとか、、、アメリカ人の友達に、”卒業してから探したら?”と言われたのですが、本当かどうか分かりません。どなたか教えてください。

#4
  • Chocola
  • 2005/04/28 (Thu) 17:15
  • 報告

SM男さん、アドバイスありがとうございます。
わかわかさん、私はこちらでの現地採用を希望しています。なにか情報がありましたら教えてくださるとうれしいです。

#5
  • かわかわ
  • 2005/04/28 (Thu) 21:40
  • 報告

ビザステータスは学生さんだとおそらくF1ですよね。
だとすればステップとしてはよく知られていますがOPTからH-1Bという流れが一般的です。
その場合当然就職先としてはビザサポートをしてくれる会社ということでかなり限定された就職活動になるとおもいます。
また人材会社に聞けばわかりますがOPTの場合最低でもレシートが届いてからの就職活動になると思います。
なお余談ですが移民関係の法律の改正により労働許可書が早期に発行されるということなので一応OPTからグリーンカードへ直接飛ぶのも理論的には可能になったそうです。
理論的にというのは3/28からの改正のためまだ前例がないからだと弁護士が言っておりました

#6
  • ぶんぶん丸
  • 2005/04/28 (Thu) 22:57
  • 報告

日本のリクルートが行うようなキャリアフェアとは違いますが、こちらの大学でも3,4月などにJob Fairが行われています。

これらに出展する会社は「学生が卒業してから雇う」ことを前提にしてますので、やりやすいかと思います。おそらくChocolaさんの通っている学校でも行われているはずですよ。

#7

かわかわさん、
便乗させてください。駐在員の就職口をご存知なんですか?
お話聞かせてください!

#8
  • かわかわ
  • 2005/04/29 (Fri) 19:11
  • 報告

miiiiiさん
駐在員の口については人材会社にいくつか紹介していただきましたがいずれも一度日本に帰る必要がありました。
さらにビザステータスはEビザになるのでその会社がいやでもアメリカにいたいのならやめられません。
ご存知だとは思いますがEビザだとグリーンのサポートも望み薄だと思います
さらに人材会社と話したところアメリカの駐在は減りアジアでの駐在が多いということでした。
とにかくそのような条件でもかまわなければインターネットでなるべくたくさん日本の人材会社に登録するのがよいと思います。
ちなみにもし日本での就労経験がないと駐在員の口はまずないといわれました。

“ アメリカでの就職について教えてください ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。