最新から全表示

29781.
びびなび ロサンゼルス
SantaMonicaの激安宿教えて!(884view/3res)
フリートーク 2005/05/18 00:37
29782.
びびなび ロサンゼルス
アメリカ人のアニメおたくが集まるところ(789view/1res)
フリートーク 2005/05/18 00:24
29783.
びびなび ロサンゼルス
排卵検査薬(599view/0res)
フリートーク 2005/05/17 23:55
29784.
びびなび ロサンゼルス
暇なときなにしてる?(790view/3res)
フリートーク 2005/05/17 16:34
29785.
びびなび ロサンゼルス
日本人じゃなきゃ駄目、な場合(1kview/13res)
フリートーク 2005/05/17 12:38
29786.
びびなび ロサンゼルス
使い捨て哺乳瓶(2kview/10res)
フリートーク 2005/05/17 10:49
29787.
びびなび ロサンゼルス
レーシックについて(920view/0res)
フリートーク 2005/05/17 10:17
29788.
びびなび 東京
大井町の洋食屋(3kview/0res)
フリートーク 2005/05/17 05:45
29789.
びびなび ロサンゼルス
高級レストラン(854view/0res)
フリートーク 2005/05/17 02:10
29790.
びびなび ロサンゼルス
日本人同士の離婚手続きについて(1kview/2res)
お悩み・相談 2005/05/17 02:10
トピック

びびなび ロサンゼルス
SantaMonicaの激安宿教えて!

フリートーク
#1
  • ちゃんかお
  • mail
  • 2005/05/16 02:36

すごくありきたりの質問なんですけど、6月にLAに行きます。
いろんな便を考えて、SantaMonicaに滞在したいのですが。
20代女二人での旅。
モーテルとか、ユースホステルなどの格安宿施設はセキュリティとか大丈夫ですか?

観光地だけに・・・
モーテルでもチェーンもの、BestwestternとかComfortは結構いい値段するって情報得てますけど、他にお勧めありますか?

それから・・Travelodgeはいま工事中って本当ですか?

あと・・SeaShoreMotelってどうなんでしょ???

質問ばっかりでごめんなさい!!

とにかく、寝に帰るだけの宿です。
激安情報やその他のお薦め情報お願いします!!

#2

直接ホテルに電話して予約をしてとるよりオンラインでとった方が、経験上断然安いです!googleやyahooでcheap hotel in Santa Monica などと入力すればいろんな会社を通してホテル予約ができます。同じホテルでも会社によって値段が違うのでいくつかの会社と見比べてみて下さい。

#3

俺がこっちに初めて来たときは、サンタモニカのユースホステルに一ヶ月ほど滞在してました。セキュリティの面といったらどーですかね、特に俺は何の問題もなかったです ただ一部屋に二段ベッドが四つあって、八人のタコ部屋になります(正直、初めて来たときは凄い周りを警戒してましたが)が、色んな国の人と交流があって、和気あいあいと楽しかったですよ ただ誤作動で防火警報が夜中とかによく鳴ります ホント迷惑ですけど モーテルなら完全個別部屋なんで、何の心配もしなくて良いと思います 

#4
  • ビアマウス
  • 2005/05/18 (Wed) 00:37
  • 報告

追加ですが、寝に帰るだけの宿と言うならばやっぱり断然ユースホステルをお勧めします一泊30ドル位からあるんで、セキュリティの面を気にするんであればモーテルでも十分でしょう 大体一泊50ドル〜 あると思います。

“ SantaMonicaの激安宿教えて! ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

びびなび ロサンゼルス
アメリカ人のアニメおたくが集まるところ

フリートーク
#1
  • やった〜
  • mail
  • 2005/01/15 08:50

もし、アメリカ人のアニメおたく、あるいはマンガおたくが集まる場所をご存知でしたら教えていただきたいのですが…。アニメエキスポなどWEBサイト上で見つけましたがまだ先の話なので…。よろしくお願いいたします。

#2

anime turnpike で色々見付けると思います。
http://www.anipike.com/index.php?sid=454681248&t=sub_pages&cat=18

“ アメリカ人のアニメおたくが集まるところ ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

びびなび ロサンゼルス
排卵検査薬

フリートーク
#1
  • ponkichi
  • mail
  • 2005/05/17 23:55

costcoで売っているclearblue easyについて教えて欲しいです。ご存知な方、詳しい方ご連絡下さい。もしくは、排卵検査薬のお勧めがあれば、教えて下さい。これから使ってみようかと思っています。。。そろX2 妊婦サンになりたい(笑)

“ 排卵検査薬 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

びびなび ロサンゼルス
暇なときなにしてる?

フリートーク
#1
  • free time
  • 2005/05/17 02:10

最近買い物にいっても、出かけても、「いつもとおなじだなぁ」って感じがして、楽しくありません。

皆さんは普段どんなことをしてますか?

#2

以前、全く同じ内容のトピありましたよね?

#3
  • kurue
  • 2005/05/17 (Tue) 11:36
  • 報告

時間がありあまる時は日本のビデオを借りて見てました。やっぱおわらいとかは、つぼにきます。レンタル代も高くないし。

#4
  • charlie
  • 2005/05/17 (Tue) 16:34
  • 報告

趣味のクラスなどに参加してみては?コミュニティークラスから、ダンスや、フラワーアレンジメント、ヨガ、テニスなど自分を磨いてみては?

“ 暇なときなにしてる? ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

びびなび ロサンゼルス
日本人じゃなきゃ駄目、な場合

フリートーク
#1
  • 在LA人
  • 2005/05/14 05:40

びびなびの掲示板でも、「日本語ができる」、「日本人の」、「日系の」、サービスやビジネスがよく話題になりますが、皆さん、どういう場合、日本人とか日系の業者や御店にこだわりますか?その理由や、メリット、デメリットについても、御意見をお聞かせください。

#10
  • sonicshaker
  • 2005/05/17 (Tue) 03:24
  • 報告

そうですね、考えてみればなくても困りませんが近いから利用するというお店もありますね。
俺も旅行代理店は日本のH.I.S.を利用しています。家から5分くらいで一番近いですし大手だから信用もできます。WLA支店は親切だと思いますよ。

在LA人さん、WLAの日系ビデオ屋さんのお勧めはビデオジュンかな?俺はあそこで日本のホラー映画を数回しか借りたことがないんですが、日本のテレビ番組なども充実しているようですよ。ニジヤと同じモール内にあります。他にもソーテル沿いで結構見かけますよね。

OG2さん、米はやはり日本米ですよね。俺はラルフス、ボンズで売られてるカリフォルニア育ちの日本米をいつも買っています。すごく安いし、そんな不味いわけでもないので。9kgで$6くらいで売っています。

POCONさん、日系、韓国系のカラオケは日本みたくボックスになってますよ。通信カラオケを導入しているところも多いみたいですし。
こっちのスタンダードのカラオケといえばやはりバーなどでみんなの前で歌うやつでしょう。酔った勢いで歌ったりすると結構面白いですよ。みんなが知ってるような歌だとウマい、ヘタ関係なくすごく盛り上がります。

#11
  • [][]
  • 2005/05/17 (Tue) 08:02
  • 報告

 やはり食料品は日系スーパーのお世話になることが多いです。
 納豆、刺身、鰹節、料理酒のほか、ごぼう、里芋、レンコンといった根菜類や薄切り肉も、日系スーパー以外では手に入りにくい気がします。

 あとは、病院は日系のほうが安心しますかね。しんどい時に、あまり使わない医学系用語や体の部位の単語のオンパレードは、正直自分には厳しいです。(「下痢」も言えなかった・・)

#12

日系スーパーも、店によって得意、不得意がありますよね。
万能選手は、やはり、ガーディナのマルカイかなあ。サウスベイに住んでいないので、ちょくちょくは行けませんが、野菜や果物は、一般スーパーより安いぐらいですもんね。ドラッグストアのところでもセールになってるシャンプー&コンディショナーとか結構、買います。

>tonton2号さん
レス遅れて失礼しました。
日本語の本がある図書館はmodeさんが書き込んでくださった所です。私が知る限りでは多分、LA周辺で一番、日本語の本の蔵書数が多い図書館だと思います。

>sonickshakerさん
ビデオ屋さん情報、ありがとうございました。今度、借りてみますね。
旅行代理店は、私もH.I.S.のWest L.A.店を利用しています。親切な社員の方が多いですよね。

#13
  • ふわふわりん
  • 2005/05/17 (Tue) 12:08
  • 報告

わたしもHISのWLA店好きです。いつも対応がいい!気分悪くさせられないので遠いけどそこで買っちゃいます。

日本行きは日系の旅行会社のほうがやっぱり安いと聞きましたが、だと思っているため日系に頼んでいます。日本行きを大量に買い占めるから安いとかで。調べてないので本当かわかりませんが、あり得る話かなぁと。

マルカイはコスタメサのほうが混んでなくていい気がしますが、品揃えはやっぱりガーディナがいいですね。行くだけで楽しいし。

#14
  • tonton2号
  • 2005/05/17 (Tue) 12:38
  • 報告

modeさん、在LA人さんレスありがとうございます。
近くなので今度行ってみようと思います。

自分は日系にこだわっている店は特にないですね。
学生でお金がないのもありますが、ほとんど近場で済ませてしまってます。
ガーデナのマルカイに時々行くぐらいかな。

“ 日本人じゃなきゃ駄目、な場合 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

びびなび ロサンゼルス
使い捨て哺乳瓶

フリートーク
#1
  • どうですか?
  • 2005/05/12 01:40

Playtexなどから出ている、使い捨ての哺乳瓶使ってる方いませんか?
使い勝手はどうですか?便利でしょうか?粉ミルクにも使えますか?
使ってみたいとは思ってるのですが、使い捨てはどんなものなのか、ちょっとピンとこなくて。経験談お願いします

#7
  • SM男
  • 2005/05/16 (Mon) 02:36
  • 報告

袋がふにゃふにゃでもちゃんと混ざるよ。洗わなくてもいいのがすごい便利だった。普通の哺乳瓶みたいにミルクを吸いだすたびに空気を逆流させなくてものめるからより清潔な気がする。

#8
  • kurue
  • 2005/05/16 (Mon) 09:07
  • 報告

また質問なのですが、、

使い捨て哺乳瓶で、外出の際は、ミルク用のお湯(湯冷まし)はどうされてますか?

私は今は普通の哺乳瓶なので、それに熱めのお湯を入れて、バックに入れて持ち歩きます。飲ませる頃に適温になっているので、その方法でしていますが、使い捨ての場合はみなさんどうしてるのかと思いまして。

あと、ライナーですが、ドロップインというのと、普通の袋があって、やっぱりドロップインの方が便利ですか?
袋のライナーの方ですが、あれはお湯やミルクの粉を入れる時はずっと開き口を押さえながらするのでしょうか?

ちなみに昨日使い捨て買ってみて、使ってみました。みなさんのおっしゃるとうり、空気を出せるのが良いですね!慣れないので少し時間かかってしまったのですが、慣れれば便利でしょうね。そして洗い物が減り、楽が出来るかな♪ 少しだけ

もし誰か見て下さったら、解答お願い致します

#9
  • SM男
  • 2005/05/16 (Mon) 09:31
  • 報告

袋のやつは便の入り口のところで引き伸ばされてぴったりフィットするから使い勝手はドロップインと変わらないと思う。袋のほうが安上がりだし、コンパクト。

#10
  • 2児のママ
  • 2005/05/16 (Mon) 11:32
  • 報告

ライナーとドロップイン両方使ったことありますが、あえて言うならドロップインの方が単純にボトルに入れるだけなので楽かも。。。
でもうちはAVENTのニップルが飲みやすかったようでライナーを使うことも多かったです。数年前AVENT製はライナー式の使い捨てしかありませんでした。

外出時は小さいサイズの魔法瓶(日本製)に熱湯をいれてボトルウォーターで適温に割っていました。
小さい魔法瓶でも数回分作れるので長時間外出するときには毎回温かいミルクが作れてとても便利でしたよ。
使い捨てを使うと洗ったり煮沸する手間が省けますが、外出時の荷物の量はあまり変わらないかもしれませんね。

#11
  • kurue
  • 2005/05/17 (Tue) 10:49
  • 報告

みなさん解答ありがとうございます。
ドロップインが楽そうですね。でもSM男さんの言われるように、普通のライナーの方が安いので、同じ様なものならライナーにしようかと思います。私もAventが好きです。

魔法瓶とボトルを持参方式ですね。
確かに荷物の量や重さは変わらない感じですね、でも気持ちなんだか楽ですよね。

SM男さんは家庭的なのですね。とても。うちのも育児全般しますが、こういうアドバイスは出来ませんよ、きっと。

“ 使い捨て哺乳瓶 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

びびなび ロサンゼルス
レーシックについて

フリートーク
#1
  • 163
  • 2005/05/17 10:17

レーシックをしたいと思っているのですが、良く出ている雑誌の広告で行くのは不安なものがあります。信用できるドクターをご存知の方教えてください。費用の方も分かる方いらっしゃいましたら、お願い致します。

“ レーシックについて ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

びびなび 東京
大井町の洋食屋

フリートーク
#1
  • basacci2号
  • 2005/05/17 05:45

10年ぐらい前に大井町の駅の近所で入ったんですが 場所があんまり記憶にないです! 確か丸井の方だった気がするんですが、 誰か知ってますか?

“ 大井町の洋食屋 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

びびなび ロサンゼルス
高級レストラン

フリートーク
#1
  • RURU888
  • 2005/05/17 02:10

私は、おいしいものを食べ歩くのが大好きで、LAに来てからたくさんのレストランに足を運びました。 しかし、最近レストラン選びもマンネリ化してきてしまい、何店かのレストランのローテーションが続いています。
そこで、みなさんのおすすめのレストラン、あまり知られてないけどここいいよっていうのがありましたら、ぜひぜひ教えてください。  
ちなみに、LAでフォアグラのステーキが食べれるレストランご存知の方居られましたら、情報お願いします。

“ 高級レストラン ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

びびなび ロサンゼルス
日本人同士の離婚手続きについて

お悩み・相談
#1
  • fred
  • 2005/05/16 02:36

皆さんのお知恵を拝借いたしたく、書き込みします。
私と家内は日本で結婚してまもなく渡米をすることになり、一年と数ヶ月がたとうとしています。
実際のところ、私の渡米が決まってからの見合い結婚でしたのでお互いを知る時間もなく結婚をしてしまったのですが、実際に渡米して見ると海外ゆえの問題や元来の性格の不一致といった問題が頻発しもう数ヶ月冷戦状態です。

何度か離婚について話をしたことがあるのですが、その時点では協議離婚で住みそうな感じではありました。
そこで、実際にロスにいながらどのようにして日本国内の離婚手続きができるか教えていただきたくご教授願いたいしだいです。

よろしくお願いいたします。

#2
  • gomataro
  • 2005/05/16 (Mon) 17:49
  • 報告

日本って書類出すだけですよね?役所に。私そうだったんですけど。書類を取り寄せて署名、捺印して、日本の市役所宛に送るか、親に送って代理人として出してきてもらうか。その際、希望すれば証明が出るのでそれを貰っておけば問題はないのではないでしょうか?もし市役所に直接送る際は、市役所に電話して確認したほうがいいですよ。

#3

委任状書いてハンコ押して離婚届を提出するだけじゃないですか?
私は入籍する前に渡米したので婚姻届は実母にお願いしましたよ。(日本人同士です)

“ 日本人同士の離婚手続きについて ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。