Show all from recent

1.
Vivinavi Hawaii
About Channel-J(7kview/65res)
Question Yesterday 17:43
2.
Vivinavi Hawaii
Montessori Community School's College Enrollment R...(2kview/22res)
Question Yesterday 16:16
3.
Vivinavi Los Angeles
Murmur Plus(106kview/3027res)
Free talk Yesterday 08:42
4.
Vivinavi Los Angeles
oozam (zzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzz)(99kview/491res)
Free talk Yesterday 06:10
5.
Vivinavi Hawaii
I have almost no friends in Hawaii.(1kview/12res)
Problem / Need advice 2024/05/28 12:51
6.
Vivinavi Tomisato
Tomi-chan LINE Stamps are now available !.(10view/0res)
Free talk 2024/05/27 22:54
7.
Vivinavi Yachimata
Yachimachi Peanut Marathon(5view/0res)
Free talk 2024/05/27 22:47
8.
Vivinavi Inzai
Registration System for Volunteer Assistance to Fo...(2view/0res)
Free talk 2024/05/27 22:44
9.
Vivinavi Yotsukaido
Earthquake-proofing your home with subsidies !.(12view/0res)
Free talk 2024/05/27 22:40
10.
Vivinavi Shiroi
It seems that "Kaiun ! Nakamura Kanteidan", a popu...(6view/0res)
Free talk 2024/05/27 22:36
Topic

Vivinavi Los Angeles
オンラインでの恋人探しって・・・

Problem / Need advice
#1
  • ライム
  • 2007/09/14 01:15

 Match.comとかe-harmony とかで、ちゃんと恋人って出来るものでしょうか? ぜひ経験者の方の意見をお聞かせください。 私的には、オンラインではどんな事もうそつけるっていうか・・・ちょっと不安なんです。お金を払ってでも価値はありますか?

#3

オンラインで知り合って、結婚までいったカップルを数組知ってますよ。私も元彼とは、オンラインで知り合いました。3年ほど付き合いました。大学出で大手企業で働くアメリカ人でした。たしかに、オンラインだと相手が見えないので、怪しい人、遊び目的の人、うそつく人たくさんいました。それでも、まじめな人もたくさんいるので、お金払って登録する価値はあります。ちなみに私が登録していたのは、Match.comです。結婚したカップルもそこでであったようです。私の利用した感想は、アメリカ人でも出会いのチャンスがない人がたくさんいるんだな〜ということでした。なので、常識の範囲で利用すればかなりいい出会いもあると思います。

重要なのは、相手がまじめな人なのか、そうでないかをみきわめることだと思います。なので、ライムさん次第で活用する価値があるかどうかが左右されるということになりますね。ちなみに、話がうますぎる人(なぜシングルなのか?と疑問に思える人)は避けるほうが無難です。あと、弁護士、医者と職業を強調したり、収入がいくら、と言ってくるひともたくさんいましたよ。弁護士や医者といえば、女性はすぐに寄ってくると思ってるんでしょうね。オンラインにせよ、そうでない出会いにせよ、うそをつかれたら、何度か話ているうちに、「あれ?」って思うようなことが必ずでてくるので、それを見抜くことが大切と思います。

いい出会いがあるといいですね!

#2

こんにちは、ライムさん。
e-Harmonyはためしたことありませんが、Match.comはそこそこの情報量だと思います。LA.comのPersonalもそこそこ。
おすすめはYahooPersonalです。
お金払って、損はなかったと思います。
情報量がすごいたくさんあるし、近くの人もたくさん見つかりました。
デートも何回かしたけど、友達もできました!
会う前に、メールやチャットでよくよく会話をして、気が合えば電話番号を交換して、もっと興味があったらデートして。。。
純粋に恋愛のパートナーを探している人もたくさんいて、試す価値はあると思いますよ!
ときどき、プロフィールに嘘があるひとがいたりして、気分悪くしたこともありますが、メールやチャットで話しているうちに、だんだんどんな人かわかってくるので、「慣れ」も必要かもしれません。
会ってみてがっかりしたことも。
でも、会ってみて、もっと仲良しになった人もそれ以上にいます!
自分が素直に、オープンになれば、きっとうまくいくと思います。
あとは、最初に声をかけてもらえるきっかけは絶対に写真と、ありのままの自分についての紹介。
まずは、フリーバージョンで試してみては?
それで、もっとこの人と話がしたい!と思う人がでてきたら、お金をはらうプランにサインアップしたらいいと思います。
がんばってくださいね!

#4

便乗質問で申し訳ないのですが、オンラインデートではそのくらいの英語力が必要ですか?会ってみて相手があんまり英語が話せないと「ムカッ!」ときちゃう人も多いですか??

#5
  • samui!
  • 2007/09/21 (Fri) 13:05
  • Report

私の友人もmatch.comで知り合った人と今年結婚します。何回か婚約者に会いましたが自分でビジネスをやっていて真面目な人です。

#6
  • bakabaka
  • 2007/09/21 (Fri) 20:18
  • Report

私はmatch.comで詐欺にあってしまった大バカ物です。
3000ドル取られました。当たり前のことながら戻ってきません...。っていうか、そんな恥ずかしい過去、早く忘れたいのであきらめました。人生勉強だと思うしかないですね....。

その人のプロフィール、うそばっかり。

ちなみに、収入もステータスも誰からも何も言われない所まで無休でがんばって仕事して、自分の理想の人と出会っても恥ずかしくないレベルまで自身を向上させてから入会しました。

詐欺師、沢山いると思います。特に外国人を狙った....。 ん? あれ? と思って、本人に聞いてもそういう人は嘘の上に嘘を重ね、またソレがうまいので、皆さん、お気をつけください。私の様なおバカにならないように。

#7
  • Dorami
  • 2007/09/21 (Fri) 23:14
  • Report

オンラインのパーソナルで、結婚しました。AOLのパーソナルでしたよ。日本の出会い系サイトのイメージと、ちょっと違いますよね。。。結構、真剣に出会いを求めてる人が沢山いましたよ。

とにかく、なるべく長い期間メールのやりとりだけで様子を見ること。私は、長くて、誠実なレスを毎日してきてくれる人に絞り込みました。電話で話しをするようになるまでに、私は最長の人で1ヶ月かかりましたよ。それが、今のダンナです。

会う。。。となったら、最初はスタバあたりで待ち合わせをして、そこでしばらく話をするだけにしておく。決して、家まで迎えに来てもらわないこと。

あとは、ご自分次第です。良い方にめぐり合えると良いですね!

#8
  • 三蔵
  • 2007/09/23 (Sun) 23:09
  • Report

#6さんは男性ですよね?だったら良くあることですよ。
女性だったら、はっきりいって楽勝ですよね。入れ食いっていうの?適当に良さそうなの釣れるまで待ってればいいだけだし。面会しない分スピードデーティングよりグッドじゃないですか?

#9
  • きらきら☆
  • 2007/09/23 (Sun) 23:50
  • Report

私の周りにも数組、オンラインで出会ってラブラブな人たちがいますよ。
私も経験ありです。

始めは確かに抵抗があるかもしれませんが、「まずは経験から」という気持ちで何人かと交流してみたら良いと思います。
#2さんもおっしゃっているように「慣れ」が人を見る目を養うと思いますよ。
あと#7さんがおっしゃっているアドバイス、「最初に会うときに決して家まで迎えにきてもらわないこと」。大切です。
自宅の住所を教えるのもNG。昼間の「外」で会った方が良いです。

っていうか、トピ主さんは男性?女性?
▲は女性の意見ね。

#10
  • 38291214
  • 2007/09/24 (Mon) 01:37
  • Report

私は、Myspaceで知り合った彼と、婚約予定です。
(これもオンラインでの出会いですよね)

結論から言って、どなたかも言われているように、本人次第と思います。しょせんは、出会いのきっかけのいちツールであって、どんなヒトかを見抜くのは自分の力量でしょう。

私も、メールで数回やりとり→電話→コーヒーショップで初対面の順です。
メールや電話のやりとりの時点で、まじめそうな印象を受けても、初対面ではかなり警戒したものです。オンラインでの出会いは私もかなり抵抗がありましたし。
会ってみようかな、と思ったのは、電話で話した時好印象だったのにプラス、彼のspaceがシンプル、登録している友達が少ない、そこに載っている本人の写真のアングルや雰囲気で、遊び人ではないと感じたのも大きな理由の一つ。


で、実際会ってみて、また会ってもいいかな、と思いました。
ステキな人に出会えて、オンラインも捨てたもんじゃないな、と実感しています。

#16

女の人は恋愛面では得だよなー。すぐに相手が見つかるし。

#15

Match.com、e-harmonyについては知りませんが、お金をかけなくてもオンラインで恋人を作るのは難しいことではないのでは?
というかいくらでも作れるような気がします。
私はどこの誰で、何をしている人かはっきりしない人とはオンラインでやりとりしません。相手のブログやHPを見れば容姿もわかります。
私がやりとりしている女性たちは美人、可愛い子ばかりです。私は恋人を探していませんが、彼女たちと会うことはよくあります。

#14

matchじゃないけれど、私もオンラインで出会った相手に騙されました。相手はシングルじゃなくて、結婚していました。オンラインなんて、何とでも嘘がかけますからね。
友達でも騙された人がいます。
もちろん全員ではないと思うけれど、気をつけてください。

#13

 トピ主です。みなさんの意見、大変参考になります。現在彼氏はいるのですが、先が見えない付き合いに不安を感じてる今日この頃です。私は結婚して家族を持ちたいのですが、彼はまだ結婚は早いと思ってるみたいで・・・ついついオンラインでもっといい人が見つかるのではないかと思ってる30代後半です。
私も英語に自信がある方ではないので、その辺でも少し億劫になっています。みなさんはいかがですか?

#12

#6さんへ、
どんな詐欺被害にあったのですか?
ヨコですが質問させてください。

トピ主さんへ、
わたしも出会いサイトはいくつか経験しています。タダのものから有料サイトまで。今のところ#6さんのような被害にはあっていませんが、とにかく用心深くなることです。アジア人なら片っ端からメールするヤツもいますので、その辺の見極めも大事です。
ちなみに私の親友は、タダのサイトで知り合って結婚しました。
#4さん、英語の問題ですが、できなくてムカッとする人はいないのでは? むかつくなら他の理由だとおもいます。 
私はここ数年、そのようなサイトで男性と知り合っていますし、もちろん真剣な交際に発展したこともあります。自分でもかなりの経験者だと思いますので個人的に質問のある方はメールください。

#11
  • バツ1・子持ちのクリスチャンの義姉は
  • 2007/09/24 (Mon) 13:16
  • Report
  • Delete

オンラインでドイツ人と知り合い、結婚して今は二人の間に3歳の息子がいます。連れ子あり同士の結婚です。ドイツで、前夫の子、母親(ドイツが気に入ってヴァージニアの家を売却し一緒についていきましたw)と共に暮らしてます。
クリスチャン専門のサイトで知り合ったようです。

#17
  • きらきら☆
  • 2007/09/24 (Mon) 20:47
  • Report

#16さん、頑張ってください。

#18
  • bakabaka
  • 2007/10/21 (Sun) 06:32
  • Report

#6です。

#8 三蔵さん、私は女です。
#12 0:さん、こいつ!! って、ここで発表したいくらいですが、色々ありますのでここでは言えませんが、その詐欺師、まだmatch.comのメンバーしています。(私はとっくに脱会しましたが、なぜかまだ当時のパスワードでログインだけはできるので、写真等見れるので... そいつ←言葉が悪くてスミマセン 毎日ログインしているので、私には次の獲物狙っている様にしか見えなくて....

日本人の私から、まんまと3000ドルせしめたので、次も日本人狙っているんじゃないかと思うと、ホント皆さんには気をつけて頂きたくって。

嘘の上に嘘を重ねます。 ホントに嘘が上手くて。プロフィールには、ビバリーヒルズに住んでいるって載ってますね、今。

いい人は沢山居て、詐欺師なんてほんのひと握りだと思いますが、現実にいますので、用心に越したことはないです。

#19

bakabaka さん
そこまでわかってるなら、お金取り返しましょうよ

#21

bakabakaさん、実は私ビバリーヒルズの人からメールもらったんですけど、心配です。
年齢と頭文字だけ教えてもらえませんか???

#20
  • napcat
  • 2007/10/23 (Tue) 17:52
  • Report

オンラインで出逢って、アメリカ人の彼氏と同棲して数年が経ちました。
私も最初はスタバで会ってお茶するだけで、
家まで送ってもらったりはしてもらいませんでした。

今思えば警戒をかなりしていたのかもしれません。

皆さんがおっしゃるように、最初は警戒した方がいいかもしれませんね。すぐについてくるような女性に興味を示す男性って最初から目的がその場限りのような気がしますし・・・・。

私の彼氏はエンジニアですが、
彼いわく、
「カリフォルニアはエンジニアがたくさんいる。
 彼らはシャイで、出会いのツールとしてオンラインを使う人がたくさんいるんだ。
 だから女性からしたら、真面目な男性と出会えるチャンスなんだよね。

俺ら、男からしたら大変なんだけれど・・・」
って言っていました。

付け加えで、
「アメリカ人の女性はエンジニアが好きじゃない。
 
 シャイすぎて、つまらないって敬遠されがちなんだ」
って言っていました。先日もお騒がせセレブさんが「シャイすぎてつまらない」って理由で元ピザ配達の男性を振ってしまいましたよね(涙
彼はエンジニアではありませんでしたが・・・。

英語力よりも、会ってその相手の方に興味があるのであれば、
頑張って自己アピールをしてくださいw
最初から、あきらめてたらもったいないですよ

#22

bakabakaさんのお金をがんばって取り返すんだ!
陰で応援してるよ!

#23
  • みやこ@サウスベイ
  • 2007/10/24 (Wed) 12:12
  • Report

私も今の彼とMatchで出会いました。
最初は一瞬付き合ったものの、
相手の真意が見えず、その後半年以上は
しばらく疎遠になっていたのですが、
月1、2回程度の電話、メールは
していましたが・・・
(やはり、エンジニアです結局ものすごく、シャイ
だったんですよね)

3、4ヶ月前から再び、会うようになり
今はラブラブで一緒に住んでいます。
彼らのようなエンジニアはやはり、
オンラインで相手を探すことが多いらしく
特に、アジア人男性のエンジニアはかなり真剣に
相手探しをオンラインでしているらしいです。
(やはり、白人女性と付き合うよりも、
アジア人同士のほうが落ち着くのかな?)
ちなみに私の彼氏も、勧告系アメリカ人です。
(韓国語はほとんどわからないみたいです)

私もすごく英語が下手で、自分の思いをうまく
伝えられずきぃ〜って(笑)なることも多いですが
なんか、国籍や人種とかって関係ないんだな
って思いました。

クラブやジムで出会うよりも
(クラブやジムもナンパ目的で来る人多いですよね)
よく探してふるいにかけていけば
(年収や住んでいる場所だけにこだわらず)
被害にあうリスクも少なく
良い人とめぐり合える方法の一つだと思います。

一時ブームになった『ルールズ』という、
恋愛マニュアル本のオンライン編どおりに
やってみるのも良いかも…

#24
  • 三蔵
  • 2007/10/24 (Wed) 16:28
  • Report

bakabakaさん、災難でしたね。
絶対復讐したほうがいいですよ。なめられたらアカン。
ちなみに収入もステータスも努力したっておっしゃってますが、まともな男はそんなことはみてません。
収入等を見るって事自体自分が金がない証拠です。
収入とかステータスじゃなくて行動ですよ。せいぜい普通に働いてるか(真面目な人間か判断する材料として)とかそんなとこです。何かしてもらった時の感謝や、うそをつかない誠実さ、ひきうけたことは終わらせる責任感など、普通の人間としての行動ができることが大事です。男女関係なく最近の若い日本人はできてないコ多すぎです。
自分もまあまあ高収入の部類のシングルですが、宝石やブランドの服を着てるかどうかとか、財産がいくらあるとか全く興味ありません。

#25

bakabakaさん 私も最近マッチでビバリーヒルズの人からメールをもらいました。もしよければ もう少し詳しくその人について教えてください。

#27

matchで知り合って結婚、同棲までいった人いますよ。
英語力は、出会いの段階ではなくてもいいです。
会話がぎこちなくても、好みだったら、男性は誘ってくれるから。(逆に、女性を誘う側の男性はあまりしゃべれないと困るかも)
しかし付き合ってからが大変ですよ。
英語で自分の「素」出せますか?やっぱり自分の性格良くわかってくれる人じゃないと長続きしない。
それに、意思疎通も。英語で喧嘩できますか?「〜〜だから嫌だった。〜〜な所はあなたが悪い。」と理路整然と言えないとアメリカ人は納得しない?
英語ができないうちに付き合った人とは、言いたい事も言えず別れた(付き合ったかどうかもわからない感じ)。
上の事が出来るぐらいになってから付き合った彼とはやっぱり本当の恋愛という気がします。

Posting period for “ オンラインでの恋人探しって・・・ ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.