Show all from recent

1.
Vivinavi Los Angeles
oozam (zzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzz)(126kview/535res)
Free talk Today 11:12
2.
Vivinavi Los Angeles
Murmur Plus(135kview/3132res)
Free talk Today 10:19
3.
Vivinavi Los Angeles
Investment in Japanese Yen(67view/2res)
Problem / Need advice Today 08:40
4.
Vivinavi Los Angeles
Developmental Disabilities Gathering(178view/8res)
Free talk Yesterday 14:29
5.
Vivinavi Shanghai
Recommended Exercise in Shanghai(11view/1res)
Free talk Yesterday 08:49
6.
Vivinavi San Francisco
I want to live in Japan and the U.S.(20view/0res)
Problem / Need advice Yesterday 04:44
7.
Vivinavi Hawaii
Convert Japanese Yen into U.S. Dollars(155view/0res)
Problem / Need advice 2024/06/26 15:44
8.
Vivinavi Los Angeles
question(760view/41res)
Other 2024/06/26 14:39
9.
Vivinavi Hawaii
I have a question for Mint Mobile users.(106view/0res)
Question 2024/06/26 04:53
10.
Vivinavi Los Angeles
Let's gather the elderly ! !(109kview/684res)
Free talk 2024/06/25 17:35
Topic

Vivinavi Los Angeles
レーシックについておしえてください

Problem / Need advice
#1
  • Mika2007
  • 2010/08/11 11:37

レーシックについて、治療を受けたことのある方、教えてください。手術をうけて、良かったか。値段がClinicによって違いますが、その差はどんなものなのか。年齢制限はあるのか。評判のよいClinicなど。
よろしくおねがいします。

#18
  • yoshi1177
  • 2010/08/26 (Thu) 17:26
  • Report

>こういう方法はアメリカのみなんでしょうか?日本ではきいたことがありません。日本は遅れてるんでしょうかね。

最近、日本のテレビの健康番組で紹介しているのを見ました。
まあ、そのときもコンタクトの話だったように思うし、
レーシックにも、と言うと引っかかるというのは同感ですが。

#19
  • EKO
  • 2010/08/26 (Thu) 20:56
  • Report

私も日本にいた時は老眼ではなかったし、monovisionの事など聞いた事がありませんでした。なので、意図的に左右違う視力に矯正すると聞いた時は驚きましたね。試しに、カタカナで「モノビジョン」で検索したら結構情報(宣伝も混じってますが)あったのでびっくりしました。いつから日本ではじまったのでしょうね。

私はコンタクトでmonovisionにしましたが、知り合いがmonovisionのコンタクトを使っていたし、レーシックはパーマネントの解決法で怖かったんです。それに将来白内障などになるかもしれないし、それで今はコンタクトにする事にしました。でも、コンタクトのプリスクリプションは一年分だし、普通の視力矯正よりお高い。正直、コンタクトの付け外しも面倒だし、この先もずっとレンズ代とプリスクリプション代にお金が飛んでいきます。だから、今でもレーシックに心がグラっと揺れることもあります。ただ、まだ目にメスを入れていないから、安心感があるのは事実ですね。

#20
  • ジョイ
  • 2010/08/29 (Sun) 00:36
  • Report

>>コンタクトレンズでは右と左の矯正視力をわざと変えて、片目を遠くを見る用、反対の目を近く用に作っています。
>>最初は難しいですが、慣れてしまえば目が(とういうか脳が)使う目の切り替えを自然と行ってくれるそうです。
それなら片方だけコンタクト入れてたら良いのでは…?

#21
  • ルーシールーシー
  • 2010/08/29 (Sun) 23:54
  • Report

#20ジョイさん
近視がそれぼど強くなければ、片方のコンタクトだけと言うケースも考えられるのかも知れませんが、
もともと近視がかなり強いので、近くを見る方の目のコンタクトも度を弱くしているだけで近視用のコンタクトです。

コンタクトをはめなければ近くは見えますが、近視の程度が強すぎる場合は、おそらく中間の距離が見えにくくなるのではないかと思います。

#22

主人はそれほど悪くは無かったので、1500ドル程度で出来ましたよ。
結果、他の方が言われているようなとても好意的な体験をもてました。
私の場合、他の方もありましたように、自分の体の状態を報告しなかったので、嫌な思いをしました。
始め、コンサルテーションを受けました。日本人のとても親切な女性でした。主人と相談してみると言う事でその日は帰りました。
決意し、次、訪問してみると、目が、乾燥していると言われ1週間後に来てくれと言われ、その間目薬をつけていました。
3度目、いよいよこれからレーシックすると言うドキドキの時に何気なく、私、母乳を上げているんですけど今日は、あげないほうがいいんですか?と聞くと、急に、事態が変わりドクターとドクター夫人?見たいのが出てきて
囲まれて怒られたんです。何で言わなかったのか、と、、。
私が、すみません、そういうこと言わなければいけないことと知らなかったんです。とこらえて言うと、親切な日本人の受付の人も、1歳?ヶ月以上でまだ授乳してるとは、、あげ過ぎですよ~。といわれました。
私にも非はあるかも知れませんが、その対応にショックでした。
帰って、主人にその事を言うと、主人も機嫌を悪くしていました。
3回も会社を早退し、子供のお稽古やら何かで忙しくし、結局怒られて帰ってきた私に、僕は何の為に会社を早退したんだ、、。と。

と言う事で、自分の体のこと聞かれなくても言わないといけないんですね。
糖尿病とか、授乳とか、、。
でも私見たいのが居たので、次からは女の人には授乳の件は聞くようになったのかも知れません。

Posting period for “ レーシックについておしえてください ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.