Show all from recent

1.
Vivinavi Hawaii
About Channel-J(8kview/68res)
Question Today 00:09
2.
Vivinavi Los Angeles
Anything and everything related to travel to Japan...(363kview/4272res)
Free talk Yesterday 23:17
3.
Vivinavi Los Angeles
nursery school(94view/3res)
Learn / School Yesterday 22:36
4.
Vivinavi Los Angeles
I'm not a Japanese citizen, but I would like to re...(91view/4res)
Question Yesterday 21:28
5.
Vivinavi Los Angeles
oozam (zzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzz)(102kview/494res)
Free talk Yesterday 20:27
6.
Vivinavi Los Angeles
About electronic pianos available at Costco in Jap...(305view/1res)
Question Yesterday 13:20
7.
Vivinavi New York
investment(8view/0res)
Question Yesterday 03:43
8.
Vivinavi Hawaii
Concerns of Hawaii(964view/11res)
Other Yesterday 00:46
9.
Vivinavi Los Angeles
Murmur Plus(108kview/3028res)
Free talk 2024/05/30 17:59
10.
Vivinavi Los Angeles
Topic to support Shohei Ohtani(346kview/692res)
Free talk 2024/05/30 14:59
Topic

Vivinavi Los Angeles
Tankless Water Heater

Free talk
#1
  • エドッコ3
  • 2004/08/10 09:20

直熱式湯沸かし器を使っている方、いますか。

従来の貯め式給湯器は寿命が短いのと、使わないときもお湯を沸かしているので不経済で、タンクレス・ウォーターヒーターにしたいなぁと思ってますが、いかがなもんでしょう。機材自体の投資は貯め式に比べて4倍ほど高くなるので、この辺もちょっと決心が必要です。

Noritz、Takagi、Rinnai と日本ブランドもいくつかあますが、性能自体には大きな差はないでしょう。

容量の大きいモデルでも洗濯とシャワー等同時に2カ所で使うと温度が低くなるのかが心配です。各社のサイトではどのモデルならどの程度の容量まで大丈夫だと表示していますが、現実にはどこまで信じていいのか分かりません。どなたかお使いになっている人がいましたら、ご意見をお聞かせください。

#2
  • エドッコ3
  • 2004/08/11 (Wed) 09:36
  • Report

このビビナビに出てくる人で、Do-It-Yourself で家の改造なんてやっている人いないのかなぁ。更に瞬間湯沸かし器に興味がある人なんて皆無かも知れませんね。

この瞬間湯沸かし器は深い日本風なお風呂を作るときは絶対必要なんですよ。このところ、日本では「温泉」とうたいながら水道の水を沸かしている温泉旅館が多いとか。数カ所で発覚したが、これを聞くとまだ発覚していない温泉地が日本全国にあるような気がしてきますよね。

ここビビナビに来ている人たちの中にも、日本に行って景色のいい露天風呂にでも浸かりたいなんて願っている人が多いと思います。しかしこのようなニュースを聞くとその願望も削がれませんか。水道の水なら自分ちのお風呂と変わりないですからね。ブツブツッ、、、

Posting period for “ Tankless Water Heater ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.