Show all from recent

1.
Vivinavi Hawaii
Concerns of Hawaii(335view/7res)
Other Today 16:31
2.
Vivinavi Los Angeles
About Parking at Dodger Stadium(2kview/119res)
Sports Today 13:44
3.
Vivinavi Hawaii
Montessori Community School's College Enrollment R...(1kview/14res)
Question Today 12:49
4.
Vivinavi Los Angeles
Divorce in Los Angeles(3kview/18res)
Question Today 12:47
5.
Vivinavi Los Angeles
Recommended Japanese Schools(1kview/18res)
Learn / School Today 12:36
6.
Vivinavi Los Angeles
driving school(1kview/49res)
Problem / Need advice Today 08:10
7.
Vivinavi Los Angeles
oozam (zzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzz)(92kview/484res)
Free talk Today 05:34
8.
Vivinavi Los Angeles
Murmur Plus(101kview/3018res)
Free talk Yesterday 18:17
9.
Vivinavi Los Angeles
Anything and everything related to travel to Japan...(355kview/4262res)
Free talk Yesterday 17:39
10.
Vivinavi Hawaii
Death of a friend(722view/5res)
Other Yesterday 17:06
Topic

Vivinavi Los Angeles
東京からLAまでの輸送費

Problem / Need advice
#1
  • yaya~
  • 2005/09/30 10:46

私の知人が、東京からLAに今使っている車を輸送して、またLAで使いたいらしいのですが、輸送費はいくらかわかりまりますか? 教えて下さい。

#2
  • SM男
  • 2005/09/30 (Fri) 11:22
  • Report

費用意外にも手続き的にややこしそうな風に聞きました。

#3

輸送費用は輸送をお願いする船会社に見積もりを取ってもらえばわかると思いますが、輸送費用よりこっちでの登録のことを心配したほうが良いですよ。
資金にゆとりがあるのなら別ですが、こちらで買ったほうが安いしとにかく簡単だと思いますよ。

#6
  • オカマ!
  • 2005/09/30 (Fri) 13:37
  • Report

輸送費用はたかがしれていますが、『SM男』さんや、『費用』さんの言われるように、輸送費用
以外にややこしいみたいですよ。

ワタクシが以前聞いた話によりますと...
アメリカ以外の多くの国では、『カルネ手帳』を使って車の持ち込み〜持ち出しが出来るのに対し、
アメリカの場合、(他の物品だったら問題なく利用できる『カルネ』が)車については利用できない
ため、手続きが非常にやっかいだそうです。(カルネ=ATA/CARNET)
なんでも、Temporary Importation Bond という担保金を積んで、輸入手続するとか。
その名の通り、Temporary Importation ですから、つまり、一時的な輸入ということになり、期限内
(最高で一年)に再輸出しないといけません。
それから、確か、事前に、DOT(日本でいう国交省) と EPA(同じく環境省) の認可を取る必要が
あるっていってたかな?

#7
  • yaya~
  • 2005/09/30 (Fri) 23:11
  • Report

そうなんですか。 そんなに色々、手続きがあるんですね。。それも、再輸出なんて。。わかりました。現地で買うよう、薦めてみますね!! みなさん、情報ありがとうございます。

#9
  • ヘロヘロ
  • 2005/10/01 (Sat) 07:39
  • Report

もうひとつ
車に対する安全基準がこちらのほうが
厳しいそうでDMVでライセンスをもらうためには、安全基準を満たすための
改造費用がかかるみたいですね(日本車の場合)
詳細は車屋さんに聞いてみてください

#10
  • 93 ACURA
  • 2005/10/04 (Tue) 01:06
  • Report

日本でWILD SPEEDでこっちではFAST and FURIOUSっていう映画がありました。その中で、CT-Rが出た来ましたが、こちらでは販売されてないくるました。 しかし、ある企業(最近日系の車雑誌等で紹介されてますが、その企業がこちらでのGT-Rの販売をする為に何十台ものGT-Rをクラッシュさせ安全基準のデータを取りやっと認可されたのです。 あんまり売れてるようにはみえませんが。 映画の流行に乗ろうと思ってこけましたかね?

#11
  • SM男
  • 2005/10/04 (Tue) 10:14
  • Report

日本車の場合、右ハンドルとかはどうなるんですか?安全であれば合法?

#12
  • ヘロヘロ
  • 2005/10/06 (Thu) 20:26
  • Report

安全基準が通れば右ハンドルは問題ないみたいですね
郵便配達の車の例もあるし?!

#13

米から並行輸入で日本へ持っていかれた車なら多少はお金がかかりますが、再登録可能です。
輸送費自体はさほど高くは無いですよ

#10さんの書き込みの車は何十台もクラッシュテストされてはいません。
実際に作業をした業者さんを知っています。

登録に右ハンドルも左ハンドルも関係ないですね、基準さえ満たしていればOKです。

確かにカルネで入れれば1年はUSに置いておく事が出来ますが1年後必ず国外(カナダ・メキシコ除く)へ出さなければなりません。


日本にしかない車などを100%個人で輸入は絶対に出来ません、もちろん専門の業者を通さなければ登録は無理です。
もし、米からの並行車を再度米で登録する以外の車ならやめた方がよいと思います。(お金をかければ可能ですが・・・)プラス、CAで個人での輸入車新車登録も出来ません。

米は自国の産業を守るため輸入車に対する規制は日本の100倍うるさいと言えるでしょう。



最後に文がバラバラですみません。
思い出したことから書いてみました。。。

#14
  • オカマ!
  • 2005/10/07 (Fri) 08:28
  • Report

#13立花さん!
カルネは使えないのでは?

#15

一般公道を乗らず、レースカーやカーショーなど使う車はカルネを使えると思っていましたが? 使えませんでしたっけ?

しかし基本的にどんな車でもカルネを使わず1年以内に国外に出すのなら、実は公道運転できます。 しかるべくステップを踏まなければなりませんが。 
ちなみに古いクルマの(正確には覚えていませんが70年前半以前)日本車なら、DOT、EPA、CARBの枠外なので実は米で登録できます。

すべてうる覚えで思い出しながら書いているので間違いがあったら指摘してください。

Posting period for “ 東京からLAまでの輸送費 ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.