Show all from recent

1.
Vivinavi Los Angeles
I'm not a Japanese citizen, but I would like to re...(1kview/113res)
Question Today 01:41
2.
Vivinavi Hawaii
Exchange information about living in Waikiki(1kview/26res)
Free talk Today 01:37
3.
Vivinavi Hawaii
Family Based Permanent Residency(249view/6res)
Visa related Yesterday 23:53
4.
Vivinavi Los Angeles
question(57view/2res)
Other Yesterday 21:49
5.
Vivinavi Los Angeles
private sale(119kview/604res)
Free talk Yesterday 19:42
6.
Vivinavi Hawaii
Disposal of cassette cylinders(53view/2res)
Question Yesterday 19:18
7.
Vivinavi Los Angeles
Murmur Plus(120kview/3059res)
Free talk Yesterday 15:50
8.
Vivinavi Los Angeles
family court(168view/10res)
Problem / Need advice Yesterday 15:14
9.
Vivinavi Los Angeles
Anything and everything related to travel to Japan...(375kview/4302res)
Free talk Yesterday 14:48
10.
Vivinavi Los Angeles
oozam (zzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzz)(114kview/517res)
Free talk Yesterday 04:05
Topic

Vivinavi Los Angeles
Fullerton College

Free talk
#1
  • 立川
  • 2005/08/24 15:48

みなさん、はじめまして。
Fullerton Collegeに通って一年になりますが、今まで誰一人として日本人を見たことがありません。そういう意味ではある意味貴重な学校かもしれませんね(?

もし通っている人がいましたら、この場を借りて、クラスの情報など交換しませんか?
ちなみに私の専攻はComputer Scienceです。

果たして、いるのだろうかっ・・・

#9
  • 立川
  • 2005/09/03 (Sat) 04:44
  • Report

こんばんは:)

ほんとにあのパーキングはひどい!ですよね。

でも今日(金曜日)も朝9時に学校に行きましたが、人が全くいなくて驚きました。一瞬「今日土曜日だったっけ!?」と思ってしまいました。祝日も関係してるんでしょうね。ガラ〜ンとしたあの新しい図書館の中で勉強するのは、なんだか贅沢だなと思いました(笑

ところで他人にお勧めしたいクラスや辞めたほうがよいと思われるクラスの情報など交換しませんか?クラスを決めるときに役に立てばいいなと思います。とりあえずいくつか下に書きますね。良ければ参考にして下さい。

ECON101 Mummery(だったかな;)
教え方がものすごく丁寧で話し方も面白く飽きさせません。クイズと試験、ペーパーが1つありました。クイズと試験はratemyprofessors.comにも書いてありますが、かなり難しいと思います。クラス内では基本的なことしか教えてくれないのですが、クイズや試験ではかなり高度な問題が多いです。授業の復習に合わせて教科書も勉強したほうがいいです。ペーパーは教科書に別冊でついてくる記事を読んで、サマライズして、問題に答えるというものです。採点はかなり優しいです。とりあえずやってあればC以上は貰えるでしょう。

ESL186 Gaitatjis
最悪でした。個人的に色々書きたいことはありますが割愛。残り一ヶ月ないのにmidtermとfinal、エッセー2つに文法のテストがありました。。

#10

>#7さん、そうです。ISC?のマップに41人って書いてありましたよ〜。ほんとかなぁ?ライブラリーとかでたまに見かけるくらいで、全然会わないんですけどね^^;

それにしても、ライブラリーが新しくなって快適になりましたね〜☆一人勉強してる寂しいやつみかけたら私ですので、声かけてやってください(笑)。

#11
  • 立川
  • 2005/09/03 (Sat) 22:10
  • Report

>#10さん
ぉぉ、ちゃんと明記されてるんですね。:)
仲間を探しに来週辺りふらっと寄ってみようかな(笑

一人勉強してる〜ではわからないですよ〜lol
大抵午前中に図書館2階の端っこの方で、パソコンをカタカタやってるので、見ましたら遠慮なく声かけてください:)
合言葉は「びびなび」で(?

#12

>#11 韓国からが一番多いみたいですね。ほかの学校に比べたら留学生は比較的少なめかもしれませんね。

午前中ですか〜。私はもっぱら午後ですね^^;じゃぁ、合言葉はびびなびで(笑)。違う人に声かけちゃったらちょっとむなしいけど^^;

#13

>#12さん
この辺りは韓国人が多いですよね。自分はCerritosから通っているのですが、
中学高校の登下校に出会うと、見かけるのは韓国人ばかりです(笑

ところで、
午前と午後だとまず会いませんねlol
だからかーーー(?

たまには学校で世間話したい!って思っている人いましたら、書き込みでもメールでも、とりあえずやりとりしましょう☆:)

あ〜井戸端会議してぃー・・・

Posting period for “ Fullerton College ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.