Show all from recent

29841.
Vivinavi Los Angeles
スパイウェア(1kview/2res)
Problem / Need advice 2005/05/10 15:40
29842.
Vivinavi London
デジカメ(4kview/2res)
Free talk 2005/05/10 12:21
29843.
Vivinavi Los Angeles
誰かよい情報を教えて下さい!!(608view/0res)
Free talk 2005/05/10 04:21
29844.
Vivinavi Los Angeles
みんな、かわんねーな^^(1kview/4res)
Free talk 2005/05/10 04:21
29845.
Vivinavi Los Angeles
服を作りたい。(859view/9res)
Free talk 2005/05/10 04:21
29846.
Vivinavi Los Angeles
ミクシィ使ってる人!(1kview/24res)
Free talk 2005/05/10 04:21
29847.
Vivinavi Los Angeles
中国・韓国(5kview/95res)
Free talk 2005/05/10 04:21
29848.
Vivinavi Los Angeles
編み物の先輩、毛糸は何処で買っていますか?(1kview/7res)
Free talk 2005/05/10 04:21
29849.
Vivinavi Los Angeles
子供ができたら車の買い替えするべき?(1kview/3res)
Free talk 2005/05/10 04:21
29850.
Vivinavi Los Angeles
空きペットボトルって交換してもらえるんですか??(1kview/9res)
Free talk 2005/05/10 04:21
Topic

Vivinavi Los Angeles
H1B スタンプ

Problem / Need advice
#1
  • さんご7
  • 2005/05/04 14:14

H1Bビザをアメリカでアプルーブされてから、日本に行って面接を受けるまでの期間って決められているのでしょうか?

#3
  • さんご7
  • 2005/05/05 (Thu) 12:37
  • Report

たららんさん、ありがとうございます。
すでに働き初めてから帰る場合には、期間は関係ないのですかね?

H1Bの変更が最近多すぎて、ついていけてなくて・・・

#4
  • たららん
  • 2005/05/05 (Thu) 12:56
  • Report

既に働かれている場合は、後は面接の予約を該当する大使館・領事館でオンラインで取り、その予約確認をプリントアウトして面接当日にアメリカ大使館または領事館で提示して面接を行ないます。
書類に不備等がなければ、1週間前後の滞在で通常はパスポートは自宅に郵送されているようです。

#5
  • さんご7
  • 2005/05/05 (Thu) 16:39
  • Report

早急なお返事、とても助かりました。

早速調べてみます。
どうもありがとうございました。

#6
  • スヌーピーII
  • 2005/05/06 (Fri) 01:19
  • Report

私は去年の10月に更新をしました。
働いているのでこちらで更新手続きをして、アプルーブを貰ってから日本に行き面接を受けました。
10月に更新し、11月後半にアメリカ大使館で面接を受けたのですが、問題ありませんでした。1ヶ月や2ヶ月は平気な様です。
面接もこちらに居るときにインターネットで予約を取り、当日は面接というか窓口でちょっと話しただけで、パスポートは3日後くらいに日本の実家に郵送されて来ました。

私は弁護士を使っていますので、この手の事はまかせっきりですのでいつまで大丈夫なのかはわかりませんが、一応最近行ったのでご参考までと思いました。
詳しくは弁護士に相談した方がよいと思いますよ。

#7
  • さんご7
  • 2005/05/08 (Sun) 21:36
  • Report

スヌーピー兇気鵝△△蠅とうございます。
私の方はすでに3ヶ月以上経過しているので、やはり念のため、弁護士に聞いてみます。
インターネットでの予約のサイト、もしわかれば教えていただいてよろしいでしょうか。自分でも調べてみたのですが、見当ちがいのサイトを調べているのかもしれません・・・よろしくお願いします。

Posting period for “ H1B スタンプ ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.