Show all from recent

17181.
Vivinavi Los Angeles
エステナードソニック(771view/0res)
Free talk 2010/04/15 17:23
17182.
Vivinavi Los Angeles
迷惑な犬の糞(2kview/22res)
Free talk 2010/04/14 19:33
17183.
Vivinavi Los Angeles
Sea World / パスポートチェック(2kview/13res)
Problem / Need advice 2010/04/14 19:33
17184.
Vivinavi Los Angeles
冷凍庫の独特のにおい(953view/4res)
Free talk 2010/04/14 17:48
17185.
Vivinavi Los Angeles
"Next Friday" って、今週金曜日?来週金曜日?(1kview/1res)
Free talk 2010/04/14 10:04
17186.
Vivinavi Los Angeles
アンテロープキャニオン&セドナ(1kview/6res)
Free talk 2010/04/14 09:27
17187.
Vivinavi Los Angeles
歯の治療(971view/0res)
Problem / Need advice 2010/04/14 01:28
17188.
Vivinavi Los Angeles
値段の高いものを買う時の値切り方(1kview/10res)
Free talk 2010/04/13 10:23
17189.
Vivinavi Los Angeles
マタニティヨガ(1kview/0res)
Problem / Need advice 2010/04/13 00:37
17190.
Vivinavi Osaka
英語を教えてください(3kview/3res)
Free talk 2010/04/12 13:09
Topic

Vivinavi Los Angeles
3歳児の幼稚園

Problem / Need advice
#1
  • AmyNP
  • 2010/04/06 09:44

現在ニューヨークに暮らしております。
娘は3歳5ヶ月で、本来ならこちらで、「Universal Pre-Kindergarde(UPK)」といって、ニューヨーク州が2時間半のみサポートして幼稚園に通えるシステムがあります。
今年9月から、このUPKに通わせるつもりでいたのですが、この夏に突然ロサンゼルスに転勤することになりました。

9月から3歳の娘を通わせる幼稚園について御伺いしたいと思います。
ロサンゼルスでもニューヨークのように国からのサポートで無料で幼稚園にけるシステムはありますか?
あるとすれば、その幼稚園の申し込みはもうすでに終了してしまっていますか?

娘はほぼ9割は日本語で接してきているので、英語はあまり出来ない状態です。
できるだけ、日本語をキープしてあげながらも、英語の環境も体験させてあげたいと思うのですが、何かお勧めの幼稚園をご存知でしょうか?
どんな情報でも構わないので、教えていただけると嬉しく思います。
よろしくお願いします。

#4

Yochan3さん、情報を戴きありがとうございます。私の書き方が紛らわしくてすみませんでした。ニューヨーク州が2時間半のみサポート=無料のシステムという意味だったので、ロサンゼルスでも同様のシステムがあるかをお聞きしようと思いました。やはり、州の経済が厳しい状況なのですね。参考になりました。

ルーシールーシーさん、やはり、有料のプレスクールを探すことが良さそうですね。ありがとうございます。
有料プレスクールの情報などもございましたら、教えていただけると嬉しいです。
トーランス、カルバーシティー、グレンデールの3箇所で探しています。

#6

グレンデールの隣町、バーバンクになりますがプリスクールの中には低所得者用の安い料金を設定しているところがありますよ。ご興味があるかわかりませんし、トピ主さんが低所得者でないのなら大変申し訳ありません。あくまでご参考までに。。。良いところが見つかるといいですね。

#7
  • 3210
  • 2010/04/06 (Tue) 19:57
  • Report

トーランスになりますが、市がやっているKindergardeの前の年齢の子たちが行かれるところがありますよ。
現地校と同じなので、英語環境ですが、英語ができる、できないは関係なく入ることができます。(学校によってはサブの先生が日本人のところもあります)
収入によっては、タダで行かれるそうです。
市のHPとかで探してみてはどうですか?

#8
  • ぷくぷく
  • 2010/04/07 (Wed) 14:23
  • Report

うちの子は午前中日本語の幼稚園へ行き、午後はロミータにあるCHABADというところのPRE-Kに行ってました。収入に限らず2014年(多分)までは一定の金額を最初に払うだけで、毎月の支払いはありませんでした。 トーランス、ガーデナでもPRE-Kなら無料のところがあると聞いたことがあるので #7さんが
言うように市のHPを探すことをお勧めします。

#9

連投すみません。ちょっとリサーチしてみました。

トピ主さんのおっしゃる"Universal Preschool”のシステムは、どうやらジョージア州/オクラホマ/ウェストバージニア/ニューヨークの4州にしかないようです(as of 2007ですが)。カリフォルニアにはないのですね。残念。。。

Posting period for “ 3歳児の幼稚園 ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.