Show all from recent

16201.
Vivinavi Los Angeles
日本のアンロック携帯(1kview/4res)
Problem / Need advice 2010/11/15 17:17
16202.
Vivinavi Los Angeles
投資・・どの分野でもオッケーです。(2kview/20res)
Free talk 2010/11/15 12:52
16203.
Vivinavi Los Angeles
韓国マーケットでうられているお米(1kview/11res)
Free talk 2010/11/15 12:32
16204.
Vivinavi Los Angeles
チェックをキャッシュにする方法(2kview/15res)
Free talk 2010/11/15 11:49
16205.
Vivinavi Los Angeles
教えて!洗濯機付きアパート(1kview/8res)
Free talk 2010/11/15 11:49
16206.
Vivinavi Los Angeles
Thanksgivingのハム(799view/1res)
Free talk 2010/11/15 11:49
16207.
Vivinavi Los Angeles
L.A.おいしいサムゲタン(蔘鷄湯)(986view/2res)
Free talk 2010/11/15 11:49
16208.
Vivinavi Los Angeles
やる気がでないです(1kview/14res)
Free talk 2010/11/15 11:25
16209.
Vivinavi Los Angeles
日本への国際電話(9kview/44res)
Free talk 2010/11/15 09:53
16210.
Vivinavi Los Angeles
ロサンゼルス地震について(20kview/60res)
Free talk 2010/11/14 11:51
Topic

Vivinavi Los Angeles
やる気がでないです

Free talk
#1
  • ととろのさつき
  • mail
  • 2010/11/10 17:51

2歳、3歳を育てる母親です。つかれた~なんかやる気がでないのよ~!!
こんな方いますか?

#8

#4さん、#5さんに同感。

どっちにしても好転思考で考え方を変えられる人はグチグチ言わないし、グチる人は愚痴りますよね。

子供を望んでいるのにできない方からグチグチは聞いた事がないけど、早く子供が欲しいから結婚したいのに相手がいない、とグチグチはよく聞きますね(笑)

#7

お気持はわかります。私も子供が小さい時は毎日のように同じ愚痴を言っていた記憶にあります。ですが子供が健康に成長して親の手から離れた時に、疲れたと言いながらも充実した日々だったかな~と思う事がきっと来ます。子供が大きくなるにつれて色々な難しい問題が出て来る事を覚悟する必要もあるから
今を大切に子育てがんばってください。

#6

自分の受け止かたひとつ、
#4さんの言うとおりブーたれて生きるか
前向きに生きるか自分次第

毎日の食事にすら困ってる国で子育てしてる人もいる
シングルマザーで愚痴なんて言ってる時間も無い人もいる、

これを聞いて、目にして
それはそれ、これはこれ、として生きるか

如何にアメリカ、日本などに住んでいる自分たちを
幸せと感じ、感謝を思い出して生きるか

人の事ではなく自分の人生
どちらで生きるのも良いですが
後者の生き方のほうが
確実にやる気は出る。
人生が好転する。

ちょっとまえのトピ
まよってます、見たいに
子供捨てるのも
私的には考えられんが
夫がどうのこうのって賛同意見も多かったから
子供捨てるのも自分次第。

トピ主の場合
やる気を出したいのだろうから
それに関して一言でまとめるのなら。

人生感謝して生きる事。

#9

トピ主さんに対して、ちょっと冷たいような意見の方、子育てが大変な方は愚痴を言ってはいけないのですか?
私は、こういう書き込みをするのは別に良いと思いますけれどね。
発散できる場所がない(発散するのが悪い)、誰にも相談できない話せない、そのような風潮があると子供を虐待するケースが増えるのでは?
私なら「大変なんだね~」っと、普通に話しを聞きますが・・・。

#10
  • modoritai
  • 2010/11/11 (Thu) 21:07
  • Report

お子さんが小さい時は疲れたりやる気がなくなったりなんて事は、皆あることだと思います。トピ主さんだけじゃないですよ!がんばって! 特に2,3歳じゃ、母の言ってることはきっちりわかってるわけじゃないし、機嫌よくしてたと思ったら急に姉妹ゲンカが始まったり。。。お気持ち察します。めんどくさかったり、疲れて泣きたくなったり。それは通らなくてはならない道だと思います。でも、一つだけ忘れていけないことは、子供はすぐに成長してしまいます。小さくて可愛いのは今だけです。いえいえ、年頃でも可愛いですが、愛らしいという意味では今がいい時期です。思い切り今の大変な時期を味わって、楽しんで、すごしていけるといいですね。うらやましいです。子供たちも皆年頃になってしまって、”あの頃のかわいらしさはどこに???あなたいったい誰?”という毎日を過ごしています。戻れるものなら、戻ってやり直したいです
(味わってすごしたいという意味です)。。。本当に。。。

Posting period for “ やる気がでないです ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.