Show all from recent

16151.
Vivinavi Los Angeles
Web Designの学校(776view/3res)
Free talk 2010/11/18 09:29
16152.
Vivinavi Los Angeles
イライラしないサプリが知りたいです!(1kview/7res)
Problem / Need advice 2010/11/18 09:29
16153.
Vivinavi Los Angeles
アメリカで刺青除去(3kview/4res)
Problem / Need advice 2010/11/17 19:16
16154.
Vivinavi Hawaii
お料理教室(2kview/0res)
Problem / Need advice 2010/11/17 16:49
16155.
Vivinavi Los Angeles
かゆみ・虫さされ(1kview/6res)
Problem / Need advice 2010/11/17 16:10
16156.
Vivinavi Los Angeles
子供が近視のため席がえ(1kview/7res)
Problem / Need advice 2010/11/17 12:57
16157.
Vivinavi Los Angeles
お米をおいしく炊き上げているレストラン(6kview/51res)
Free talk 2010/11/17 09:59
16158.
Vivinavi Los Angeles
顎関節症 あごがイタイ(1kview/10res)
Problem / Need advice 2010/11/17 09:59
16159.
Vivinavi Los Angeles
バナナ(5kview/41res)
Problem / Need advice 2010/11/17 09:59
16160.
Vivinavi Los Angeles
Abbot Kinney のmotel について(5kview/16res)
Free talk 2010/11/16 23:59
Topic

Vivinavi Los Angeles
旦那がグリーンカード取得して米国で1年以上働くと配偶者も現地人と同じく安く学校に行けるの??

Free talk
#1
  • ROOS
  • 2003/04/23 11:30

International studentってtuitionが現地人に比べてはるかに高いですよね!でも、旦那さんが永住権を取得して1年以上こっちで働くと妻も、現地人と同じ値段で学校に行けると聞いたのですが!そしたら、かなり授業料浮きますよね!だれか、知ってる方教えてくださーい!

#14
  • プーのおばかさん
  • 2003/04/23 (Wed) 20:30
  • Report
  • Delete

まだ、結婚はしていません。今は学生でカレッジに行っています。将来、彼氏がGCを取得したらuniversityに安く行けるのかなって思って。どうですかね??

#15

彼がGCとる前に結婚したらあなたもそのときGC取れるけど、彼が取ってから結婚したら、あなたが取れるまで5-6年かかってあなたは自国待機になります。

#16
  • プーのおばかさん
  • 2003/04/23 (Wed) 22:34
  • Report
  • Delete

そうなんですカー!!?大変だ!!今すぐ結婚しなくちゃ......なんてネ

#17

俺も今年の秋にGC取れる予定だけど、一人で取るのもったいないから誰か結婚してくれー

#18

ぷーさんへ。#15で言われている事の他に、F1ビザの人は何年住んでいてもnon-residentの扱いになるはずなので、F1からGCになったとしてもすぐにはresidentの扱いにならないかもしれません。究極的にCA州に税金を納めているかどうかが問題なのでしょう!

Posting period for “ 旦那がグリーンカード取得して米国で1年以上働くと配偶者も現地人と同じく安く学校に行けるの?? ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.