Show all from recent

1.
Vivinavi ฮาวาย
ワイキキ暮らしの情報交換(2kview/34res)
สนทนาฟรี วันนี้ 02:02
2.
Vivinavi ลอสแอนเจลิส
日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(1kview/125res)
คำถาม / สอบถาม เมื่อวานนี้ 19:34
3.
Vivinavi ลอสแอนเจลิส
質問(122view/6res)
อื่นๆ เมื่อวานนี้ 16:26
4.
Vivinavi ฮาวาย
家族ベースの永住権(386view/8res)
เรื่องวีซ่า เมื่อวานนี้ 15:43
5.
Vivinavi ลอสแอนเจลิส
個人売買(120kview/606res)
สนทนาฟรี เมื่อวานนี้ 15:20
6.
Vivinavi ฮาวาย
ハワイの気になるところ(2kview/16res)
อื่นๆ เมื่อวานนี้ 15:18
7.
Vivinavi ลอสแอนเจลิส
15歳の娘を初老の男(つまり私)のルームメイトに預けて一ヶ月帰国(7kview/52res)
ปัญหา / ปรึกษาหารือ เมื่อวานนี้ 15:09
8.
Vivinavi ลอสแอนเจลิส
高齢者の方集まりましょう!!(96kview/680res)
สนทนาฟรี เมื่อวานนี้ 13:57
9.
Vivinavi ลอสแอนเจลิส
家庭裁判所(232view/14res)
ปัญหา / ปรึกษาหารือ เมื่อวานนี้ 13:34
10.
Vivinavi ลอสแอนเจลิส
日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(375kview/4303res)
สนทนาฟรี เมื่อวานนี้ 10:43
Topic

Vivinavi ลอสแอนเจลิส
カリフォルニア大、カリフォルニア州立大、南カリフォルニア大について

ปัญหา / ปรึกษาหารือ
#1
  • モララー
  • 2002/10/20 07:04

この3校の難易度順を教えて下さい〜。
その他、雰囲気とかも。。。

#87

アメリカも学歴は重視されるよ。

そもそも大卒が珍しくない日本が特殊であって、アメリカやよその国では経済的にも大学に行きたくて行けないやつってのが多いからな。だからこそ学歴の差ってのが出やすいんだろうな。

俺はUC行きたかったけど、実家の経済事情考えるとCSUが限界だったな。まぁ院はある程度社会に出て働いてから行ったほうが、学びたいことがより明確になるからまだまだ先だな。それに院の金まで親に払わせるわけにいかねないからな。

#88

しばらくこっちに住んでて感じたけど、学校名と大学での成績は、日本よりもアメリカの方が重要視してる気がします。それから結局最終学歴が一番大切なので、院まで行く予定がある方はBAではCSUでもUCでも同じだなぁーと感じます。

#89

アメリカだと子供が生まれるとすぐその子のために教育IRAとか使って大学の学費を貯めだすよね。そのIRAで出た利益は無税だろうから、子供が17歳くらいになるまでに結構貯まるみたい。あとアメリカはいろいろな奨学金の制度があるから金のない人は助かるだろうね。残念ながら日本ではこういうシステムはアメリカほど充実してない、、

昔LAに住んでた時USCの大学院に日本から企業派遣で来てた人達何人か知ってたけど、企業派遣なら学費から居住費まですべて会社もちらしい。こういう方法で大学院へ行くという方法もあるのだなと感心したもんだけど、その人達皆日本で一流大学出て、一流企業に勤めてたから、、なかなか普通の人じゃできないね。。。難しいもんです。

#90

#88さん、院行く時のアンダーの経歴は大事ですよ。全然わかってないみたいですが・・・・

#91

院へ行くときのアンダーの経歴は大事ですが、私がいいたかったのは、就職するときに一番重要視されるのは、最終学歴の大学名と成績ではないかということです。もちろん有名な大学院へ行きたかったらそれなりにいいアンダーの経歴も必要ですよね。

Posting period for “ カリフォルニア大、カリフォルニア州立大、南カリフォルニア大について ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.