Show all from recent

71.
Vivinavi 로스앤젤레스
リス、鳥がかじったりんご(1kview/12res)
질문 2024/12/06 08:21
72.
Vivinavi 하와이
車のオイルチェンジどこがいいですか?(1kview/3res)
질문 2024/12/04 01:16
73.
Vivinavi 하와이
内覧時に必要な個人情報(1kview/5res)
질문 2024/12/03 14:17
74.
Vivinavi 로스앤젤레스
暗号資産(3kview/34res)
IT / 기술 2024/12/03 12:22
75.
Vivinavi 하와이
離婚後の健康保険(2kview/3res)
질문 2024/12/03 11:06
76.
Vivinavi 하와이
ホノルルマラソンのエントリーナンバーについて(1kview/2res)
기타 2024/12/01 21:23
77.
Vivinavi 하와이
マリッジカウンセラーを探しています。(333view/0res)
고민 / 상담 2024/12/01 00:29
78.
Vivinavi 로스앤젤레스
パスポートとグリーンカードの苗字が違います(1kview/3res)
고민 / 상담 2024/11/30 20:09
79.
Vivinavi 로스앤젤레스
永住権放棄後のアメリカの年金について(1kview/8res)
질문 2024/11/28 21:30
80.
Vivinavi 오렌지 카운티
アーバインで物件を探しています。(1kview/5res)
거주 2024/11/26 13:34
Topic

Vivinavi 로스앤젤레스
リス、鳥がかじったりんご

질문
#1
  • りんご
  • mail
  • 2024/12/03 15:55

リスか鳥がかじったりんごは、かじられた部分を切り取ったら

たべても、大丈夫でしょうか?

#2
  • キビシイ
  • 2024/12/03 (Tue) 18:32
  • Report

以下の点に注意する必要があります:

病原菌のリスク: 野生動物がかじった部分には、病原菌や寄生虫が付着している可能性があります。特にリスや鳥は、いろいろな場所を移動しながら菌を持ち運ぶことがあるため、注意が必要です。

見た目の判断: かじられた部分が小さく、見た目に問題がない場合、かじられた部分を切り取って食べることも考えられます。ただし、十分に注意して行うことが重要です。

洗浄と消毒: りんごをしっかりと洗浄し、可能であれば食用消毒液で消毒してから食べると、リスクを減らすことができます。

総じて、安全性を重視するなら、リスや鳥がかじったりんごは食べない方が安心です.

#4
  • りんご
  • 2024/12/04 (Wed) 10:10
  • Report

キビシイ様

切り取る方法は、この際考えずに、無事なリンゴだけ食べる事にいたします。

有難うございました。

#6
  • ボケた高齢者
  • 2024/12/05 (Thu) 00:39
  • Report

昭和生まれの自分はキャベツとか虫食い穴が一杯で青虫出てきたけど平気で食ってた  今、元気元気!
リスを食うんなら問題だけどリスが食ったリンゴならそこだけ削れば問題無いっしょ おれなら食うけどね
犬にべろべろされる方がよっぽど病原菌あるよ

Make post to “ リス、鳥がかじったりんご ” 

Comment Form
User Name
[Confirm]
Email
  • Enter
Topic

Vivinavi 하와이
車のオイルチェンジどこがいいですか?

질문
#1
  • こつぶ
  • 2024/11/22 23:32

車のオイルチェンジをしたいのですがどこでやって良いのか分からないので教えて下さい。
安くて良いところありますか?

#2
  • donburi
  • 2024/11/23 (Sat) 11:35
  • Report

トピ主さん

お住まいが書いてないですね。
Oil change near me
で検索したらオススメが出てきますよ。

#3
  • GA
  • 2024/11/24 (Sun) 12:41
  • Report

ガソリンスタンドがいいですよ

Make post to “ 車のオイルチェンジどこがいいですか? ” 

Comment Form
User Name
[Confirm]
Email
  • Enter
Topic

Vivinavi 하와이
内覧時に必要な個人情報

질문
#1
  • 良物件に巡り会い隊⭐︎隊員1号
  • mail
  • 2024/12/02 18:44

物件の内覧を申し込んだところ、
先方に、下記のサイトで自分の信用情報を調べて、
クレジットスコアをスクショして送ってと言われました。
『変な人が内覧しに来るのを防ぐ為、ある程度のスコアが必要』との事でした。
そんな事ってあります?

score3.livecredit.us

そもそもこのサイトは本物?
ご存知の方おられましたら、教えてください。

ちなクレイグリスト掲載の物件です。
※クレイグリストに詐欺が多い事も認識はしています

#2
  • れんと
  • 2024/12/02 (Mon) 22:27
  • Report

これ、本物のサイトですが、これを利用しろと言ってる人は、詐欺師です。

クレジットヒストリー等を事前に見せる事は、不動産の法律で禁止されてます。
なので、この様な返事が来た場合は確実に詐欺です。

この様な場合は、BLOCKされて無視してください。危険です。

#3
  • 良物件に巡り会い隊⭐︎隊員1号
  • 2024/12/03 (Tue) 00:56
  • Report

#2 れんとさん
情報有難う御座います。
やっぱそうですよね。。。
クレヒスとか事故情報等を内覧前に知りたいと
言ってくるんですよねー。
『いやいや、内覧した後やろがぃ』ってのは
百も承知なのですが、あまりの良物件なもんで
ついつい『本当であれば…』と思っちゃいます。

我に返りました

#5
  • れんと
  • 2024/12/03 (Tue) 13:58
  • Report

隊員1号さん

このサービスに加入させる事でキックバックがあるんでしょう。

以前に、他の人ですが、「僕は、クレジットヒストリーを持ってる
なので、その情報を提示する。」と、言ったら、「私が認めたサイト
のみ許可する。それ以外は、駄目だと言ってきた。」ので、その人に、
「それ詐欺だろ。」と、返答したら、一切、返信しなくなった。

#5

#2 れんとさん

な、なるほどー
そういうメリットがあったのですね。

貴重な情報を有難う御座います。

Make post to “ 内覧時に必要な個人情報 ” 

Comment Form
User Name
[Confirm]
Email
  • Enter
Topic

Vivinavi 로스앤젤레스
暗号資産

IT / 기술
#1
  • DOGE🐕
  • mail
  • 2024/11/13 12:43

また4年に1度の暗号資産バブルの季節が来ました。
前回からガチホし続けた人は資産が爆上げしている事でしょう。
皆さんはどの暗号資産に投資されてますか?

#14
  • すなば
  • 2024/11/22 (Fri) 11:32
  • Report

自分の取引所のポータルで、アセットのとこ等に毎月のレポートがある。
何年前でも遡れるので確認してみて。

#16
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2024/11/22 (Fri) 13:09
  • Report

13

取引所によって違うのでしょうか。

14
よくわかんないで口座開設してしてくれた人に聞いてみますね。
その人いわく毎月少しずつでも良いから買ってくださいね、と言われた。

#17
  • すなば
  • 2024/11/22 (Fri) 19:50
  • Report

#16

取引所によってポータルの作りが違うので違いますね。
自分の口座を見たときに、アセットの詳細や売り買い等あると思うんですが
その中に毎月の動きのレポートがあります。
ストックのようにレポートですと郵送してくるわけじゃないです。
昭和のおとっつあんの買い方がよくわからないので、その辺もご友人に聞かれたらいいと思います。
基本はストックと同じです。
気になる暗号資産があればチャートをみて売り買いするのみです。

#22
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2024/11/23 (Sat) 14:58
  • Report

2023年9月ごろ2万5000ドルくらいで買ったけど
そのまんまオネンネさせているから売る気はないが
3万ドル以下になればまた買い足ししよう。

#26
  • アラフォー
  • 2024/11/24 (Sun) 16:23
  • Report

これほど楽な金稼ぎはない

Make post to “ 暗号資産 ” 

Comment Form
User Name
[Confirm]
Email
  • Enter
Topic

Vivinavi 하와이
離婚後の健康保険

질문
#1
  • Kana
  • mail
  • 2024/11/26 12:04

諸事情で来年いっぱいまではフルタイムで働くことができないので離婚後は一定期間の間、職場を通してではなく
自分で加入しないといけないと考えています。
ご自分で加入している方でおすすめなど健康保険に関する情報をいただけたら幸いです。

日系の病院もあるようなのですが、クレジットカード付随の保険で利用可
ともみました。日本の保険に加入してこちらの病院を利用されている方はいらっしゃいますか?

#2
  • ハワイのお母さん
  • 2024/11/26 (Tue) 13:28
  • Report

月収が毎月1,990ドル(税とチップ込み)越えなければ 
HMSA Quest に、加入出来ますよ!😊

目、歯、内科はクエストに加入している
病院なら何処でも受診出来ますが歯だけは
緊急で痛くて歯を抜かないといけない場合だけしか
保険は使えません 
ドクタービジットのお金も請求されません

加入の申請の時、現在から過去3ヵ月分の給与明細を事務所に提出しなければいけませんが事情でフルからパートに変わり保険が貰えなくなったと説明すればなんとかなると思います

給与明細は写メで送る事も出来ますが
まずはクエストの事務所に電話をして問い合わせして
みて下さい

電話はいつも込みあっているので早めに電話をした方が
無難です

銀行の残高のチェックはありませんので心配ないです

頑張ってください

#3
  • Kana
  • 2024/12/01 (Sun) 11:55
  • Report

情報ありがとうございました。
HMSAのサイトで調べてみました。早速週明けに問い合わせをしてみます。

#4

Aloha Medical Mission(dental)という奉仕団体があり
開業医がvolunteerで歯のclean,虫歯の治療をしてくれ
ます。US. citizens,Green Card 保持者の低所得者対象で無料ですがDonations Boxが置いて有りますが負担にならない金額で良いと思います。
Aloha Mission 808 847 3400
其れと以前は中国系の奉仕団体も有りましたがその後の
詳細不明なので中国系の方に聞いて見て下さい。

Make post to “ 離婚後の健康保険 ” 

Comment Form
User Name
[Confirm]
Email
  • Enter
Topic

Vivinavi 하와이
ホノルルマラソンのエントリーナンバーについて

기타
#1
  • Honolulu Marathon
  • mail
  • 2024/12/01 01:05

申し込みをしてメールも受け取りましたが、まだエントリーナンバーが来ていません。
去年は今頃届いたと思うのですが、記憶が定かでなく覚えていません。
問い合わせのメールも一週間前にしたのですが返事がないのでどなたかもう届いているもしくは、まだですなどの情報を
いただけたらと思います。宜しくお願い致します。

#2
  • Sean0914
  • 2024/12/01 (Sun) 10:09
  • Report

私もまだ、来ていません。
去年は4日前に来ましたが、一緒に申し込んだ息子のは来ず、
コンベンションセンターで
設置されているタブレットで名前と生年月日を入力すればビブナンバーが判ります。

#3
  • Honolulu Marathon
  • mail
  • 2024/12/01 (Sun) 21:23
  • Report

Sean0914様

情報ありがとうございました。コンベンションセンターでわかると知れて安心しました。

Make post to “ ホノルルマラソンのエントリーナンバーについて ” 

Comment Form
User Name
[Confirm]
Email
  • Enter
Topic

Vivinavi 하와이
マリッジカウンセラーを探しています。

고민 / 상담
#1
  • コメちゃん
  • mail
  • 2024/11/30 23:38

初めまして、出来れば、日英バイリンガルの
マリッジカウンセラーを探しています。
センシティブな内容で家族にも相談できなく
困っています。
少しでも情報をお持ちの方がいらしたら、教えてください。
よろしくお願いします。

Make post to “ マリッジカウンセラーを探しています。 ” 

Comment Form
User Name
[Confirm]
Email
  • Enter
Topic

Vivinavi 로스앤젤레스
パスポートとグリーンカードの苗字が違います

고민 / 상담
#1
  • Snail-mail
  • mail
  • 2024/11/25 21:59

はじめまして!

アメリカ人と結婚してGC保持しているものです。結婚したとき、日本の戸籍で夫の姓にしました。アメリカでは旧姓のままで、GCを10年に切り替え、3年たって最近届きました。
最近パスポートを新姓、括弧書きで旧姓を記入して更新したのですが、パスポートとGCの苗字が違うのは問題では?とパニックになっております。
これは問題になりますでしょうか?
アメリカでは旧姓のままと思っていたのですが、それはやめたほうがいいのでしょうか??

#2
  • GC
  • 2024/11/26 (Tue) 10:18
  • Report

私の場合は、ちょっと逆ですが。。

・日本の戸籍 → 結婚の表記はあるも、旧姓のままを選択 → 夫姓だとカタカナ書きになると思った為
・パスポート → 旧姓+(夫姓)+名前となっています。
・グリーンカード → 夫姓

これで何度も日本に行っています。 貴女とは逆ですが、パスポートに両方の姓が載っていれば問題ないのでは?
ちなみに私の場合、航空券の名前も夫性で購入しています。

もうかなり前ですが。。 
日本行きのWEBチェックinをしたら、パスポートと航空券の名前がマッチしないとの事で、WEB check inが出来なかった事があります。

で、空港に行ってから「次にエラーにならない様にするには?」と、聞いた所、名前をカッコ付で発券する事も出来るけど、そうするとマイレージカードの名前変更になるから、今までのマイレージが消えると言われて。。 結局、今もそのま夫性のみで発券して貰っています。

でも、思えば。。 それ以降はWEBからでのチェックインが出来てるから、航空会社のデータベースをUpデートしてくれたのかな?
(いつも同じ所を使っているため) でもエラーにならなくなった正確な理由は??ですが。。 

それにしても、GCが届くの遅くないですか? 
夫もあなたの苗字を名乗っているのでしょうか? それとも別々? (だから時間が掛かったのかな? 関係ないのかな?)

#4

はじめまして。私の場合は主様とは逆で、日本では旧姓のまま、アメリカでは夫のラストネームに変えており、
パスポートとグリーンカードの苗字が異なっていますが、毎回パスポートの名前で航空券を購入し、問題なく使用しています。
ちなみに過去に航空券に関しては名前が異なると指摘されたことは一度もないですが、
先日DMVでID付きのドライバーズライセンスに切り替えようとしたところ、名前が異なるとの理由で作成できませんでした。。
(普通のドライバーズライセンスでしたら問題ないようです)参考になりましたら幸いです。

Make post to “ パスポートとグリーンカードの苗字が違います ” 

Comment Form
User Name
[Confirm]
Email
  • Enter
Topic

Vivinavi 로스앤젤레스
永住権放棄後のアメリカの年金について

질문
#1
  • 年金
  • mail
  • 2024/11/28 00:48

現在永住権保持でOC 在住の者です。近い将来日本への永久帰国を考えており、それに伴い永住権の放棄も思案に入れているところです。

今日将来の自分のアメリカの年金のことでSocial Security Officeで教えてもらってきたのですが、話の中で将来日本に永久帰国するつもりとのことを伝えたら、アメリカを出るつもりであればアメリカ市民になるか、永住権を保持していないと年金を受け取れないから絶対に気を付けるようにと念を押されました。

日本帰国してから税金の問題はあってもアメリカから年金は受け取れると思っていたので、再度スーパーバイザーにも確認をしてもらったのですが答えは同じでした。私は長年連れ添った元夫との離婚経験があるのですが、自分自身のじ年金もフルリタイヤメントになった際に選べると言われた元夫ベースの年金も、全て無効で受け取れなくなるとのことでショックを受けました。

Social Security Officeから言われたので疑ってはいけないと思うのですが、アメリカ在住が長く日本ではほぼ年金がない状態なのでもしこれが本当なら考え直さないといけないことが多々ある為、みなさまにもお尋ねしたく書かせて頂きました。

どうか情報共有して頂けますようよろしくお願いいたします。

#2

この方のサイトがご参考になればと思い投稿させていただきます。

http://nenkinichikawa.org

その中で
「知ってお得な年金情報」第2回は“米国外に滞在した場合の米国年金受給への影響”(2024年3月)

<2>米国外に滞在した場合の米国年金受給への影響
をご覧になられてみてください。

http://nenkinichikawa.org/nenkin.html

#7
  • nabe
  • 2024/11/28 (Thu) 12:01
  • Report

>#2 haruhawaii

情報ありがとうございます。

#9
  • 年金
  • 2024/11/28 (Thu) 21:30
  • Report

>#2

詳しいサイトを教えてくださり本当に有難うございます。

かなり焦ってしまいましたので、安心しました。

Make post to “ 永住権放棄後のアメリカの年金について ” 

Comment Form
User Name
[Confirm]
Email
  • Enter
Topic

Vivinavi 오렌지 카운티
アーバインで物件を探しています。

거주
#1
  • ri____km
  • mail
  • 2024/08/21 13:30

1月からアーバインに駐在予定です。
4歳、2歳の子供と4人暮らしです。
現在シカゴで暮らしており、シカゴは雪かきが大変なので一軒家の選択肢はなくタウンハウス一択でした。
アーバインに住む駐在員はタウンハウス、アパート、一戸建てのどちらにお住まいの方が多いですか?
それぞれメリットデメリットはあると思いますが、シカゴとは気候が違うので想像がつかず教えていただきたいです。
またエリアについてもおすすめがあれば教えて下さい。
家賃は5500ドル以内で探しています。
よろしくお願いします。

#2

シカゴ住んでました〜。いいとこですけど寒いですよね。笑
Irvineのどの辺に住みたいか、何ベッドルーム必要か、車運転できるか…とかにも寄ると思うのですが、気候は年間通して過ごしやすく快適ですよ。エンタメも多いですし、ビーチまで車で最短15分、雪山でも2時間走らせればスキーだってできます。

戸建てだとリノベもメンテナンス自力でやらなきゃならないのが不便ですよね。アパートとかコンドミニアムならメンテもやってくれるので楽です。お子さん小さいなら公園付きの物件とかオススメですよ〜。

子育ては圧倒的にしやすいと思います。

#4
  • ハテナ
  • 2024/09/04 (Wed) 18:04
  • Report

家賃ってことは賃貸だからメンテナンスは大家の義務です

#5

アーバインは結構暑くなりますよ
良いところに住みたいなら海に近い所?

日系幼稚園に入れたいならタスティン辺りが便利かもしれません
予算は十分あるようなのでアーバインカンパニー系の
年式の新しいアメニティの揃ったアパートが良いと思います
プールは当然、テニスコートなどがあるところが良いかも

夕方はどの高速道路も混むので下道で通勤できるところ、学校の送り迎え出来るのが便利でしょう
アーバインはアメリカじゃないアメリカです
治安は基本とても安全ですが車上狙いはあります

Make post to “ アーバインで物件を探しています。 ” 

Comment Form
User Name
[Confirm]
Email
  • Enter