Mostrar todos empezando con los mas recientes

1.
Vivinavi Los Angeles
まさかトランプが勝つとは思わなかった。(585view/23res)
Chat Gratis Ayer 18:44
2.
Vivinavi Los Angeles
ドジャーズのチケット(4kview/82res)
Deportes Ayer 15:07
3.
Vivinavi Los Angeles
独り言Plus(309kview/3723res)
Chat Gratis Ayer 14:43
4.
Vivinavi Los Angeles
高齢者の方集まりましょう!!(254kview/858res)
Chat Gratis Ayer 10:36
5.
Vivinavi Hawai
ハワイは配偶者と不倫相手に慰謝料を請求できますか?(250view/1res)
Pregunta 2024/11/08 22:42
6.
Vivinavi Los Angeles
オーバーステイ後の結婚、グリーンカード(248view/10res)
Preocupaciones / Consulta 2024/11/08 20:07
7.
Vivinavi Hawai
人形供養(74view/0res)
Preocupaciones / Consulta 2024/11/08 16:39
8.
Vivinavi Hawai
家電の修理(870view/7res)
Vivienda 2024/11/08 09:54
9.
Vivinavi Hawai
家賃上がってますね〜 コンド買うなら何処が良い??(491view/8res)
Vivienda 2024/11/08 09:52
10.
Vivinavi Los Angeles
ドライバーズライセンス取得のサポートを希望(220view/8res)
Estudiante Extranjero 2024/11/08 09:03
Tema

Vivinavi Los Angeles
3つ穴プラグ

Pregunta
#1
  • プラグっ子
  • Correo
  • 2016/07/24 00:13

アメリカの電気製品は3つ穴プラグが多いと思うのですが、3つ目のプラグ部分が抜けたり壊れてしまった際、どうしていますか。
我が家の扇風機がそのような状態になっているのですが、普通に使用できているため、何となくそのままになっています。
危ないということも聞きますが、大丈夫なのではとも聞きます。
どなたか詳しい方がいらっしゃいましたら、教えて頂けますでしょうか。

#2
  • 倍金萬
  • 2016/07/24 (Sun) 09:19
  • Informe

3つ目のプラグ部分とは、ふたつの平らなブレイド(板棒)型接点ではなく
もうひとつの丸い棒状の物のことを言っているのですよね。

法的には、あれが損失したまま電気製品を使用して、火事を起こしたり
感電死した場合は問題になりますが、それ以外何の問題もありません。
特に最近の扇風機は全てプラスチックで覆われ、グラウンド(アース)となる
金属部分は外に露出していないので、感電の心配すらありません。

また、平らなブレイド端子も通常幅が違い、ジャック(コンセント)側も
その幅に合わせているので、電極を逆に指すことは起きません。
しかしたまにその幅が同じプラグも存在するので、そのようなプラグを
使う場合は、取れてしまった丸棒状の端子部分とコンセント側の
見合う穴とを合わせて差し込んでください。

あの丸棒状の端子は Ground Prong と言い、電気言葉で
「グランドを取る」と呼んで、昔のオーディオ機器の中には使用条件により
逆にブーンというハム雑音が出る場合があり、その場合わざとあの丸棒を
板ノコで切り取っていました。

#3

ご返答頂きまして、ありがとうございます。
おっしゃる通り、丸い棒状の突起についての質問となります。

大事な情報を書き込んでおりませんでした。
家庭で使用している扇風機なのですが、家庭用ではなく業務用(倉庫などで使用する?)の小さめ扇風機になるかもしれません。
全く同じものではありませんが、以下のurlのような扇風機です。
https://www.amazon.com/Lasko-2265QM-20-Inch-Performance-Velocity/dp/B0073CQ9XA/ref=sr_1_2?ie=UTF8&qid=1469382235&sr=8-2&keywords=fan+warehouse

疑問が出て来ましたので、追加で教えて頂けますでしょうか。

>特に最近の扇風機は全てプラスチックで覆われ、グラウンド(アース)となる
金属部分は外に露出していないので…

ところが、その金属部分が外に露出しております。
他2つの平らな突起は幅が違っており、逆に刺すことはできないようになっています。

>法的には、あれが損失したまま電気製品を使用して、火事を起こしたり
感電死した場合は問題になりますが…

そこが気になっておりました。
そのまま使用したいのですが、火事や感電死に繋がる可能性がどのくらいの確率なのか…と気になっています。
家庭用のサイズでは無さそうなので、やはり不安が……。

今日は暑さに耐えながら過ごすことになりそうです……。

#4
  • 倍金萬
  • 2016/07/25 (Mon) 13:15
  • Informe

URL にあるような扇風機は一般家庭でも使われていますよね。Homedepot でも
売っているし、特に家のガレージなどで使われています。

私の個人的な意見では、私の場合でも平気で家の中で使います。
残りふたつの平たいブレイド端子のひとつが幅が広いとあるので、
通常コンセントに逆に入ることはありません。

また幅の広い方はグラウンド線で、Ground Prong のラインと
配電盤で繋がっているのです。

さらに金属ケースの電気製品では製品内部でいわゆる「ホット」側の
線がより慎重に絶縁されているので、素人が内部を修理したり
いじったりしない限り十分安全なのです。


それでも、製品のメーカーさんでは絶対勧めない使い方なので、
完璧な安全性を求めるなら、正規な 3 Prong Plug に取り換える
べきでしょうね。Homedepot などで数ドルで売っていますが、
どの線がどの電極なのか知らない素人がやれば逆に非常に危険なので
その辺を分かっている人に頼んでください。

#5
  • UL
  • 2016/07/25 (Mon) 21:07
  • Informe

3 Prong にしているのは、それなりに意味があるからです。
ですからトピ主の質問に対しては 〝修理してください″ とアドバイスするしかありません。
Youtube などで検索したら How to が出てきますので、修理に挑戦してみてはどうでしょうか、余程のメカ音痴でない限り出来ます。

#6
  • 倍金萬
  • 2016/07/26 (Tue) 15:23
  • Informe

>3 Prong にしているのは、それなりに意味があるからです。

当然です。

>Youtube などで検索したら How to が出てきます

https://www.youtube.com/watch?v=lnncXVpoL3g

その一例で上記のURLを見たら、得意げに人に教えている割に
酷い(危険な)配線をしていました。特に被覆を取った Strand Wire の
処理が不器用で、1本の極細線が宙に浮いたまま仕事を追われせています。

私も昔無精をしてあの1本が飛び出たままカバーをしてコンセントに
繋いだらバチッとスパークしてあたりが真っ黒になりました。それ以来
被覆は長めに剥き、Strand をこよってバラバラにならないようにし、
ネジの周りを通しネジを固ぁく締めます。そして余分に出て余った分を尖った
ニッパーで切り取ります。これなら安全で見たくれもきれいです。

>余程のメカ音痴でない限り出来ます。

さぁ、どうでしょうか。まず不器用な人間はかなりの訓練が必要で、しかも
電気の性質に精通していないと、とんでもない過ちを犯します。
さらに人によりコードをコンセントから抜くときプラグではなく線の方を
引っ張ります。そんな時でも3本の線がネジ部に均等な長さで配線されており、
ネジも均等に固く締められていれば事故は起きません。

この辺、何度も経験を積んだ人でないと安全な処理はできないと思いますが。

#7
  • ラクーン
  • 2016/07/26 (Tue) 17:24
  • Informe

倍金萬さんがおっしゃる通りです。

電気関連は簡単そうに見えますが、人間性が几帳面でないと危険を伴います。私は女性ですが、3000V〜の電気関係のセッティングをしたりする仕事をしています。
普段は大雑把な人間ですが、電気関係の仕事の時はピキピキで仕事しています。パートナーも同業ですが、いつも私にダブルチェックを頼む程です。(パートナーの方がキャリアがありますが電気配線は私の方が得意ですアナログの方のみですが)

電気系統は特殊技術です。私には扇風機のコンセント部分の修理が簡単です、通常の方では難しいと思います。できれば、お近くに電気系統の修理をしてくれる店や電気系統の仕事をなさっていてリタイヤしている方等(ご近所さんなど)に相談してみてはどうでしょうか??

電気系統修理の経験が無いのでしたら、ご自分でなさらない方が良いです。

#8

皆さま、色々教えて頂きありがとうございます。
書き込みを読ませて頂き、やはり素人が電気系統を修理するのは(特に私のようなものには…)怖い気がいたします。

季節は巡り毎年暑い夏がやって来ますが、少しでも快適に過ごせると良いですね。
また質問が出て参りましたら、教えて頂けると幸いです。
ありがとうございました。

Plazo para rellenar “  3つ穴プラグ   ”   ha sido vencido.
Crear nuevo tema si desea continuar con el mismo tema.