Show all from recent

1.
Vivinavi Los Angeles
Let's gather the elderly ! !(107kview/684res)
Free talk Today 17:35
2.
Vivinavi Hawaii
Vacant room UH manoa 5 min walk $ 800+ $ 800 depos...(16view/0res)
Housing Today 16:56
3.
Vivinavi Hawaii
Fill in W-4 Steo3(231view/2res)
Problem / Need advice Today 16:22
4.
Vivinavi Los Angeles
Developmental Disabilities Gathering(61view/3res)
Free talk Today 12:42
5.
Vivinavi Los Angeles
oozam (zzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzz)(124kview/532res)
Free talk Today 09:23
6.
Vivinavi Los Angeles
Murmur Plus(132kview/3112res)
Free talk Today 09:13
7.
Vivinavi Los Angeles
question(621view/34res)
Other Today 07:48
8.
Vivinavi Shanghai
Recommended Exercise in Shanghai(2view/0res)
Free talk Yesterday 09:04
9.
Vivinavi Los Angeles
High blood pressure in the elderly, measures(179view/11res)
Question 2024/06/23 12:58
10.
Vivinavi Los Angeles
Prefab ADU(243view/16res)
Question 2024/06/22 09:40
Topic

Vivinavi Los Angeles
子供のメディカルレコードを日本に送ってもらう

Free talk
#1
  • xMiCx
  • 2010/10/01 14:50

この度、日本へ帰国となるのですが、
子供のメディカルレコードを日本に持ち帰りたいと言う事でかかりつけの医者に連絡した所、
Medical Record Release Documentを提出して欲しいとの事でした。
インターネットで調べるとサンプル等が出てきましたが15ページとかからなる書類でした。

どういった手順等お分かりになる方はいらっしゃいますでしょうか?

#2
  • kuntarou
  • 2010/10/01 (Fri) 23:19
  • Report

普通は、そのかかりつけの医者や病院がMedical Record Release Documentのようなものを持っていると思います。聞けばただでくれると思いますけど。私も、歯医者を変えるごとにX-線を何回も受けるのがいやだってので、歯医者から歯のX-線のコピーをもらったことがあります。あとは、子供のアレルギーのことでアレルギー専門医に見てもらうために、子供の小児科の先生のところから専門医の方にメディカルレコードを送ってもらいました。その時にも、Release Documentにサインしましたよ。Faxしますか、コピーを取りにきて自分で持っていきますかと聞かれました。その他にも病院をかえたりする時に同じようなことをしています。私の場合、Release Documentは確か一枚の紙でしたよ。確か、日付、名前、署名、どこ・誰にReleaseするか位だったと思いますけど。15ページとは、とても多いですね。

Posting period for “ 子供のメディカルレコードを日本に送ってもらう ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.