最新から全表示

1.
びびなび ロサンゼルス
独り言Plus(134kview/3115res)
フリートーク 昨日 22:08
2.
びびなび ハワイ
日本円をドルに換金(63view/0res)
お悩み・相談 昨日 15:44
3.
びびなび ロサンゼルス
質問(715view/41res)
その他 昨日 14:39
4.
びびなび ロサンゼルス
ウッサムッ(125kview/533res)
フリートーク 昨日 13:29
5.
びびなび ロサンゼルス
発達障害のつどい(108view/6res)
フリートーク 昨日 13:24
6.
びびなび ハワイ
Mint Mobileをお使いに方に質問です。(69view/0res)
疑問・質問 昨日 04:53
7.
びびなび ロサンゼルス
高齢者の方集まりましょう!!(108kview/684res)
フリートーク 2024/06/25 17:35
8.
びびなび ハワイ
W-4の記入 Steo3(292view/2res)
お悩み・相談 2024/06/25 16:22
9.
びびなび 上海
上海でのおすすめの運動方法(3view/0res)
フリートーク 2024/06/24 09:04
10.
びびなび ロサンゼルス
高齢者の高血圧、対策(206view/11res)
疑問・質問 2024/06/23 12:58
トピック

びびなび ロサンゼルス
結婚証明書

フリートーク
#1
  • ブライト
  • 2014/12/08 09:01

近日こちらで籍を入れようと思ってるのですがどこでどういう手続きが必要なのでしょうか?
よろしくお願いします

#29
  • 昭和の母
  • 2014/12/15 (Mon) 21:22
  • 報告

>アメリカに住む機会が多いビジネスも多い
>のでしたらcity hall にrecords 残しましょう

市ではなく郡ですって。
county clerk registrar recorder

>行動は州法に従いましょう。。。ここは日本ではありませン

トピ主さん入籍したいそうですので、しょうがないのでは?
入籍は日本の役所でなければ無理ですから。

#30
  • チョキパー味噌汁
  • 2014/12/15 (Mon) 22:05
  • 報告

こちらで。。。籍をの
こちらでに。。。つれずれしてしまいました。

ごめんなさい🐙

#31

結婚したらにほんの大使館に行って報告する義務ってあるんだっけ?

#32
  • チョキパー味噌汁
  • 2014/12/18 (Thu) 19:57
  • 報告

ありませン。
大使館勤務でしたら報告必要でしょう。
日本の戸籍は市町村管轄
日本の戸籍が必要でしたら
自分で翻訳して市町村に提出

#33
  • 昭和の母
  • 2014/12/18 (Thu) 23:58
  • 報告

>結婚したらにほんの大使館に行って報告する義務ってあるんだっけ?

加州在住の人には大使館は管轄外でしょうね。

“ 結婚証明書 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。