Mostrar todos empezando con los mas recientes

1.
Vivinavi Los Angeles
日本円での投資(103view/6res)
Preocupaciones / Consulta Hoy 17:01
2.
Vivinavi Los Angeles
独り言Plus(135kview/3135res)
Chat Gratis Hoy 14:46
3.
Vivinavi Los Angeles
ウッサムッ(126kview/535res)
Chat Gratis Hoy 11:12
4.
Vivinavi Los Angeles
発達障害のつどい(201view/8res)
Chat Gratis Ayer 14:29
5.
Vivinavi Shanghai
上海でのおすすめの運動方法(14view/1res)
Chat Gratis Ayer 08:49
6.
Vivinavi San Francisco
日本とアメリカで住みたい(28view/0res)
Preocupaciones / Consulta Ayer 04:44
7.
Vivinavi Hawai
日本円をドルに換金(186view/0res)
Preocupaciones / Consulta 2024/06/26 15:44
8.
Vivinavi Los Angeles
質問(773view/41res)
Otros 2024/06/26 14:39
9.
Vivinavi Hawai
Mint Mobileをお使いに方に質問です。(121view/0res)
Pregunta 2024/06/26 04:53
10.
Vivinavi Los Angeles
高齢者の方集まりましょう!!(109kview/684res)
Chat Gratis 2024/06/25 17:35
Tema

Vivinavi Los Angeles
ガソリン高くないですか?

Chat Gratis
#1
  • takです。
  • 2005/09/14 08:05

今、日本はリッター125円します。
アメリカはガロンどのくらいですか?
ちなみにオーストラリアは1.4aドルでした。教えてください。

#2

現在$3.00をちょっと超えたところですね。1〜2年前に比べて2倍近いです。
燃費の悪い車からの乗換えで、大きいエンジンの車は中古車価格が安くなりました。 ホントに、1000ccでもいいよっ!ってところです。

#3
  • コバルト
  • 2005/09/14 (Wed) 21:08
  • Informe

リッター/円換算で比較すれば、まだ100円を切るくらいですが、ちょっと前ならリッター30円くらいだったからかなり上がりました。
 日本は上がったといっても2〜3割でしょ?アメリカは2〜3倍です。これからもっと上がるとも予想されます。想像したくないですね。

#5

やっぱり アメリカのガソリン代は高い!!!
アメリカで車の走る距離は 日本に比べて長いし 仕事の通勤代もくれないし 
なんか 月々ガソリン代が 私の貯金をボディーブローしてる感じです。
少しでも  安くならないかなあ
いえいえ 2ダドルだい維持でも御の字です

#4

ガソリン代、日本に比べて安いといっても、乗る距離が違いますからね。1週間に1度だけでも、満タンにすると50ドルというのはキツイなあ、、、

#6
  • takです。
  • 2005/09/15 (Thu) 23:10
  • Informe

日本は現状2割くらい高くなりました。2割でも、私の周りの人たちは車を燃費の良い物に買い替えたいといってます。アメリカやAUSは以前の二倍くらいですから大変ですね。給料も2倍になれば話は別だけどね。

#8

今日Fountain Valleyでガロン$2.79っての見つけて感動してしまった。まだまだ充分高いのに。
ってか最近少ーしずつ値段下がってきてません?

#7

地下鉄のレッド・ラインがもう少しでWoodland Hillsまで開通する。そうなったら俺は地下鉄利用に変える。
ガソリン1ガロンが約3ドル。地下鉄1日乗車券が3ドル。渋滞や駐車料金の事も考えて俺は地下鉄を利用する。

#9
  • kuro8
  • 2005/09/19 (Mon) 00:20
  • Informe

つい最近、安いガソリンスタンドを教え合う・・みたいなトピがあったのに、どこへ行ったのやら?取り消されたの?そこにも書いてあった、Diamond Barのガソリンスタンドは多分、LA Countyでは一番安いと思います。今日の時点で、最低3軒が$2.77でしたよ。Diamond Bar BlvdのFWY57SouthのSunset Crossing Exit前のMobil、同じ通りのK−Mart前のUnion76、そのはす向かいのMobil、あと、FWY57、Temple Ave Exitのすぐ出たところのShellがそれぞれ同じ値段でした。

#10
  • Dom
  • 2005/09/19 (Mon) 02:47
  • Informe

こんなんどうでしょう?

http://californiagasprices.com/

#11
  • Dom
  • 2005/09/19 (Mon) 02:53
  • Informe

http://www.losangelesgasprices.com/

#13
  • オカマ!
  • 2005/09/19 (Mon) 12:42
  • Informe

#7アキバ系オタクさん
要するに『Orange Line』のバスで、NoHoからWoodland Hillsまでをつなぐというものですね。
US101の混雑も避けられるし、いいですよね。
http://www.metro.net/images/detail_orange_f05.jpg

#14
  • kuji
  • 2005/09/19 (Mon) 12:52
  • Informe

わかるわかる!15年前は1ドルいくかいかないかぐらいでガロンいれれたのに。。。ガソリンも家も昔とは大違い。
でも給料はほとんど上がってませんね!

#15
  • オン
  • 2005/09/19 (Mon) 19:55
  • Informe

3週間前にペンシルバニアに出張行ったけど、レギュラーで$3.50したよ。

Plazo para rellenar “  ガソリン高くないですか?   ”   ha sido vencido.
Crear nuevo tema si desea continuar con el mismo tema.