Show all from recent

11981.
Vivinavi Los Angeles
ESTA申請詐欺まがいのHPに気をつけて!!(950view/0res)
Free talk 2014/09/09 23:41
11982.
Vivinavi Los Angeles
コミションについて(2kview/13res)
Problem / Need advice 2014/09/09 10:27
11983.
Vivinavi Los Angeles
セラピストの方を探しています。(797view/3res)
Problem / Need advice 2014/09/06 09:55
11984.
Vivinavi Los Angeles
シャワーカーテン棒(3kview/29res)
Problem / Need advice 2014/09/06 09:55
11985.
Vivinavi San Francisco
中古車の価格について(4kview/1res)
Free talk 2014/09/06 09:55
11986.
Vivinavi Los Angeles
日本人同士での結婚(4kview/46res)
Problem / Need advice 2014/09/05 16:10
11987.
Vivinavi Hawaii
嵐 ハワイコンサート 会場、グッズ販売について (個人売買、同行希望以外)(3kview/4res)
Free talk 2014/09/05 06:47
11988.
Vivinavi Los Angeles
ピカッと光りました。(2kview/32res)
Problem / Need advice 2014/09/04 23:29
11989.
Vivinavi Los Angeles
テネシーメンフィスまで、車の旅(2kview/24res)
Free talk 2014/09/04 22:00
11990.
Vivinavi Los Angeles
San Diegoで日本人留学生8人事故(8kview/76res)
Free talk 2014/09/04 17:38
Topic

Vivinavi Los Angeles
ESTA申請詐欺まがいのHPに気をつけて!!

Free talk
#1
  • 素刀 かんべえ
  • 2014/09/09 23:41

今月からLAにロングステイB1B2が切れますが時間的に余裕がなく
とりあえずESTA申請してみました。

ESTAの申請公式HP詐欺まがいが何社もトップページに出てきます。
正規費用14ドルの他に約7000円請求されます。
詐欺ページでは個人情報が業者に売られてしまいます。

大使館のビザページから入りましょう。。
日本語で約30分で申請許可でます。

これからESTA申請の方に!! 老爺心ですが。。。

Posting period for “ ESTA申請詐欺まがいのHPに気をつけて!! ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.

Topic

Vivinavi Los Angeles
コミションについて

Problem / Need advice
#1
  • コミショちゃん
  • 2014/09/07 08:51

こんにちは。
今の仕事の件について皆様の意見が聞きたいです。

今、コミッションのみ発生する仕事をしています。
私はインデペンデントです。
なので、お仕事が暇な日はスケジュールをクロスして帰っていました。

電話の応対や事務的な事も自由なシステムでしたから、サービス精神ですべてしていましたが、
先日私と同じ立場の人が早々とクロスして帰ってしまい、そこで地雷を踏んでしまったようで
一か月スケジュール組んだらもうお客様が居なくてもいて下さい、というシステムになり、
お客が居ない時はただ働きになります。
そこの仕事はフルタイムが一人いてどうやらその人があまりよく思っていないようでした。
8時間労働で保険などもカバーされていません。
ただ私は保険はいらないから自由の選択をしたのにこの様な結果になっています。
労働基準法など詳しい方いますか?法律ではお客が居なかったらかえってもいいのでしょうか?

#10
  • FULU
  • 2014/09/08 (Mon) 12:15
  • Report

コミショちゃんのしていることは、日本式。
こちらでは、契約以外のことをすることはないです。
はっきり言って余計なことしてると思いますよ。
他の人と同じように決められたことだけして、それによって自分のコミッションに影響が出るのなら辞めて、他に移ればいいんです。
日本式でやってる人を多く見てきました。それによってやらなくていいことをして、でお客からクレームが入り、他のコミッションベースの人からもクレームが入り、結局良かれと思ったことで辞めさせられてた人結構います。

#11
  • しばしば
  • 2014/09/08 (Mon) 17:35
  • Report

フルコミッション制。 つまりピースワークとか 完全歩合制ね。 だったら受付とか事務とかの義務は無いでしょ。 でも、自発的にやってお客の好評を得るのはアリ。 つまり時と場合かな。

#12
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2014/09/08 (Mon) 17:49
  • Report

流行っているところに、さっさと移ろう!って。
誰も辞めないべ
レストランのウエイトレスだって、繁盛してればチップも多いので
そう簡単には辞めない。
まあ来たお客に濃厚なサービスを提供して次に指名してもらえるように頑張るここと。

#13

私もCommissionベースの仕事をしていますが、お客さんがいない時はトピ主さんと同じように、スケジュールをクロスアウトして帰っています。受付や電話の応対は自分が忙しくないときはしていますが、あくまでもボランティアでしているだけです。そのためだけに8時間もお店にいなければいけないなんて言語道断だと思います。他に私と同じ立場の人はアポイントメントのある時しか出勤しません。8時間強制的にいなければならないのなら、その分はCommissionとは別に時給でもらうべきです。

#14
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2014/09/09 (Tue) 10:27
  • Report

マッサージセラピストなら指名等で仕事が入ったら
連絡が来て仕事場に行くようになるのでは。
それとも働いている所は飛び込みの客が来るのでしょうか。
客が来るのをじーっと待っていても
仕事をして幾らだから客が来るのを待っていても
収入にはならないのでは。
まあ適当に切り上げて帰った方が良いのでは。

Posting period for “ コミションについて ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.

Topic

Vivinavi Los Angeles
セラピストの方を探しています。

Problem / Need advice
#1
  • junk66
  • mail
  • 2014/08/21 15:23

最近、トラブル続きで精神面で参ってしまっています。
カウンセリングしてもらおうと思ったのですが、アメリカに来たばかりで英語もままなりませんし、少し怖い面もあります。後金銭面でもあまり余裕がなく。。。
どなたか日系か日本語の話せるセラピストかカウンセラーさんを知っている方いませんか?
私はウエストLAに住んでいて車も持っていないのでできれば、ウエストLA、UCLA、サンタモニカ近辺でお願いいたします。

#2
  • ステファニー
  • 2014/08/22 (Fri) 08:55
  • Report

日系ヘルプライン命の電話(無料電話相談 )月曜~金曜10AM~10PM
一人で悩んでいませんか? 誰かに相談したいけど話せる人が? 誰に聞いたら適切なアドバイスが? 家庭内暴力、離婚、人間関係、福祉、医療、永住権、市民権の申請、子女教育など お電話ください 秘密は厳守いたします。
*日系ヘルプラインは1986年創立以来15万件以上の御相談に応じてきましたロサンゼルスにある非営利団体です。
月曜日〜金曜日 朝10時から夜10時まで
電話:(213)473-1633 /(800)645-5341
ホームページ:www.nikkeihelpline.org
メールは受付してないそうです。

#3
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2014/08/22 (Fri) 11:17
  • Report

ここは本物のサイキックに相談じゃなかろうか。
私の悩みを、聞く前に分かっていらっしゃいました。何も話さずとも、向こうからすらすらとおっしぇって、驚きました。
そして、この解決方法、どういう気持ちで居ればよいのか。教えてくださいまして。温かい言葉に、
涙があふれました。とあるから。

#4

http://losangeles.vivinavi.com/JA/tg/?tg_page=4&load=1&cat=11&scat=R021&all_area=

びびなびで探してみましたか?このリストにいろいろ載っていますよ。

私も今カウンセリングを受けています。よい先生が見つかるといいですね。

Posting period for “ セラピストの方を探しています。 ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.

Topic

Vivinavi Los Angeles
シャワーカーテン棒

Problem / Need advice
#1
  • 迷える子ウサギ
  • 2014/08/21 08:35

シャワーカーテンレールの突っ張り棒が、何度 設置しても
落ちて、困ってます。

先日、買ったばかりで、
25ドル位したので、比較的、しっかりした作りです。

前の棒は、こんな事 なかったので、初めてです。

吸盤などは、熱いお湯をかけたら、良いとか読んだ事あると
思うのですが、(間違っているかもしれませんが)
そういった、豆知識をご存知の方、いらしたら、教えて下さい。

#26
  • 迷える子ウサギ
  • 2014/09/05 (Fri) 08:47
  • Report
  • Delete

#25さん、

とても気になって下さって、ありがとうございます!
返品して、値段も違う 違う種類を使いました。
今の4本目は、1週間ほど ホールドしてます!
このまま、落ちて来ないのを祈るばかりです。
前も、1週間経ったので、今度は、大丈夫!と思って
安心したら、ガッシャーンと落ちたので。
突っ張り棒の長さは、1番長いのを買っているので
72インチに対応できるものです。
実際の壁から壁は、普通のバスタブの縦の長さ分です。
水平に、やっていると思うのですが・・・メジャーは使って
ません。
タイルのメジに合わせて、突っ張ってます。

#27
  • ステファニー
  • 2014/09/05 (Fri) 09:45
  • Report

まちかど写真集に載せてください。。。

#29

#27ステファニーさん
可笑しい!「ワロタ!」ってよく若い人が言うけど、ホントそんなかんじ(^_^)

#28
  • あのねです456
  • 2014/09/05 (Fri) 16:10
  • Report
  • Delete

うちのシャワーカーテンの壁もタイルですが
全然、問題ないですよ?
ネジも、何も要りません。

つっぱり棒のつけ方、お分かりでしょうか?
棒の片方を少し斜めにずらした状態で、MAXに棒を伸ばして
突っ張らせて それからゆっくり予定の位置の平行にします。

*決して、平行にしたまま、棒を回してつっぱりを
キツくするわけではありません。

1週間で落ちるのはおかしいです。

頑張ってもう一度~!

#30
  • 迷える子ウサギ
  • 2014/09/06 (Sat) 09:55
  • Report
  • Delete

#28さん、

今のとこ、落ちずに持ちこたえてます。(笑)

声援 ありがとう~!

Posting period for “ シャワーカーテン棒 ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.

Topic

Vivinavi San Francisco
中古車の価格について

Free talk
#1
  • silverG
  • 2014/05/13 16:46

Blue bookでの最高価格が$2600、日系中古車ディーラーの販売価格が$3400.
諸費用$600.
これってどうなんですか?
このくらいは常識の範囲でしょうか?

#2

ブルーブックなんて目安に過ぎません。中古車の価格などはディーラーの言値ですから、ガンガン値踏みしましょう。なぜ日系のディーラーに行くのでしょう?他に山ほどあるでしょう。常識なんてありません。

Posting period for “ 中古車の価格について ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.

Topic

Vivinavi Los Angeles
日本人同士での結婚

Problem / Need advice
#1
  • KKgoooo
  • 2014/08/23 11:50

日本人同士で結婚してLAに住んでいて、後悔してる人って居ませんか?
後悔って言い過ぎかもしれないけど、毎日家で日本語を話したり、日本のテレビ見たり、日系スーパー行って、日系レストラン行って、アメリカに住んでるのに日本ともアメリカともどっちつかずな生活に日々疑問を感じながらも、GCとったし家も買ったしと結婚してから何年も自負していたつもりだったけど、歳を重ねる度に虚しくなってきたところがあって、そんな人他にもいないかとふと思いました。
日本の親も歳だし、なぜわざわざアメリカなのに日本人同士で結婚して、アメリカに住んでるだって考え始めたら、止まらなくなってしまったんです。
夫婦仲が冷めてるからってのもあるかもしれませんが。
結婚前に付き合ってた人は、今頃なにしてるかなって考えたり。
40過ぎて、先行きの不安もあるのかもしれませんが。
英語も、こちらに来た最初の数年目からあまり上達していない気もするし。
アメリカなのに何やってんだ自分は?ってなってる時期です。愚痴っぽいですね。

#43
  • NON STOP
  • 2014/09/02 (Tue) 10:08
  • Report

察する→擦する

#44
  • 無関係
  • 2014/09/02 (Tue) 21:23
  • Report


気持ちを察するので摩擦の擦ではありません。

#45
  • NON STOP
  • 2014/09/03 (Wed) 12:42
  • Report

↑あ、そこは察して。

#46
  • 通りすがりです
  • 2014/09/05 (Fri) 08:47
  • Report
  • Delete

珍しいですね!
日本人男性は、日本人女性が好きな人が多いから。
初めての結婚で、白人女性と離婚した日本人男性は
二回目は、ほぼ日本人女性と再婚されています。

白人女性の浮気は、凄いみたいです。
日本人女性は、浮気する人のほうが少ないでしょう。
一途なのは国民性かもしれませんね。

隣の芝生は青いのかも。
KKgoooさん
奥様を誰にも取られないように大事にされて下さいね。

#47

初めての結婚で、日本人女性と離婚した白人男性は
二回目は、ほぼ白人女性と再婚されています。
隣の芝生は美しいのかも。

Posting period for “ 日本人同士での結婚 ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.

Topic

Vivinavi Hawaii
嵐 ハワイコンサート 会場、グッズ販売について (個人売買、同行希望以外)

Free talk
#1
  • ハワイコン
  • mail
  • 2014/08/26 08:04

コンサートについて下記の情報を求めています。詳しいことご存知の方、会場に下見に行かれた方、教えて下さい。 現地問い合わせ先、ブログ情報ソースなども教えて頂けると助かります

1) 会場について
やっとSeat Mapは出ましたが、既にイスはおかれているのか、どういう形状(平地なのか、スタジアムのようにスロープ、段差があって後ろの席でも見えるようになってるのか)

2) ワイキキエリアから、専用往復シャトルは出るのか

3) チケットは当日購入したカードをスキャンする際にプリントされますが、チケット購入の際に既に席は決まっているのか、それともカードスキャン時に初めて割り当てられるのか

4) 会場のグッズ販売は、当日のみなのか。 日本のように外に仮設ブースができるのか、それとも会場の中でのみなのか

5) 白木屋での販売は定価でのオフィシャル販売なのか、期間終了まで充分在庫があるほど扱ってるのか。

他お役立ち情報、お待ちしています!

#2
  • DSHAWAII
  • 2014/08/28 (Thu) 23:10
  • Report

これ、プロモーターに聞かない限り解らないと思いますよ。

#3

9月19日20日の嵐のチケット現地情報をお知らせします。
まだ、現地販売は残っているそうですよ。
当日券も絶対に出るはずです。
昨日、コオリナのラグーンを見てきました。準備をしていますね。

#5

嵐 19日のコンサート会場~アラモアナ、ワイキキまでの道のりに同行させて戴けないでしょうか?

こちらは四人グループです。

行きのみ、帰りのみでも構いません。
グループの中に英語を話せる人もいますので、混乱はないかと思います。

車などをチャーターされている方などで空きがありましたらご連絡戴けたら幸いです。

宜しくお願い致します。

#6

yumearashi 様

19日ワイキキ⇔コオリナ往復送迎を4人まとめて可能です。
まだお探しでしたら詳細は先ずメール下さい。

Posting period for “ 嵐 ハワイコンサート 会場、グッズ販売について (個人売買、同行希望以外) ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.

Topic

Vivinavi Los Angeles
ピカッと光りました。

Problem / Need advice
#1
  • 菊祭り
  • 2014/08/26 09:08

交差点でピカッとやられてしまい、$500のチケットが送られてきました。
ここ数年前からカメラでチケットをもらう事は無いと聞いています。
現に、場所によっては光っても送られて来ない所もあります。
現在、交差点カメラのチケットはまだ存在しているのでしょうか?

今までこのケースでのチケットを貰った事がないので、なるべく違反金を抑えるには
どのような方法が一番よいでしょうか?
ちなみにトラフィックスクールに行くとどれくらい金額がおさえられますか?
あと、裁判所へ行く方法があると聞きましたがどういった感じなのでしょうか?

過去に同じ経験をされた方、是非アドバイスお願いします。

#29
  • FULU
  • 2014/08/29 (Fri) 09:28
  • Report

>私もやれました さん

黄色信号うんぬんと言い出してるところが反省の色が無し
あなたの車は赤信号の時、交差点の中にいたんでしょ?
その時の速度も記録されていて止まっていたわけではないと判断されてたからチケットが送られてきたわけ。速く抜けたいから加速してたでしょ。きっと。
コートで戦える状況だった?運転していた人があなたではなかったと言う事実は無かったわけで黄色だ、信号が写ってないという屁理屈で戦えると思うところが実にわがまま。
もう一度言う、信号無視で事故に遭った犠牲者はほんと無惨。家族が一瞬にしてぐちゃぐちゃに。
あなたはその殺人未遂者。それでもまだ自分の罪を認めないですか?

#30

罰金を免れるのは、ポリスにつかまった場合で、
カメラでの写真の証拠があるので、免れないと思います。

トラフィックスクール、奉仕活動という選択がある?
トラフィックスクールは、保険があがらないためじゃないの?
それも、罰金と別払いですよ。
トラフィックスクールに行ったからって
罰金が免れるという意味ではないですよね?

罰金を払えない人に、奉仕活動というのがあって、私の友人は
タバコのポイ捨てした罰で、公園での奉仕活動を丸1日やったそうです。
人によっては、1週間とかあるみたいですね。

500ドル罰金に相当する奉仕活動、、、
結構、 長いと思います。

#31
  • 無関係
  • 2014/08/29 (Fri) 13:24
  • Report

>トラフィックスクールは、保険があがらないためじゃないの?
それも、罰金と別払いですよ。
トラフィックスクールに行ったからって
罰金が免れるという意味ではないですよね?

その通りです~。
罰金+Traffic School Feeです。
レコードが載らなくなって保険料が上がらない。
だから、18ヶ月に1回。
週末ジェイルもありじゃないの?

#32

#25 災難 さん
正しい情報有難うございました。
きっと、誰かの想像話しが、口から口に伝わって、まことしやかな情報が出来たのでしょうね。
まあ、笑い話しみたいな話し、信じる方も信じる方ですが、もしかしたらホントかなと思った訳です^_^
都市伝説とかも、そういう感じで出来るのかもですね。

#33
  • 神の味噌スープ
  • 2014/09/04 (Thu) 23:29
  • Report

私の頭???のこと??
女よけに使います!!

ここらで一息お笑いを!!すみません♪

人生を楽しむ者に神は微笑む♯

Posting period for “ ピカッと光りました。 ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.

Topic

Vivinavi Los Angeles
テネシーメンフィスまで、車の旅

Free talk
#1
  • CHEWBACCA
  • mail
  • 2014/08/26 22:44

この度無謀?にも車でLAからテネシーメンフィスまで旅をします。
出来れば、安全地域>最短距離>最短時間>平坦な道(上り下りが少ない)>観光
という優先順位でコースを決められればと思っています。

何かお薦めのコース、お薦めできないコース、絶対に避けた方がよいコース
絶対に寄っておいたほうがよい観光地(多少遠回りでも)等
ありましたら教えていただけないでしょうか?

よろしくお願いいたします。

#21
  • ムーチョロコモコ
  • 2014/09/03 (Wed) 19:14
  • Report


南北戦争のころの?

#22
  • 無関係
  • 2014/09/03 (Wed) 23:00
  • Report

不思議?
そんなに死体がころがってるところなんて?

#23
  • CHEWBACCA
  • 2014/09/04 (Thu) 07:11
  • Report

>#20.21.22

動物です。(人間含まず)

#24
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2014/09/04 (Thu) 09:03
  • Report

車にはねられたり轢かれたりした小動物のことでしょう。
ロサンゼルスのフリーウエイでも時々犬等の小動物が横たわっているのを見る事がある。

#25
  • エドッコ3
  • 2014/09/04 (Thu) 22:00
  • Report

そういえば、グランドキャニオンの先で馬が道路わきで
ひっくり返って固まっていたのを見たことがあります。

死後硬直ってやつですかね。

Posting period for “ テネシーメンフィスまで、車の旅 ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.

Topic

Vivinavi Los Angeles
San Diegoで日本人留学生8人事故

Free talk
#1
  • localjpboy
  • 2014/08/23 14:49

http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20140823-00000010-jnn-int

http://abcnews.go.com/US/wireStory/japanese-students-killed-california-car-crash-25087655

#68
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2014/09/01 (Mon) 20:52
  • Report

ロサンゼルスで夫妻が銃撃されて妻が植物人間になって
アメリカ軍を利用して連れて帰ったが
支払はどうなったのだろう。

#71
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2014/09/01 (Mon) 23:47
  • Report

そうか、
ウソ泣きでマスコミ利用すれば費用はアメリカ持ちなんだ。

#72

今回の事故で、保険がどうなるのか気になります。
もう少し、常識のある行動をしていたら防げたと思います。これで保険がおり、自己負担が少しだったら何やっても保険でカバーできると軽率な行動に出る人が入間も知れません。当事者の家族は、お子様のやった事とこれからくるだろうお金の請求で、大変だろうな。。ルールは守りましょう。

#75
  • 無駄口男
  • 2014/09/04 (Thu) 13:48
  • Report

他の不幸を無神経に批判することは、死者に鞭打つことに等しい。

トイレの落書き同じようなものは控えるべきでしょう。

#76

#74、あんたの親はどうなんだい?

>加えて善良生活だったら笑ってしまう。

全寮生活ではないな、貼られてるリンク(英文)読めばわかるにょ〜ホームステイだってよ。

Posting period for “ San Diegoで日本人留学生8人事故 ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.