Mostrar todos empezando con los mas recientes

11951.
Vivinavi Los Angeles
朝日新聞(905view/6res)
Chat Gratis 2014/09/25 12:20
11952.
Vivinavi Los Angeles
老後のための資産形成•保険の見直しトピックス(1kview/12res)
Chat Gratis 2014/09/24 17:42
11953.
Vivinavi Los Angeles
ストレート入学と大学編入の違い(11kview/77res)
Chat Gratis 2014/09/24 10:21
11954.
Vivinavi Los Angeles
主人のタックスに関するトラブル(4kview/25res)
Preocupaciones / Consulta 2014/09/24 08:40
11955.
Vivinavi Nueva York
ミクロ経済、マクロ経済を日本語で教えていただける教室をご存知の方いらっしゃいまか?(4kview/0res)
Preocupaciones / Consulta 2014/09/22 16:59
11956.
Vivinavi Los Angeles
Are you Japanese?(2kview/26res)
Chat Gratis 2014/09/22 13:43
11957.
Vivinavi Los Angeles
アリババは買いか?(2kview/12res)
Chat Gratis 2014/09/22 09:53
11958.
Vivinavi Los Angeles
visaなし就職(4kview/35res)
Preocupaciones / Consulta 2014/09/22 08:59
11959.
Vivinavi Hawai
マルチーズミックスの里親募集(2kview/0res)
Chat Gratis 2014/09/22 06:59
11960.
Vivinavi Los Angeles
銀行口座(3kview/15res)
Preocupaciones / Consulta 2014/09/21 12:15
Tema

Vivinavi Los Angeles
朝日新聞

Chat Gratis
#1
  • ん!
  • 2014/09/19 21:10

その昔、天声人語は必ず読みなさい、と先生にしつこく言われたものですが、今から思えば日教組だったのですね。

廃刊のカウントダウンが始まったようです。

#3

朝日が「朝日流の正義」を書くために都合よく「現場を取材しない」というは構図は、「慰安婦強制連行」と「吉田所長の命令違反」記事に共通していますね。これらは誤報ではなく、意図を持った歪曲、じつは”捏造”と言われても仕方ない。

そんな新聞社が日本を代表する新聞として世界にニュースを配信しているとは、あきれて物が言えないと同時に、「慰安婦問題」に関してはこんなうす汚いマスコミによって日本の立場が貶められるまで手をこまねいていた日本政府にも腹立たしい限りです。

#4
  • 私の顔は外人離れしてます
  • 2014/09/22 (Mon) 22:11
  • Informe

新聞紙は読みませんです。。

手が汚れる
ゴミが溜まる
金がかかる
皆不幸になる
意見の押し付け
株操作
世論操作
時間が取られる

真剣に読んでいた人がいたとは!!!!!
コペルニクス的転回級の驚き 桃の木 山椒の木!!

#5
  • 考える人
  • 2014/09/22 (Mon) 22:39
  • Informe

あの木村社長の記者会見(発表?)がそのまま新聞の正体を現していた。

戦前、戦中、戦後、そして現在までの紙媒体を見詰め直せば十分理解できる。

江戸時代瓦版の末裔、そして腐臭を撒き散らし、断末魔も近し!

#6

慰安婦像にしたって、そもそもは朝日の記事が発端だし、国賊と言っても過言ではない。

#7
  • 考える人
  • 2014/09/25 (Thu) 12:20
  • Informe

言論の自由を錦の御旗として、あたかも日本を代表しているかの様な行動は朝日だけでなく世界中のメディアの誤認識!

要はビジネスになればいいのであるので、知ったか顔のコメンテーターも同罪、その時々の世の空気感を読み取って寄生している輩にも要注意でしょうね。

Plazo para rellenar “  朝日新聞   ”   ha sido vencido.
Crear nuevo tema si desea continuar con el mismo tema.

Tema

Vivinavi Los Angeles
老後のための資産形成•保険の見直しトピックス

Chat Gratis
#1
  • DINKS
  • 2014/09/23 09:27

日々の忙しさを理由に残された現役期間などあまり考えていませんでした。

大事な家族や老後の生活を守るためにDINKS時代の改めた点など情報交換をお願いいたします。

よろしくお願いいたします。

#5
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2014/09/24 (Wed) 09:03
  • Informe

塵も積もれば山となる。
コツコツやりましょう。

#6
  • 家 ローン 株 物語
  • 2014/09/24 (Wed) 12:03
  • Informe

不安産業に乗せられて保険ビンボーにならない事です。

株。。。株やは信用出来ねえ!! 麻生元首相
株の取引は翌日修正できる

トレーダーの餌食になるゴミ客にはならない事

小石食って カラシ食って 泣きたくなる夜♪はNO!!

#7
  • エドッコ3
  • 2014/09/24 (Wed) 12:42
  • Informe

健康保険は絶対に切らないこと。Deductible が高くても最低の保険を継続しておくように。一度完全に切ってしまうと、年取ってから再度入れません。その保険を続けて、Medicare に繋げるのが常道です。

車の保険も最低でいいから繋げておくこと。Murphy's Law で、買った商品の保証が切れたとたん故障したり、保険を切った次の日に大事故を起こしたり、大病にかかったりしますから。

自家やそこそこの資産をお持ちなら、当座預金を除いて Living Trust を作っておくこと。周りの人間の幸せのためです。

投資の資金があれば Annuity などに投資してください。地味な動きのものでも、銀行の定期預金よりずっと利回りがよく、Tax Deferred で降ろすまで利子に税がかかりません。ただ、保険なので FDIC はありません。

#8

#7 エドッコさん
ほ、ほんとうです!
私は経験しました。半年位日本に帰ってるつもりでしたし、その車は息子にあげようと思い(彼が実家に帰って来た時)保険解約して日本に行きました。
そしたら、思ったより早く息子が帰って来て、マイナー事故。でも乗るのが恥ずかしい程、車体はダメージ。
彼は2、3日の内に保険の手続きする予定だったと。
ほんとに、あるんですよね。それまで真面目にずーっと掛けていて、切った途端ですからね。唖然としました。もう8年位前のことですが。

#9
  • DINKS
  • 2014/09/24 (Wed) 17:42
  • Informe

皆様、情報ありがとうございました。

既に30才目前の時に最低額で医療保険と個人年金には加入しておりますので、
このまま継続でいこうと思います。

Plazo para rellenar “  老後のための資産形成•保険の見直しトピックス   ”   ha sido vencido.
Crear nuevo tema si desea continuar con el mismo tema.

Tema

Vivinavi Los Angeles
ストレート入学と大学編入の違い

Chat Gratis
#1
  • 春秋です
  • 2014/03/28 17:36

今年息子が希望大学UCLAに不合格でした。
UCLAに入りたいならコミュニティカレッジからの編入しか残っていません。
そこで皆さんにお聞きしたいのですが、ストレート入学と編入入学では大学に入ってから差があるのでしょうか?
また就職の時はどうでしょうか?

#74
  • kuji
  • 2014/09/11 (Thu) 09:49
  • Informe

それは偉い!

で、GPAは?

#75

コミカレから4年大へトランスファーの予定です。 たとえばUSCかUCのビジネスメジャーへ移るとすると、コミカレのUnitのうちどの程度トランスファーできるのでしょうか? 経験者のお話を聞きたいのですが、ほとんどのUniteは4年大の必要科目とは認められず、卒業に3年かかるという覚悟をした方がいいでしょうか?

#76
  • kuji
  • 2014/09/22 (Mon) 13:50
  • Informe

UCLAやUSCのインターナショナル部門はトランスファーしやすいので悩むことはないと思いますが何せトランスファーの希望者が年々すごい勢いで増えているのでクラスが足りない状態なのでどっちにしても3年はかかるでしょうね。
メジャーがビジネスだと思うような就職はありませんよ。
猫も杓子もビジネスですから。魅力がありません。
高校での成績が優秀であれば優先的にクラスを取れますがインターナショナル部門だとそれも無理ですね。

今年のUCは9月末からの始まりなのでどんなメジャーがいいのか現役の学生に聞いてみたらどうですか? (オット、バークレーは始まってますね)

#77

promo.0 さん
UCにトランスファーできるのは70 unitsまでだったと思います。
もちろんUCで認めたクラスだけです。
CCのアドバイザーに確認して下さい。
USCのこともすぐにわかると思います。
もしくはジェネラルカタログなどに書いてあるはずです。
口ぶりからするとIGETCなども知らないのでは。
よく調べておかないと後悔します。

#78

promo 0 さん
どこのコミカレに通っているのですか?学校のカウンセラーに聞く方が良いのでは?授業登録時に、Transferできる授業かどうかを事前にチェックするのは常識だと思うのですが。私の通っているコミカレから、UCLAやUSCにトランスファーしているクラスメイトも結構いますよ。ビジネス系のメジャーなので大半はトランスファーしているみたいです。
日本と違って、大学受験に失敗しても敗者復活のチャンスが用意されているのは素晴らしいと個人的に思っています。ストレート入学よりも、学校に慣れたりするのに不利な部分もあるみたいですが、金銭面で節約できるのも魅力的かもしれませんね。あと、規模が小さい分、学生の面倒見が良い気がします。

Plazo para rellenar “  ストレート入学と大学編入の違い   ”   ha sido vencido.
Crear nuevo tema si desea continuar con el mismo tema.

Tema

Vivinavi Los Angeles
主人のタックスに関するトラブル

Preocupaciones / Consulta
#1
  • Benet
  • 2014/09/07 00:50

別居中の主人がタックスリターンのことでIRSとトラブルになり、多額の罰金を課せられました。
彼は今タックス専門の弁護士にこの問題を相談しています。
問題は、過去3年間ジョイントで
タックスリターンをしていたため、最近わたしのところに2年前のタックスが未払いなので払えとか、3年前のタックスがどうのという手紙が頻繁に来るようになりました。
主人とは2年以上前から別居していて、金銭的にも彼には一切頼っていません。
もし今すぐ離婚を申請したら、私はこの問題から逃れられるのでしょうか?
それともこれから先何年か彼のトラブルが解決するまで私もIRSに目をつけられたままなのでしょうか?

こういった経験をされたことのある方、アドバイスお願いします。

#22

IRS を名乗る詐欺じゃね?きーつけなはれ!

#23
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2014/09/17 (Wed) 09:06
  • Informe

>医者は患者がいなければただの人
だったら患者を作りましょう。

#24
  • 敗北の無胃村
  • 2014/09/18 (Thu) 12:37
  • Informe

↑正解です。

患者を呼ぼう医学
医者はやくざと泥棒。。と言われます
脅して金を取り最後は命をとる、

新宿のクリニック血液検査数値偽造でうその性病診断
治療費含め250万円の訴訟中

飛んで火にいる夏の虫の呼ぼう医者
検査数値に疑問があったら複数の病院で調べましょう。

石橋をたたいて渡るのは非常に結構
、しかし。。。たたきすぎて橋を壊し途中で落ちない事です。

#25
  • /dev/null
  • 2014/09/23 (Tue) 20:08
  • Informe

トピ主さん、過去3年のtax returnはW2, 1099など含めオンラインで数分でダウンロードできます。ジョイントでファイルしているなら、トピ主さんご自身の情報を入れるだけです。
http://www.irs.gov/Individuals/Get-Transcript

これ、本人確認の質問が簡単なので、良く知っている人なら他人の資産状況も見れちゃいますね。。。。

#26

自分のリファンドの金額をしらないと簡単には自分のリターンは手に入りません。

Plazo para rellenar “  主人のタックスに関するトラブル   ”   ha sido vencido.
Crear nuevo tema si desea continuar con el mismo tema.

Tema

Vivinavi Nueva York
ミクロ経済、マクロ経済を日本語で教えていただける教室をご存知の方いらっしゃいまか?

Preocupaciones / Consulta
#1
  • Pikari
  • Correo
  • 2014/09/22 16:59

初めまして。現在ニューヨークの大学に通っているのですが、日本の4年大に3年次編入する予定で、その際にミクロ経済とマクロ経済の試験があります。大学でも教えてもらえるのですが、1度日本語で教えていただきたいと思っており、ミクロ経済、マクロ経済を教えていただける教室を探しております。ご存知の方がいらっしゃいましたらそこの教室の情報を教えていただけないでしょうか。よろしくお願い致します。

Plazo para rellenar “  ミクロ経済、マクロ経済を日本語で教えていただける教室をご存知の方いらっしゃいまか?   ”   ha sido vencido.
Crear nuevo tema si desea continuar con el mismo tema.

Tema

Vivinavi Los Angeles
Are you Japanese?

Chat Gratis
#1
  • Cheyenne
  • 2014/09/18 11:34

ってよくアジア人に聞かれるんですけど、みなさんもそうですか?
聞いてくるのは大概お店やレストラン等、色んな所の店員で、いつもいきなり聞かれます。買い物してる時には聞いてこないけど、お金払いに行った時にとか。。
聞かれてそうだ、って言ったらその後何も言ってきません。
あまりにもよく聞かれるのでそっちはチャイニーズかと聞くと、(今のところ)みんなそうです。
旦那と一緒にいてもよく聞かれるけど、アメリカ人の旦那にあなたはロシア系かとかドイツ系かとかいきなり聞いてくる人はまずいません。
アメリカ人にもあなたは日本人かと聞かれたことはあるけど、その人達は私の旦那が日本人で、とか私は前に日本に住んでいた、とか聞いてきた理由があってその後会話になるけれど、中国人は聞くだけ聞いてその後何も言わないので、最近鬱陶しくなってきました。日本人だったらどうなんでしょう?
今度から何で聞くのか聞いてみますけど、何故か知ってる人いますか?みなさんもよく聞かれますか?

#23
  • 無関係
  • 2014/09/22 (Mon) 09:00
  • Informe

私は聞かれたら一言
“WHY?”で終わります。

#24
  • オヤジ
  • 2014/09/22 (Mon) 09:33
  • Informe


ははは。。。。
そのときは両手を大きく広げた派手な欧米ポーズでがポイントですね?(笑)

#25
  • 無関係
  • 2014/09/22 (Mon) 11:39
  • Informe


そうです。肩をすくめて大げさに“WHY?”ですよお。(笑)

#26
  • Cheyenne
  • 2014/09/22 (Mon) 13:25
  • Informe

#19 別に化粧濃くないけど。彼女みたいに赤い口紅塗らないし。薄い色のリップグロスたまに塗る程度。チークもいれたことないし。
みんな顔も見えない知らない人だからって勝手な事言うね。
#18 私はアメリカ育ちかって聞かれることもあります。
顔がアジア人だったらアメリカ生まれでも、アメリカ人はあの人はコリアンだ、ジャパニーズだ、チャイニーズだ、って言ってます。アジア系のアメリカンの事をアジア系でないアメリカ人があの人はアメリカンだよって言ってるのは聞いた事ありません。あの人はジャパニーズだけど産まれはここって言ってるのは聞きますけど。顔がメキシコ人だったらアメリカ生まれでもあの人はメキシカンだってみんな言ってるし。
アメリカ生まれだとアメリカ人って言うのはみんなわかってるけど実際言ってる事は違うよね。だからあなたの言うようにアジア系アメリカンに見えていればそんな事聞かれる事はないってことはありません。
#9さん、コリアンかって聞かれた事もありましたよ。私達でもアジア人だったらかどこの人か分からない事よくありますよね。
#13さん別に憂鬱に考えてるってことはないです。聞かれた時にうっとおしくなってきた、とは言ったけど。でもご意見ありがとう、他の人達もありがとうございました。

#27
  • オヤジ
  • 2014/09/22 (Mon) 13:43
  • Informe

@25

そのとき下唇を突き出しながら目をパッチリ開いていれば更に効果的ですね?(笑)

Plazo para rellenar “  Are you Japanese?   ”   ha sido vencido.
Crear nuevo tema si desea continuar con el mismo tema.

Tema

Vivinavi Los Angeles
アリババは買いか?

Chat Gratis
#1
  • 考える人
  • 2014/09/07 09:02

ソフトバンク筆頭株主のアリババIPO買いですかね?

それにしても孫正義の嗅覚は凄いですね。

Sonyと提携したスマホのアメリカ進出にも興味があります。

#9
  • 考える人
  • 2014/09/19 (Fri) 11:39
  • Informe

指を加え、我慢できなかったので50株買いました。

#10
  • 考える人
  • 2014/09/19 (Fri) 11:42
  • Informe

ここ数日はUp&Down激しく動くので$80指値で大量に予約しました。
孫正義にかけて見ます。

#11
  • 考える人
  • 2014/09/19 (Fri) 12:37
  • Informe

中国のEコマース80%がアリババだそうです。
NY上場でその会社規模が200ビリオン(円でなく)ドル評価です。

どこまで大化けするかは『神のみぞ知る』ですよね!@

#12
  • 私の顔は外人離れしてます
  • 2014/09/19 (Fri) 22:24
  • Informe


皆様おめでとうございます!!
やりましたね!!
上場即売り逃げは大成功!!

富裕層にとってお金はストーカー

人生を楽しむものに紙幣は微笑む♪
一日で30%のゲイン

#13
  • shu-san
  • 2014/09/22 (Mon) 09:53
  • Informe

同時にソフトバンク株の値下がりが気にかかります。

Plazo para rellenar “  アリババは買いか?   ”   ha sido vencido.
Crear nuevo tema si desea continuar con el mismo tema.

Tema

Vivinavi Los Angeles
visaなし就職

Preocupaciones / Consulta
#1
  • れいれいです
  • Correo
  • 2014/06/21 13:40

よくある質問かと思うのですが、いま東京に住みホテルで働いています。以前L.A.に住んでいて、今も親戚がいるので家と車はあります。どうしてもL.A.で働きたいのですが、ほんとうにどうしたらいいでしょうか?お願いします、教えてください。

#28
  • yuyulong
  • 2014/06/28 (Sat) 15:54
  • Informe

#27
多分、そういうスポンサーを見つける方法とかもわからないから教えろって事だと思いますよ。今もスポンサー見つけて永住権申請はできますよ。4年くらいかかりますけど。

#29
  • しばしば
  • 2014/06/28 (Sat) 16:44
  • Informe

#28
どうもありがとう。

#1、#4.
望みはあるゾ! どんどん書き込め!

#30
  • カルパッチョ
  • 2014/09/21 (Sun) 12:25
  • Informe

まず学生以外のviza取る方法を考えましょう。
そしたら働けます。

#31
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2014/09/21 (Sun) 14:11
  • Informe

スポンサーからグリンカード取ってあげるから
取れるまで働いてくれ、と言われて2年で取れ、
その後は独立して請負制で仕事を続けてた。
人より優れた能力を持っていればチャンスは来るのでは。

#33

数年前ですが、未経験でも知り合いに証明書のようなものを書いてもらってEB3永住権取得したんですけど、現在は無理なのかな。
いい弁護士に頼むとか。

Plazo para rellenar “  visaなし就職   ”   ha sido vencido.
Crear nuevo tema si desea continuar con el mismo tema.

Tema

Vivinavi Hawai
マルチーズミックスの里親募集

Chat Gratis
#1
  • Gizmo girl
  • 2014/09/22 06:59

マルチーズミックス3歳女の子。
マイクロチップス、注射全てやってます。
シャイで怖がりさんな性格をしてますがすぐに慣れ甘えん坊で可愛い性格をしています。おトイレも完ぺきです。仕付けもちゃんとしてあります。
家族の事情で飼えなくなってしまい里親を探してます。
本気で里親になる覚悟のある方連絡下さい。

Plazo para rellenar “  マルチーズミックスの里親募集   ”   ha sido vencido.
Crear nuevo tema si desea continuar con el mismo tema.

Tema

Vivinavi Los Angeles
銀行口座

Preocupaciones / Consulta
#1
  • daimon8
  • Correo
  • 2014/09/05 04:53

今月からLAで約1年間留学する大学生です。今22歳で来月23歳になります。
どこの銀行で口座を作るか迷っています。
手数料が少なくて、デビットカードが使えるところを希望しています。
学生なら基本的に口座維持費はかからず、BOAやChase bank、city bankならほとんど内容に違いは無いと聞いているのですが、おすすめはありますか?

#11
  • daimon8
  • 2014/09/13 (Sat) 20:25
  • Informe

反応が遅くなってごめんなさい。てっきり回答をいただけたらメールが来るものと思い込んでました・・・。

結局、大学でChase bankを勧められ、手数料が少ないのでそれにしようかと考えています。
回答をくださった方はありがとうございます。

#13
  • 私の顔は外人離れしてます
  • 2014/09/19 (Fri) 22:41
  • Informe

citi bank 日本撤退です。。赤字で!!
そして身売り!1でもまだ出来ていません。

口座凍結はある????????
預金流出は???

自分の預金は自分で守る。

#14
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2014/09/20 (Sat) 09:47
  • Informe

銀行でも儲からなければ閉めますがな。

#15
  • 私の顔は外人離れしてます
  • 2014/09/20 (Sat) 12:20
  • Informe

グアム支店?かな?
個人口座閉めたといううわさです・

今年の6月から「残高50万円未満は口座維持手数取る事に。。
それで口座解約しました、

売却先が中国なら口座凍結されるかも?

#16
  • 私の顔は外人離れしてます
  • 2014/09/21 (Sun) 12:15
  • Informe

韓国からもciti撤退
今は店を構える銀行業は儲からない

誰もがネットで銀行員になれ、お金を世界中に動かせる時代。

お金と○○○は大事にしてくれる人に集まる。
取り付け騒ぎが起きないといいですが???

Plazo para rellenar “  銀行口座   ”   ha sido vencido.
Crear nuevo tema si desea continuar con el mismo tema.