最新から全表示

28451.
びびなび ロサンゼルス
ロスって危ない?(3kview/23res)
お悩み・相談 2005/09/27 08:35
28452.
びびなび ロサンゼルス
ノースリッジの自動車学校(516view/2res)
お悩み・相談 2005/09/27 08:35
28453.
びびなび ロサンゼルス
昭和51年4月2日生まれ〜昭和52年4月1日生まれの人(5kview/161res)
フリートーク 2005/09/25 21:38
28454.
びびなび ロサンゼルス
ボトックスしたことある人(1kview/6res)
お悩み・相談 2005/09/25 14:44
28455.
びびなび ロサンゼルス
ペットのグルーミングシャンプー(444view/0res)
フリートーク 2005/09/25 12:18
28456.
びびなび ロサンゼルス
メッセンジャーメニューバーの文字化け(667view/4res)
フリートーク 2005/09/25 06:55
28457.
びびなび ロサンゼルス
ドクターシーラボ(1kview/1res)
お悩み・相談 2005/09/25 06:55
28458.
びびなび ロサンゼルス
J-1 VISA(403view/0res)
お悩み・相談 2005/09/25 06:55
28459.
びびなび ロサンゼルス
circumciseについて(4kview/23res)
お悩み・相談 2005/09/25 06:55
28460.
びびなび ロサンゼルス
お勧めの洗濯用洗剤(1kview/1res)
フリートーク 2005/09/25 01:13
トピック

びびなび ロサンゼルス
ロスって危ない?

お悩み・相談
#1
  • ビクビク
  • 2005/09/12 03:29

ロサンゼルスに個人で短期の語学留学を考えている者ですが、治安がとても心配です。一般的にアメリカ、特にロスは治安が非常に悪いというイメージがありますが、なにせ海外経験があまりないためどの程度の悪さ、状況なのか想像できません。例えば、週末、アクティビティに行って解散したあと他の学生たちと別れて、帰り方がわからなくなったらどうしようとか思ってしまうのです。子供じゃないんだから連れて帰ってとか言うわけにもいかないし・・・。治安のいい国ならふらふら迷いながら探せますが、アメリカだったら一度治安の悪いところに踏み入ってしまえば取り返しがつかないことになると思って心配なんです。英語もからっきしだし・・。やはりこんな状態なら避けるべきだと思いますか??

#19
  • kuro8
  • 2005/09/19 (Mon) 00:39
  • 報告

いきなりなんですが、LAはデトロイトよりは恐くありません。。。私の印象なんですけど。。。

#20
  • じょじょ
  • 2005/09/19 (Mon) 02:35
  • 報告

昨日マリナ・デル・レイの映画館前でポリスが容疑者を撃ってる所に遭遇してしまいましたよ。。。アウチ。

#21

安全なとこ??OCが安全なんて100%ない。LAは車社会だよ。いろんな人が車で移動するのに安全もなにもないですよ。

#23
  • *yuri*
  • 2005/09/23 (Fri) 00:35
  • 報告

どこが安全でどこが安全でないかは、海外旅行の経験が無くても
実際街を歩けば 「あっ ここはヤバそうだ」とすぐに分かるので、
よっぽど気を抜かない限り、奥まで踏み込むことは無いと思います。
例えば、建物が汚くて、路面はガタガタで、通路にゴミが溢れていて、
空き店舗が多くて、店のショーウィンドーが鉄格子で覆われていて、
ホームレスが多くて、バスやタクシーがあまり走ってなくて、昼間でも
女子供・老人がほとんど歩いていなくて、夕方5時を過ぎたら人が
居なくなり、お店が全部閉まってしまう、とか。

万一 1人で迷った時の為に、地図やバスの路線図、
タクシー会社の番号控えを持ち歩く事をお勧めします。
車でなくバスを使うなら、バス停の近くに住むってことも大切。
(+その路線は頻繁にバスが通るか、終バスは何時か)
あとは皆さんのおっしゃる通り、キレイすぎる格好をしない事。
色褪せたTシャツ・短パン・サンダルで、手ぶらで歩いていれば
そうそう狙われることもないはずです。

ちなみに Westwood は割と治安が良いですよ。
特にUCLA周辺は学生が多く、夜でも通りに賑わいがあります。

#24

みなさん、情報ありがとうございます。ウエストウッドは大丈夫そうですね。それともう一つ、ウィデアカレッジというところもよさそうかなと思ったのですが、ELCとこちらでは治安なども含めてどちらがおすすめでしょうか。

“ ロスって危ない? ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

びびなび ロサンゼルス
ノースリッジの自動車学校

お悩み・相談
#1
  • くるまだんきち
  • 2005/09/21 10:25

自動車学校に通おうと思っています。ノースリッジ付近でピックアップしてくれて試験の時に車を出してくれるところ(そういうことが可能か知りませんが)でできれば安い所を探しています。情報お持ちの方、できれば1時間受講料いくらかも添えて教えてもらえると助かります。もうペーパーは終えているので、車の運転だけ教えてくれる所がいいです。

#2
  • 麦 
  • 2005/09/21 (Wed) 22:25
  • 報告

レシーダをNordhoffのちょっと南にいったところにDollar自動車スクールがあります。車で家まで迎えてにきてくれるし、テストコースも一緒に練習してくれます。(試験当日)

#3
  • くるまだんきち
  • 2005/09/27 (Tue) 08:35
  • 報告
  • 消去

麦さん遅くなりましたが、教えていただき、ありがとうございました。

“ ノースリッジの自動車学校 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

びびなび ロサンゼルス
昭和51年4月2日生まれ〜昭和52年4月1日生まれの人

フリートーク
#1
  • LATANA
  • mail
  • 2003/10/15 09:40

同い年の人あつまろう。
同い年とか聞くとなぜか、親近感を抱いたりする。
だから、そのような会を作ろうと思ってます。
僕たちの時代の人がこちらには少なそうだけど、社会人の方学生の方で、
何かコミュニティーみたいなのを作りたいです。
ホームページ等も立ち上げようと思っています。
もし興味がある方は連絡ください。

#158

NHNさん、はじめまして。
8月中にオフ会またありますよ〜。
詳細等はメールにてお知らせします。
私にメールしてください♪

#159

8月20日にオフ会あります。
参加希望者は私にメールしてください♪

#160

今週末オフ会です。
まだ間に合います。参加希望者はメールくださいね。

#161

いつも見てたのに,初めて知りました。

#162

ぜひメールしてください!

“ 昭和51年4月2日生まれ〜昭和52年4月1日生まれの人 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

びびなび ロサンゼルス
ボトックスしたことある人

お悩み・相談
#1
  • ボトックス
  • 2005/09/18 11:54

最近目の下のたるみが気になります。ボトックスをやってみようかなって思っていますが、失敗とかってあるんでしょうか。どなたかやったことのある人がいましたら、話を聞かせてください。

#4

知り合いが眉間の縦皺をとるためにやりました。眉がつり上がって正直、みんなその人の顔見るたび笑ってました。その人の場合は最初にやって皺が取れないって何日か後にもう一度、やってもらってこうなったのです。。

本当、笑っちゃいけないと思うんだけど不自然だったですねぇ。。。
その人がドクターから聞いた話では何回か失敗例はあるそうです。

額の皺をとるためにやった人が額の肉?が垂れ下がって目が開けてられないほどになったとか・・・・。
ボトックスの場合、一度失敗したら3ヶ月くらい元に戻らないでしょ。そんな顔で3ヶ月過ごすのも嫌ですよね。

#3

私は眉間のシワの所にしましたよ。多少筋肉は動くけど、普段は一応おでこの中心あたりがピンと張ってるので満足です。でも目の下の弛みはボトックスで効果があるのでしたっけ?目尻のシワには効果があるみたいですけど。以前のトビでボトックスの失敗例のお話があったので検索してみてください。

#5
  • bondo
  • 2005/09/24 (Sat) 00:49
  • 報告

私は30歳です。
最近、鼻の横のシワ(ホウレイ線)が気になって仕方ありません。
この1年の間にすごく目立つようになってる
気がします。
ボトックスも考えています。
ホウレイ線にボトックスを使用された方がいましたら教えて下さい。
また、ホウレイ線に効く、化粧品などご存知の方おられますか?

#6
  • 桃娘です。
  • 2005/09/25 (Sun) 11:34
  • 報告

去年、ビバリーヒルズの某美容整形に行ってレーザー脱毛をやってもらった時に待合室で知り合った女性が、まだ若いのに鼻の横の皺がすごく気になって、ボトックスではなくご自分の脂肪を注入したそうです。

見た目ものすごく自然で綺麗でした。

#7
  • 桃娘です。
  • 2005/09/25 (Sun) 14:44
  • 報告

あっ、ちなみにボトックスはホウレイ線には確か効かないはずでは・・・!

“ ボトックスしたことある人 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

びびなび ロサンゼルス
ペットのグルーミングシャンプー

フリートーク
#1
  • TKS
  • 2005/09/25 12:18

ペットのグルーミング、シャンプー、カットなどをしている所を探しています。出来れば、ハリウッド近辺で探しているのですが、どなたかお勧めの場所知っている方いらっしゃいましたら、教えてください。よろしくお願いします。

“ ペットのグルーミングシャンプー ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

びびなび ロサンゼルス
メッセンジャーメニューバーの文字化け

フリートーク
#1
  • 文字化け
  • 2005/09/23 02:23

質問があります。

yahooメッセンジャーを使用しているのですが、メニューバー等が文字化けしています。
送信するメッセージなどは全く問題無しなのですが、メッセンジャーの基本画面の文字が文字化けしています。
全てたくさんの「???????」←で表示されてしまいます。

デスクトップとノートの2台パソコンを持っておりますが、デスクトップは大丈夫で、ノートのみが文字化けしてしまいます。
両方ともアメリカで購入し、win xpでIEです。
条件は全く同じだと思うのですが・・・。
パソコン本体のメーカーだけは違っています。

どなたか直す方法をご存知ないでしょうか。
宜しくお願い致します。

尚、びびなびユーザー登録ができない為、こちらからの返答が遅れるかもしれません。

#2
  • ヘロヘロ
  • 2005/09/23 (Fri) 07:59
  • 報告

以下のリンクのUnicode未対応プログラムの日本語表示設定
を試してみてください

http://nihongopc.us/ossettings/xp52.html

#3

>ヘロヘロさん
教えて頂いたサイトへ行ってみて、いろいろ試しましたがやはり無理でした。。
ですが、気に留めて書き込んで下さってありがとうございました。

#4
  • ヘロヘロ
  • 2005/09/24 (Sat) 10:15
  • 報告

メッセンジャーを一度アンインストールして、ユニコードの設定などすべて日本語設定にしてから 再インストールしてみてください

#5

アンインストールも何度かし、設定類も(ユニコード設定というものかわかりませんが・・・)しましたが、だめなようです。
どうしたもんでしょうか・・・。

“ メッセンジャーメニューバーの文字化け ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

びびなび ロサンゼルス
ドクターシーラボ

お悩み・相談
#1
  • インパラ85’
  • 2005/09/25 00:51

ドクターシーラボは日本とアメリカではどちらがお値段安いですか?またどこで購入できますか?おしえてくださーい。

#2
  • おむすびころり
  • 2005/09/25 (Sun) 06:55
  • 報告
  • 消去

マルカイにて全種売られてますよー。。。

“ ドクターシーラボ ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

びびなび ロサンゼルス
J-1 VISA

お悩み・相談
#1
  • 迷える子羊
  • mail
  • 2005/09/25 06:55

J-1VISAの申請を考えているですが、どういう過程でJ-1VISAをもらえてのか今ひとつわからない状態です。
J-1VISAの申請を最近された人などいましたら、経験談やアドバイスをいただければと思っています。
よろしくお願いします。

“ J-1 VISA ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

びびなび ロサンゼルス
circumciseについて

お悩み・相談
#1
  • わっき〜
  • 2005/07/30 10:32

変なお話でごめんなさい。(T_T)  真剣に悩んでいます。  最近日本人の彼氏ができたのですが、circumciseされていない(あれ)に不潔感を抱いてしまい、彼は好きなんですけど どうしてもしたいと思えません。  一緒にいる時間は、とても楽しいし問題はないのですが なぜか夜は彼の家に泊まりたくなく 自宅に帰ってしまいます。 今まで付き合ってきた元彼は、アメリカ人や韓国人などがほとんとで アメリカは、生まれた時にcircumciseされることが多いと言いますが、韓国は、中学生や高校生になると皆するらしいのです。  日本では、しないんですよね?  circumciseされている(あれ)は、見た目や色 においに清潔感もあり抵抗はなかったのですが、初めての日本人の彼氏に抵抗を感じています。  ちなみに彼氏には、まだ伝えらせずにいます。  皆さん〜何かいいアドバイスあれば、教えて下さい。 お願いします。  

#21

僕は確か19歳くらいの時に包茎手術受けました。恥ずかしかったので親には言わずこっそりと手術代金ためて、知り合いに会ったりすると恥ずかしいのでわざわざ遠くの街の病院まで行って手術受けましたよ。病院の入り口付近に人がいたりすると一旦通り過ごして人がいなくなるの待って飛び込みました。笑 手術自体は1時間もしないで終わるもので局部麻酔をかけていたようなので痛みもなかったと思います。手術が終わった後はすぐに家に帰る事ができたました。なので困るような事はなかったですね。あ、そういや毛を剃られるのは恥ずかしかったな。手術そのものの怖さより「立っちゃったら」困るなってな事ばかり考えていました。男の先生ならなおさらだし。まあ幸いにも立つことはなかったです。で、手術終わって何が包帯グルグル巻きになっていて、歩く時に腿にあたるとちょっとだけ痛いんですよ。だから帰りはがに股になっていたはず。手術後、たしか2、3日はお風呂入らないようにって事だっただけで、後は普通に生活できます。あ、もちろん、オナニーは禁止です。当たり前だけど。手術後最初の一週間くらいはパンツ履く時にさきっぽが当たったりするとまだ敏感な状態なので痛かったりしますが、じき慣れます。手術してどうだったかと言うと、まあこれはこれでいいのかなと。別に得した事とかないけれど、損した事もないですね。あ、まあ風呂に入っている時にいちいち剥かなくて良いので洗いやすい、そのくらいかな。匂いに関しては、、、正直比べた事なかったので解らないですね。もしかしたら皮かぶっていたときの方が臭ったかも。でもこれは個人差あるんじゃないかな。まあ洗いやすいので中に籠ったり溜まったりする事はないのかも。手術をした理由は、まあやっぱり恥ずかしかったのかな。色に関しては前はピンクっぽかったのが肌色、というか自分の体と同じような色になったと思う。清潔感はねえ、、、元々清潔な場所でもないからね。「お!おれのナニ、清潔感あっていいじゃん」とか考えた事ないしな。
まったく悩みに対する意見になっていませんね。ただの包茎手術体験談でしたね。申し訳ない。

#20

仮性包茎の人に失礼すぎでしょ。私アメリカ人も日本人もヨーロッパ人も付き合ったことあるけど、みんな清潔な人ばっかりだよ。日本人の仮性包茎だった人も全然臭わないしぃ。。臭う人ってただそういう体質なんだと思うけど。 ついでに日本人だけじゃなくて、ヨーロッパ人だってほとんどの人が仮性包茎じゃんね! 普通とかそういう問題じゃなくて本当に文化の問題でしょ。ちゃんと彼の文化をRespectしてあげましょう。あなたの悩みって逆に男の子から言わせてもらえば、なんでこの子の陰毛は黒いんだ!なんでブロンドじゃないんだー!って感じだと思うけどー! そんなこと彼に言われたくないじゃない? 

#22
  • 初めての出産
  • 2005/09/24 (Sat) 11:14
  • 報告

先日、産婦人科の先生に「circumcision」をする・しないに関して、相談したところ、親の方針・考え方次第で決めればよいと言われました。

アメリカでは、ほとんどの男の子の赤ちゃんは、「circumcision」をすると言ってましたが、現在では、衛生面というよりは、むしろ、慣例のようになっているようです。

私は、どちらかというと、今後、男の子の赤ちゃんが大きくなっていって、学校へ行く時期に、まわりのアメリカ人の男の子と集団でシャワーをする時、「自分だけ違う見た目」ということをどう受け留めるかが心配です(集団でシャワーをしたくないとか、集団で着替えたくないとか思うのではないかと…)。

もし、アメリカに永住するのであれば、「circumcision」をし、少し大きくなってから、余計な心配を子供に与えないのであれば、「circumcision」をしてもいいとは思います。

実際には、アメリカに永住するとも100%言えないので、「circumcision」をする・しないに悩んでます…

アメリカで幼稚園〜大学まで育った、男性の方の意見を聞きたいのですが…

#23
  • オカマ!
  • 2005/09/24 (Sat) 14:47
  • 報告

わっきーさんのその後が知りたい。

#24

私は以前アメリカ人の人と付き合ったときに、その人が真性包茎で驚いたことがありました。驚いたというのは、単にそういう状態を見るのが初めてだったからです。最初はその形にすごく抵抗があったのですが、彼のことはすごく好きだったので、慣れようと思ったし、実際すぐに慣れました。ただ彼の場合は、皮が突っ張って痛むらしく、ちゃんとセックスをすることはできませんでした。そのことについて私は何も言いませんでしたが、そういう場合はたぶん手術が必要なのではないのかなと思いました。
わっき〜さんもたぶんすぐにとはいかないでしょうが、慣れてしまうのではないでしょうか。彼のことが好きだということはとても大切だと思います。
どうしても不潔感を感じるというのは、他の方が言われている一緒にお風呂に入るというのもいい考えだと思いますよ。

“ circumciseについて ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

びびなび ロサンゼルス
お勧めの洗濯用洗剤

フリートーク
#1
  • C-D
  • 2005/09/25 00:42

 もうすぐ洗濯用洗剤がなくなるのですが液状のものでお勧めの何かありますか?

#2
  • laman
  • 2005/09/25 (Sun) 01:13
  • 報告

私も、色落ちしなくて、泥汚れや食べ物のしみがきれいにおちる、洗濯用洗剤をさがしています。
また、襟の汚れを落としたいときには、何を使用したらいいか教えてください。

“ お勧めの洗濯用洗剤 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。