最新から全表示

11731.
びびなび ロサンゼルス
教えていただけますか(1kview/10res)
お悩み・相談 2015/01/05 11:01
11732.
びびなび ロサンゼルス
ロスアンゼルスで老いていく(5kview/80res)
フリートーク 2015/01/05 09:29
11733.
びびなび ロサンゼルス
所有した車で最高何マイルまで走らせましたか(走行距離)(2kview/27res)
フリートーク 2015/01/05 08:50
11734.
びびなび バンコク
アヤさんを紹介します(5kview/1res)
お悩み・相談 2015/01/04 11:41
11735.
びびなび ロサンゼルス
アパートの暖房(2kview/15res)
フリートーク 2015/01/04 07:58
11736.
びびなび ロサンゼルス
結露がひどい(4kview/16res)
お悩み・相談 2015/01/04 07:58
11737.
びびなび ロサンゼルス
彼氏にだまされていた友達について(4kview/34res)
お悩み・相談 2015/01/04 07:58
11738.
びびなび ロサンゼルス
新年パーティー In SouthBay(1kview/16res)
フリートーク 2015/01/01 16:28
11739.
びびなび ロサンゼルス
こんな化粧品教えてください(2kview/23res)
お悩み・相談 2015/01/01 14:30
11740.
びびなび ロサンゼルス
アメリカ人と結婚して移住したい(6kview/63res)
お悩み・相談 2015/01/01 14:25
トピック

びびなび ロサンゼルス
教えていただけますか

お悩み・相談
#1
  • Love and Light
  • mail
  • 2015/01/02 23:11

日本に一時帰国する際に滞在先にネット環境がありません。この状況でパソコンを使用する場合にはwi-fiのある場所に行く、ネットカフェに行く以外にネット環境を作る方法はありますか?携帯電は持って行きますが、あくまでもラップトップを使用する際のアドバイスをいただけましたら幸いです。

#7
  • レンタルWIFI
  • 2015/01/04 (Sun) 07:58
  • 報告
  • 消去

こちらでレンタルしていくより、日本国内でレンタルした方がかなり安くできますよ。海外からの一時帰国用のプランもあるし、空港受け取り返却もできます。

レンタル Wifiなどで調べるといっぱい出てきます。

#8
  • 倍金萬
  • 2015/01/04 (Sun) 09:39
  • 報告

私も #7 レンタルWIFIさんの意見に賛成です。「空港受け取り返却」プランもあるし、日本で最初に行き着く家への配送、そして返却は日本を出る日に送付された先方払いの封筒に入れて郵送する手段もあり大変便利です。

またネットで検索するとそのような業者は沢山あり、保証金、手数料等全て含めて1週間 8,000 円ぐらいのもあります。今は円安なので約70ドルになり、こちらでレンタルするよりずっと安くあがります。

ただトピ主さんがネットでの申し込みやポケット Wi-Fi の設定が苦手なら、高い金を出しても当地でレンタルし使い方を教わっていった方が安心でしょう。

#9
  • 倍金萬
  • 2015/01/04 (Sun) 10:17
  • 報告

今 KDDI USA のサイトを見ましたが、Portable WiFi に関しては、1日 $16、2週間 $90 とあるので、1週間 (16 x 7 = 112) 借りるなら2週間にした方が得ですね。ただ KDDI はレンタル期間が品物を受け取った日から始まるようで、日本への出発日まで何日もあると、これ、大損になります。

また安心保証料金が $5 とありますが、これも1回のレンタルで $5 なのか、1日 $5 なのかが書かれていません。もし $5/day なら2週間で $70 にもなります。さらに私などは日本人の少ない地域に住んでいるので、多分品物の受領・返却は郵送になり、ここでさらに $20 増え、受け取ってから返却までの日も加算するととんでもないことになるので、私はこちらではレンタルできませんね。

#10
  • 飼い主のいない飼い犬
  • 2015/01/05 (Mon) 09:57
  • 報告

確かマクドナルドが無料WIFIサービス提供していると知人から聞いた記憶があります。 出発前に登録をしておけば到着後すぐ使えるとの事。 YAHOO JAPAN等で詳細確認されては如何でしょうか。 知人から時々送信されてくるので、利用に問題はないと思います。

#11
  • ムーチョロコモコ
  • 2015/01/05 (Mon) 11:01
  • 報告

Wi-Fiレンタルはここが安いです。
www.rental-store.jp


#10飼い主のいない飼い犬さんのお知り合いの方は、ヤフージャパンの
有料サービスを使われているのではないかと思います。
wireless.yahoo.co.jp

フリースポットはこちらでチェックできます。
www.freespot.com

“ 教えていただけますか ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

びびなび ロサンゼルス
ロスアンゼルスで老いていく

フリートーク
#1
  • single senior
  • 2014/11/30 08:48

何でもいいですので、おしゃべりしませんか? ラインみたいに

#70
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2014/12/07 (Sun) 22:09
  • 報告

早苦逝区或流夜路死根・・・品子路ロ?

#74
  • チョキパー味噌汁
  • 2014/12/29 (Mon) 12:46
  • 報告

健康で資産とキャッシュがあれば
LAでの生活は楽しいです。

たそがれ年代ではお金と資産と健康が支えです。
子や世間は便りにはなりません。。しません

キャッシュ。。。資産運用と合わせ使っても元金が減らない程度の額。
居住用の家は資産ではありません。。ポケットからお金が出て行きます。
年金、株 は資産です。。ポケットにお金を入れてくれる

#79
  • happy new year
  • 2015/01/04 (Sun) 10:58
  • 報告

トラックのいっぱい、ガラクタを Goodwill に寄付した。 老後は、身軽から。。

#80
  • whatever will be will be
  • 2015/01/05 (Mon) 08:45
  • 報告

2015年も皆様にとって良き年でありますように。

https://www.youtube.com/watch?v=WTCryF1J54Y

HAPPY NEW YEAR!!!!

#81
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2015/01/05 (Mon) 09:29
  • 報告

>トラックのいっぱい、ガラクタを Goodwill に寄付した。 老後は、身軽から。。
達者で暮らしなよ。

“ ロスアンゼルスで老いていく ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

びびなび ロサンゼルス
所有した車で最高何マイルまで走らせましたか(走行距離)

フリートーク
#1
  • 車のこと教えてください
  • 2014/12/15 13:24

こちらにきて2ヶ月です。トヨタのカローラ(2000年で19万マイル)を購入しました。職場の人やネットの意見で様々な意見がありますが、実際にどれくらいまで所持した車で走りましたか。日本人の整備士にみてもらいエンジンの状態はいいそうです。話が変わりますが、18万マイルぐらい走った車を所持し遠くに車で旅をされた方いますでしょうか?

#24
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2015/01/03 (Sat) 09:09
  • 報告

新車に近いという言葉が出てたので古車にしようと考えたが
中車にしました。

#25
  • 昭和の母
  • 2015/01/03 (Sat) 22:24
  • 報告

>他社のには詳しくは無いですがトヨタはかなり新車に近いところまで直りますね

19万マイル15年落ちの車は、人間でいえば老人でしょうか。
それを赤ちゃんのような新車同様にするには、エンジン、
トランスミッションからはじまり、主要部品はすべて新品に
交換する必要があるのではないですか。

トヨタにそれができるとすれば、古い部品も豊富に在庫して
超格安に提供できないと無理ですよね。

それで商売成り立つのですか? 格安で新車同様になるなら、
無理して新車買わなくても済みますね。

#26

トヨタのカムリー、2004年に新車で買いました。
年末に、222, 222マイル達成。
今のところは大丈夫そうですが、老人ですよね。
定期点検は必ずやってますが、いつまでもつか心配です。

#27
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2015/01/04 (Sun) 09:05
  • 報告

でも心配する必要はないよ。
トヨタはかなり新車に近いところまで直りますね、と
新車並にメンテナンスできるから。

#28

>#27
昭和のおとっつあん、そう言っていただけて心強い、ありがとうございます。

“ 所有した車で最高何マイルまで走らせましたか(走行距離) ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

びびなび バンコク
アヤさんを紹介します

お悩み・相談
#1
  • tanakadesu
  • mail
  • 2014/11/11 19:13

本帰国にともないまして、アヤさんを紹介します。ステイで月曜~金曜(6:30~12:00、17:00~19:00)土曜(6:30~15:00)の勤務で6000B~になります。
日本語と料理が上手で和食も作れます。子供が大好きなので、子守りも可能です。よろしくお願いします。

#2

こんにちは。
アヤさんの件、もしまだご紹介可能でしたら
お教えいただけないでしょうか。
宜しくお願い致します。

“ アヤさんを紹介します ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

びびなび ロサンゼルス
アパートの暖房

フリートーク
#1
  • 暖房
  • 2015/01/01 14:30

先日Torranceの割と古いアパートに引っ越してきました。
アメリカのアパートはセントラルヒーティングというものが一般的と聞いており、
確かにお部屋の壁に温度調節をするメモリがついています。
これを適当に80度とかにすると暖房が入り、消したいときは50度とかにしています。
このセントラルヒーティングというシステムはこうやってオンオフする感じで正解でしょうか?
また、電気代は部屋ごとに請求されますよね?結構高いですか?
アメリカではじめての冬でわからないことだらけです。

#12
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2015/01/03 (Sat) 09:14
  • 報告

あんた猫をゆたんぽにしているのかい。
動物虐待だよ。
おとっつぁんの猫はこたつで丸くなって
足もこたつに入れられない。

#13
  • ステファニー
  • 2015/01/03 (Sat) 09:46
  • 報告

>おとっつぁんの猫はこたつで丸くなって
こたつ持ってるの? あれは、悪の根源ですぜぇ~。。。どこもいきたくな~い。。。なにもしたくな~い。。。うふふ。。。

#14
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2015/01/03 (Sat) 12:37
  • 報告

>悪の根源ですぜぇ~。。。どこもいきたくな~い。。。なにもしたくな~い。。。うふふ。。。
だからサンデー毎日でここに漂ってるんだよ。
でもこたつはええよ。
おこたに入ってみかんを食べ食べ紅白見ちゃった。

#15
  • チョキパー味噌汁
  • 2015/01/03 (Sat) 20:51
  • 報告

古いアパートでは室外機は二種類ありますかも
暖房用ヒートエクスチェンジャー と冷房用
でもコントローラーは一つ
下げすぎると冷房になりますので
不要なときはOFFにしましょう。

電気代は部屋代込み、日本の電気代日本の1/3
で安いです。

アメリカでは安いガソリンと安い電気と○チャンラーメン
walmartワンダラーフレンチパンをエンジョイしましょう。

#16

♯8さん
確かに他の州に比べるとケンタッキーは電気代は安いようですが、それでもNatural gas の方が安いみたいです。

ケンタッキーのエネルギーの比較をしている記事の一部です。
”Over many years in Eastern Kentucky, natural gas has remained under 1/2 the cost of propane or electric heat. ”

“ アパートの暖房 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

びびなび ロサンゼルス
結露がひどい

お悩み・相談
#1
  • PPまま
  • 2014/12/18 16:59

我が家の寝室(時にひどい)窓は、朝起きると、結露がひどいです。
窓枠の下のほうは、いつも水溜りができています。
毎朝、拭いているのですが、サボってしまうと、恐ろしい事にカビが生えてしまいます。

新聞紙を張っておくと良いと効きましたが、
日本で売っているような結露防止スプレーやシートを試してみたいです。

結露対策の情報や商品の持っている方、教えてください。
持ち家ではありませんので窓ガラスを変えることはできません。

よろしくお願いいたします。

#13
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2014/12/29 (Mon) 09:05
  • 報告

朝起きたら、曇りガラスのようになってても
時間とともに乾燥してすっきりしているが。

#14
  • marriage
  • 2014/12/29 (Mon) 11:16
  • 報告

新しい窓に変えないと、問題解決しないでしょう。 私の家も古かったのですが、最新の窓に変えたら、大丈夫です。 窓も見て、家を借りないとダメみたいですね。

#15
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2014/12/29 (Mon) 12:19
  • 報告

>窓も見て、家を借りないとダメみたいですね。
安全な所、環境に良い所、学校区の良い所。
家を借りるにも見る所はいろいろあって大変じゃー。

#16
  • 永住組
  • 2014/12/29 (Mon) 15:53
  • 報告

物体の両側で温度差が大きい場合に結露しやすくなりますが、湿度が低ければ起こりにくいですよ。
あまり低くするとフルーが怖いですから、除湿器で40~45%前後ぐらいにしたら改善するんじゃないでしょうか。
※温度によって空気の水分飽和量が違いますので、70度前後での話です。

#17
  • サウスベイに住んでます
  • 2015/01/04 (Sun) 07:58
  • 報告
  • 消去

うちは、換気をしっかりしてますので窓が曇った事はありません。同じ水分量でも室温を70度くらいにすると湿度が下がります。飽和水蒸気量が上がるので湿度(%)は下がります。

寝室は人間からの水の蒸発でどうしても湿度があがります。台所も鍋からの蒸発で湿度があがります。
ですから部屋の湿度を低くするしかないです。
換気扇はついてますか?そしてシャワーの後に十分換気していますか?
除湿機というのがありますが、これは効果的です。以前住んでたところに地下室があったので、使ってましたが1日で1ガロンくらいの水がとれました。

“ 結露がひどい ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

びびなび ロサンゼルス
彼氏にだまされていた友達について

お悩み・相談
#1
  • Moe159
  • 2014/11/17 15:10

友達(日本人)が2年付き合っていた彼(アメリカ人)が実は単身赴任中の既婚者ということが判明したそうです。
彼女は怒り狂っていて奥さんに電話してすべてをバラすといっています。
わたしは、日本だと確か慰謝料とか取られるし、誰かいい人紹介するから忘れなよといっていますが彼女は聞く耳を持ちません。
彼女の気が済むようにさせればいいのでしょうか?
何か彼女が訴えられたりすることはあるのでしょうか。止めるべきでしょうか。

#31
  • ステファニー
  • 2015/01/02 (Fri) 09:28
  • 報告

狩をするようにゲーム感覚でだますのが趣味っているんですよ。。。お金取られなかっただけラッキーと思うしかないですね。。。

#32
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2015/01/02 (Fri) 09:57
  • 報告

騙したあんたが悪いのか
騙されたわたしが悪いのか。
整形して相手を騙すのも騙しの一つ。
この世は全て騙し騙されの世界。

#33

泣き寝入りはしない方がいいですよー。やる方は 最悪の状態になった時の準備をしつつ 計算しながら 相手の女性と付き合っている。相手が何もしない事も計算しているはず。

#34
  • ステファニー
  • 2015/01/03 (Sat) 09:54
  • 報告

具体的にどんな仕返しを?

車の取っ手にうんこつけるくらいしか思いつかないんですが。。。気が小さいので実行できませんが。。。

#36

仕返しなのかな…。感情論の問題にするか
しないかは当人だけど、
まあこの人の友達の場合は金銭も社会的な迷惑も無いからね。。でも、DVの被害にあった女性をサポートしている人が言っていたけど、特に日本人の女性は助けるのが難しいって…。文化的に女性が耐える事が美化される背景があるからでしょうか…。

“ 彼氏にだまされていた友達について ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

びびなび ロサンゼルス
新年パーティー In SouthBay

フリートーク
#1
  • uusa
  • 2014/12/30 16:45

今年はLAで正月を迎えます。

SouthBayで新年パーティーおススメの場所教えてください。

#10
  • south bay torrance
  • 2014/12/30 (Tue) 20:43
  • 報告

わざとで、SouthBay にしたのでしょうか? South Bay が正しいのですが。 ただスペースを忘れただけ?

#11
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2014/12/30 (Tue) 21:29
  • 報告

日本人らしい英語の間違いのトピになりそう。

#14

トーランス、トーレンス、どちらでもいい。トウレンスでもいい。英語をカタカナで正確に表記すること自体無理なのに、そこをうだうだ指摘することがくだらないことだとなぜ理解しないのだろう。

ロサンゼルスも、ロスアンジェルスでもいい。日本で実際に報道機関等で使用されているならロスでもいい。間違いと言い切るのは不自然だろう。英語では言わないだけ。

#13

また日本人が日本人の英語の些細なことに突っ込んでる。どうでもいいのにね。指摘されてる人、気にしなくていいですよ。こういうことをして上から目線に立ちたい人がここには多いので。ごめんなさい本題から逸れて。

個人個人で年越しのイベントをされる方はいるでしょうが、ニューヨークのタイムズスクエアのような場所はあまりないですね。サンタモニカの3rdストリートプロムナードではカウントダウンがあると思いますが、そこそこ人が集まると思います。
サウスベイではそもそも遅くまでにぎわう繁華街のような場所がないので、難しいのかな、と。店別なら年越(カウントダウン)をする店はあると思いますよ。ただキャパもあるので、そんなにたくさんの人が集まるわけじゃないですよね。

#16
  • 土管
  • 2015/01/01 (Thu) 16:28
  • 報告

#14
日本の中で使ってるなら変な英語でもそれでいい。
しかし、アメリカの社会ではたとえ日本人の集まりの中でも直しておいた置いたほうが恥ずかしくないではないか?違いますか?もし、会社の日本人がトウレンスなんて言ったら吹く。このひと恥ずかしいわ。と。
トピずれすみません

“ 新年パーティー In SouthBay ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

びびなび ロサンゼルス
こんな化粧品教えてください

お悩み・相談
#1
  • あの夏をもう一度
  • 2014/12/05 08:42

50代男性です。
20代の頃、確かマックスファクターの日焼け止めローションのようなものをよく使っていたのですが、それは乳液ではなく、二層に分かれた化粧水で、下(大半)が水色の液体で,上が緑色の液体で、冷蔵庫に入れておいて振って使っていました。匂いがとてもさわやかで,懐かしいです。今でもこれに似た製品はありますか?教えてください。

#20
  • あの夏をもう一度
  • 2014/12/17 (Wed) 10:07
  • 報告
  • 消去

ママごんさん、ありがとうございます。
Macyなら便利でいいですね。送料無料も有り難いです。

それと、もうひとつ思い出して、Jean Nateという柑橘系のAfter Bath Splashも買いました。これはたくさん入っていてパシャパシャ使えます。スプレーボトルに詰め替えて使っていますが好きです。

でもやっぱり一番懐かしいのがSun Moistなんですよね。仕方ないですけど。

男性も使えるフレグランスって、どこに買いにいけばいろいろ選べますか?行っていろいろ自分で試してみて一番近いのを選ぶのが一番ですよね。皆さんのお手間を取らせるより、それがいいですよね。私バカですね。

#21

とぴ主さん 男性も使えるフレグランスって
男性用のコロンのこと?
モールの中に入ってるMacyやノードストームなどのMen's コーナーに行くと寄りどりみどりで、試すこと出来ますよ。
コロンのように香りが強くなく、爽やかでFreshなのはarmaniのAcqoa Di Gio.(アクア デイ ジョ)もう知ってるかもですね。
これは匂いが強くないので、ユニセックス的なかんじに女性も使う人がいるんですよ。
あと全然違うタイプのあま〜い香りの男性用コロンの中で、私も使いたいと思うのは、ケニスコールのblackです。
でも香水は、やっぱ私的に強過ぎて長くつけてると気持ちが悪くなってきます。で、今は惜しげなくシュッシュッ出来て香りに嫌味のないGapのpinkの大瓶を夏だけ使ってます。オーデコロンで安いんだけど飽きがこないから。
これもJean Nateの様に柑橘系です。グレープフルーツの香りみたいかな
でも男性用にはJean Nate の方がいいと思いますよ。

#22
  • あの夏をもう一度
  • 2014/12/21 (Sun) 18:27
  • 報告
  • 消去

昔はいくつか使っていましたが、最近はこの手に疎くてほとんど知りません。なのでとても参考になり感謝しています。GAPのピンクの大瓶というもの、興味あります。私も匂いがきついのは苦手なので。柑橘系が好きなのはそのせいです。名前を教えて頂けますか?

#23

#22
トピ主さん
すいません、忙しくてお答えするの遅れました。
当分お休みすると思うので、今返信してます。
Gapの"So Pink"というボトルです。夏専用に私が使っている訳は何と夜中に1匹だけ「ぷいーん」とやってくる蚊の為なのです。
たった1匹の為に睡眠不足になりたくないので。
蚊は柑橘類の匂いが嫌だそうです。このスプレーで毎夏安眠です。

#24

エスティーローダーかも。。。

“ こんな化粧品教えてください ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

びびなび ロサンゼルス
アメリカ人と結婚して移住したい

お悩み・相談
#1
  • Y5号
  • mail
  • 2014/12/20 10:14

最近軍人の人とお別れしました。
不誠実な方が多いと思いましたが
ミリタリーの方とご結婚されている方、どうやって出会われたのでしょうか?
シビリアンでもいいと思いますが、
今は日本在住なので、なかなか出会いがありません。
医療系の資格があるので、
移住後も働く意志はあるのですが、
20代後半で少し焦っています。

#63
  • kuji
  • 2014/12/30 (Tue) 17:42
  • 報告

>理想は軍人さんということで、

いやいや、理想はトピ主好みのエリートの白人さんなんでしょうが出会いもないし相手にもされない。
しょうがないから横田や横須賀あたりをウロウロして自分の好みに近い男を捜してるんだと思います。
自分の好みに合えば学歴なんか関係なくなるタイプのようですし。が惚れた弱み分プライドも高くて扱いづらい女のようです。
自分が惚れるのではなく相手に惚れさせないと一生苦労しますよ。

#64
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2014/12/31 (Wed) 10:36
  • 報告

>理想はトピ主好みのエリートの白人さんなんでしょうが
ホームレスの白人もアメリカ人。
ロサンゼルスに来てダウンタウンのホームレスの白人を見つけましょう。
きっと相手が惚れてくれます。

#65
  • kuji
  • 2014/12/31 (Wed) 12:11
  • 報告

それを商売にしてるやつらもいますよね。

#66
  • kuji
  • 2014/12/31 (Wed) 12:19
  • 報告

トピ主は正月休みを利用して横田、横須賀辺りに行ってるのかな?
沖縄まで足伸ばしてたりして 笑。
トピ主さん、お元気ですかぁ?
みんな心配してますよー

#69

トピ主さんが指しているであろうアメリカ人の男性だけど、日本にも多少はいるわね。数少ないけど。
まあでも、既婚者であることを隠してる人も多いわ。
とにかくろくなのがいないんだけど、その中にもごくわずかに誠実な人がいるかもって感じかしら。
その不誠実な前彼から学んだことを活かして、次の出会いにつなげるといいと思うわ。あと、アメリカにも少し住んでみたらどうかしら?
当たり前だけど、アメリカ人男性がゴロゴロいるわよ。

“ アメリカ人と結婚して移住したい ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。