Mostrar todos empezando con los mas recientes

1.
Vivinavi Hawai
W-4の記入 Steo3(78view/1res)
Preocupaciones / Consulta Hoy 17:01
2.
Vivinavi Los Angeles
独り言Plus(129kview/3090res)
Chat Gratis Hoy 16:47
3.
Vivinavi Los Angeles
高齢者の高血圧、対策(31view/5res)
Pregunta Hoy 15:59
4.
Vivinavi Los Angeles
Prefab ADU(212view/16res)
Pregunta Hoy 09:40
5.
Vivinavi Los Angeles
ウッサムッ(121kview/529res)
Chat Gratis Hoy 03:24
6.
Vivinavi San Francisco
SNSを悪意て晒されて(20view/0res)
Preocupaciones / Consulta Ayer 18:29
7.
Vivinavi Hawai
テニス初心者でも参加できる集まり(54view/0res)
Deportes Ayer 13:46
8.
Vivinavi Los Angeles
高齢者の方集まりましょう!!(104kview/683res)
Chat Gratis Ayer 08:33
9.
Vivinavi Los Angeles
日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(2kview/158res)
Pregunta 2024/06/20 15:11
10.
Vivinavi Los Angeles
テラリウム。(602view/9res)
Otros 2024/06/19 11:01
Tema

Vivinavi Los Angeles
JRパスについて

Preocupaciones / Consulta
#1
  • jrパス
  • 2006/01/06 00:48

JRパスについてお伺いしたいのですが。 
次の帰国で彼氏を日本に連れて行こうと思っています。 そこで、彼にはJRパスをもちろん購入してもらい、いろいろな場所に連れて行って上げたいとおもっています。 そこで、質問なのですが、やっぱり私もついでに購入というわけにはいかないのでしょうか?

JRパスは、海外に居住しており、その国の永住権を持っている人、または、日本国外に居住する外国人と結婚している人
に限り日本人でも使用可能ということなのですが、実際、その結婚しているという証明を毎回見せないといけないのでしょうか? 例えば、彼が引換所に持って行って、そのあと私が使うのは無理なのでしょうか? 

ちなみに私は、H1-B保持で、彼が市民権保持者です。
よろしくお願いします。

#22

みなさん。お返事ありがとうございます。

そして、読み返してみるとなんだかいっぱい字が抜けてしまっている私のコメント・・・、すみません。 揚げ足とらずに流していただけるとうれしいです。

JRパス、結構、皆さんご利用されているのですね。 とても羨ましいです。 私も、いつか日本のいろんなところに交通費気にせずに行きまくりたい。 

せっかくなのでJRパスを使ってココに行って、あそこにもいって、あっちにもこっちにも行ったっていう方、どんな予定で動き回ったか自慢でもしちゃってください。 いや、別にしなくてもいいんですけど、なんとなく楽しそうだから。

私の旅が楽しくなるようにとおっしゃってくださる皆さん。 ありがとうございます。 ちょっと事情あっての帰国なので本当に楽しくなったらいいなーと思います。

あと、お叱りの皆さん。 どうやらこんなこと考えるのもおこがましいことだったようで、すみません。 でも、あんまりイライラしてると禿げますよ。 

#21
  • 通りすがってみました
  • 2006/01/09 (Mon) 19:49
  • Informe
  • Borrar

>#11トピ主さん
#1の書き込みだけだったら、確かに、何も知らないで「使えたらいいなぁってチョロっと思っただけ」って感じに取れますが、#2、#3で難しいということがわかったにもかかわらず、それでもしつこく#4で、不正な使い方までしてケチしたいというのが見え見えになっちゃったので、厳しい意見が出たのでは?
と、ちょっと通りすがりで思ったりしました。

#20

結婚している方が必要な書類としてはMarriage Certificateの提示となりますよ。

ちなみに#7さんのいう10年住んでいる人っていうのは確か2004年の4月くらいからなくなりましたよ。

あと一年だったのに・・・(涙)

#24
  • Jrパス
  • 2006/01/09 (Mon) 20:50
  • Informe

#21さん
わざわざ他人の怒りのご説明まで有難うございます。 いや、#1書いたときから無理なのは、なんとなーく分かってたうえで、セコイ方法をさがしてました。無理だろうなぁ、でも....ひょっとしたら....の可能性が捨てきれず・・・。 まぁ実際#18さんのお友達のような方もいらっしゃるわけですし、しつこく聞いても無駄じゃなかったっす。 使うとは言ってないですよ。あと、旅行会社に電話しないでここに書いたのは普通に無理っていわれるのがわかってたからです。  どうもすみません。 

たしかにセコいんですけど、使ってみたいと思いません? 少なくとも使えたらいいなぁって思ったことありません? じゃ、使ったことある人いるかもしれないから聞いてみよって思ってしまった私です。 しつこくってすみません。 

あー、お金があったらこんなことに悩まなくてもいいのに・・・。JRパスあんなにお得なのに・・・。 ちなみにじゃあ旅行やめればっていうのとか彼氏連れて帰らなきゃいいとかっていうのはなしです。彼を日本に連れてく+いろいろ見て回るのは必須で、本当に事情ありなのでその辺はそっとしておいてください。

#25
  • parado24
  • 2006/01/10 (Tue) 21:42
  • Informe

まあ正直言えば#18さんのお友達のように使った人私も知ってます。内容は同じような感じです。

Plazo para rellenar “  JRパスについて   ”   ha sido vencido.
Crear nuevo tema si desea continuar con el mismo tema.