最新から全表示

1.
びびなび ハワイ
ワイキキ暮らしの情報交換(34view/1res)
フリートーク 昨日 22:03
2.
びびなび ハワイ
さよなら TV JAPAN(1kview/11res)
エンターテインメント 昨日 21:21
3.
びびなび ロサンゼルス
大谷翔平を応援するトピ(350kview/693res)
フリートーク 昨日 21:16
4.
びびなび ロサンゼルス
日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(365kview/4276res)
フリートーク 昨日 20:46
5.
びびなび ロサンゼルス
高齢者の方集まりましょう!!(85kview/655res)
フリートーク 昨日 18:46
6.
びびなび ハワイ
キンダー受験の塾や家庭教師(19view/0res)
お悩み・相談 昨日 18:10
7.
びびなび ロサンゼルス
保育園(225view/8res)
学ぶ 昨日 09:03
8.
びびなび ロサンゼルス
独り言Plus(111kview/3029res)
フリートーク 昨日 09:02
9.
びびなび ハワイ
ハワイにほぼ友達がいません(1kview/13res)
お悩み・相談 2024/06/01 22:35
10.
びびなび ハワイ
Channel-Jについて(8kview/69res)
疑問・質問 2024/06/01 22:25
トピック

びびなび ロサンゼルス
カリフォルニアの水事情

フリートーク
#1
  • バックチャンネル
  • 2005/11/25 02:14

カリフォルニアの一部の地区では、水道水にフッ素を多く含ませることで、虫歯の予防をしていると聞いたのですが本当でしょうか??ここロサンゼルスでも、そのような対策をしているんでしょうか?? そしてロサンゼルスの水は現在どこから来ているのでしょうか??ロサンゼルス・アクアダクトはまだ使われているの?? その他諸々 カリフォルニアの水事情についてご意見下さい。

#2

カリフォルニアに限らず広い地域でフッ素は水道水に混入されています。その害は長い間議論されています。http://plaza.rakuten.co.jp/masayo220v/diary/20050902/
にシカゴ在住の日本人女性の方が強く指摘されてますよ。フッ素導入は単なる虫歯予防だけでなく、アルミ業界等の因果関係があるようです。

“ カリフォルニアの水事情 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。