Show all from recent

1.
Vivinavi Los Angeles
Anything and everything related to travel to Japan...(373kview/4298res)
Free talk Today 12:31
2.
Vivinavi Silicon Valley
Santa Clara High School ・ About Wilcox High School(268view/1res)
Problem / Need advice Today 11:35
3.
Vivinavi Los Angeles
I'm not a Japanese citizen, but I would like to re...(1kview/96res)
Question Today 11:29
4.
Vivinavi Los Angeles
Murmur Plus(118kview/3049res)
Free talk Today 11:28
5.
Vivinavi Los Angeles
Hide of Hide Shiatsu(2kview/39res)
Question Today 09:31
6.
Vivinavi Los Angeles
Let's gather the elderly ! !(94kview/679res)
Free talk Today 08:55
7.
Vivinavi Los Angeles
oozam (zzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzz)(113kview/516res)
Free talk Today 08:38
8.
Vivinavi Los Angeles
family court(31view/1res)
Problem / Need advice Today 08:34
9.
Vivinavi Futtsu
Futtsu City Fireworks Festival(2view/0res)
Entertainment Yesterday 22:46
10.
Vivinavi Hawaii
Exchange information about living in Waikiki(1kview/18res)
Free talk Yesterday 19:39
Topic

Vivinavi Los Angeles
怪しい?個人売買

Problem / Need advice
#1
  • WT
  • 2005/05/22 21:16

車の広告をwebページに掲載していたところ、スウェーデン在住で両親がカリフォルニアに住んでいる、という人からアクセスがありました。
私の家から1時間ぐらいはなれたところに住んでいるらしく、そこにいってお父さんと会い、知り合いの整備工場でチェックを受け、問題なければその場で銀行にいって、お金を受取り、車を引き渡すのはどうか?という提案をされました。その人は、6月中旬にアメリカに帰国するらしく車を探しているというのです。
不審に思っている点は、hotmailに表示されているIPアドレスが、アメリカのものであることです。webメールであってもアメリカに住んでいなければ、アメリカのものとならないのではないかと思っています。
何か考えられる詐欺の手口はありますでしょうか?皆様アドバイスよろしくお願いします。

#6

トピ主さん、人間不信気味ということですし、ちょっと過敏になっているかもしれないですね。
相手が整備工場でチェックアップ確認してからという様に売主にも選択権があるわけですから、そのお父さんに合って話をして、その上でなお疑いが消えないならお断りすれば良いのではないですか? 実際あって話をしてみたら、疑心暗鬼になりすぎだったってこともあるでしょうし。 慎重に行動することは大事ですが、疑い出すときりがないし、自分の頭の中だけで考えないで、目で見て確認してみたらいかがですか? 合ってみて良い人だったら、今抱えてらっしゃる人間不信の解消にも役立つと思います。 頑張ってください。

#5

あのお、簡単に言うと考えすぎ。それだけ。

#4
  • トピ読んで聞きたいのですが
  • 2005/05/23 (Mon) 09:48
  • Report
  • Delete

hotmailの何処にIPアドレスが表示されるのですか?知りたいので教えてください。

#8
  • WT
  • 2005/05/23 (Mon) 10:56
  • Report

皆さん、ありがとうございました。
考えすぎだったようですね。帰国が迫っていて、決まっていた売主に突然キャンセルされたので、焦っていたことあり考えすぎてました。

#9

最近、車を売った者です。
少し離れたところまで車を見せに来て欲しいという人や、月賦で買わせてくれるなら希望価格より高い値段で買うという購入希望者に対しては、“もし、他に買う人が出て来なければ、あなたのオファーを検討します”という旨の返事をしました。
トピ主さんの広告に何件ぐらいの反応があったのか、わかりませんが、トピ主さんの所まで(あるいは、トピ主さん宅の近くまで)車を見に来て、支払いは現金(またはキャッシャーズ・チェック)という条件で車を買ってくれる人を優先した方が良いと思いますよ。
1時間ぐらい離れたところに車を見せに行くこと自体、時間やガソリン代を考えると、私だったら断るなあ...
購入希望者の父親があらかじめ現金を用意してトピ主さんの所まで出向き、その場で代金を支払って車を買うというのなら話は別ですけどね。

Posting period for “ 怪しい?個人売買 ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.