Show all from recent

1.
Vivinavi Hawaii
I have almost no friends in Hawaii.(1kview/13res)
Problem / Need advice Yesterday 22:35
2.
Vivinavi Hawaii
About Channel-J(8kview/69res)
Question Yesterday 22:25
3.
Vivinavi Hawaii
Goodbye TV JAPAN(1kview/10res)
Entertainment Yesterday 22:23
4.
Vivinavi Hawaii
Montessori Community School's College Enrollment R...(2kview/23res)
Question Yesterday 20:03
5.
Vivinavi Los Angeles
oozam (zzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzz)(103kview/497res)
Free talk Yesterday 18:23
6.
Vivinavi Los Angeles
nursery school(173view/7res)
Learn / School Yesterday 17:51
7.
Vivinavi Los Angeles
I'm not a Japanese citizen, but I would like to re...(151view/7res)
Question Yesterday 16:03
8.
Vivinavi Los Angeles
Anything and everything related to travel to Japan...(365kview/4272res)
Free talk 2024/05/31 23:17
9.
Vivinavi Los Angeles
About electronic pianos available at Costco in Jap...(335view/1res)
Question 2024/05/31 13:20
10.
Vivinavi New York
investment(16view/0res)
Question 2024/05/31 03:43
Topic

Vivinavi Los Angeles
ebay 品物届かない。

Problem / Need advice
#1
  •  OC
  • 2005/10/11 01:37

最近ebayをはじめて楽しかったのですが、初めて2週間目でアイテムがとどかない事態が起こりました。郵送代に保険はつけていませんでした。ebayの規約によると売る側は買い手にちゃんと届くまで責任があるそうですが、届かない場合これからどうしていくのでしょうか?お金とかちゃんと帰ってくるのでしょうか?ちなみにPAYPALでVISAカードを使って払いました。誰か同じような経験の方体験などを教えていただけないでしょうか?よろしくお願いします。

#4
  • ひょっと
  • 2005/10/11 (Tue) 09:07
  • Report

ちょっと確かではないのですが、paypalを使って支払いをしたときには、ebay の方で、$1000まで補償が効いていたと思います。

#5
  • ねこねここねこ
  • 2005/10/11 (Tue) 16:40
  • Report

こんにちは。
Sellerに連絡は取ってみましたか?私も、つい最近、品物が届かないことがありました。Sellyerにしつこくメールで催促したところ、再度送ったとの返事が来たのですが、それも届きませんでした。そのSellerのFeedbackをみると、ポジティブフィードバックでも、品物が届かなかったというコメントがあったので、強気に出たところ、やっとリファンドをくれました。購入から2ヶ月半近くたっていました。PayPalで支払った場合には、60日以内にクレームをする必要があったと思います。頑張ってくださいね。

#6
  • アスピリン
  • 2005/10/11 (Tue) 17:57
  • Report

私の友人も同じような経験をしました。 相手は支払うまではメールにも即レスと対応良かったのですが、入金したとたんに音信不通になってしまいました。 彼はPaypal、Ebayに何度も問い合わせとしたのですが、セーラーが偽の銀行口座、クレジットカードを申告したい為に相手が判らずじまいでした。
今はわかりませんが、その当時はEbayから何も補償はありませんでした。

買う時は売る側のヒストリーを見て信頼のおける所から買う事をお勧めします。

とりあえず、Paypalに連絡してみては?

#9

paypalに届かない旨連絡すると向こうが調査(売主に連絡)した後、らちが明かない場合は全額返金してくれますよ。

#8

eBay と Paypalですが、保証などはほとんど期待しないほうがいいですよ。EBAYは電話番号すらありません。Paypalに電話する場合は、すぐにマネージャーを要求しましょう。最初に電話に出るスタッフはほとんどが無能です(本当です)。ただ、保証とか強調してますが、あれはまったくたよりになりません。EBAYの安心させるための戦略です。

この場合、唯一の救いはクレジットカードで払ったことです。カード会社に直接電話し、商品が届かないので、請求を抗議(dispute the charge)したいと言ってください。細かい話しはしないほうがいいです。抗議する権利があるので、それを実行したいと言えば、カード会社は基本的に回避できません。なお、日本のカード会社のほうが対応が悪いので、アメリカのカードがいいです。

とにかく、EBAYで買い物する場合は絶対にクレジットカードをつかって買い物をしましょう。デビットや現金で支払った場合、99%かえってきません。カード経由での返金であれば、100%かえってきます。不良品が届いた場合でも大丈夫です。

とにかくEBAYは危険です。ブランド品も95%以上偽物なので、十分注意して買い物をしてください!日本と違って、警察もほとんど相手にしてくれませんよ。いや、本当です。

#7

PAYPALのカスタマーサービスには日本語を話す人対応してます。
EBAYには是非クレームつけて相手の出展を取り消しては!

#10
  •  OC
  • 2005/10/12 (Wed) 00:03
  • Report

再度トピ主ですが、今度はPaypalで銀行口座から直接払う方法で200ドル分のスターバックスカードを買っていたんですが、なんと払った数日後sellerがebayのメンバーではなくなってしまいました。(no longer registered)不運なことが続いてしまいこんなに問題が多いのならやらないほうが良かったと後悔しています。今日sellerにメールを送っていますがやっぱり来ないですよね。。。paypalに日本人がいるとはびっくりです。

#11
  • EL34
  • 2005/10/12 (Wed) 00:33
  • Report

Priority mail と言う事みたいですが,USPS だと3.85ドルですから.3.45 だと,それ以下のmailになりますね.どれだけお待ちかは知りませんが,アメリカですから,Priority でなければ2週間くらい掛かる事もあると思いますよ.後,数日間、ログインしないだけで No longer registered にはならないと思います.

#12

OCさんの件についてですが、ほかの方のクレームも重なり、EBAYを追放されたように見えます。ただ、EBAYではすぐに再登録できるので、このような詐欺は絶えません。

銀行口座で払った場合、PaypalかEbayの保証制度に頼る形になりますが、宝くじのようなものです。むしろ警察に頼るしかないかもしれません。が、犯人を捕まえることは、金を取り返すこととは異なりますので、その点もご考慮ください。

とにかく、クレジットカードで払いましょう!!EBAYとペイパルは一時日本進出も試みましたが、あまりに被害が多い上に対応がわるかったため、市場撤退を余儀なくされた経緯があります。

paypalsucks.com などにも被害者の声が多く寄せられていますので、参考にどうぞ。ちなみに保証制度を守らないとして、PAYPALを訴え、勝訴した人の例も載っています。

#13
  •  OC
  • 2005/10/12 (Wed) 00:49
  • Report

EL34さんへ
No Longer Registeredは相手の方がebayを脱退したということです。まだ商品の受け取りを完了していないのにやめてしまいました。なのでFEEDBACKも書けません。あと3.85の間違いでした。それとPriority MAILの件とスターバックスカードの問題は別の問題で、今信じられないことに2つの問題を抱えています。。。。。

#14
  •  OC
  • 2005/10/12 (Wed) 01:00
  • Report

追加です。ちなみにSellerはどちらも1年以上EBAYを続けていて98%以上のConfidenceと150以上のFEEDBACKがありました。

#15
  • ねこねここねこ
  • 2005/10/12 (Wed) 10:08
  • Report

No Longer Registeredになる理由は色々あります。たとえば、buyerからのクレームを受けて、ebay側がsuspendする場合もありますし、アカウント情報をアップデートした際にも、変更箇所の確認がとれるまでサスペンドされてしまうこともあります。buyer側から見るとただのNo Longer Registeredとしか出てこないので、理由は分かりません。どちらにしても、ebayのカスタマーサービスはかなりスローなので、その問題を解決するには2週間ほどかかるではと思います。paypalにフォーム提出をお奨めします。

#16
  • アスピリン
  • 2005/10/13 (Thu) 23:31
  • Report

1年以上のメンバーで150以上のフィードバックがある人に詐欺られた!? (もちろんセーラーとしてのフィードバックですよね?)もうご愁傷様としかいいようがありません。

こういう詐欺られた時はポリスレポート書いてもらって、証拠を示せば税金でちょっと控除してくれるとかないんですかね? 

#17
  •  OC
  • 2005/10/14 (Fri) 00:53
  • Report

なんと奇跡的にNo longer registeredの人がカムバックして来ました。びっくりです。ねこねここねこさんのとおりだったかもしれないです。ただ商品はまだなのでネチネチ取りにいきたいです。

#19

トピ主さん、お気の毒です。私も似たような経験がありますが、あきらめのつく範囲内での買い物に留めて置くのがいいと思います。 

後、ブランド物はほとんど偽者って。。。本当ですね。安いと思って買ってみたらまったくの偽者でがっかりしたことあります。返金してもらうべきだったのかな。。

ところで、PAYPALについて、伺いたいことがあって書き込みしています。(ごめんなさい、トピックからずれてしまって)

へそくりをPAYPALに入れています。大丈夫でしょうか? 安い車一台分ぐらいあるのですが、非常に不安になってきました。ご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。

#18

ebay policeに連絡してみては?

#20

#19 へそくりをPAYPALに入れています。大丈夫でしょうか?
私は危険だと思います。最近PAYPALのアカウントから第3者に送金手続きを取られて$100ぐらいですが取られてしまいました。今調査してもらっていますが金額が少しだから良かったけど.....

#21

#20←ありがとうございました。 やっぱり、安全という人はいませんよね。今まで、5年くらい問題なかったんですが、、。もし、差し支えなければ、解決されたかどうか、対処はよかったかどうか
また教えてください。

#22
  • エドッコ3
  • 2005/10/16 (Sun) 11:44
  • Report

おふろさん、

私も Seller として eBay/PayPal を積極的に利用していますが、お金を預ける場所としては使っていません。500ドル以上になったら、必要最低限を残して銀行にすぐ Transfer してしまいます。やはりオンラインで簡単に繋がっていて、Crook も数多く徘徊するので安心できません。

おふろさんの場合のヘソクリと貯金の違いがよく分かりませんが、オンラインが便利なら E*Trade Bank 等の Money Market アカウントなら利子が銀行より多く付きながら自由にオンラインで出し下ろしができます。また銀行だから FDIC の保証もあります。

しかし eBay の Seller 側としては PayPal 以外の支払いは基本的には受けないようにしています。PayPal 以外ではもっとおっかない話を聞いているので。

#23

エドッコ3さん、情報ありがとうございました。(別トピでもお世話になってますよね)。早速検討してみます。

もともとのトピックからずれてしまってごめんなさい。へそくりの隠し場所のお話は、この辺で終わりにしますね。

Posting period for “ ebay 品物届かない。 ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.