最新から全表示

1.
びびなび ハワイ
ワイキキ暮らしの情報交換(2kview/33res)
フリートーク 昨日 21:56
2.
びびなび ロサンゼルス
日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(1kview/125res)
疑問・質問 昨日 19:34
3.
びびなび ロサンゼルス
質問(119view/6res)
その他 昨日 16:26
4.
びびなび ハワイ
家族ベースの永住権(378view/8res)
ビザ関連 昨日 15:43
5.
びびなび ロサンゼルス
個人売買(120kview/606res)
フリートーク 昨日 15:20
6.
びびなび ハワイ
ハワイの気になるところ(2kview/16res)
その他 昨日 15:18
7.
びびなび ロサンゼルス
15歳の娘を初老の男(つまり私)のルームメイトに預けて一ヶ月帰国(7kview/52res)
お悩み・相談 昨日 15:09
8.
びびなび ロサンゼルス
高齢者の方集まりましょう!!(96kview/680res)
フリートーク 昨日 13:57
9.
びびなび ロサンゼルス
家庭裁判所(227view/14res)
お悩み・相談 昨日 13:34
10.
びびなび ロサンゼルス
日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(375kview/4303res)
フリートーク 昨日 10:43
トピック

びびなび ロサンゼルス

お悩み・相談
#1
  • アイラブネギー
  • 2003/01/16 18:24

歯医者で歯を抜き鎮痛剤として処方された薬がヒドロコデインという物で(もらうのに二時間くらいかかりました)それを飲んで30分した後かなり具合が悪くなりました。
日本では有名なバファ○ンという名前で近い物としてはタイラ○ール、この二つとも一般に知れている鎮痛剤ですがこれも具合が悪くなります。
どなたかこれらを飲んで具合が悪くなった方はいませんか?また成分など詳しくわかる方、何を避けたらいいとかわかる方いらっしゃればアドバイスいただけませんでしょうか

#2

アスピリンはどうですか?痛み止めだから頭痛の時に普通に飲んでますけど。

#3
  • アイラブネギー
  • 2003/01/16 (Thu) 18:57
  • 報告
  • 消去

アスピリン系のアレルギーは大丈夫ですか?って店の人に聞かれ大丈夫ですって答えたんです。でも具合が悪くなって・・・・アスピリンってのがダメなのかしら?

#4

アスピリンは胃を荒らしやすいです。多くの水と一緒に飲んだほうがいいそうですが。

#5

タイレノールはアセタミノフェンで、これもアスピリン同様胃を荒らしやすい性質があります。また、アスピリンがダメな人は飲んじゃダメです。

他にはAdvil(イブプロフェン)があります。
アスピリンより強く、即効性があります。まれに口が渇くなどの障害はありますが、副作用は非常に少ないです。この薬も鎮痛剤として幅広く使われます。

#6
  • アイラブネギー
  • 2003/01/16 (Thu) 21:26
  • 報告
  • 消去

ヒドロコデインは日本では手に入らないそうです、あるサイトでこの薬がアメリカでは一般の人でも手に入るのが信じられないって書いてありました。大量に飲むことでハイになったり依存症が残るとか・・・・
私はこの薬を飲んだ後めまいがし頭が痛くなり吐き下痢が始まり立つと平衡感覚が無くなり首のあたりが締め付けられるように苦しくなったのです。
バ----では首のあたりが苦しくなったのと目が回り平衡感覚がなくなりました。
セデ○も同じように鎮痛剤ですがこれは大丈夫です。
今後こちらの医者にかかるときどういうものを避けたらいいのか伝えたいのですがおわかりになるかたいらっしゃいませんか。

けどこっちって何でもタイラノールって言われること多いですよね、あれって鎮痛剤ですよね?

#7

ってたいてい解熱作用もありますよね!? 私もバファリンは合わないみたいで、飲むと気分が余計に悪くなります。。 日本じゃないと手に入らないと思うけど、「EVE」なら私は大丈夫でした。 それでも1回2錠のところを1錠しかのんでませんが。。 アメリカで処方された鎮痛剤は最初半分の量から試してみてます。

“ 薬 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。