최신내용부터 전체표시

1.
비비나비 로스앤젤레스
高齢者の方集まりましょう!!(98kview/681res)
프리토크 오늘 10:42
2.
비비나비 로스앤젤레스
日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(378kview/4307res)
프리토크 오늘 10:33
3.
비비나비 로스앤젤레스
質問(296view/20res)
기타 오늘 09:06
4.
비비나비 로스앤젤레스
日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(1kview/150res)
질문 오늘 09:01
5.
비비나비 하와이
モバイルバッテリー、蛍光灯捨て方(64view/1res)
생활 어제 23:37
6.
비비나비 로스앤젤레스
大谷翔平を応援するトピ(380kview/703res)
프리토크 어제 20:33
7.
비비나비 로스앤젤레스
独り言Plus(122kview/3060res)
프리토크 어제 18:34
8.
비비나비 하와이
金や宝石買い取り(43view/0res)
기타 어제 16:42
9.
비비나비 하와이
ハワイの気になるところ(3kview/17res)
기타 어제 15:32
10.
비비나비 로스앤젤레스
家庭裁判所(441view/20res)
고민 / 상담 어제 12:03
토픽

비비나비 방콕
永住権について

프리토크
#1
  • まっちゃん4号
  • 메일
  • 2005/10/12 14:26

タイでの永住権について、詳しい方おられませんか?

#2
  • あきらくん
  • 2005/10/14 (Fri) 03:22
  • 신고

どのような内容が知りたいですか?
 受け付けは11月中旬から12月中旬で
毎年、決まった日ではありません。
受付期間も2週間程度だったように記憶
しています。
 費用は申請段階で2000B(値上がり
しているかもしれません)、永住権
取得時 タイ人扶養家族があれば 約10万B(料金改定後です)、一般は20万B
かかります。

#4
  • まっちゃん4号
  • 2005/10/15 (Sat) 01:01
  • 신고
  • 삭제

あきらくん>
貴重な情報ありがとうございます!
永住権ってそんなに高いんですか〜!
知らなかったです(ーー;)
受付にも期間があるだなんて。。。
勉強しなおします(/ー ̄;)

#3

どんなことが知りたいですか?
 確か3年以上、ノンイミグラントで
連続住んでいれば、資格が出来、申請
できます。受け付けはたいてい、11月の
末から12月中旬です。
 早くて翌年の7月ごろでしょうか?
取れると、タイ人の扶養家族があれば
約10万B、事業者であれば20万B程度かかります。
 一時帰国のときが大変で、リエントリーは本局のみです(バンコックでは)
また、ノンイミグラントのリエントリー
に比べて費用が2倍かかります。

 いい点?特に見当たりません。ノンイミもっても外国人ですから労働許可は
取っておくのが法律上正解ですが、ノンイミの延長は最寄警察ですから、不法
就労者が多くいます。
 タイ国内ではパスポートの所持は不要
で、日本で言う外国人登録証の所持が
必要です。ただ 登録証は日本の旧の
パスポートサイズで大変大きく、胸ポ
ポケットには入らず、なおかつ紙質が
大変悪く、折れるとすぐ敗れます。
(その点最近の労働許可書の紙質は
改善されました)
 てなところです。

書類の書き方ですが 業者の方に頼まず
自分でやる方法がいいですが、なかなか
面どくくさい(認証に関して)ので
閉口するでしょう。業者の邪魔しても
いけませんし!

#5
  • あきらくん
  • 2005/10/15 (Sat) 13:53
  • 신고

それと
犯罪者証明が必要ですよ!
 在留届(現在ではノンイミグラント
ビサが必要かもしれません)が必須で
、在タイ日本大使館領事部に出向き
、指紋を採取され、これを日本に送って
警察庁に保管されている指紋に該当者
があるかどうか調べて、犯罪暦がない
証明が大使館に帰ってきます。
 この期間は 最大2ヶ月くらい掛かる
ので、この証明を今のうちに取得
する必要があります。

もし、詳しく調べられたかったら
タイ入管本局の3階へ行くか、相談
は無料の斡旋業者に聞くことです。
 斡旋業者の手数料は今いくら位でしょうか?その大昔、税金払わないと出国
出来ない時期とか、あると便利だという
風潮の時期もありましたが、果たして
現在の手数料(タイ政府納入)で便利
を得るかどうかは、個々の判断です。
 無論業者に任せると、ノンイミグラントの延長でも 1、2万B(入管手数料
別)取られるので、そのくらい以上は
取られるでしょう。

“ 永住権について ” 에 대해 기입한 내용의 유효기간이 끝났습니다
계속해서 토픽을 유지하려면 새로운 토픽을 작성하세요