Show all from recent

1.
Vivinavi Los Angeles
Anything and everything related to travel to Japan...(378kview/4307res)
Free talk Today 10:33
2.
Vivinavi Los Angeles
question(296view/20res)
Other Today 09:06
3.
Vivinavi Los Angeles
I'm not a Japanese citizen, but I would like to re...(1kview/150res)
Question Today 09:01
4.
Vivinavi Hawaii
How to dispose of mobile batteries and fluorescent...(64view/1res)
Daily life Yesterday 23:37
5.
Vivinavi Los Angeles
Topic to support Shohei Ohtani(380kview/703res)
Free talk Yesterday 20:33
6.
Vivinavi Los Angeles
Murmur Plus(122kview/3060res)
Free talk Yesterday 18:34
7.
Vivinavi Hawaii
Buying gold and jewelry(43view/0res)
Other Yesterday 16:42
8.
Vivinavi Hawaii
Concerns of Hawaii(3kview/17res)
Other Yesterday 15:32
9.
Vivinavi Los Angeles
family court(440view/20res)
Problem / Need advice Yesterday 12:03
10.
Vivinavi Los Angeles
oozam (zzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzz)(116kview/523res)
Free talk Yesterday 11:09
Topic

Vivinavi Los Angeles
ホームページビルダーのソフト

Free talk
#1
  • ホームページ
  • 2005/12/30 01:00

ホームページを作成したいと思っています。
日本のホームページビルダーソフトを、アメリカのPCにインストールできるのでしょうか?
DVDプレーヤーのように、リージョンコードのようなものがあるのでしょうか?
(各国専用の製品でないと、読み込みができないなど・・・)

#2
  • ヘロヘロ
  • 2005/12/30 (Fri) 05:56
  • Report

WINDOWS XPの場合しか確認していませんが
WINDOWS XP英語版(日本語化したもの)にインストールした場合
メニューバーなど各所が文字化けして
実際は使用不可能です
勿論、日本語のWINDOWS XP上(インストールして入れ替える)では
問題なく使用可能です

#3
  • V12
  • 2005/12/30 (Fri) 07:50
  • Report

Windows XP英語版のアメリカPCですが、日本語版の Dreamweaver 4だと何の問題もなく文字化けせず使えますよ。

#4
  • エドッコ3
  • 2005/12/30 (Fri) 23:00
  • Report

私も Windows XP/2000 英語版を日本語化して使ってますが、Microsoft FrontPage 英語版も日本語での文字化けはありませんでした。

しかしホームページビルダー関連ではありませんが、日本製日本語ソフトによってはボタン等が文字化けして使えないものがありました。

#7

たくさんの方がご回答下さった事に、感謝致します。
日本製のソフトは、アメリカ製のPCにうまく適応できる場合もできない場合もあるという感じですね。
試してみないとわからないような・・・うーん、購入は少し考えてみます。

※話しが前後していましたら、申し訳ありません。
 ユーザー登録がうまくできませんでしたので、表示に時間差があるかもしれません。

#6

私は問題なくホームページビルダーが使えました。

#5

迅速なご回答、ありがとうございます。
ヘロヘロさんのご回答からすると、大変残念ですがどうやら諦めた方が良さそうです。
びびなびにはいつもヘロヘロさんのような親切な方がいらっしゃって、大変助かっております。
ありがとうございました!!

#8

手元にないので試したことはありませんが、windows XPならたぶんホームページビルダーも問題なく使えるはずです。もちろん、英語版XPですと、言語の設定を日本語に変更する必要があります。私の理解では日本語化するには2段階の手順があって、1つはIME(漢字かな変換)を使えるようにするもの、もうひとつはOS全体をマルチリンガルにするというものです。設定をきちんとやれば、日本語ソフトで文字化けが発生することはありません。1段階めだけだと、Microsoft系の日本語バージョンソフト(Officeなど)は文字化けなく使えますが、その他のソフトはかなりの確率で文字化けします。
このあたりの設定方法は、日本語OKドットコムが参考になります。
http://www.nihongo-ok.com/sitedev/

#9
  • ヘロヘロ
  • 2006/01/08 (Sun) 20:00
  • Report

通りすがり8号 sannhe
実際にやってだめだったんですけど??
確認していない書き込みはやめたほうがいいですよ!!

#10

私の場合はインストールの時のみ文字化けしたのですが、一旦インストールされてしまえばあとは普通に使えています。 でもインストール時に文字化けだったのでどこをクリックして良いか判らず何回かやりなおしてやっと入りました。

#11
  • ヘロヘロ
  • 2006/01/09 (Mon) 20:15
  • Report

へーほんとに?!!

OSは何ですか??
ホームページビルダーのバージョンはいくつですか?

#12
  • 1177
  • 2006/01/09 (Mon) 21:01
  • Report

Windows XP 英語版を日本語化しての環境です。
ホームページビルダー8を、ダウンロード購入してインストールしましたが、問題なく使えていますよ。

#13
  • 1177
  • 2006/01/09 (Mon) 21:06
  • Report

http://www-06.ibm.com/jp/software/internet/hpb/download.html

ここで30日間お試しダウンロードができるようなので、一度試してから購入する事も考えられるんじゃないでしょうか?

#14
  • ヘロヘロ
  • 2006/01/09 (Mon) 21:59
  • Report

1177さん有難う

原因がわかりました
以下IBMのサポートに回答がありました
http://www-1.ibm.com/support/docview.wss?rs=608&context=SW850&q1=%e6%96%87%e5%ad%97%e5%8c%96%e3%81%91&q2=%e3%83%9b%e3%83%bc%e3%83%a0%e3%83%9a%e3%83%bc%e3%82%b8%e3%83%93%e3%83%ab%e3%83%80%e3%83%bc&uid=shc1b09249e1f050562e492570cb000d098a&loc=ja_JP&cs=utf-8&cc=jp&lang=ja

通常は地域オプションでは変更しない
通貨単位、時間,etcn等の

>、[地域とオプション] タブで [日本語] が選択されているか確認してください。

を変更すると文字化けが解消しました
ここをUSAに戻すと文字化けします

従って きちんとここも変更すれば
ホームページビルダーも使えるようになりますね

#16
  • エドッコ3
  • 2006/01/10 (Tue) 01:25
  • Report

全然無関係なフリーソフトですが、
http://www.vector.co.jp/soft/dl/win95/edu/se345799.html
は肝心な起動ボタン(だと思う)が Windows XP Home Eng. (日本語化)で文字化けしています。

#15

>>9さん

「実際にやってだめだったんですけど??」というのはどういう意味でしょうか。OSの日本語化は完璧だということですか?なんだか気分を害されたようですが、だとしたらすみません。
私が言いたかったのは、確かにそのソフトはインストールしたことはありませんが、各種日本語ソフトを英語版XPにインストールした経験からアドバイスをと思って書きこんだ次第です。以前、窓の手とIrvineを入れたときに、インストール画面から完全に文字化けしたため、いろいろ調べてみたところ、OSのマルチリンガル化が不完全だったということを発見しました。その対処方法は#8に書いたHPのとおりです。メニューやインストール画面の文字化けはほぼ100%この方法で対応可能である、というのが私の意見です。

#17
  • ヘロヘロ
  • 2006/01/10 (Tue) 06:57
  • Report

通りすがり8号さんへ
私は過去に実際インストールした結果から説明しています
でもトリッガーをくださりありがとう

>通常は地域オプションでは変更しない
通貨単位、時間,etcn等の

>、[地域とオプション] タブで [日本語]
と書いたようにここは通常は変更しません
日本語OKドットコムでも説明はなかったかと

でもこれを発見できたのは大きな前進です

Posting period for “ ホームページビルダーのソフト ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.