Show all from recent

1.
Vivinavi Los Angeles
Anything and everything related to travel to Japan...(373kview/4296res)
Free talk Yesterday 23:01
2.
Vivinavi Futtsu
Futtsu City Fireworks Festival(0view/0res)
Entertainment Yesterday 22:46
3.
Vivinavi Los Angeles
I'm not a Japanese citizen, but I would like to re...(984view/89res)
Question Yesterday 22:22
4.
Vivinavi Hawaii
Exchange information about living in Waikiki(1kview/18res)
Free talk Yesterday 19:39
5.
Vivinavi Los Angeles
oozam (zzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzz)(112kview/515res)
Free talk Yesterday 18:20
6.
Vivinavi Los Angeles
Hide of Hide Shiatsu(2kview/37res)
Question Yesterday 18:12
7.
Vivinavi Los Angeles
studying abroad (usu. at university level)(160view/5res)
Question Yesterday 18:05
8.
Vivinavi Los Angeles
Murmur Plus(118kview/3046res)
Free talk Yesterday 18:02
9.
Vivinavi Los Angeles
private sale(117kview/600res)
Free talk Yesterday 17:12
10.
Vivinavi Hawaii
Concerns of Hawaii(2kview/15res)
Other 2024/06/08 18:44
Topic

Vivinavi Los Angeles
安くておいしいワイン

Free talk
#1
  • うまいワイン
  • 2005/10/19 03:48

安くておいしいワインを探しています。(Charles Shaw以外)
いろいろ試しましたが、なかなかいいものにめぐり会いません。
情報お待ちしています。

#2

私も知りたいです。
教えてください!

#3

私も知りたいのですが、、、
ワインといっても多種多様なので、安い=10$前後、品種は赤カルベネ・メルロー、あたりでおすすめがあったら教えていただきたいです。

#4
  • 虎子
  • 2005/10/23 (Sun) 23:23
  • Report

私はチリ産の物がどれも好きです。
べガスの高級ステーキ屋さんで美味しいワインはどれですかと聞いたらチリの物が美味しいですよと進めてくれてそれからハマりましたステーキと合うかのかな?

#5
  • Lonbee
  • 2005/10/23 (Sun) 23:54
  • Report

オーストラリア産のYellow Tailなど如何でしょうか?値段も$10前後で
日本でも人気があり僕は美味しいと思いますが。

#7

ワイン通の方、お願いしま〜す!

#6

オーストラリア産 イエローテールなど如何でしょうか。僕は結構好きなのですが。

#8

私は昔(15年前)レストランのワインマネージャー(ソムリエではない)をしてました。ワインについてはかなりの時間をついやして勉強しました。
結果論として、一般の人が知ろうとするとかなりの時間とお金が必要です。
一番簡単な方法は専門家に聞くことです。
スーパーマーケットやリカーストアには専門家はいません。
やはりワイン専門店、WLAのWally's や Wine Houseなどがお勧めです。
ワイン専門店にも10ドル前後の物はいっぱい売ってますよ。
店のセールスマンは自分の知識を披露したくてたまらないような人が多いので、気軽に「10ドル前後でいいのない?」って聞いてみるのがいいでしょう。
逆にあなたの好みをいろいろ聞いてきますので、ドライ、フルーティー、ヘビー、ライト、または自分の好きな食べ物、チーズなどを告げてヘルプしてもらいましょう。
彼らは店の何百本ものワインを試飲してるので一番信用がおけます。
私もワインを買うときは必ずセールスマンに選んでもらいます。
ワインは生き物なので毎年変わります。
それについていくのは至難の業ですし、いつも酔っ払ってることになりますね。

もうひとつ、安い赤ワインは一日前、遅くても6時間前に開けて栓をせずに開けっ放しの状態にしておくと、飲むときには信じられないぐらい味がまるくなってますよ。
朝出かける前に開けておきましょう。

ワインは食中酒なのでオツマミを忘れないように。

#9

チリの赤ワインは安くておいしいのが多い。

#10

皆さん、情報ありがとうございます。
イエローテイルですか。試してみます。チリワインもおいしいですね。

他にも、これがおいしかった!という情報があれば引き続きお願いいたします。銘柄などがわかればなおうれしいです。

#11
  • TaoNamaste
  • 2005/10/25 (Tue) 12:29
  • Report

私の1番のオススメはChateau St. Michelle のReisling. Trader Joesで$7以下で売ってます。とてもDryでCrispでFruityです。家で毎日飲むのにも良いですし、partyとかdinnerに呼ばれて持って行くと評判が良いです。是非試してください。

#12
  • カマンベールちぃず
  • 2005/10/25 (Tue) 13:36
  • Report
  • Delete

あたしはイエローテイル苦手・・。飲んだ次の日必ず頭痛くなるんだよね。あれなら$1.99のワインの方がおいしい気が・・。あたしのおすすめは、イタリアンワイン。特に、CANTI CLASICOってゆーのが好き。でもアメリカに来てからあんまりイタリアンワイン見ない気がするのは気のせいでしょうかね?

#13

私のお勧めは、スペイン産の赤ワイン「MARQUES DE CACERES(マルケス・デ・カセレス)」です。
トレーダージョーズに売ってますよ。値段も10ドル程です。

#15

皆さんありがとうございました。
TJ行ってみます!

#14

情報ありがとうございました。

早速週末にでもTrader Joesに行ってきます!

Posting period for “ 安くておいしいワイン ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.