Show all from recent

1.
Vivinavi ฮาวาย
ハワイにほぼ友達がいません(1kview/13res)
ปัญหา / ปรึกษาหารือ เมื่อวานนี้ 22:35
2.
Vivinavi ฮาวาย
Channel-Jについて(8kview/69res)
คำถาม / สอบถาม เมื่อวานนี้ 22:25
3.
Vivinavi ฮาวาย
さよなら TV JAPAN(1kview/10res)
ความบันเทิง เมื่อวานนี้ 22:23
4.
Vivinavi ฮาวาย
Montessori Community Schoolの進学率について(2kview/23res)
คำถาม / สอบถาม เมื่อวานนี้ 20:03
5.
Vivinavi ลอสแอนเจลิส
ウッサムッ(103kview/497res)
สนทนาฟรี เมื่อวานนี้ 18:23
6.
Vivinavi ลอสแอนเจลิส
保育園(171view/7res)
เรียนรู้ เมื่อวานนี้ 17:51
7.
Vivinavi ลอสแอนเจลิส
日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(150view/7res)
คำถาม / สอบถาม เมื่อวานนี้ 16:03
8.
Vivinavi ลอสแอนเจลิส
日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(365kview/4272res)
สนทนาฟรี 2024/05/31 23:17
9.
Vivinavi ลอสแอนเจลิส
日本のコストコで買える電子ピアノについて(335view/1res)
คำถาม / สอบถาม 2024/05/31 13:20
10.
Vivinavi นิวยอร์ค
投資(16view/0res)
คำถาม / สอบถาม 2024/05/31 03:43
Topic

Vivinavi ลอสแอนเจลิส
おいしいケーキ屋さん、または焼きたてパン屋さん知りませんか?

สนทนาฟรี
#1
  • minokamo
  • 2004/07/26 11:49

LAに来てから、すごくおいしいケーキやパンにめぐり合えてません。
日本人の口にも合う、繊細な、フレンチペストリーや、焼きたてのおいしいパン屋さん知りませんか?
アメリカ味のケーキは、甘くて大きいばかりで、いただけません。
少しぐらい遠くても、がんばって車で買いに行くつもりです。

#2
  • マリリン
  • 2004/07/26 (Mon) 12:16
  • Report

 ソーテルにある“ムース・ファクトリー”がおすすめです!
 抹茶のムースケーキもあるし、味が日本人好みの繊細な味で、見た目も着色料ゴテゴテのアメリカのケーキと違い自然でカワイイですよ。値段は1つ3ドル〜5ドルくらいだったかな〜。
 キッチンにいるのは、メキシカンっぽい人だけど・・・おいしいからいっか。店内でも食べられますよ。

#3
  • はまっこ
  • 2004/07/26 (Mon) 13:49
  • Report

ウェストハリウッドのメルローズ沿いにある、SWEET LADY JANE はおいしいです。ヨーロッパで売ってるような作り立てのお菓子が沢山ありますよ。因みにザガットでも紹介されてて、夕方はいつも混んでます。

#5
  • LupinIII
  • 2004/07/26 (Mon) 15:21
  • Report

日本人好みといえば、アマンディーヌでしょうか。日本のケーキ屋さんが、アメリカに進出してきたものです。
味は、・・・・。好みもあるので、控えますが。人気はあります。出店当時は、ほとんど日本人のお客さんでしたが、最近はアメリカ人の人たちも来ています。かなりいっぱい。
アメリカ人の英語の先生が、私の一番お薦めのお店と言って、紹介してくれました。Greatと騒いでいました。しかし、彼女はその店が日本人の経営するお店とは知りませんでした。教えてあげたら、びっくりしていました。それぐらい、アメリカの中にも溶け込んでいます。味は日本の味に近いです。
場所はWilshre沿いのBarringtonあたりかな?とりあえず、東から来て、405を過ぎて、ラルフスを過ぎたら、あります。
値段はそこそこだったような。

#6
  • minokamo
  • 2004/07/26 (Mon) 15:38
  • Report

マリリンさん、はまっこさん、LupinIIIさんすばやい回答をありがとうございます!

Sweet Lady Janeは家からも近そうなので、今週末にでも早速行ってみます!
あとムースファクトリーはスーパーに行った帰りにでも。
アマンディーヌというケーキ屋さんは日本人が、オーナーだったら、味も保障つきですね。
あと、サウスベイエリアにも良く行くのですが、おいしいケーキ屋さん、パン屋さんはないですか?引き続きお勧めを教えてください。

#7
  • freedomworld
  • 2004/07/26 (Mon) 16:11
  • Report

180th St と Van Nessの角っこにあるボンジュールというケーキ屋がごっつい美味しいです。(NIJIYAの向かい側)
ちなみに、ここでアイスコーヒーを頼むと、コーヒーを凍らせた氷を使ったアイスコーヒーが出てきます。
結構こだわりの店って感じがしてとてもいいですよ!

#8
  • POMKO
  • 2004/07/26 (Mon) 17:52
  • Report

私もけっこうアマンディーンが好きだけど、日本のケーキ屋が出店してるんじゃないみたいです。(Qから始まる名前の店だと思いますが)
以前店の人に聞きましたところ「人気のある同じようなケーキを出す店は多少ディスプレーなど似てしまっても仕方ないんです、、、。」というようなことを丁寧にいっていたように思います。
ケーキは大き目のカットで甘さも程ほどです。コーヒーはリフィルしてくれます。道はウィルシャー&BUNDYより一本海側(西)です。焼き立てパンもあります。

スイートレディージェーンは、おいしいものとおいしくないのの差が激しいので注意です〜(笑)お店の壁にはチーズケーキがおいしいって書かれた時の新聞記事がはってあります。
それから意地悪な店員にも注意です(汗)人種差別っぽい態度の人がいるので、、、。

ロバートソンと3rd stのかどにあるミッシェル=リシャール(マイケルリチャード)のナポレオンがおいしいです。
フランスのケーキという味で甘さを抑えたおいしいカスタードクリームが入っています。

パン屋さんはおいしいかどうかの判断はやっぱり個人によるけれど、サワードー、カンパーニュみたいなのがすきだったらLA BREA&ウィルシャーちかく(On LA BREA)にあるLa Breaベーカリーが結構いいと思います。週末朝はかなりこんでいます。
あともうひとつ。お勧め!
LE PAIN QUOTIDIEN (だとおもう)というレストラン兼パンやサンがおいしいです。
NYやビバリーヒルズにあってサンタモニカに一軒建設中です。住所はネットで調べるとすぐ出てくると思います。
日本のふわふわの食パンみたいなのではなくて、フランス系のパンがお好きならはまると思いますよ。
ナッツやドライフルーツの入ったリュスティックのようなのからカンパーニュ、などなど色々あります。オーガニックなのもいいですよん。ここのオーナーはパリの超有名パン店(私の好きなお店!)の作り方を学んで、ここをオープンしたそうです。

サウスベイ情報ではなくてごめんなさい。

#9
  • mamachan
  • 2004/07/26 (Mon) 18:23
  • Report

TORRANCE(GARDENAになるのかな?)のボンジュールのケーキは私も大好きです。
ちなみに場所は182NDとWESTERNですよ。角にユニオンバンクがあって、さぬきの里なんかがあるモールです。
NIJIYAは182NDとVAN NESSですね。

#10
  • みにゅ
  • 2004/07/26 (Mon) 19:40
  • Report

アマンディーンは日本のイタリアンレストランとケーキ屋のチェーン(?)のLA支店みたいですよ。
http://www.macaroni.co.jp/index.shtml

私のお勧めはシナモンクロワッサンかな〜

#11
  • 桜草..
  • 2004/07/26 (Mon) 20:11
  • Report

#3はまっこさん、SWEET LADY JANEの住所はわかりますか?(ランドマークでもいいですよ)家から近いので行ってみたいです。

#12
  • トニー谷
  • 2004/07/26 (Mon) 23:39
  • Report

ソーテルにあるのは
ムースファンタシーです

#13
  • はまっこ
  • 2004/07/26 (Mon) 23:45
  • Report

桜草さん

SWEET LADY JANEの住所は
8360 MELROSE
です。入り口はそんなに大きくないので見逃しちゃうかも!メルローズとラシエネガのコーナーに近いところです。私は誕生日にデコレーションケーキを食べたんですが、フルーツとスポンジとクリームのバランスが絶妙でした。

店内でも食べれますよ。

#14
  • minokamo
  • 2004/07/27 (Tue) 09:53
  • Report

みなさん、情報をありがとうございます!

POMKOさん、わたしも、Le Pain Quotidien好きです。NYにいたときに近所に一軒あって、よく行ってました。
NYでも、本格的なフランスパンが食べられたのは、あそこだけでした。
ふかふかのパンではなくて、噛み締めるほどに、味わい深いタイプのパンです。LAにもあったんですね。

LAって、お店とかが密集してないから、自分で探し出すのって大変ですね。ガイドブックには、チェーン店みたいなのばかりが載っているし。
だれか、LAエリアのユニークで、おしゃれなお店ばかり集めた写真つきのガイドブック作ってくれたらいいのにと思います。
英語のガイドブックは、写真がないのがほとんどで、いまいち魅力がありません。

私が最近行ってよかったお店は、ベニスにある、Jin Patisserie (たしか、こんな感じの名前)。お茶も変わったものがいろいろありますし、外のモダンなテラスでお茶ができてたのしいです。アボットキーニー沿いです。

#15
  • ホワイト
  • 2004/07/27 (Tue) 14:50
  • Report

ビバリーセンター近くのソフィテルホテルのパンはおいしいよ。
クロワッサンがおすすめです。やはりフレンチ系ホテルなので、おいしいのかな・・・。
中のショップで買えます。

#16
  • 桜草..
  • 2004/07/27 (Tue) 18:23
  • Report

はまっこさん、どうもありがとう。ぜひ行ってみます。
スレ主さん、ごめんなさい、便乗して質問させてください。チーズケーキの美味しいお店を知っている方、教えてください。
チーズ風味ではなく、コッテリした重いチーズケーキが大好きなのです。 

#17

数年がかりで食べ歩いて見つけたお気に入りのパン屋さんベスト5です。

Belwood bakery
12634 Ventura Blvd Studio City

Chez Nous
10550 Riverside Dr Toluca Lake

Amandine
12225 Wilshire Blvd, los Angeles

Bread House Little crescent
250 W. Fairview ave, San Gabriel

Cream Pan
602 El Camino Rd. Tustin

番外特選
Cafe Casse Croute
656 S.Brookhurst st, Anaheim
ここのクロワッサンとフレンチコーヒーは絶品です。

ミツワTorrance内の横浜サンノーレ
すぐに売切れてしまうプリンパンも美味いです。

#18
  • kei-s
  • 2004/07/28 (Wed) 15:19
  • Report

sjsjさんも書いてらっしゃいますが、私もLittle Crescentは大好きです!調理パンや甘いパン、日本のパン屋さん!ってかんじですね。私はレーズンとクルミが入ったパンが大好きです。食パンもすごくおいしいですよ。
あと、こっちは結構有名らしいのでご存知の方もいらっしゃるかもしれませんが、GlendaleにあるPORTO'Sという名前のパン屋さんも大人気ですよ!いつもたくさんのお客さんがいます。ケーキや甘いパンもおいしいですが、私はミートパイやチキンパイなどが好きです。特にほうれん草がのったパンはおいしいですよ!!カフェとベーカリーが隣り合わせになっています。住所は315 N.Brand blvd Glendale CA91203です。
機会があったら試してみて下さいね。

#19

GlendaleのPort's、パンは安くておいしいです。いつも行列に並ばなくてはいけないのでちょっと大変だけど。同じGlendale内にKarina's Cake Hoiseというアルメニアンのケーキ屋さんがあります。甘すぎないし、小さめサイズ(しかも$1〜)で結構おいしいので、たまにケーキが食べたくなると、そこに行きます。GlendaleとLomitaの角あたりです。

#20
  • ゆみぴょん
  • 2004/07/29 (Thu) 19:42
  • Report

ネガティブな意見ですまん。

けど今日、パンが食べたくなってに○やにパン買いに行ったの。
あそこのメロンパンはどうしてあんなにぺったんこなの?
失敗作なの?それともわざと?

おいしいメロンパンが食べたいな〜。

#21

あ、ゆみぴょんさん、ソレ私も同じ事思った!ぺったんこメロンパンですよね。

パンは専らCream Panさんのパンのファン!あそこのカスタード、ホームメイドっぽくて好きです☆

#22
  • ゆみぴょん
  • 2004/07/29 (Thu) 20:14
  • Report

KOKONAさん、お久しぶり!
昔ADHDのトピを見てメールを出したことがあるんですけど見事にシカトされました(笑

私もCreamPan行ってみたーい。
どこにあるの?

#23

ゆみぴょんさん、メールくださったんですか?一時期私のメールシステムがおかしくなって友達からもメール送ったのに返信こないよ?って言われた時期があったんです。
多分、同時期じゃないかな。
だとしたら、ごめんなさいね。
私はよっぽど大事がない限り大抵返信を打つ人なんで手違いかもしれないです。
わざわざメールくださったのにごめんなさいね。

そうそう、そいでね、Cream Panの本店に行ったことないのよ。(笑)
いつもマルカイさんの中で売ってるCream Panのパンを買うの。
タスティンにあるらしいよ。

#24
  • やまだの花子
  • 2004/07/30 (Fri) 04:36
  • Report

みなさんこんにちは!
ロングビーチで美味しいパン屋さんをご存知の方いますか?是非教えてください!レイクウッドあたりにはありますか?宜しくお願いします。

#25

私もLa Pain Quotidien好きです。5月にNYに行った時にSOHOで何気なく入ってランチ(豆腐サラダ)を食べました。西にもあるってお店でもらった葉書には書いてあったのですが住所がなくてずっと探していたのですが,この前サンタモニカのお店を偶然見つけて入りました。
ここのレモンタルトは繊細な日本のケーキの味がしました!んー、店員さんの態度が今イチだけどパン売り場のお姉さんはすごく親切でバゲットとドライフルーツ入りのパンとオリーブオイルとドライトマトのオリーブオイル漬けとチェリータルトを買って帰りました。
ハードなバゲット系のパンのお店ですがケーキもおいしいですよ。

柔らかい日本のパンの味が恋しくなったらトーランスかリトル東京のミツワのサンノーレに行きます。お店の雰囲気はあんまりですが(特にリトル東京店)味は美味しい日本のパンです。カレーパンを買って帰ってトースターで焼いて食べるのが大好きです。

Posting period for “ おいしいケーキ屋さん、または焼きたてパン屋さん知りませんか? ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.