Info Type
View Option
Sort by Category
Select [Question]
1431. | Vivinavi Los Angeles 藤の苗木はどこで分けてもらえるのですか?(3kview/4res) |
Question | 2016/03/09 20:00 |
---|---|---|---|
1432. | Vivinavi Hawaii 保険について(7kview/3res) |
Question | 2016/03/01 23:56 |
1433. | Vivinavi Hawaii 運転免許(3kview/5res) |
Question | 2016/02/29 13:05 |
1434. | Vivinavi Los Angeles 子どもの誕生日パーティの業者さんを教えてください(6kview/6res) |
Question | 2016/02/23 16:20 |
1435. | Vivinavi Hawaii アラモアナショッピングセンターのコインロッカー(6kview/3res) |
Question | 2016/02/17 19:48 |
1436. | Vivinavi Hawaii 両替時に必要なもの(5kview/4res) |
Question | 2016/02/17 12:06 |
1437. | Vivinavi Los Angeles アラモアナショッピングセンターのコインロッカー(2kview/3res) |
Question | 2016/02/16 22:18 |
1438. | Vivinavi Los Angeles エステ・ビューティー関連サービスのチップの金額(2kview/6res) |
Question | 2016/02/16 12:05 |
1439. | Vivinavi San Francisco サンフランシスコのおすすめ(3kview/0res) |
Question | 2016/02/13 15:16 |
1440. | Vivinavi Los Angeles ブライダルエステ(1kview/1res) |
Question | 2016/02/12 00:45 |
Vivinavi Los Angeles藤の苗木はどこで分けてもらえるのですか?
- #1
-
- RACHEL
- 2016/03/09 01:36
私のTORRANCEの友人が、前庭に藤の苗木を植えたがっていますが、ほとんど南加では見たことがないそうです。
みなさんの中で余分にお持ちの方や、売っている場所、又は安く(又は無料で)分けてもらえるような場所を御存じの方はおられないでしょうか? 2-3本でいいのですが。
- #2
-
- ラクーン
- 2016/03/09 (Wed) 09:38
- Report
おはようございます。トーランスでは難しいのではないでしょうか??
藤は山岳方面(ある程度冬寒い)に向いている樹です。日本でも海側エリアでは見かけた事が在りませんし、、トーランスには不向きな樹だと思うのですが。。。義父がアップランドの上側(ヒルサイドで同じアップランドでも天気が変わる場所です)に住んでいました(現在は違う場所で同じエリアですが)庭木に藤を植えていました。回りのご近所さんでも藤を植えていたり、、、そこから種が飛んで野生かしている藤も在ります。直植えされている物を掘り起こす事は難しく、鉢売りされているか、鉢栽培されている方(いらっしゃるかな???)でないと無理だと思います。
チノやクレアモントは韓国系や日系の植木屋さんがあり、そこで相談すれば在るかもしれませんが、安くは手に入らないと思います!(それなりのお値段です!)
- #3
-
- 倍金萬
- 2016/03/09 (Wed) 15:43
- Report
私はどこで売っているかは全然知らないのですが、藤は桜と同じで育て方が難しいです。
今の前の家は韓国人のオーナーから買ったんですが、裏庭の Lattice Patio Roof に藤の木が絡ませていました。また鉢植えだったので水の手撒きが毎日必要だったのでしょうけど、私らふたり共商売に携わっていたので、それができず枯らしてしまいました。特にここバレーの夏はチョー乾燥、灼熱地獄なので、植木の土に常に湿気をもたし続けることが至難の業なんです。今ある1本のソメイヨシノも去年の夏一時水撒きを怠ったのでこの春は半分ぐらいしか咲きませんでした。
そのように藤は非常にセンシティブなので、育て方に十分注意してください。そう言えば昔 Fullerton あたりで、藤棚ではなく縦長に咲かせている家を見ました。非常にきれいに咲いていたので、やればやれるんだなと感じました。
- #4
-
- OE-LA
- 2016/03/09 (Wed) 16:35
- Report
オンラインで探したらけっこう出てきますが…http://m.michiganbulb.com/product/japanese-wisteria/Trumpet_Vine?p=0819680&utm_medium=shopping_engine&utm_source=googleshopping&utm_medium=google&CAWELAID=120013880000256836&gclid=Cj0KEQiAsP-2BRCFl4Lb2NTJttEBEiQAmj2tbSx18Eqcnn5eH34NbYS36rpfY9RbDmDjrRrg-PvQnBEaAmCO8P8HAQ
Japanese Wisteria で検索すると販売してるサイトが見つかります。
- #5
-
- RACHEL
- 2016/03/09 (Wed) 20:00
- Report
みなさん、貴重な情報を時間を割いて教えてくださって本当に感謝します!
藤は、日本と気候が違うので育てるのがむつかしいのですね。
私もこちらで梨の木を植えてみましたが、さっぱり実がつかず、結局引っこ抜いてしまった経験があります。
日本のミカンの木も植えましたが、オレンジの大きな木とレモンの木の間に植えたからなのか、全く実がつかず、結局引っこ抜きました。
今の家に移ってきた際、レモンの木があって沢山の実がなっていたのですが、その隣にオレンジの木を植えた時から、レモンの木にレモンがならなくなってしまい、15年が経ってしまいました。 柑橘類を並べて植えることに、何か問題があるのかもしれませんね。
実は、今回彼女が藤を植えたいと思ったきっかけは、私の家(90241)の前の家が、藤を藤棚ではなく、縦長に咲かせていたのを見たのがきっかけです。 その家の方は、分けてくれる余分がなかったのです。 裏庭にずっと大きくなっていたのを、今回前庭に植え替えたそうです。 メキシコ人の女性ですが、全然むつかしいとはおっしゃていませんでした。
とりあえず、彼女に上記の情報をメールしてあげます。
それから、オンラインで買えることを思いつきませんでした。
早速上記のサイトに行って、2本買って彼女の家に着くように手配しました。
ありがとうございました。
これからもこのサイトは使えそうですね。 とても安いし。
全くGARDENINGに興味のない私も、これをきっかけにもっとやってみたい気持ちになりまし。。。(なっていないか。。。) :(
Posting period for “ 藤の苗木はどこで分けてもらえるのですか? ” has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.
Vivinavi Hawaii保険について
- #1
-
- Icecream.com
- 2016/02/05 12:39
今、QUESTのHMSAかカイザのどちらに加入しようか悩んでいます。
以前通常の保険を持っていた時にかかった事のある病院では、QUESTはどこのものでも利用ができないと言われ、それならカイザがよいのかと考えつつ、でも病院では日本語が通じた方が、病気の事とか理解できるし…と思ってたりしてます。
どなたかアドバイスをいただけたら嬉しいです。
宜しくお願い致します。This text has been translated by auto-translation. There may be a slight difference between the original text and the translation. (Original Language: 日本語)
- Recent 5 posts (2/5)
- Recent: 5 posts
- Recent: 20 posts
- Show all (4)
- #2
-
HMSAの方が利用箇所が多いしカイザーよりも良いと思いますね。アラモアナにある聖ルカクリニックは日本語通じますしローカル保険やHMSAも扱っています。
This text has been translated by auto-translation. There may be a slight difference between the original text and the translation. (Original Language: 日本語)
- #3
-
- Icecream.com
- 2016/02/19 (Fri) 00:21
- Report
nonnonさん
アドバイスありがとうございます。This text has been translated by auto-translation. There may be a slight difference between the original text and the translation. (Original Language: 日本語)
- #4
-
そうですね、私もnonnonさんと同じくHMSAをお勧めします。とっさの時に日本語で対応して頂けるお医者さんでHMSAのクエストであれば(他の保険会社のクエストは受け付けてくれるところ少ないです)大丈夫と言われた事あります。
This text has been translated by auto-translation. There may be a slight difference between the original text and the translation. (Original Language: 日本語)
Posting period for “ 保険について ” has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.
Vivinavi Hawaii運転免許
- #1
-
- もも
- 2016/02/18 17:15
最近免許取った方にお尋ね致します。
テストは日本語ですか?
少し前は英語だったと聞きました。
ご存知の方おられましたら教えてください。
- Recent 4 posts (2/4)
- Recent: 5 posts
- Recent: 20 posts
- Show all (5)
- #2
-
- lani
- 2016/02/22 (Mon) 13:55
- Report
先週writing test受けに行きました。
日本語と英語どっちがいい?と聞かれたので、日本語もあるんだと思います。
road testは英語だと思います。
- #3
-
- もも
- 2016/02/22 (Mon) 23:40
- Report
Laniさん
そうなんですね!
どうもありがとうございました。
- #4
-
昨年12月にオアフ島でwriting testを受けましたが
その時は日本語で受けたいと申し出たら、日本語の問題で受けられましたので
規則などが変わっていなければ、日本語でも可能だと思います。
今更かもしれませんが、ご参考になれば..
- #5
-
追記 road testは英語でした。
日本語で受けられるのは、writing testのみです。
Posting period for “ 運転免許 ” has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.
Vivinavi Los Angeles子どもの誕生日パーティの業者さんを教えてください
- #1
-
- koo
- 2016/02/16 15:03
アメリカでは子どもの誕生日パーティの業者さんが沢山いると聞いたのですが、全く情報がみつかりません。
家に出張して、パーティの企画をしてくれるような業者さんで良いところをご存じでしたら、ぜひ教えてください。
宜しくお願いします。
- Recent 5 posts (2/5)
- Recent: 5 posts
- Recent: 20 posts
- Show all (7)
- #3
-
- もと子持ち
- 2016/02/17 (Wed) 16:57
- Report
費用のパーセントあるいは$1,000くらいから始まるとおもうので、あまり経験者はいないと思います。party planner でサーチしてよさそうな人を見つけたら、その人のProfile(これまで企画したパーティー写真など)とReferenceを聞けばいいのでは?
- #4
-
- ルーシー3
- 2016/02/17 (Wed) 22:26
- Report
パーティーの企画ではないですが、クラウンとかバウンサーの広告などは、
お店に置いてある英語の無料雑誌(Parentingなど)に沢山のってますよ。
- #5
-
- koo
- 2016/02/20 (Sat) 17:41
- Report
トピ主です。ご回答ありがとうございます。自宅でパーティの業者さんは難しいようですね。どこかを借り切って遊ぶタイプにしようかなと迷っています。
どこか良いお店をご存知でしたら教えてください。
- #6
-
Pump it Up, Jump Zone(だったかな?)など、その他ダンススタジオやサッカークラスなどでもパーティーはホストしてくれるところがたくさんありますよ。テーマによりますが、お近くのインドア・プレイグラウンドを探してみるといいと思います。
- #7
-
- ルーシー3
- 2016/02/23 (Tue) 16:20
- Report
トートさんも書かれているように、いろいろなところでパーティーのパッケージをしています。
運動系いがいでも、サイエンスセンターや動物園、ピア、などなど子供を対象のアクティビティーをしている所なら、大概パーティーを受け付けます。
お子さんが喜びそうな所に問い合わせてみて下さい。
Posting period for “ 子どもの誕生日パーティの業者さんを教えてください ” has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.
Vivinavi Hawaiiアラモアナショッピングセンターのコインロッカー
- #1
-
- T.S
- 2016/02/12 19:56
近々、ロサンジェルスからホノルルに旅行で行くのですが半日だけ荷物を何処かに預けなければいけなくなり、ネットで調べたところ
3年ぐらい前の情報でアラモアナショッピングセンターの1階にコインロッカーがあると載っていたのですが、今でもまだあるのでしょうか?
ワイキキのJCB Card のオフィスで荷物の一時預かりをやっていると載っていたのですが、あいにく当方はJCB のカードを持っておりません。
どなたかご存知の方、お教え頂けますでしょうか。
- Recent 5 posts (3/7)
- Recent: 5 posts
- Recent: 20 posts
- Show all (2)
- #4
-
- T.S
- 2016/02/17 (Wed) 19:48
- Report
Keiko様、
ストレージの情報、大変に役に立ちます。
ありがとうございました。
Posting period for “ アラモアナショッピングセンターのコインロッカー ” has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.
Vivinavi Hawaii両替時に必要なもの
- #1
-
- ゆう太
- 2016/01/19 22:15
ワイキキの日本円両替店で両替されたことのある方にお伺いします。
両替時に必要なものはありますか?
一度両替に行ったときに、免許証とSSNが必要と言われましたが、本当にSSNが必要なのでしょうか?詳しい方がいらしたら教えてください。
- Recent 2 posts (4/2)
- Recent: 5 posts
- Recent: 20 posts
- Show all (4)
- #2
-
- ささき
- 2016/01/20 (Wed) 14:08
- Report
昨日行きましたが、受付の方がIDは要りませんとおっしゃいましたよ。
必要なものは日本円以外ないと思いました。
- #5
-
- 両替
- 2016/02/17 (Wed) 12:06
- Report
確か200ドル以上(2万円以上だったかな?)はIDが必要だったと思います。
Posting period for “ 両替時に必要なもの ” has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.
Vivinavi Los Angelesアラモアナショッピングセンターのコインロッカー
- #1
-
- T.S
- 2016/02/12 21:21
近々、ロサンジェルスからホノルルに旅行で行くのですが半日だけ荷物を何処かに預けなければいけなくなり、ネットで調べたところ
3年ぐらい前の情報でアラモアナショッピングセンターの1階にコインロッカーがあると載っていたのですが、今でもまだあるのでしょうか?
ワイキキのJCB Card のオフィスで荷物の一時預かりをやっていると載っていたのですが、あいにく当方はJCB のカードを持っておりません。
どなたか最近ワイキキに旅行に行った方でご存知の方がいらっしゃりましたら、お教え頂けますでしょうか。
- Recent 4 posts (2/4)
- Recent: 5 posts
- Recent: 20 posts
- Show all (4)
- #2
-
- 紅夜叉
- 2016/02/13 (Sat) 08:22
- Report
ホテルに予約が入っていればチェックインはできませんが荷物は預かってもらえます。
- #3
-
- 通りすがり
- 2016/02/15 (Mon) 18:08
- Report
サイトの基調色がオレンジだから、てっきりびびさんってOCにあるのかと思ってた。
- #4
-
- KAUAI GUY
- 2016/02/16 (Tue) 22:18
- Report
ホテルに滞在されますよね。でしたら、ホテルのベルで預かってくれますよ。
Posting period for “ アラモアナショッピングセンターのコインロッカー ” has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.
Vivinavi Los Angelesエステ・ビューティー関連サービスのチップの金額
- #1
-
- Kawaii Neko
- 2016/02/09 19:37
エステやビューティー関連のサービスを受けた場合、満足すればやはりその金額の15%以上のチップを支払うべきでしょうか?
例えば、1.5時間で$250のサービスだと15%でも$37.50になり、ちょっと高い気がするので、どうするのがベストか、アドバイスお願いします。
- Recent 4 posts (2/4)
- Recent: 5 posts
- Recent: 20 posts
- Show all (6)
- #2
-
- 首領シスコさん
- 2016/02/09 (Tue) 20:00
- Report
2割が相場でなくて?
- #3
-
- こざくら
- 2016/02/09 (Tue) 20:40
- Report
払うべきだと思います。そういうサービス業の方は、チップだ収入源の殆どになる事もあると思うので、当然払うべきだと思ってます。
- #4
-
- ラクーン
- 2016/02/09 (Tue) 22:56
- Report
私は美容院でいつも20%(端数が嫌いなのでサービス+チップで切れの良い金額にしているので〜>20%一寸多いのチップです)チップ15%は低いですね。。。
サービスに満足しているのでしたら、チップを支払いのは当たり前だと思いますが??
チップを高額!と感じるのであれば、1、5時間で$300($250サービス+チップ20%$50)と考えれば少し気分が変わるかな??
- #5
-
- 御意見無用
- 2016/02/10 (Wed) 08:29
- Report
レストランなどと一緒に考えてみればいかがですか。
サービスが悪くて満足できないのならチップの額を下げ
満足されそのセラピストが気に入れば多く出すようにすればセラピストも納得するでしょう。
- #7
-
- サロンオーナー
- 2016/02/16 (Tue) 12:05
- Report
個人サロンオーナーとして、様々なお客様と接します。正直に申し上げますと、日本でチップ制度が無い為、常連の日本人客の殆どはチップを頂かないケースが多いように感じます。チップを頂かないからと言って、決してサービスが悪かったからという意味ではないとは思われますが、施術者に対する気持ち的な問題にもあるようです。唯、チップの略を考えますと、To Insure Promptnessと言いますので、(あくまで強制でもなく、金額が高くなっちゃうからどうしよう?と感じるのではなく)本当に心からサービスと技術が良かったと思われたら、心に余裕のあるお客様は、感謝の気持ちを意味して頂く方はいらっしゃいます。お客様と長くお付き合いしていく為にも、オーナーとしてはその分、違う形でお客様へ還元しなくてはならないと日々心しています。
Posting period for “ エステ・ビューティー関連サービスのチップの金額 ” has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.
Vivinavi San Franciscoサンフランシスコのおすすめ
- #1
-
- ゆでたまご
- 2016/02/13 15:16
シカゴ在住の者ですが、3月にサンフランシスコ周辺に旅行に行くことになりました。
シカゴには海が無いので新鮮なお魚に飢えています。
また、しばらく日本に帰れない代わりにサンフランシスコ周辺で美味しい日本食レストランや日系の雑貨屋さんなどもできる限り楽しみたいと思っています。
こんな私におすすめのレストランやお店の情報を教えてください。
日系の情報以外でも、サンフランシスコ周辺在住の方のお気に入りのお店やレストランがあれば、そちらも教えて頂けると助かります。
よろしくお願いします。
Posting period for “ サンフランシスコのおすすめ ” has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.
Vivinavi Los Angelesブライダルエステ
- #1
-
- Supersoftvoice
- 2016/02/11 02:24
ロサンゼルス(トーランス周辺)にブライダルエステができる、オススメのサロンはありますか。またネイル、美容院につきましても、オススメのお店がありましたらご教示ください。
引っ越したばかりのため、情報をいただけますと大変助かります。
- Recent 5 posts (2/6)
- Recent: 5 posts
- Recent: 20 posts
- Show all (2)
- #2
-
ご自宅にて施術を受けられる出張ブライダルエステをしておりますNoaと申します。
直前に単発で1回だけ、または数か月かけて数回に分けて施術をするなど、各種パッケージを用意しております。
内容もお顔の状態に合わせて、ニキビケアやピーリング等ございますので、ご興味があればご連絡ください。
Posting period for “ ブライダルエステ ” has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.
- Find local business with Town Guide
-
- Not only the standard deer and wild boar...
-
A drive-in that sells mainly gibier products, which I believe is the first of its kind in Japan🐗🅿Many products are rarely seen anywhere else ! You can buy for yourself or as a souvenir ! I recommend b...
+81-439-27-1337猟師工房ドライブイン
-
- Preserving and communicating authentic v...
-
In order to preserve these cultural assets, Dr. Yoshiro Taniguchi (, the first director of the Museum Meiji-Mura ) and Mr. Motoo Tsuchikawa (, the former chairman of Nagoya Railway Company ), both of ...
+81-568-67-0314博物館 明治村
-
- Roadside Station Furakusato Tomiyama 2F]...
-
Why don't you stop by the roadside station and try the rich soft ice cream ? This store is directly managed by Kondo Farm, which nomadically raises a rare breed of cattle in Japan ! We also sell pizza...
+81-470-57-3909近藤牧場 富楽里店
-
- 🌿 Vert Frais, a restaurant in LIC 🌿.
-
Designed with a botanical ( green ) theme, restaurant Vert Frais offers ramen noodles, coffee and other cafe menu items, soufflé pancakes, craft cocktails, and more.
+1 (646) 822-9258Vert Frais
-
- Dr. Zhou's Neuro Acupuncture Clinic will...
-
Dr. Zhou's Neuro Acupuncture Clinics will have grand openings in Manhattan and Westchester in January 2024. Manhattan is on 56th Street and Westchester is on White Plains, both locations are in areas ...
+1 (646) 799-9444Dr. Zhou's Neuro acupuncture
-
- Futtsu KAGEMARU is a seaweed production ...
-
Our family is working diligently to make the most of this precious seaweed, which is now in dwindling production, and to provide it to our customers in the best quality and taste possible.
+81-90-9960-9866富津影丸
-
- Weekday / Sunday Japanese language suppl...
-
At our weekday school, kindergarten ・ students attend school two days a week ・ to ensure that they are academically prepared to return to their home countries, enter higher education, or take entrance...
+1 (310) 532-3770Saniku East-West Language School
-
- It is a non-profit organization that con...
-
FLAT ・ FLAT is a non-profit organization based in New York City and operating throughout the United States, connecting Japanese-speaking medical professionals and patients and supporting the Japanese ...
+1 (772) 349-9459FLAT ・ふらっと
-
- Car buying specialty store】If you want t...
-
Now is the time to take advantage of the weak yen ! Japan remittance exchange fee & Zero remittance fee ! Save over 100,000 yen ! Exchange fee & Zero remittance fee ! Did you know? Normally, when ...
+1 (650) 284-9213Bubka!(ブブカ)
-
- We are a care home with over 28 years of...
-
The rooms are completely private and beautiful with daylight ! We also provide Japanese meals. We will support you and your family in your retirement at a reasonable price. Why don't you spend your r...
American River Care Home
-
- Grand opening of the first US branch of ...
-
MUNCHIEKEN Japanese ramen, produced by "Mengyo," a Tokyo Ramen Award winner, is now open in the U.S. ! The restaurant's most popular item, salmon ramen, is made from a broth other than salmon meat an...
(714) 465-9729MENGYO USA, INC.
-
- ! ! Many media interviews
A popul... -
NEW OPEN in the food court ( Makai Market ) at Ala Moana Shopping Center! With 4 branches in Tokyo, this popular restaurant is frequented by entertainers and celebrities. The "Garlic Steak", which ...
+1 (808) 940-7979STEAK TEPPEI
-
- It is a public library with a collection...
-
The library is approximately 3 blocks west of Japantown. It is located on Scott Street, between Geary Boulevard and Post Street. The library has Japanese staff and is open daily. Any California re...
+1 (415) 355-5727San Francisco Public Library
-
- Free initial consultation ! You can cons...
-
Our attorneys and staff speak Japanese. At Aina Law Office, our attorneys can speak Japanese themselves. Immigration ( Visa [B1/B2, E1/E2, F/M, H1B, K-1, L, O,P, T,U], Permanent Residence [Family, Emp...
+1 (808) 380-3075Aina Law Office
-
- Why don't you spend a healing time at ou...
-
With a desire to provide the highest level of healing to our clients, we have personally experienced various ethnic cultures from India, Southeast Asian countries, South America, and North America, an...
+81-90-7348-0301STUDIO ANICCA(アニッチャ)