Mostrar todos empezando con los mas recientes

1.
Vivinavi Los Angeles
ウッサムッ(103kview/497res)
Chat Gratis Hoy 18:23
2.
Vivinavi Los Angeles
保育園(135view/7res)
Aprender Hoy 17:51
3.
Vivinavi Los Angeles
日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(138view/7res)
Pregunta Hoy 16:03
4.
Vivinavi Hawai
さよなら TV JAPAN(1kview/9res)
Entertainment Hoy 12:31
5.
Vivinavi Hawai
Channel-Jについて(8kview/68res)
Pregunta Hoy 00:09
6.
Vivinavi Los Angeles
日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(364kview/4272res)
Chat Gratis Ayer 23:17
7.
Vivinavi Los Angeles
日本のコストコで買える電子ピアノについて(327view/1res)
Pregunta Ayer 13:20
8.
Vivinavi Nueva York
投資(14view/0res)
Pregunta Ayer 03:43
9.
Vivinavi Hawai
ハワイの気になるところ(1kview/11res)
Otros Ayer 00:46
10.
Vivinavi Los Angeles
独り言Plus(109kview/3028res)
Chat Gratis 2024/05/30 17:59
Tema

Vivinavi Los Angeles
機械音痴

Preocupaciones / Consulta
#1
  • Minho
  • 2005/11/10 16:49

教えてください!

私は今DVD付のテレビをアンテナを使って見ています。
しかし、ビデオも見たいのでビデオの機械を取り付けたのですが、見れません! チャンネルを3チャンか4チャンにあわせろと書いてあるのですが、私のアンテナは11チャンからしかみれないので3にも4にもチャンネルを変える事は不可能なのです・・・
どうしたらいいのでしょうか?
機械に強いあなた、教えてください!

#2
  • コバルト
  • 2005/11/10 (Thu) 18:16
  • Informe

『今DVD付のテレビをアンテナを使って見ています』
 DVDが見れるということは、そんなに古いテレビではないということですね。まずこれを確認。

『チャンネルを3チャンか4チャンにあわせろと書いてあるのですが、私のアンテナは11チャンからしかみれないので3にも4にもチャンネルを変える事は不可能なのです・・・』
 ということは2,4,5,7,9は見れない。CBSもNBCもABCも見れないということですね。これを確認。機械的に見れないのか、エリアとして見れないのか、どちらでしょう?

『私のアンテナは』とありましたが、アンテナではなくテレビのリモコンで3を選ぶことは出来ないのですか?

方法1:テレビのリモコンで3を選べる場合。
 アンテナのコードはビデオのアンテナのinputに差す。
 ビデオのアンテナのoutputとテレビのアンテナのジャックをつなげる。
 テレビ、ビデオの電源を入れ、テレビのチャンネルは3に合わせる。
 ビデオを見る。またはビデオのリモコンでチャンネルを変えれば2,4,5,7,9も見れる。

方法2:ここ最近のテレビであるなら、アンテナ線のジャック以外にも、RCAコネクターのジャックは付いているでしょう。ステレオなら白、赤、黄色の三つのジャック、モノラルなら白と黄色のジャック(input)です。
 これとビデオデッキの同様のジャック(output)をつなげます。
 テレビ、ビデオの電源を入れ、テレビのチャンネルはAUXまたはLINEに合わせます。このチャンネルはテレビの一番初めのチャンネルと最後のチャンネルの間にあります。2が初めならそのひとつ前です。
 ビデオを見る。またはビデオのリモコンでチャンネルを変えれば2,4,5,7,9も見れる。

 いずれの場合も、エリアとして2,4,5,7,9が見れないのなら、ビデオデッキを通して見てもそのチャンネルは見れないと思います。

 ご参考になれば嬉しいです。

#3
  • Minho
  • 2005/11/10 (Thu) 22:26
  • Informe

コバルトさん。
相当苦戦しましたが方法1で見れました!
教えてくれてありがとうございます。

#4
  • コバルト
  • 2005/11/10 (Thu) 22:31
  • Informe

どういたしまして。よかったですね。

#5
  • roseland
  • 2005/11/11 (Fri) 06:10
  • Informe

コバルトさん、すごいじゃん。

#6

ついでに質問させて下さい!!!我が家はテレビジャパンに入ってるんですが、それを録画しながら18チャンを見れないんです。テレビ自体のチャンネルを3チャンにして別添えのリモコンで615チャンのテレビジャパンを見てるんですが、、、裏番組見たい!ですが録画中はチャンネルを変えれないんです!教えて下さい!

#7
  • コバルト
  • 2005/11/11 (Fri) 20:31
  • Informe

え〜と、僕の頭で理解できる範囲で書きますが、
 問題はチャンネルだと思うんです。今あるチャンネル(リモコンは考えないで下さい)は、テレビ、ビデオデッキ、TVジャパンを見るケーブルかディッシュに付いてるチューナーの三つですよね。
 で、問題は『テレビジャパンを録画しながら18チャンを見れないんです』とのこと。
 『テレビ自体のチャンネルを3チャンにして別添えのリモコン(ケーブルかディッシュに付いてるチューナーですね)で615チャンのテレビジャパンを見てるんですが』
 なるほど、多分、今の機械の構成は、「ケーブルかディッシュに付いてるチューナー(A)」からのケーブルが「ビデオデッキ」に繋がっていて、「ビデオデッキ」から「テレビ」にケーブルが繋がっていると思います。テレビは3チャンネルに合わせているということですから、テレビとビデオの接続はアンテナケーブルですね。
 で、Aと繋がったビデオデッキで615チャンネルのTVジャパンを録画してるということですから、テレビ(3チャンネル)ではTVジャパンしか見えません。他のチャンネルに変えてもアンテナ入力がないからです。

 考え方としてはこうです。
 AはTVジャパン録画のため615チャンネルにしなければならない。
 ビデオは録画のため3チャンネルかLINE(AUX)が選択されている。
 この状態でテレビで18チャンネルを見るには、
 A以外のアンテナ等にテレビを接続し、テレビとビデオデッキの接続はアンテナ線ではなく赤白黄色の3本線のRCAケーブルで繋ぎます。もちろん外部アンテナで18チャンネルが見れるということが前提ですが。
 こうした上で、録画しているTVジャパンは、テレビのチャンネルをLINE(AUX)にして観る。
 そして18チャンネルはテレビのチャンネルを18にして観る。

 僕んちはケーブルもディッシュも、裏番組が見れるビデオデッキ等もありませんので、考えられるのは以上です。二つのチャンネル(615と18)を同時に使うということは、アンテナ入力が二つないと見れないんですね。一つをケーブルかディッシュからもらってきてると、もう一つ(テレビ)は、他からアンテナ入力をもらってこなければなりません。
 そういうことだと思います。専門家ではありませんから、もっと適切なコメントがありましたらどなたかお願いします。どもでした。

Plazo para rellenar “  機械音痴   ”   ha sido vencido.
Crear nuevo tema si desea continuar con el mismo tema.