最新から全表示

1.
びびなび ロサンゼルス
家庭裁判所(3view/0res)
お悩み・相談 今日 04:29
2.
びびなび ロサンゼルス
日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(373kview/4296res)
フリートーク 昨日 23:01
3.
びびなび 富津
富津市花火大会(0view/0res)
エンターテインメント 昨日 22:46
4.
びびなび ロサンゼルス
日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(993view/89res)
疑問・質問 昨日 22:22
5.
びびなび ハワイ
ワイキキ暮らしの情報交換(1kview/18res)
フリートーク 昨日 19:39
6.
びびなび ロサンゼルス
ウッサムッ(112kview/515res)
フリートーク 昨日 18:20
7.
びびなび ロサンゼルス
ヒデ指圧のヒデさん(2kview/37res)
疑問・質問 昨日 18:12
8.
びびなび ロサンゼルス
留学(166view/5res)
疑問・質問 昨日 18:05
9.
びびなび ロサンゼルス
独り言Plus(118kview/3046res)
フリートーク 昨日 18:02
10.
びびなび ロサンゼルス
個人売買(117kview/600res)
フリートーク 昨日 17:12
トピック

びびなび ロサンゼルス
UC・CSUの学費が上がります。

フリートーク
#1
  • 情報屋
  • 2003/07/16 13:12

CSU系で30%UP、UC系で25%UPになります。
しかしこれはあくまで市民もしくは永住者の金額で、留学生の場合もっと金額が上がるらしいとの事。
これに伴って奨学金は多少整備されましたが、これも永住者用のシステム。
留学生の負担はかなり増える事になりそうです。
 この記事は、今日発売の新聞に載っていました。

#125
  • ん 
  • 2003/08/13 (Wed) 14:06
  • 報告

欲しがるよ。昔もそうだったけど実際に就職が困難になると多くのひとがとりにいく。

#126

>gへ #124のカキコ

俺の彼女いわく。秘書やマーケティングの職を求めている女性は、Excel、Wordは当たり前で、その上にPowerpointと書くのが常識になっている。

それで、Photoshop Adobeをいれて、Powerpoint作成が、他の方より一味違います。もうひとつ上をいくと、Illustratorができます。とか、就職難が続けば、そういうCertificateが決めてになる場合もあるのでは?という意見です。

ついでに、Certificate Programには、Job Placement Serviceや、Career counselingも受けれると書いてあるので、就職難の社会人には、魅力的なのではないか?

ただ、gさんが、話しをしている社会人とレベルが違いますが。。。という俺の彼女の説明でした。

#127
  • g 
  • 2003/08/14 (Thu) 12:04
  • 報告

>126
何だかな〜 派遣社員に毛の生えたような仕事そう。。。

そのうち、Final CutやAfter Effectまで秘書やマーケティングが使えるようになるんかな〜? Photoshopを使えるようになるより、Excel一つを極めた方が全然いいと思う。。。 Excelは奥がふかいから、、、

ucla Extensionに通う人って、私はuclaの本科生よ!見たいな顔して通ってるけど、、、 ucla Extension についてるUCLAのネームバリュウなんて全然無いよ。。

#128

>gへ #127

俺の彼女が、gのカキコを読んで大笑いしてた。なんかしらんけど、チョー受けた!

#129

>gへ

gの#127は、vaioとvaioの父と二人でカキコ読んでいて、おかしくて、おかしてく、お腹かかえるまで笑った!

何事もきわめるgらしくてイイ!

vaioの父いわく、女もきわめているのかな?(vaioもこのびびなびを読むから)心配だなぁ〜だってさ!

最近、うちの父も、びびなびを読むようになりました。そのうちに、びびなび中毒になり、自分でカキコをやりだすでしょう???vaioの父、デビューの日を請う、ご期待!!!

“ UC・CSUの学費が上がります。 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。