รูปแบบการแสดงบนจอ
สลับหน้าจอ
จอแสดงจำแนกตามหมวดหมู่
ย้อนกลับ
แสดงทั้งหมดจากล่าสุด
1. | วิวินาวิ ฮาวาย ハンディマン(103view/1res) |
คำถาม / สอบถาม | เมื่อวานนี้ 23:55 |
---|---|---|---|
2. | วิวินาวิ ลอสแอนเจลิส 喪中のクリスマスギフト(74view/4res) |
คำถาม / สอบถาม | เมื่อวานนี้ 13:49 |
3. | วิวินาวิ ลอสแอนเจลิส AT&T Fiver(230view/10res) |
เทคโนโลยี | เมื่อวานนี้ 13:33 |
4. | วิวินาวิ ลอสแอนเจลิส 祖父、祖母、父のかって住んでいた場所を探しています。(521view/28res) |
ปัญหา / ปรึกษาหารือ | เมื่อวานนี้ 13:28 |
5. | วิวินาวิ ลอสแอนเจลิส 独り言Plus(402kview/3863res) |
สนทนาฟรี | เมื่อวานนี้ 13:22 |
6. | วิวินาวิ ลอสแอนเจลิส US BANK(74view/3res) |
ปัญหา / ปรึกษาหารือ | เมื่อวานนี้ 09:13 |
7. | วิวินาวิ ลอสแอนเจลิส 探しています(98view/1res) |
เที่ยวเล่น | 2024/12/16 09:37 |
8. | วิวินาวิ ลอสแอนเจลิส 市民権と永住権の違い(2kview/62res) |
คำถาม / สอบถาม | 2024/12/16 09:08 |
9. | วิวินาวิ ลอสแอนเจลิส Palos Verdes パロスバーデスに住みたい(3kview/47res) |
บ้าน | 2024/12/16 08:20 |
10. | วิวินาวิ ออเรนจ์เคาน์ตี้ 日本への送金 $250,000(997view/4res) |
ปัญหา / ปรึกษาหารือ | 2024/12/15 20:04 |
วิวินาวิ ลอสแอนเจลิสプラクティカルトレーニングについて。
- #1
-
- EVE
- อีเมล
- 2003/03/01 21:52
今私はプラクティカル申請中なんですが、働いています。申請中は働いてもいいのですか?しかもチェックでもらっているのでちょっと大丈夫か心配です。後、プラクティカルをゲット後、その期間内に日本に帰ったらもうプラクティカルは二度と使えないのでしょうか?今I−20キープをしてる人で、学校には行かずこっちで働いていて、チェックでもらってる人たちが一回日本に帰ってこっちに帰ってこれなくなっています。アメリカに入国できないのです。なんか私も恐くなり困っているのですがなにかもし詳しいことを知っている方、教えてください。即お待ちしております。
- #31
-
OPT申請して、100日以上たつので、LAのINSにテンポラリーパーミットを取りにいくたいと思います。取りに行かれた方で車をどこに駐車しました?
夜中の3時とかに空いてるパブリックパーキングなんて、近くにあるのでしょうか?情報お願いします。
- #32
-
なぜ夜中の3時にINSへ行くのか分からないし、パーキングの情報も持ってないけど、#30さんへ。
「SSNを使って働いた場合、お給料をチェックからキャッシュに変えるとそこでアウトですか?」...
そのSSNが働けるSSNかってこともあるけれど、働ける前提であるなら問題はないでしょう。あなたにとってはね。
SSNを使って働くということは、あなたに収入があることを国が認識することであり、キャッシュに変えることは、国から見ればあなたが仕事をやめた(収入がない)ことを意味します。
しかし店としてはあなたへの現金支払い分を帳簿上なにか別の合法的経費にしなければならないので、それがバレると店はまずい。そういうことです。
ただ抜き打ち検査で移民局が来た場合、非合法で働いている(支払いが現金)の人間がいたら、店も雇用人も処罰の対象。
でも「今F-1でバイトを始めましたが厳しくなっているのでチェックをキャッシュに変えないままもうやめようかと考えています。」ということは、たとえSSNがあってもそれは働けないものではありませんか?チェック、キャッシュ以前の問題では?
または今もらっているチェックは、お店のビジネスチェックではなく、経営者の個人のチェックなのでは?それならチェックでもキャッシュでも同じです。店が払っているという意味ではありませんから、いずれにしてもあなたは幽霊従業員扱いになります。SSNも関係ありません。
- #33
-
働けないSSNでお店で税金のフォームにSSN書いちゃってるってことでしょう?だから#32さんがいってるようにチェックもキャッシュも関係ないよ。もうお金もらってるんだからね。
キャッシュに変えてさっさと止めることだね。
- #34
-
#31へ
INSにOPTを取りに行くなら、夜中3時じゃ、アウトよ。1時には行かないと無理。パブリックパーキングはあいてないから、路駐。でも、INSのまわりは結構、朝8時ごろからクリーニングっていうのが多いから難しい。かなり遠くにとめるか、そこに一旦とめて
朝チケットをもらってから車を移動しにいくか。どっちかよ。私は車をチケットもらってから移動した。
- #35
-
>nanさん
3時じゃ、アウトですか。パーキング情報有難うございます。早めに行ってみます。
>??さん
#30!=#31(おれ)です。すみません、なんか紛らわしくて。単にパーミットをもたいに行きたくて、パーキングについて聞きたかったんです。わざわざ、トピ作るまでもなく、このトピをあげてしまいました。
สิ้นสุดระยะเวลาสำหรับการเขียนลงเว็บ สำหรับ“ プラクティカルトレーニングについて。 ” 
ในกรณีที่ต้องการทำหัวข้อเดียวกันต่อไป กรุณาสร้างหัวข้อใหม่
- หากท่านต้องค้นหาร้าน โปรดดู [คู่มือแนะนำตัวเมือง]
-
- 平日/日曜日本語補習校 。キリスト教教育理念に基づいた「三育教育」で、知・徳・体...
-
平日校では、園児・児童は週2日、登園・登校することで、帰国、進学、受験に備えて確実に学力をつけています。アメリカ生まれの子どもや永住が決まっている子どもたちにとっても週2日の学校生活は日本語に触れる機会が増えることで、日本語の習得に効果を現します。また聖書の時間を設けて、「心の教育」も大切にしています。日曜日校では、現地校や習い事との両立を目指す子どもたちが日本語習得に励んでいます。■アーバイン/...
+1 (310) 532-3770三育東西学園
-
- 🏠賃貸住宅探しのお手伝い|学生・駐在員でも安心のフルサポート✨不動産ならお任せく...
-
APOGEEはアメリカ最大手不動産検索サイトと連携し、貴方に最適な賃貸案件紹介を致します。売買についても売却については最も高く、購入については最も安く購入できるよう専門の不動産ブローカーが親切、丁寧に対応いたします。また学生の方には学校探し、駐在員の方には日本語通訳サービスなども提供しております。是非お気軽にお問い合せください。
+1 (310) 801-6412APOGEE不動産
-
- 2011年より日本の方へ車のサービスを提供!愛車の高価買取り、新車の購入交渉、中...
-
お車の事ならハワイで希少な、日本語と英語の完璧なバイリンガルのAloha Auto Depotのコヤマまでご連絡ください。すぐに車を売りたい方は、迷わずご連絡ください。帰国日直前の引き取り、チェックでその日にお支払も可能!新車の購入の交渉や手続き、ご要望に合わせた中古車の販売など。車の売買に関しての面倒な手続きを全て請け負います。日本の方への7年間に及ぶ、車売買の経験と実績により、あなたの要望をお...
+1 (808) 304-6444アロハオートデポ | Aloha Auto Depot
-
- アメリカ進出のワンストップショップ!埋もれている素晴らしい製品、知られていない技...
-
事業立ち上げや移転時に必要になるサービス(不動産仲介やネット環境整備、ウェブサイト、ECサイトや映像の制作、企業マッチングに各種プロモーション)を提供させていただいております。
+1 (310) 406-4079ASTERAS CORP.
-
- 日本からアメリカに進出をお考えの企業様、自営業の方、個人の方々。長年の会計士経験...
-
日本からアメリカに進出をお考えの企業や自営業、個人の方々の会計サポートを致します。日米バイリンガル&バイカルチャーな会計士が会社設立、税務全般、会社業務、給与計算、各種監査の代行を行います。
+1 (310) 792-5340Mimura Accounting
-
- 君津市の中心部のインター降りてすぐのこいとでボランティア活動を始めた『こいとα俱...
-
私たちはこいと地区の地域活性化の為、市民の方のご協力のもとこいとマップやホームページ制作を行っているボランティア団体です。現在は、里山を歩きサイクリングコースや展望コースなどを確認しております。こいとを今後私たちの活動を通して盛り上げていきます。
+81-439-32-1885IZUMI BASE こいとα倶楽部
-
- 毎日手作りの美味しいおむすびを、ぜひ食べに来てください。おむすびの具もていねいに...
-
ホッとしたい、そんなときは「いやす夢」に。お米と手作りにこだわった美味しいおむすび、お弁当をご提供しています。2000年にハワイ初のおむすび専門店としてOPEN。ハワイの日本おにぎり界のパイオニア。米と手作りにこだわり、炊き立ての状態で提供する日本式のおにぎりは、国籍に関係なくお客様に喜ばれています。一番人気は、日本とハワイの食材が見事にマッチしたスパムおにぎり。ベーシックなものから趣向を凝らした...
(808) 465-9682Musubi Cafe Iyasume
-
- 紙の歴史をたどり、現在を知り、未来を考える
-
紙の博物館は、1950年(昭和25年)に、和紙・洋紙を問わず、古今東西の紙に関する資料を幅広く収集・保存・展示する世界有数の紙の総合博物館として、東京・王子に誕生しました。王子は、明治初期に近代的な製紙工場のさきがけとなった抄紙会社(後の王子製紙王子工場)が設立された地で、"洋紙発祥の地"として知られています。1949年(昭和24年)、占領政策の過度経済力集中排除法によって、王...
+81-3-3916-2320紙の博物館
-
- 2月4日新学期開始!・ご注意:ボストンに校舎はありません。SAPIX USAは、...
-
あの「SAPIX」の授業がボストン地区にいながらにして受講できます!オンラインを使った通常授業、各種模擬試験、各季節講習などが受講可能です。ご注意:ボストン地区に校舎はありません。ニューヨーク校などのオンライン授業のご紹介です。電話番号はニューヨーク校の電話番号です。お問合せなどは、ニューヨーク校にてうけたまわっております。新入塾生募集中!無料体験授業は、もちろん、可能です!冬期講習、入試直前講習...
+1 (914) 358-5337SAPIX USA
-
- <タックスリターン受付中!>投資・保険・住宅ローン・不動産購入・タックスリターン...
-
カリフォルニア州サンノゼに所在地を有するヨシハラ・フィナンシャル&インシュランスサービス。1993年より、個人および企業を対象に投資やビジネスに関するサービスを提供しています。ミューチュアル・ファンド(投資信託)
+1 (408) 712-9259Yoshihara Financial & Insurance Services
-
- 米国と日本を結ぶ、国際税務と国際ビジネスの架け橋。GIIP(ジーアイアイピー)は...
-
米国と日本を結ぶ、国際税務と国際ビジネスの架け橋。GIIP(ジーアイアイピー)は、日系クライアントのために米国関連のソリューションを提供する会計事務所です。企業の法人設立や税務申告や報告から、個人の米国税務申告、日本帰国後の米国市民権・永住権保有者の方の税務対応まで、お気軽にお問い合わせください。~個人向けサービス~■米国個人所得税申告個人米国所得税申告・タックスリターン(Form 1040, 1...
+1 (212) 518-7065GIIP 日米国際会計事務所
-
- ロサンゼルスで建築・リフォームのことならお任せください。大胆かつ繊細なフィニッシ...
-
コンテンポラリーなお家を得意としています。日本風のお風呂やトイレもお任せください。100%日本人のみで仕上げます。バスルーム・キッチン・Recess Light・ゲート・セメント・PAVER・フローリング・タイル・フレーミング・ペイント・WALL(SKIM CORT)
+1 (310) 806-2918Group Okuno
-
- 本格中華がリーズナブルに食べられます。日替わり定食は、「ごはん、味噌汁、焼肉、冷...
-
店内はカウンター、テーブル席、お座敷があり、小さなお子様連れのご家族から団体様まで幅広くご利用いただけます。日替わり定食は、「ごはん、味噌汁、焼肉、冷や奴」や「ラーメン、餃子」などのさまざまな組み合せで、毎日(土日も)600円で販売しております。ボリュームがあるものを食べたい人には是非どうぞ♪5名様〜50名さままで、宴会うけたまわります。
+81-438-98-1033食堂月村
-
- 朗読を通して読書の喜びをお届けしています。
-
シアトルを中心に活動している、NPOボランティア団体です。米国在住の日系アメリカ人ならびに在米日本人の視覚障害者、病気療養中の方、外出が困難な高齢者などを対象に、日本語の書物を耳で聴いて楽しんでいただくための朗読CDの制作と無料貸出、日系高齢者施設での対面朗読会、個人宅や学校・団体への訪問朗読「声の出前」のボランティア活動を行っております。長く海外に居住する人間にとって、母国語の文学や文芸作品を手...
Voice Library in Japanese
-
- 利用者さまだけでなく、そのご家族の方やスタッフにも寄り添い、みんなが笑顔で安心し...
-
【訪問介護 スタッフ募集中】介護が必要な方のご自宅へ訪問しお手伝いいたします。利用者さまだけでなく、そのご家族の方やスタッフにも寄り添い、みんなが笑顔で安心して生活するためのサービスを提供いたします。ご利用時の安全のために・・・個人情報の保護・社内の防犯カメラを24時間稼働・ICT導入、Care-Wing (ケアウィング) 介護の翼を導入。訪問時のケア漏れの防止、また記録などの手間に時間を割くこと...
+81-438-40-5627訪問介護 non no