Mostrar todos empezando con los mas recientes

1.
Vivinavi Hawai
ハワイにほぼ友達がいません(1kview/13res)
Preocupaciones / Consulta Ayer 22:35
2.
Vivinavi Hawai
Channel-Jについて(8kview/69res)
Pregunta Ayer 22:25
3.
Vivinavi Hawai
さよなら TV JAPAN(1kview/10res)
Entertainment Ayer 22:23
4.
Vivinavi Hawai
Montessori Community Schoolの進学率について(2kview/23res)
Pregunta Ayer 20:03
5.
Vivinavi Los Angeles
ウッサムッ(103kview/497res)
Chat Gratis Ayer 18:23
6.
Vivinavi Los Angeles
保育園(170view/7res)
Aprender Ayer 17:51
7.
Vivinavi Los Angeles
日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(149view/7res)
Pregunta Ayer 16:03
8.
Vivinavi Los Angeles
日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(364kview/4272res)
Chat Gratis 2024/05/31 23:17
9.
Vivinavi Los Angeles
日本のコストコで買える電子ピアノについて(335view/1res)
Pregunta 2024/05/31 13:20
10.
Vivinavi Nueva York
投資(16view/0res)
Pregunta 2024/05/31 03:43
Tema

Vivinavi Los Angeles
日本で、デビットカードで買い物できる?

Chat Gratis
#1
  • フレンチトースト
  • 2005/03/02 05:41

Bank of America や Washington Mutual などの銀行の check card には、いちおう visa マークがついていますけど、日本で使えるのでしょうか?日本円で買ったものが、アメリカの口座から、即ドルにて引き落とされる、と考えていいのですよね?どなたか経験された方、何かご存知の方教えてください。

#2
  • エドッコ3
  • 2005/03/02 (Wed) 10:05
  • Informe

銀行の宣伝では Visa カードを取るお店なら世界中どこでも使えるということですよね。勿論 Debit Card なのでおっしゃるように即引き落としとなります。

ただ、そのカードには1日に引き出せる金額の上限が指定されていると思います。ですから24時間以内にその制限を越えて使おうとすると Decline になってしまいます。

私は UBOC の MasterCard のロゴが入った Debit(ATM) カードを持っていますが、1日に引き出せる金額は500ドルです。日本の銀行のキャッシュカードにはこの上限がないので怖いんですよね。

#4

エドッコ3の書き込みで 全て説明していると思いますが トピ主さんの質問に関係なく もう一言。
先月日本に帰ったとき スキミングや振り込め詐欺の被害を減らす為にも 日本の銀行も政府も アメリカの様に ATM からは一日 5万円ぐらいの 上限をもうけるべきだと 力説したのに 家族はあまり賛成してくれませんでした。 働いている人達には不便だと言って 私の意見はおおむね 不評でした。 被害者にも加害者にも 便利というのはどういうものでしょう。

#3

エドッコ3 さん、ありがとうございます!換金のレートって、どうなのでしょうねぇ〜?あまりよくないのかなぁ?

#5
  • エドッコ3
  • 2005/03/03 (Thu) 09:17
  • Informe

換金レートですが、Debit Card も Credit Card のシステム経由で行われるのでしょう、レートは非常にいいですよ。

私の経験では、現金(ドル)の場合は日本の飛行場の到着出口にある銀行の換金窓口が一番よかったのですが、クレジットカード決済の方がさらによく、後でステートメントを見て計算してびっくりしたほどです。ですから、私は日本に行ったときは何が何でもクレジットカードで支払うようにしています。

#6
  • エドッコ3
  • 2005/03/03 (Thu) 13:20
  • Informe

影武者まぶさん、

私も最初はそのように考えたのですが、日本はご存知のように未だにゲンナマの世界ですよね。月給も現金でくれるところが多いし、大きな取引でも現金を渡す場面が多々あると思います。昔は銀行の窓口で引きおろしをやってましたが、人手不足で機械に頼るようになったんじゃぁないですか。ですから高額の現金を ATM でおろす人の必要性もあるのでしょう。

今すぐできる対策として、個々のアカウントを持っている人が自分の上限を機械に設定できるようになれば、小額しかおろさない人はそれだけリスクが少なくなるし。また、ATM 直結の口座と高額を置いておく口座と別にするとか。

私も上限が300ドルだった頃、週末ラスベガスに行きたくなり、ちょっと遠い口座のある銀行に行くのが面倒で、近くの銀行の ATM で3日続けて300ドルずつおろしていました。そしたら即銀行から電話が来ましたよ。連続して現金をおろしていますが、大丈夫ですかって。

とにかく、日本の金融機関も一般消費者もことお金に関しては無用心ですよね。

#7
  • みっち〜
  • 2005/03/05 (Sat) 00:29
  • Informe

私も日本に行った時は極力現金は使わない様にしています。Credit Cardで支払う様にしているのですが、Credit Card会社によっては別途手数料と取るところもあります。
AMEXとCitiでは別途で手数料は取られませんでしたが、BofAのCredit Cardでは手数料が別途で請求されて、最初は何だこれ?と思いました。
高額な買い物予定の場合は問い合わせをしてからの方がいいと思いますよ。

#8
  • 覚えの無い引き落とし
  • 2005/03/07 (Mon) 10:19
  • Informe
  • Borrar

私は昨年、覚えの無い引き落としがあり、銀行口座を閉じて別途開くはめになり、それ以来、怖くなってデビッドカードの利用をしなくなりました。

#9
  • mi2
  • 2005/03/08 (Tue) 21:21
  • Informe

これってどうなんですか?一度も日本で使ったことないので、手数料の相場がわかりません。
教えてください。

"for each purchase made in a foreign currency, citibank adds an additional FINANCE CHARGE of 3.0% of the amount of purchase after its conversion into $."

3.0% というのは、安いのでしょうか?

Plazo para rellenar “  日本で、デビットカードで買い物できる?   ”   ha sido vencido.
Crear nuevo tema si desea continuar con el mismo tema.